2020.02.23 登録
[ 千葉県 ]
今週の締めサウナはレジェンドさんの熱波を受けにクレスト松戸へ🏃
17時の回に参加する為に16時前に受付し17時の整理券ゲットできました🎵
露天風呂でほっと一息しながら、アウフグース前に2セット、90℃辺りの室温ですがセルフロウリュが作動するので湿度高く結構大玉の汗が吹き出てきます💦
お待ちかねのレジェン道熱波、アロマ水が非常に良い香りと共に桶が工夫されてあり、さすがだなぁと感心させられ、ブロアやサーキュレーターを多用しながらタオルを織り交ぜ色々な風を体感でき、いつもながらの口上と共に楽しい時間を過ごせました😀
水風呂は19℃表示ですが体感はもう少し低く感じ、風通りもよくクレストの外気浴はに癒され最高でした😀
[ 千葉県 ]
3時間コースばかりの訪問でしたが今回は初の泊まりで入場🏃🌈
飲んでたので夜サウナはスルーして朝サウナで、8時頃浴室へ。
130℃のサ室は寝起きの身には強烈で初回は1段目でじっくり蒸されます、湿度あり相変わらずのコンディションで気持ち良く後半は2段目でがっつり蒸されました🔥
水風呂は安定の水質と16℃、本八幡🏳️🌈の水質は自分の中では上位に入る好きさです😌
冷まし湯隣のリクライニングでプチ外気浴を楽しみ最高です、外気浴を楽しんでもらおうと窓を最大限空けてくれる配慮に感謝です😀
今日はガヤガヤする人もなく、気持ち良く朝から4セットこなし、熱湯で締めてサ飯はいつものメガジンジャーエールから油そば&ライスです、これもサウナ後には最高です😀
ホームはやっぱりここだ、泊まりも最高🌈
[ 東京都 ]
久しぶりの新小岩🏳️🌈
今週は決めたり、断ったりと仕事で色々あり雑念を払うべく鬼ロウリュをと伺いました👹
受付で魔人様に3時間の料金を払い入場🏃
ロウリュ前に2セットこなしました、サウナ室のコンディション流石です、2段目がちょうど良きです😀
水風呂もキンキンに冷え最高です、相変わらずミストが良かった🎵
ロウリュ3分前に入場サウナ室満タンでなんとか1段目端に着座、少し遅れて17時の部
開始、魔人様今回はお休みみたいでした😣
魔人様だとアロマ水の量が違うので1段目でもヤバヤバな時ありますが、今日は途中空いたのでは2段目へ移動し心地良く風を頂きました😀
今日は久しぶりに客層も良くお代わりし気持ち良く4セットこなしました😀
明日夕方はガ○グ○オー○バッ○が出現しそうなんで回避しどこにしようかなと考え一人酒へ今日は良かった🌈
[ 東京都 ]
ホームページからサウナ室内がリニューアルしたとの情報を仕入れ2回目の訪問🏃
ジートピアをコンパクトにした様な浴室内、洗体し大きい風呂で足を伸ばしゆっくり浸かりサウナ室へ。
昔来たイメージはサウナ室がまとまってない感じがありましたが今回のリニューアルで奥がスッキリして広くなった印象です👍️
個人的ですが、これでTVの位置が正面についてたら満点です😀
サウナ室の温度は110度手前、奥の2段目に座りましたが、体感はさほど熱さ感じませんがじわじわ汗が出てきます💦
水風呂は温度計見当たらなかったので正解にはわかりませんが、かなり冷たく体感15℃は下回ってると思いました、浸かり過ぎるとジリジリ来ました🥶
ガン冷えで良い水風呂です(笑)
客入り少なく久しぶりにざわざわ感がなく集中できたサウナになりました、良かった🎵
[ 東京都 ]
木曜7時前に何気に北欧のサイトを見てると奇跡的に土曜の16時が一枠だけ空いていたので速攻予約、いつも木曜の朝には土曜枠は大体満タンなんで、ついてました😀
かれこれ約1年ぶりで期待も高まります😀
東西線の運転見合せもあって少し遅くなり入場🏃
満タン感はないがそこそこの客入り、サイトからの予約のせいか年配の方はおらず、大学生位の3人連れのグループが目立ちました。
