2023.04.15 登録
[ 茨城県 ]
憧れのウキウキ楽しい😆ウキマスターしちゃおうっ!
普通に仰向けで左右に腕乗せて一回
左右の腕を離してバランスを取ったり身体の上に置いたりで一回
枕下の棒を両手で掴んでうつ伏せ
からのその腕を伸ばしてみて!
スーパーマン🦸♂️になれます!コレはお勧めです😆
なかなかジェットが止まるまで時間を要するので奇異の目に晒される懸念はあるので、人は少ない時にどうぞ宜しく🤗
温泉じゃないし、漫画ないし、岩盤ないし😞なんて思ってた私をお許しください🙏
近くにあったらホーム確定の良サウナ🧖♀️
ストーブが力あるのかな?温度計は84度指してるけど84度じゃない熱感と凄いいい発汗
水もいいのかな?17度だけど冷たすぎず、深さも吐水口からちょい滝的に流れてるのも良きだし、ちょっと下から水上がってくる場所あるのも良い🙆色々🕓調整間違えてドライに入ったのは24時前だったので、これ?本当にオートなのかな??って位のチョロっと水出たけど、ロウリュウなくても湿度と温度のコンディション最高!真面目に良い汗が出る❣️2セットめもオートなしでも9分位で上腕にしっかり良い汗!アーもう!ホント時間配分間違えた〜🥲もっと入りたかった!!
塩もTV見ながらずっと居れる。塩からガラス隔ててドライのサ室が見える!ご一緒してた女性もお話してないけど気持ち良い方だった!
外気はインフィニティはなく、背もたれの高い椅子は二脚と背の低い藤的のが5個位?とベンチがひとつ。露天の寝湯は横になると下から肘は被る位のお湯張りの量。コレはコレでなかなか😇
露天に炭酸泉と白湯もあるよ!
中のお風呂も2箇所それぞれになんかの石を入れてくれててきっと温まる。のうちのひとつにありました!ヘルツバス💡
いやぁ凄い!言葉で説明できないステキな作り身体中どこでも無理なく当て放題!な上に強い⚡️電気に対して垂直は痛いくらいであの間で何度も🌀回ったよw
お休み所は男女分かれてて女性5人位寝るスペースあるけど、フロアから暖簾ごしに見えてる感ありでした⇦今回は覗いただけ。誰も寝てなかったよ。落ち着くかは謎?今度チャレンジするよー🫡
そして
初ゆきむら!駐車場に車停めて施設入る前に🚶で行ける!良き!嬉しい☺️
そして
紙明治白牛乳!悔しい事にうまい💦そんな事ないだろ!ってもう一回飲むがうまい🫦瓶派としては、うまくてかなしみよw確認作業の為にコーヒー牛乳まで買って帰ったよw
湯楽土浦様
良いサ室ですね!今まで行かなかった事を後悔しました!漫画なんてなくても必ずや又行きます❣️気持ちよかったです!どうもありがとうございました🌸
女
[ 千葉県 ]
サウナ良かった!栃木湯楽と同じストーブだった!あのストーブ好き😊
毎時0分と30分にJavaオートロウリュありです!広いし、端っこ階段で優しいつくりなのに、高低差はちゃんとあります‼︎そしてサウナ室の木の風合いがとても好みだった!外気も露天にはベンチと藤風味の茶色いイスだけど脱衣所横の涼み処にはインフィニティが2つありがとう😊常連さんと思しき方も気遣いがある方が多かった☺︎
♨️も良かった。茶色で少し泡だつ塩気のあるけど源泉掛け流しでも濃すぎない上の湯。壺湯も♨️使用😊
外に塩サウナ二重扉の風除け部に蜂蜜があってコレがもちもちツルツルになるよ!ソレは塩サ室の中にカランが3つもあるから外に出ずに顔🍯流せるし✨
炭酸泉の中にひっそり電気も🐜なかなか絶妙な高さで座れば腰にビリビリ前に座り肘を乗せて反れば肩腕肘にビリビリ向き合って座り足を乗せると足先から膝まで電気通せる💡
あとね、カランの台も良いよね〜。銀色のあの台素晴らしい。乗せてる物が濡れなかった。あのカランとタイルとの色味もマッチしてて好きだなぁ。
岩盤は一部屋だけなんだけど毎時0分にオートロウリュウ30分いたら汗しっかり出とっくす。気持ちよく2回も入っちゃってスッキリでした~♪
施設全体的に広くは感じないけど狭くも感じない。絶妙なバランスで今日のお客様の人数ならゆとりもあって人目も気にならずゆっくり出来た!
