足利健康ランド
温浴施設 - 栃木県 足利市
温浴施設 - 栃木県 足利市
来れなくなる前に来ておこうということで初訪問。
夕方18時過ぎに到着したが、駐車場からかなりの混雑具合で、中に入ってみるとまさに老若男女といった感じで活気がある。
家族連れも多く、ゲームコーナーやマンガコーナーはちびっ子で賑わっている。
掲示物を見ると開業して38年。ワイと同級生だったんか、アシケンくん。
お風呂の方は種類豊富で薬湯なんかもある。
従業員のお姉さんが内湯に日本酒入れに来たり色々やってるんだね。
露天の別府の湯はワイ好みのかほり。軽く温まってから塩サウナへ。テレビ付きなので長めに入ってられるし、イヤなニオイもなし。
スベスベになってからドライサウナへ。
しっかり汗が出るわりに息苦しくなく、入りやすいサウナだ。年季は入ってるが充分に清潔。
お客さんも8割近く埋まっているが、みんな静かに入っている。
個人的によかったのは水風呂後に入ったプール。
ぬるめのリラックスして入れる温度に、深くて容積が大きく水圧高めの浴槽、子どもたちがはしゃぎ回っていて水面が揺れていることもあってマッサージ効果高め。
浮き輪つけた3、4歳児くらいの坊ちゃんのバタ足で顔面がびしょびしょになったのもご愛嬌。
普段からこれぐらい混雑してるのか、閉業するのを受けてなのかは分からないが、これだけ賑わってる施設が閉まっちゃうのは惜しいね。
レストラン側の方が落ち着いて食事出来るので1人でのんびりする時にはいいですね😃 おっさんカラオケも少し距離取って聞いてる分には味があってオモロかったです👍
事情はそれぞれにあるんでしょうが、設備的には30年くらいってのがひとつ節目なんですかねー🤨
センターの方は勇気が出ませんでした😅 勇者たちが撮ってきた写真だけでお腹いっぱいです🙄
そうだ!そうだ!センターもいつまでもあると思うなーー
行けなくなったとしてもあんまり残念な気がしないっす🙄
アシケンお疲れ様♨🥲 混雑具合は確実に閉館需要ですニャ🙀 来週あたりから毎週末満員入場制限なるんだろうか☺☺ らっぴくんとの撮影会は大きなお子様は...。 らっぴくんと撮影した写真をもって昔アシケンってありましてみたいなサウナーが十数年後見る機会があると思うと😿😿
9月になれば夏休みの家族連れが減るかと思ってましたが逆でしたかね😌でも活気があるところ見れて行けてよかったです💪 結構敷地も広いですけど、跡地がどのように利用されるかも気になりますね👀
便さん!間に合って良かった🙌🙌🙌平日なら空いてるのだけど土日はやっぱ混んでるんだね🥲プーロはマジで神だよね!🐼は🛟も使っちゃってますw
混んでるのも活気を感じられて良かったー👍 裸でプール入るの若干背徳感あったけど気持ちよかったです😇
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら