2023.11.20 登録
[ 茨城県 ]
ゴルフ終了後、17:45にIN。
1年ちょいぶりでポイントカードのポイントがゼロになってました😭
ゴルフは今回河川敷で周りに遮るものがなく、強風の影響をもろにうけました🥲
ドライバーでもしっかり当たって150ヤードとか参りました🙇🏾
結果は49.47の96でした💦
いつも通りと言えばいつも通りですが、パーが1回と今回も我慢のゴルフになりました😮💨
それでもビールを呑みながら楽しくプレーできたので良かったです😄
喜楽里は17:45〜21:45の滞在。
18時のオートロウリュに間に合わせる為、
洗体して身体を拭きそのままサウナ室へ。
ギリ間に合い、上段を確保。
今回はこの12分1セットでサウナは終了✋
その後は岩盤浴タイム。
女性専用を除くすべてのストーンを
各1セット15分×7入って終わりです☺️
もう少し居たかったですが、
明日から昼勤5連勤なので帰ります🙃
本日もありがとうございました😊
男
[ 栃木県 ]
かなりタフな4日間を終えました🥹
4日目の今日は朝から気分が良く
なんでもうまくいきそうな感じがしてて
案の定仕事もトラブルなくスムーズに終わり
まさかの定時だった為にサウナチャンスと思い
足健来ちゃいました😎✋
会社から近くの小山のやすらぎの湯か
栃木の湯楽の里で迷いましたが、
小山は熱波師来店ってことで間違いなく混んでるし、湯楽の里はこの時間は学生くらいの若い子が騒いでて休まならないと思い、足健にしました。
19:40にIN。
世間の連休最終日な為か、この時間でもそれなりにいましたね😏
早速洗体からの健美薬湯でさっと下茹でし、サウナ開始。
サウナ 100℃
10分×4
水風呂 1分×4
外気浴 5分×4
計4セットでギブアップ😂
あと2セット入る予定でしたが眠くなってきたのでやめときました🥱
せっかくこっちまで来たので泊まります😄
もうおやすみ処で横になってます😌
明日は会社の上司と3人でゴルフ⛳️
古河リンクスで9:48スタートなので7時にはこっち出ようと思います🏃
天気も良くなるみたいなのでスコアを落とすわけにはいきませんね😅
なんとかいい報告ができるよう頑張ります💪😤
本日もありがとうございました😊
男
[ 栃木県 ]
ゴルフの早朝スルー後に来訪しました😄
ゴルフ⛳️
10時すぎに雨が降る予報でしたが、最初のホールからしっかり雨が降り、我慢のゴルフとなりました😮💨
風もあり寒かったです🥲
結果は51-48の99でなんとか100は切ったものの、
お遊びになってしまいました🙇🏾
次の休みもゴルフ入ってますが、7日の雨なんですよね😅
とりあえず靴洗っときます🤣
11:30に終わり、着替えてゴルフ場の風呂入った後
松屋に向かい、テイクアウトした牛飯を食って
13:15にIN。
今日はGW料金で岩盤浴も予約制の
50分の制限ありとなってます✋
いつも平日に来てたので土日祝日の設定では初です😏
受付にて、ニフティのぬくぬクーポンを使って
遊癒コースを選び、岩盤浴の札(15:30〜16:20)を
取った後風呂場へ。
洗体して内湯の檜風呂で下茹で後にサウナ開始。
サウナ 12分×2
10分×3
水風呂 2分×5
外気浴 5分×5
計5セットで終了。
その後洗体して15:30〜の岩盤浴室へ。
自分含めて6人いました😀
50分のうち40分入って(記憶ないので寝てた)
残り10分ありましたが汗だくだったので出ました🙃
風呂場へ戻って洗体後に館内着に着替えておやすみ処へ。
17:00〜20:30までテレビ見たり寝てました💤
ほぼ寝てたっすね🥱