いい施設だね😊店員さんも親切!
トイレに落書きがされて消した跡と駄目ですよの張り紙があったよ!落書きしないでね🙅♀️
ここんところ途中までしか置かれてないお店に遭遇してたチェンソーもちゃ〜んと揃ってたの🥰岩盤が良すぎて読めなかったけど🤭
市原湯楽さん
いい施設だね!ご飯は券売機で現金必要だけど平日お得パックもあるし‼︎雪印さん入ってるし👈いちごは何故か脱衣所にしか置いてないトラップだけどw🪤
またお邪魔しますね!
どうもありがとうございました🌸
女
[ 神奈川県 ]
サ室からも海見えちゃうし
隣の物産館みたいのでお土産買っちゃうし
横横は山桜の景色も良かったし
海岸線を30メートル位散歩しちゃうし
温泉も塩と鉄感と苦みと艶もあるし
ハブボール飲んじゃうし
幻夢も良かったし
旅行気分になっちゃうから旅行補正もついちゃって、もう大満足🏖️
横須賀湯楽さん。楽しかったです。
リ フレッシュしちゃいました!
どうもありがとうございました🌊🌸
[ 千葉県 ]
今日はね右肘が痛すぎて、このままでは明日仕事にならん💦とウエルシアに肘サポーターと痛み止めの塗り薬を買いに行き、そのまま健美先生に助けを求め22:30in
髪を洗うのも左手のみで
身体を洗うのも主に左手
シャワーを待つのも痛いので壁にかけて使用
からの
ジェット電気ジェット
スチーム先生による蒸気でマッサージ💆♀️
水浴びて外気
スチーム外気
電気にジェットからの
スチーム外気
だいぶ肩周りはほぐれたけれど
右肘の痛みを気にしすぎるから
他の所への注意が散漫でジェット上がりに右すねと左膝を負傷する為体💧
最後にさくら風呂ナニコレ気持ちいい♡
でも時間ないから炭酸泉へヤッパリ気持ちいい♡
でも時間ないもん健美湯「活」サイコーじゃん♡
遅い時間じゃなかったらまだまだいれたな。右肘はまだ痛いけどポンコツながら明日は頑張れる気がする٩( ᐛ )و
でもスチーム先生にみてもらわないと暫くキツイかなぁ。回数券増やすべきかなぁ。。。明日までは安いのかなぁ。。。。
あっ!明日はお昼からの営業です!!今晩は配管工事の職人さんが👷👷♀️👷♂️沢山みえてて駐車場に資材運んでくれてた!これから工事してくれるんだね!どうもありがとうございます🙇♀️
増健さん。お休みもなく営業してくださってホントいつもありがとう😊
4月のイベントも盛りだくさんで凄く嬉しいです🌸
[ 神奈川県 ]
ヒルズ族してきたよ💁♀️
黄土サウナ熱の廻りが良かった🧖♀️イズネスやっぱり好き❤️
しかも水風呂シングルと14℃の2種類の上シングルはなんか王👑のように一人で階段登って入るの🪜冷冷も良かったし、不感温度浴の36℃もあるし😍
塩サウナもファンが良かった。塩も泥も楽しめた😊
温泉も艶っぽさあって好きだった❤️お風呂も沢山だし、空間が窮屈じゃなくて気持ちよかったです。
整いベットや椅子のそばに椅子を流す用の手桶がセットされてるのも地味に嬉しい。お風呂入る人の足流しを待たないで使えるのは良いよね🙆
岩盤も汗蒸幕で滝汗かけたし、アメジストの小石みたいなのも入ったけど石が沢山あって気持ちよかった😊
チェンソーは又しても11巻までしか見当たらず💔
そして空いてた!コレが大きく印象左右↔️されるヤツだからね〜🙂↕️サウナも岩盤も混雑なくてとてもラッキー☺︎
ご飯も美味しい😋
喫煙所も二重扉でタバコ吸わない方に配慮がきちんとなされてるから、吸う側も嬉しい☺️
岩盤のテラスもそこの喫煙所も良かったし、喫煙所が2箇所とも臭くない!ポイントたかしくんでした♪
良かったなー。横浜あたりは選択肢が沢山あるから金曜夜でも空いてるのかなぁ?
それともラッキーデイだったのかなぁ?
幼児は無料だからお休みは沢山ちび子がいるのかな?今日も🤏きてたけど。そんな気にならなかったな〜。最近無料化されたのかな?受付の店員さんは説明が大変そうだったな💦無料幼児👶は靴を大人と一緒に入れるみたいだよ☺︎
ヨコスパさん。行って良かったです!黄土サウナでイズネスちゃんは素敵でしたー💓ゆとりあるスペースも良かったです!
どうもありがとうございました🌸
ヒルズ族は牛乳の小さいラッキー当たる率たかしくんです💁♀️
女
[ 千葉県 ]
久しぶりのサウナ
私だけかな?回数券を買うと、なんとなく行く気が失せる。なんでだろ?いつでも行けると思うからなのか?なんか楽しくない。
でも21:50柏極楽湯か悩み増健さんに決めた。
ちょっと楽しくなりたくて🛵で行こうと思ったけどメットを被るのがめんどい。
そうだ!🚲で行こう!!
漕ぎ出してすぐ後悔。坂がきつい。ちょっと寒い。坂は押したので10分くらいで到着。
🚬してから明治の自販機カシャ📷
瓶の旨さを知る人よ🥺3末まであと🤏😭
あまり、情報なく行ったのでビール風呂に遭遇はちょい嬉しい。入ると🤔。
体がバキバキなので電気を通す。ジェットもあてる。別府もちょい嬉しいから入ろうと露天に行くとスチームちゃんの誘惑に勝てずに別府飛ばしてスチームイン🧖♀️
ちょっと来ない間にスチームちゃんは大人になっていた。焦らしを覚えたらしい。なかなかどうしてやっぱり良すぎだ!
その後
しっかりお風呂も堪能。露天の別府は足を踏み外さないよう気をつけながら!
最後にモイスチャーイン
なんと貸切。サウナ久々だから86℃が熱く感じる。そうだ!島で寝よう🏝️なかなかどうして体が満遍なく熱さを感じる。寝サウナとは良いものだ。
炭酸チルチルで上がりました!