もう少しサウナ入ろうとしたが帰りの運転もあるので我慢して最後に露天風呂で温まり、21時OUT。
とても充実した1日になりました😁
明日から仕事でタフな4日間ですが頑張ります😤😤
次の休みは7日。
冒頭の方に書込みましたが、ゴルフ(雨予報なのでやる?)へ行って終わったら車のオイル交換に行き、
つくば喜楽里別邸へ行こうと思ってます!☺️
本日もありがとうございました😊
男
[ 栃木県 ]
連休最終日。
10:30〜20:00まで来館。
朝8時に一旦健康ランドから出て、近くのコメダ珈琲に行き朝食を食べました😀
モーニングセット+味噌カツパンにして腹パンになりながらもなんとか完食👍
久々に行って食べると美味いですね😋
その後足健へ戻り再入館。
健美薬湯と変わり湯は昨日と同じ。
洗体後に健美薬湯で下茹で後にサウナ開始。
サウナ 10分×3
水風呂 1分×3
外気浴 5分×3
3セット終わった時点で眠くなり、おやすみ処へ💤
17時過ぎに起きて、18時からのビンゴ大会へ備えてお食事処へ。
先にピザと生中🍺を戴き、18時になってビンゴ大会スタート。
結局ビンゴにならずに終わってしまいました😪
Nマスがフリーしか開かずに残念😢
確かNは5個くらいあった気がしましたが、1個も開かないのは散々でした💦
Iも7個はあったので、敗因はそこにありましたかね😮💨
でも結構な参加者がいて盛り上がり、楽しくできたのでよかったです✋
明日から昼勤になるので、なくなく早めに帰宅🏃
次の休みは2日で、1人予約のゴルフ後に行こうと思いますが、ゴルフ場から近い江戸遊にしようと思ってます😏
本日もありがとうございました😊
男
[ 栃木県 ]
昨日の投稿。
足利健康ランド 23:30〜8:00。
足利市内をゆっくりしてからIN。
回数券を切らしていたので1冊購入😃
遅い時間だったので、風呂場へ行ってもあまり人はいない感じでした😏
本日は、健美薬湯 燃
変わり湯 ヨーグルトの湯
でした♨️
二つの湯で下茹で後にサウナ開始。
第一部 100℃
サウナ 10分×1
8分×1
水風呂 1分×2
外気浴 5分×2
の2セットで前半終了。
眠くなったので、おやすみ処へ移動した所、30人近くの方が寝てました😂
そりゃ遅い時間だから風呂場でなくここにいるよねーってなりました🤣🤣
決して人が少なかったわけではありませんでした🙇🏾
なんとか空いてる場所を確保。
奥の方でいびきが凄い方がいて、付近の人からの咳払いがきこえたので笑いを堪えてました😅
(肩を震わせてました)😁
自分も寝れないかと思いましたが、目を閉じたらすぐ寝てたっぽいのでよかったです😮💨
朝6時起床。
風呂場へ戻り、洗体後にバイブラ風呂入りサウナ再開。
第二部 90℃
サウナ 10分×3
水風呂 1分×3
外気浴 5分×3
総計5セットで終了です。
8時退館。
この後近くのコメダで朝食後に再入館します😄
本日もありがとうございました😊
男
[ 栃木県 ]
夜勤明け
水戸方面の予定でしたが、猛烈に眠かったので夕方まで爆睡し、今回は断念しました😪
17時前に起きて、なるべく近いとこにしようと思い、栃木店に決定✋
18:50にIN。
やはり日曜なので人が多かったです😅
朝から何も食べてなかったので、サ活前にお食事処で飯を食いました🍚
食い終わりが19:20でしたが、毎時30分のオートロウリュに間に合わせる為、急いで風呂場へ向かい、洗体して露天風呂の下段の湯で2分程下茹で後にサウナ開始。
サウナ 10分×5
8分×1
水風呂 1分×6
外気浴 5分〜10分×6
計6セットで終了!