🚲のお陰でハクヨウスイマーズ前のアイスの自販機に🐼お好みのオレンジ🧡ある事も判明し購入😍
そして行きは押した坂がノンストップで下りきった時🐼は薬師丸ひろ子になりました。
増建さん
スチームちゃん前にキレイな団扇3つあったよ🙌どうもありがとう😊
回数券でも行けば最高が待ってるんだね😆コレからも頑張って色んな物で🚲🛵🚗🚶?行くからね!どうぞよろしくね🤗
女
[ 群馬県 ]
生源泉掛け流し 上の湯 温度高くて気持ち良い🙆
ボナサウナ 湿度もあって香りも良くて♨️後は丁度良い🙆外が見える大きな窓あるのだけど時間によって眩しいのかな?スダレがかかってた。眩しい時間はもっと熱いかもねー??布マットは敷いてあるけどビート板はないのでマイマット使用した方が⭕️。
塩サウナ こちらも♨️後におすすめ。入口のドアは入ったら、引っ張らないと隙間空いちゃうから、気を付けよう♪チョイ時間要するけど、しっかり塩溶けたよ🙆
歩行浴 床がボコボコのやつ、いつもどこでも痛くておかしな歩き方になるのに、今回はすんなり歩けて嬉しかった🙆冬季以外なら歩行浴を歩きながら露天まで行けるなんて、すんばらしい🤩
平日は白い内湯 コレも良き。
露天の寝湯と称されてるが寝るには ちと深いお風呂もなかなか良かった。
露天に壺湯3つ こちらも大きすぎず小さすぎずなかなか⭕️
露天の炭酸泉は人気No.1だね。温度もぬるめで掛け流しあつ湯からの炭酸泉も良かったです♪
明るい時間は青空に私には龍的に見える雲が神秘的だった☁️←整いの最中😇
夜は露天の照明が明るすぎず良い感じ🌃
全ていい感じに空いてるのが良いねー🙆
今日は可愛いお顔のおばちゃまから、茶色の小さな石ころみたいなヤツを「アレってアレかしら?」と尋ねられるレアな体験🤭そうは見えたけど確信が持てず近くに居られた別のかわいい女性も巻き込んだよ🤭
…スタッフ様、お掃除とお湯入れ替えまで、お疲れ様でございました🙏
あー残念に感じたのは脱衣所ドライヤーの所に持ち込み用のAC電源差し込み口🔌がなかった事。あると嬉しいけどナ。
あっ!チェンソーも11巻までしかなかった🥲
あっても💤しちゃうからなかなか進まないんだけどね😆
寝れる部屋は大きくて沢山空いてた🙌女性専用コーナーはなんかやたらと私物ぽいフェイスタオルをめちゃ干してる女性がいたから共用リクライニングを使ったよ👀あの方の部屋みたいだった🤭なんとなく場所によって寒い所もあったけどブランケットはなかったの😣
でも、招美の湯♨️が良かったから、サウナは2つとも長めの1セットで充分満足して幸せ感じちゃったよ!せっかくの伊勢崎だから まーるも行こうと思ってたのに(又今度にしよう♪)って思っちゃった☆
湯楽伊勢崎さん。お風呂も脱衣所も決して新しくはないけれど、キレイにお掃除してくれてて気持ちよかったです。店員さんはすれ違うたび、ごゆっくりどうぞ〜 と声をかけてくれました。うろちょろするから何回も言わせてごめん🙏と思っちゃうくらいだった😅
良い♨️どうもありがとうございました🎶☘️
女
女
[ 埼玉県 ]
めぐみに入ったよ〜ん😎
例のパリピ法人と思ったそこのあなた🫵
残念ながら「早稲田めぐみの湯さん」です!
でもその感性は嫌いじゃないよ寧ろ好き寄りの好き😊残念ながら🐼と一緒かも💕笑笑
入口入ったらポンプ不調にて露天の岩風呂と壺湯は休止中の文字に🥲
でも、今日は姉と一緒の大切な日だったので
入館!姉が今日の為に選んでくれたからね🫶
初訪の🐼は姉の案内で💁♀️二階へ🚶♀️🚶♀️喫煙所、お休み処、お食事処。あっちに2つ貸切風呂つき個室があるよ。とか教えて貰う…。
全てが開店休館状態に一抹の不安を感じつつも、とりあえずご飯。
お食事処は優しそうなおじちゃんが1人で作られてた🧑🍳お席も選びたい放題だよ!外の見える座敷でゆっくりご飯。人もいなくて落ち着く。そしてご飯も美味しかったよ!おじちゃんが姉のタンメン←タブンデスガw)に「嫌いじゃなければ酢をちょっとかけると美味しいよ」と教えてくれてて羨ましくて「私のは?」って聞いたら「そのままが1番だよ」って教えてくれた✨ゆっくりしてからさぁお風呂♨️
脱衣所ロッカーは2つ埋まってるだけwたまにお邪魔しているという姉によると「ポンプ不調関係ないよ。いつもこんな感じ。」との事w
洗身、洗髪は泡で出るタイプのポンプだった😆楽ちん楽ちん🙌
塩と鉄を感じる土色の濃ゆい温泉でよく温まる生源泉100パー掛け流し♨️が、内湯に2つと露天は舟盛りの船みたいな形のお風呂と、(なんだよ〜入ってるじゃん!)とアナウンスと違って喜んで思わず幸福感を感じてしまう壺湯さんが2つ。岩風呂はアナウンス通り空っぽでしたーw
あっ!あと内湯に白湯と冷泉の水風呂あり。
露天にスチーム。50℃なんだけど温泉後だからかかしっかり発汗してくれる。モクモクは皆無だったし、なんで熱いのかわからないストーンスチームだけど角度のついてるタイルベンチも気持ち良い🙆♀️
水風呂も冷泉だから透明なんだけどうっすら濁ってるのが、また沸いてる感あって良い🙆♀️
パキッとかとは遠いけどスッキリしつつも丸い水感🤔難いけど泉感があり気持ち良い🙆♀️
お待たせ😎サウナ🧖♀️女性は78℃
ぬるいと思うでしょ。確かに最初体感緩いんだけど10分経過後からしっかり発汗します!2セット目3セット目は温泉ブーストでもっともっと発汗したよ💦気持ち良い🙆♀️そして🐼の好きな🤏古いサウナ室、あれってなんだろうね。育てられたサ室の木←ベンチとか背当てとか)あの経験値高いサ室の木の体感好きなんだよなぁ。TVは公平性を保つ為NHKのみです‼️って相撲ファンはGOだね。😊😊
女
女
[ 千葉県 ]
ひっさしぶりの健美さん
連休中日賑わっておりますなぁ。
ここは良いもんね!
トータルバランスが良いよね!
皆さんわかってるぅ。
21:30頃入った時の脱衣所混み合っていたけれど、カランタイムのお風呂タイムのスチームタイムの塩タイムなんてやってたら
あっという間に24時前
ヤバいよヤバいよ
25時までだよーと
モイスチャーに入った頃はガラガラに!
入って正面の角上で1セット
もう一回行けるか?と
我慢席で1セット中に貸切タイムきたー⤴︎
我慢席上に立ち背中を焼いたりしちゃった🔥
露天のエモミネーションは期間限定だったのね✨やるねぇ!
充分満足して帰り道もウキウキで家出る時に頼まれた缶のお茶割り買いにコンビニ行ったが無いのよ💧3軒目のローソンで無事に購入。最初からここ来れば良かったって思ったけど、時間に追われてない時に売ってない場所がわかったのは良きことかもね😁
増尾健美さん!