2セット終了後に外の寝ころび湯で休んでたら40分寝てました💤
オートロウリュは19.20.21.22時の回で入りました😌
全てのセットで最上段を確保できたものの、オートロウリュの時間はほぼ満員でした😂
その後は再び洗体してバイブラ湯と露天風呂に入り、23:30にOUT。
日、月、火曜と珍しく3連休です😄
明日は天気が良くなさそうなので、これまた水戸方面は断念してホームの足健へ行きます👍
本日もありがとうございました😊
男
[ 茨城県 ]
昨日の投稿。
会社のゴルフコンペ後に来店。
ゴルフはスコア99で、ぼぼお遊びになってしまいました😅
しかしビールを呑みながら楽しくプレーできたので良かったです👌
20:30にIN。
18時以降に入れば夜割で990円になります😃
早速風呂へ行き、洗体から健美薬湯の(整)で下茹で後にサウナ開始。
健美薬湯の(整)は足健と同じでビックリしました🫢
サウナ102℃
10.12分×1ずつ
水風呂 15秒×2
外気浴 10分×2
サクッと2セットで終了。
朝早くから起きてて眠かったので😪
その後おやすみ処へ行って即寝でした💤
泊まって今退館しました🙇🏾
今日から4日間夜勤頑張ります💪
次の休みは日曜日で、水戸方面を予定してます🏃
本日もありがとうございました😊
男
[ 栃木県 ]
帰ってすぐ寝てしまい、投稿が遅れました🙇🏾
夜勤明けで✋
南大門へ行く予定でしたが、新4号を運転中に猛烈に眠くなってしまった為、ムリをせず江戸遊さんへお邪魔しました🥺
11:20にIN。
いつも通り岩盤浴付きのプランで入りました。
早速風呂へ移動し、洗体して檜風呂で2分程下茹で後にサウナ開始。
第一部 102℃
サウナ 10分×2
水風呂 1分×2
外気浴 10分×2
2セット終了後、岩盤浴へ移動。
今日は空いててソロで入れました。
岩盤浴内へ入って横になったらすぐに記憶がなかったので、間違いなく寝てました😅
ハッと気づいて時計を見ると、40分くらい経過してました😪
このままだと危ないと思い、フリードリンクバーへ行ってミネラルウォーターをコップ2杯飲んでリクライニングへ移動。
少しテレビ見てましたが、ウトウトし始めたので消して目を閉じる😌
2:30くらい爆睡でした😪😪
16時過ぎに起きて、少し回復したので岩盤浴再開。
20分に浴室内の清掃のため一旦出て、40分すぎに再び入り、30分入って終了。
その後風呂場へ戻り、洗体して檜風呂で下茹で後にサウナ再開。
第二部 102℃
サウナ 12分×2
水風呂 1分×2
外気浴 10分×2
総計4セットで今日は終了です。
木曜からの仕事がハード+機械トラブルがあって疲れてたせい?か、ととのってるか眠かったのか分からず終わってしまいました😮💨
18:30OUT。
もっと長く居たかったですが、
(日付変わってるので)今日のゴルフコンペのこともあるので、早々にきりあげました✋
ゴルフコンペが益子カントリーの為、終わってどこへ行こうかはコンペが終わり次第考えようと思います⛳️
上位入賞、90ギリ頑張ります💪😏
本日もありがとうございました😊
男
[ 茨城県 ]
夜勤明けで来ました😏
少々値が張ると回避していましたが、気になっていたので😅
16:30にIN。
2階で受付して1階に風呂があります😃
ロッカーは、ゴルフ場のロッカーとほぼ同じ作り👌
ただ、風呂場の脱衣所にはロッカーがなくカゴのみなので、貴重品は2階のロッカーへ入れていった方がよさそうです💦
館内を一通り見回ってから風呂場へ移動。
洗体して健美薬湯のハーブの湯で3分程下茹で後にサウナ開始。
サウナは100℃でなかなかに熱いですが、平日もあってか、常時4人くらいでした😌
第一部
サウナ 10分×5
水風呂 10秒×5
外気浴 10分×5
5セット後に炭酸うたた寝湯で休んでたら1:20くらい寝てました😪
その後、一旦出て休憩してから飯を食いにお食事処へ。
6のつく日はカツカレー777円!と大きく出てたので注文して食べましたが、美味かったです😋
少しピリ辛だったので水をガブガブ飲みました😂
風呂が24時〜5時まで入れないとのことなので、食い終わって少し休んだ後に風呂へ戻り、洗体し外の高温岩風呂で下茹で後にサウナ再開。
第二部
サウナ 10分×3
水風呂 10秒×3
外気浴 10分×3
合計で8セットで終了!