今日もありがとうございました♪
あのね、ちょっとお願いがあるの。スチームちゃんの外の団扇なくなっちゃってて寂しかったな🥲…できたら又置いてください😊
写真撮り忘れちゃったけど
3月またパンダ銭湯あーる
間違い探し新しいのあったら嬉しいね😏
って訳で帰る間際にカシャ📷
女
[ 静岡県 ]
するけんからパパお望みの三保松原観光、県営のみほしるべはお金持ち印象。お陰様で何も知らずに生きていた🐼も歴史がよく分かった🙌
感想:羽衣返してもらえてよかったね!裾を掴まれたのによく振り切ったね♡
その後、パパは🏌️♂️ショートコースの予定が受付で「本日と明日は貸切なんです」と😱予約なしの直接受付との事だったから確認してなかったオォ〜😢
で、ゴルフ場から近くに久野山東照宮の看板あり。寄ってみる?と又しても何も知らない🐼の国宝探索観光。結果、とても楽しく、綺麗で、家康公が身近に感じられちゃった。階段は900何段←チョット忘れちゃった🤪良い運動🏃♀️降りてきたら大っきい🍓一個200円😍甘〜い!美味しかった😊
嫌いじゃなければお勧めします⛩️
🖐️やっと、くろしおin18'〜
お腹ペコペコ〜😵で、館内着で先ご飯💨の前に🍻つまみにピザ🍕って思ったら〜現在休止中です🙅♀️と。もう一回メニューを隅々まで見返すがつまみがない😱メニューに小さく(ダイニングにおつまみやお寿司もあり)の文字💡店員さんにお聞きしてダイニングバーを教えてもらった😌
楽しい😆シゾーカ🍢もモツ煮も🥗も🍣も揚げ物も取り放題🤩グラムいくらとかってやつ。楽しい上に美味しい😋しかもお寿司は今日は100円引きとな⭐︎😆
まったりしちゃうよねぇ。呑んじゃうやねぇ。ワインも日本酒もあるでぇ。
案の定、風呂も入ってないのに眠くなっちゃうよねぇ🥱
パパは呆れて🐼を置いて1人先お風呂♨️
自由の身になった🐼はワンカップワインを片手に📖や🚬うろついてからの、おこもりルームでやっぱりぃ安定のグーグータイム💤
4時ごろ目覚めて5時過ぎ〜8時まで朝ウナ堪能☀️🧖♀️
貸切かしら?なんて期待して行ったけど意外と人いる。まぁ朝ですからね、早起きの正しい方々もいるわよね。若い女子コンビちゃんはちょいお喋りだけど、サ室で主に一緒になった女性はサウナスキ〜の気持ち良い方←勝手な妄想wでした。
お風呂はしょっぱくて苦味ある深い場所から沸いた感満載の温泉
水は柔らかで少しとろみ感あり気持ちいい水風呂
サ室はアメジストの石🪨凄い˚✧⁎⁺˳✧ストーブは奥と手前に1個ずつの2つとも下半分はレンガに囲まれて上も木の柱の柵に覆われて見えない。水を持ってきてかける事はやめて下さい🫷って注意書き←本気のダメよ絶対🙅♀️ラジウムは🐼にはわからなかったけど90°で人がいなくても湿度も感じられたイイサウナ。好き。
あくまでも🐼個人の感想ですが、ロスコを彷彿させたなぁ💬絶妙な風の通り道に内気浴イスあり。行って良かった!クロシオさん😇またね♡
女
[ 静岡県 ]
念願のするけん泊まりウナ😍🙌
沢山のお風呂 広い
今日一風呂は又しても信楽焼きの壺湯の注入中に遭遇 迷わずイン 新しい楽しみだわー
注入中は特別感も半端ないし、今回はドボドボと水音もよい!立ち昇る湯気と風が入り最高の気持ちよさ!ずっと入れる気持ちよさ🥴
沢山のサウナ 裸インの岩盤まであり🤯
漢方サウナも寝ながら蒸される
謎のクリスタルサウナはいつも誰もいないから気兼ねなく身体動かし放題🏃♀️
高温もドーン💥とハルビア3台サ室も綺麗✨
丁度入ってる時にスタッフさんがロウリュウしにきてくれてミントの香りスースー🌿
そして私の今日一は
あたおか塩🧂
塩なんて関係ない!スーパースチーム!
入ってすぐの水道の隣!ここがゲキアツ🥵塩なんて盛ってもすぐなくなる。楽しくてタオル下の顔はニヤニヤしっぱなし。熱くて口元ゆるむゆるむ←危ない
最高でしたー♪
2回目ひよってストーブそばに行ったけど、やっぱコレじゃねぇなぁ…と、ゲキアツ席に座る最後は座面よりちょい前に立つと直撃で仕上がりまでオールアチアチです🔥
たっのし〜いぃ⤴️
選べるシャンプー
リファヘッドもある
歩行浴コーナーのプーロも嬉p
タコツボも景観も正に海ドーン🌊だしねー!
選べるご飯2食付きプランでお泊まりしたので昼はあおいさんのお蕎麦をいただき、夜はあゆさんでいただきました♪今朝は12階のバイキングで腹パン🤰
ホント最高すぎ出来過ぎさん
あっ!一階の喫煙所は寒過ぎさん🥶館内着でなんていられない💧
電子なら3階をおすすめダヨ( ´Д`)y━・~~
🚬紙は一階のみだからね走って身体を温めてからいくか上着必須だね🏃♂️🧥
絶対絶対また来るね♡
どうもありがとうありがとうありがとう🥰
[ 千葉県 ]
12〜16
14時水風呂空っぽ
16時復旧
貯まるまでの間、量の少ない水風呂にマダーム達と浸って面白かった🤣
少ない量にみんなで浸るから水もちょっとぬるくなって特別感あったりしちゃった🤭
当たり前にある水風呂が
サウナ出て、入っていなかった時のショック😨思わず声出るよねぇ🫨
ちゃんと感謝をしなければならぬ!
あっ!岩盤も不調で、玄関入ってすぐ
本日温度が上がりませんって
張り紙ありました🥲
老朽化に伴いメンテ
大変なのでしょうね。
末永く頑張っていただきたい。
応援していきますp(^_^)q
手賀満サマ😊今日も有難うございました♪炭酸濃厚!塩の強い温泉ブーストサウナは良いですね🙆よもぎスチも頑張ってくださり、遠赤もストーブまん前と最上段とで、しっかり汗かきましたよ!コレからもどうぞよろしくね🤗
[ 千葉県 ]
流石イナバウワー聖地✨
温泉♨️良かったし、雲がかってすきま夕日も美しかった🌇
炭酸泉濃い〜🏆の更新したわ🆙
ジェットも強いし、電気も良き!
リクライニングもきっちり1時間眠眠したし、漫画も1冊読めちゃった🙌
ご飯も美味しく頂きました🍚
サウナはオート発動が1時間に一回30分にあって長い事風出てくれるんだけど、惜しい💧ロウリュウ水もう少し水量欲しい…か、あの水量でも2発、3発と出てくれると好みだなぁ☺️なぁんて思ってみたりしたのは
ひょっとして今回のWMハットが優秀なのかしら👀なかなかに良きハットandマットですな😊サ室の方のマナーも良く居心地良かった♡
店員さんも受付時の女性陣は一生懸命で気持ち良い接客して下さるし、お掃除されてたスタッフさんも丁寧に声掛けして下さるし、ご飯は美味しい上にこちらのスタッフさんも皆さん丁寧。精算時、2台の精算機が使用中だったの。でも、すぐ終わりそうなのに、声かけてくださり、有人精算してくれた男性スタッフさんも優しい。そして清掃が行き届いている🧹
今、考えないといけないことが沢山あるのだけど、あの露天でだいぶまとめられた気がする。夜は寒くて外気がきつくて露天の寝湯も大活躍でした。
又、いろいろな天気をあの露天で経験したいなぁ☀️☁️☔️❄️🌈
帰り道、距離で選んだルートで帰ったら八千代までチョイ怖ルートだった。「その情報は本当ですか?騙されてる。」みたいな旗が道路脇に立ってて更に怖さ倍増しちゃって、帰りお腹すきすきで施設出て🅿️で購入した鯛茶漬けスープを飲みながらドアのロック確認したよね笑 暖かいって良いよね。食べ物飲み物、場所や人、温かいって安心させてくれるよね🤗
酒々井温泉湯楽の里さん♨️
あたたかい所でした。
どうもありがとうございました😇
女
女
[ 埼玉県 ]
14'in
外気最高のコンディション👼
18:30からご飯
漫画読んで24'までリク寝😴
最後に風呂で温まり
ガチャまわしてお帰り〜
知らない間に←ネテルアイダダロ)雨降ってたのね☔
帰りはあがっててラッキー🌂
🦦良き休日でしたー♪
どうもありがとうございました
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。