人が少なかったのもあり、サウナに集中できたのでいつもより多く入ることができました😃
高温岩風呂は45℃で熱い🥵
水風呂はバイブラ付きですぐにキンキン🤣
でも最高ですね😁
館内に泊まることができ、宿泊処もありますが、その他におやすみ処もある為、そちらで泊まることにしました😌
24時以降に深夜料金+1400円取られます💰
明日以降も夜勤の為、とりあえず今から寝て、朝6時くらいに起きて風呂入ってから帰ります🏃
次の休みは月、火曜の連休です😉
月曜は南大門へ行って、岩盤浴も入ろうと思います🙂
無料なので混むのかなぁ😆💦
火曜はゴルフコンペで益子へ行きます⛳️
上位入賞を目指します💪
本日もありがとうございました😊
男
[ 栃木県 ]
昨日の投稿。
遅めに出て、足利アピタ内のカット屋で550円で丸坊主にしてから20:30にIN。
腹減ってたので、館内で受付後に館内着に着替えて飯を食べる。
食事後に洗体し、健美薬湯の(爽)で2分程下茹で後にサウナ開始。
サウナ 100℃
サウナ 10分×3
水風呂 1分×3
外気浴 2分×3
計3セットで今回は終了。
少し休憩した後にサウナ再開する予定でしたが、眠さがピークでギブアップしました😅
おやすみ処へ移動して即寝でした😴
朝5時に起きてリクライニングへ移動してマスターズ観戦。
マキロイが13番でクリークに落として一時は追いつかれ、18番でもウイニングパットを外してプレーオフになってしまったものの、なんとか優勝してキャリアグランドスラム達成でした👍
パットを沈めて優勝が決まり、マキロイが膝から崩れて泣く姿に自分も感極まりました😭
8時に足健出て今家着きました🏠
今日から夜勤頑張ります💪
次の休みは水曜日。
どこへ行くかはまだ未定です🙇🏾
本日もありがとうございました😊
男
[ 栃木県 ]
1人予約のゴルフが終わった後に14:30にIN。
江戸遊に行く予定でしたが、今日と明日は館内の設備点検で休みとLINEで通知きたので、近くの南大門にしました✋
いつも通り洗体し、高麗人参湯で3分程下茹で後にサウナ開始。
1セット終わった後に急激に眠くなったので、2階のリクライニングで2:30くらい寝てました😂
17:30に起きてサウナ再開。
サウナは全て高温ゾーンの上段を確保できました👍
サウナ 10分×4
15分×1
水風呂 1分×5
内気浴 10分×5
計5セットで終了。
その後洗体して、露天の天然温泉と薬湯と高麗人参湯に入っておしまい😃
高麗人参湯の素材は、本場韓国から輸入した最高級の高麗人参だそうで、身体がポカポカするので自分のお気に入りです🤩
20:30にOUT。
南大門の焼肉を我慢して、近くの松屋で食いました😁
下駄箱とロッカーは37番が空いてたのでそれにしましたが、松屋のモバイルの番号まで37番なのはビックリしました🤣
写真を添付して終わります🔚
次の休みは13日の日曜日!
ホームの足健に行きます☺️
本日もありがとうございました😊
男
[ 栃木県 ]
家族3人でゴルフの早朝スルー後に来ました。
スコアは48.45の93でいつも通りでしたが、個人的にはイマイチ😓
12:30にIN。
土曜だけあってそれなりに混んでました。
いつも通り洗体してイベント湯の生グレープフルーツで2分程下茹で後にサウナ開始。
第一部 90℃
サウナ 12分×5
水風呂 1分×5
外気浴 2分×5
5セット終了後に休憩がてら、2階へ移動してリクライニングでBSテレビにてゴルフとバレーを見て少し仮眠しました🙂
17時に起きて再び風呂へ戻り、健美薬湯の(爽)と電気風呂に入った後、18時のビンゴ大会に備えてカードを2000円分の8枚を購入し、大広間の1番前の席を確保。てか1番前しか空いてなかった😅
18時になりビンゴが始まりましたが、今回は2枚ビンゴになって、ファブリーズ除菌セットとお食事券を当てました😏✋
終わった後にサウナ再開。
第二部 100℃
サウナ 10分×1
水風呂 1分×1
外気浴 2分×1
総計6セットで終了。
もう少し入りたかったですが、明日昼勤の為、帰りの運転の体力を残すのにやめときました😂
21:40OUT。
次の休みは火曜日。
1人予約のゴルフ行って、終わったら宇都宮にある江戸遊に行く予定です☺️
本日もありがとうございました😊
男
[ 栃木県 ]
急遽代休となったので、少しゆっくりして16:30にIN。
館内入口のドアが開き、今月のイベント等の掲示板を見ようとしたらなんと閉店のお知らせが!!😭
ショックすぎて、まじか!と少し大きめの声で発声してしまいました💦
9/30で閉店との事なのでまだ先ですが、発表が少し早くないか?と思いつつ眺めてました🥺
ホームにしてるのでかなり残念な気持ちになりました😓
最近まで露天の外壁工事をしたばかりだったのに😔
建物全体の老朽化なので仕方ないですね😢
今までのここでの思い出もよぎり、少し涙目になったのは内緒という事で受付へ。
いつも通り洗体して、健美薬湯の(活)で下茹で後サウナ開始。
サウナ 12分×5
塩サウナ20分×1
水風呂 15秒×6
外気浴 3分×6
計6セットで終了。
塩サウナ、アーモンドミルクでよかったです👍
おやすみ処で1時間程仮眠して20:40OUT。
今後は極力足健へ行くようにします🙂
本日もありがとうございました😊
男
[ 千葉県 ]
夜勤明けで12:30にIN。
久々だったので岩盤浴込みなのを覚えておらず😅
さっと洗体し後に岩盤浴へ。
13時、15時のミュージックロウリュを受けました😊
熱波師は萩原さんで、パフォーマンスにキンモクセイとオレンジの香りで癒されました👍
その他、女性専用の部屋以外の所を一回ずつ10分入り、岩盤浴終了。
1時間ほど仮眠して洗体し下茹で後サウナへ。
サウナ 12分×3
水風呂 15秒×3
外気浴 2分×3
内気浴 5分×3
計3セットで終了。
雨だったので外がめっちゃ寒かったです😭
水風呂入らずに外のととのいチェアへ行った方がよかったかも😅
もう少し入りたかったですが、帰りが辛くなる為終わりにしときました😏
泊まれれば最高ですよね😃
21時OUT。
次の休みは土曜。
親と弟の3人でゴルフの早朝スルー⛳️行き、午後からホームの足健に行く予定です🏃
本日もありがとうございました😊
男
[ 栃木県 ]
夜勤明け10:30にIN。
湯楽の里、喜楽里全店で使える誕生日クーポンを使うために来ました😏
土曜、雨だけあってそれなりに混んでます☔️
とりあえずいつも通り洗体し露天下段の湯で下茹で後にサウナ開始🧖
※外気温5℃くらいなので露天風呂沁みました☺️
サウナ 12分×6
水風呂 1分×6
外気浴 5分×6
計6セットで終了。
13時前に猛烈に眠気に襲われたのでおやすみ処へ移動して仮眠。
こちらも8割超えの埋まり具合でイビキも凄かったですが、普通に寝れました💤
(自分も爆睡だった為、イビキ出てたと思う😂)
16時ちょい前に起きて再び風呂へ戻り、洗体して露天の上段の熱湯で〆ました。
16:25OUT。
まだ眠いですが、19時から会社の送迎会に出席する為急いで帰ります🥱
係長→課長へ昇格からの転勤の方がいて、九州に行ってしまうので寂しさはありますが、祝って送り出したいと思います😭
そしてこういう時やゴルフの時しか呑まないので、ビールもがっつり呑んできます🍺
本日もありがとうございました😊
男
[ 千葉県 ]
夜勤明けで来ました😊
去年10月以来ですね😄
今日は自分の誕生日🎂
40歳になりました😏👍
30代さようなら🥲👋
20代の時より早かった感じです💦
身体があちこちボロが出てきました🤣
足が思ったより上がらず階段で躓いたり等。
なんとか頑張りますよ☺️✋
12:30にIN。
今日は岩盤浴はやらずにサウナのみということで早速洗体。
水、お湯、お風呂が全て軟水でとても優しい☺️
源泉熱湯、45℃で身体がピリピリしましたが、1分下茹でしてからサウナ開始。
00、20、40分にオートロウリュな為、タイミングを合わせて入りました✋
全てオートロウリュ時 最上段を確保 10分×4
水風呂 1分×4
内、外気浴 5分〜10分×4
計4セットで終了。
やはりオートロウリュの熱波がクセになりますね😁
全て完走できました😆
その後休憩するとこで3時間くらいゆっくりして飯を食って後半へ👍
充電がなくなってきたので、もうちょっとサウナ入ってから帰ります😄
とりあえず、本日もありがとうございました😊
男
[ 栃木県 ]
今日は足健に来ました😏✋
12:30にIN。
雨の日と休日が重なってるだけあっていつも以上に混んでました😅
館内入って受付の前に30人程並んでたのでビックリしました🫢
駐車場も道路側の一番端だったので覚悟はしてましたが、やはり脱衣所と風呂場は芋洗い状態で😂
なんとか洗い場が一箇所空いたので、洗体してバイブラ風呂で2分程下茹でし、サウナ開始。
中は常時10人くらいいましたが、時間のタイミングがよく、最上段を確保できました😊
第一部 90℃
サウナ 12分×5
水風呂 1分×5
外気浴 5分×5
とりあえず5セット後に休憩。
2階のリクライニングチェアでサッカー等テレビを17:15まで観て、それから大広間へ移動して
飯を食いながら18時からのビンゴに参加😀
早めにリーチになるも、結局ノービンゴで終了😔
飯の最後に生大を呑んで、2階に戻り、休憩がてら野球とBSでゴルフ番組を観る⚾️⛳️
21:15に再び風呂へ移動しサウナ再開。
第二部 100℃
サウナ 10分×1
塩 15分×4
水風呂 1分×5
外気浴 3分×5
計5セットで終了。
今日は総計10セットやりました☺️
その後洗体し、
漢方薬湯 燃
イベント湯 ワイン
各5分ずつ入り風呂上がり。
イベント湯のワインはこの時間だと全然で、ただの白湯でした🤣
明日から夜勤なので、今日はこのまま泊まって明日7時に起き、朝風呂入って帰ります✋
本日もありがとうございました😊
男
[ 群馬県 ]
連休最終日は前橋やすらぎの湯さんへ♨️
足健を8時過ぎに出て、伊藤商店で白味噌ラーメンを食べてからの12時くらいにIN。
隣に自分の好きなペヤングの工場(まるか食品)がありました😊
周りを見回して直売場探してましたが見当たらず😂
1500円の入浴+食事+館内着のセットにしました。
初めて行ったので、ひと通り館内を見た後に
いつも通り洗体からの下茹で後にサウナ開始。
遠赤サウナ 10分×3
オート 10分×2
水風呂 20秒×5
外気浴 5分×5
計5セットで終了。
水風呂に入ってる途中で、周りがざわついたので顔を上げたらおじさんが倒れ込んでいたのを見てビックリしました😰
ヒートショックですね😨
周りの方も心配してましたが、なんとか大丈夫でした👌
10分くらいして脱衣所に水分補給しに行ったら倒れたおじさんがいて、長く入っていたと他の方に言ってました🥲
ムリは禁物ですね😔💦
あと、奥のオートロウリュの方でイベントがあったのを知らずに入り損ねました😂
今日は19時と20:20からあったそうです😅
19時過ぎに入ろうとしたら熱波師のパフォーマンスが入口の窓から見えて間に合わずに遠赤のほうへ入りました🥲
帰りにフロント通った時にイベントやりますみたいな看板ありました🤣
下駄箱から靴を履いて出るところにも平日限定でゲリラでパフォーマンスありと書いてありました🧖
次行った時はよく確認します🫡
19:30OUT。
明日から仕事頑張ります💪
次の休みは日曜。
月曜から夜勤の為、足健行って泊まる予定です😏
本日もありがとうございました😊
男
[ 栃木県 ]
日を跨いでしまいましたが、昨日の投稿です。
休み2日目ということで、今回はホーム足健きました😁
少しゆっくりして18時過ぎにIN。
洗体した後にとりあえず風呂入って、
2階でゆったりした後22時から再び洗体、下茹で後にサウナ開始。
100℃
サウナ10分×4
90℃
サウナ10分×1
12分×1
18分×1
水風呂30秒×7
外気浴3分〜5分くらい×7
計7セットで終了。
サ室内少しガヤついてましたが、集中して入ってたのでさ程気になりませんでした😅✋
この時間なので泊まって8時に起き、次の銭湯に向かいます♨️
まだ未定ですが🤣
本日もありがとうございました😊
男
[ 千葉県 ]
朝6:45にIN。
いつも混むので、早めに入りました😁
もちろん岩盤浴込みで!
デトックスウォーター用のボトルを買って、何杯か飲みましたが美味かったです😊
今回は岩盤浴の方がサウナより時間長かったですね😎
岩盤浴
1番奥の52℃の部屋 10分×4、30分×1
隣の48℃の部屋 10分×4
92℃の部屋 40分×1
計10セットで終了。
奥の30分は少し寝てました😅💦
その後の最後の92℃の部屋は、40分も入って滝汗で何回もタオルで汗を拭ってましたが、決して我慢してたわけではなかったです😅
それほど集中してたんですかね🧖
その代わり下に敷くタオルと岩盤着は重くなりましたが😂
やはり昼前から徐々に混み始めてきたので撤収。
風呂へ移動して再び洗体し、下茹で後にサウナ開始。
ドラゴン 10分×1
リトル 10分×1
通常 10分×1
メディ 10分×1
計4セットで終了しました🧖
岩盤疲れと人が結構増えて賑やかになってきたので、休憩として岩盤の方にあるリクライニングでテレビ見たり少し寝たりでゆっくりしました😀
飯食って20時OUT。
明日も休みなのでもう少し居たかったですが、帰りの運転が辛くなると思い、スパメッツァを出て今帰ってきました🏃
久々に行きましたが、ここは絶対朝から行っておかないとですよね😃
昼前までが一番落ち着きます🍵
本日もありがとうございました😊
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。