まずは露天風呂、このシチュエーションは北欧でしか味わえません✨
サウナ室は108℃あたり、カラカラ感がなく湿度高いから汗もさらさら結構でてきます、途中セルフロウリュが入り一気に汗がましてきます😀
水風呂は16℃あたり、天然水じゃないと思うけど水質良く気持ち良すぎ😀
北欧といえばやはり外気浴、風も通り今日は最強のシュチエーションを体現できました、たまんないよ、風が通ったここの外気浴😀
4セットがっちり行い、一週間の疲れがぶっ飛びました😉👍️🎶
途中、大学生らしきグループがサ室内や外気エリアでワシャワシャし始め萎えましたが人気施設の嵯峨とこらえ退出😣
やはり他の追随を許さない施設だわ☺️
[ 東京都 ]
2週間ぶりの新小岩🏳️🌈
何処か迷うと週末は17時のロウリュもありお世話になっています😀
16時前に入りロウリュ前に3セット内1回はフクロウサウナへ、88℃設定ですがしっかりセッティングされクオリティ高いですが個人的にはやはり高温が好き😀
大概のサウナは88℃って普通ですからレインボーへ通っているうちにマヒしてきてる😀
ロウリュ開始し相変わらずのいかつい熱さと魔人様のタオル回しに圧倒されつつ1段目もあり最後まで頂きました、いつも団扇もちなのに今日はタオルを軽快に振り、いつもよりいかつい熱波送られてました😀
最後に水風呂からの檜風呂でキリッと締めて後にしました、迷った時はレインボー🏳️🌈鉄板ですね😀
[ 千葉県 ]
朝サウナから油そば目的で訪問🏳️🌈
あまり書きたくないが3人組が大風呂でぺちゃくちゃ、サウナ室内は入って来なかった事が救いでしたが😣
サウナ室内、今日は湿度少なめのカラカラ系でずっしり汗が出ます、時より130℃越えもあり流石のセッティングです😀
水風呂は安定の水質温度で気持ち最高😀
3セットのつもりがおかわりで4セット、サーキュレーターの風を浴び休憩いれながら最後は幻想的なあつ湯で締めてレストランで😀
いつもの油そば&ライスセットを堪能しました‼️
施設は工夫で改善できても、客層はなかなか工夫で改善できないんだなぁ~と思いながら後に自分も気を付けて通います、本当に良き施設なんで🏳️🌈
[ 東京都 ]
毎週待ち遠しい土曜日、名前の通り土日しかサウナに行けないので施設選びも楽しみの一環で今日は時間を鑑みニューウイングへ🏃
16時前に入り客入りはそこそこ、1セット目ボナの3段目でじっくりと、湿度高いから汗もさらさら出てきて爽快😀
ここからのプールでがっつり冷やされ、窓際の赤椅子ゲットで外気浴を味わえばいつもの通り優勝確定🏆️のはずだった😣
ニューウイングの浴室前とサウナ室前に『黙浴』の案内があるにも関わらず、2組の若者が水風呂前の椅子と風呂内で馬鹿話に盛り上がり注意する気にもならず一気に冷めてしまった😣(巡回して欲しかった😣)
後半客入りも続々でサウナ室も満杯になる場面もあり、サウナ室でも積めれば良いのに胡座かいて幅使いしているおっさんはいればと3セットこなし一人酒へ🍺
施設は最高で気持ち良かったのに、少し残念なサ活になってしまいました😣
[ 千葉県 ]
緊急事態宣言の影響もありなかなかレジェン道に顔出せず受けたい気持ちが勝り今日は入場制限覚悟で伺いました🏃
16時頃入場、下駄箱が結構埋まっており恐る恐るフロントへ受付済まし入場でき、ダメ元でアウフグースは次18時ですよね?聞くも17時が大丈夫との事で是非ともお願いし、ついてるぞぉ~と思いながら浴室へ😀
アウフグース前に2セットこなしました、今日は風も強く外気浴が最高に気持ち良かったです、クレストの外気浴最強🎵
久しぶりのレジェンドさんの熱波が始まりましたファーストはチョロチョロとアロマ水を投入し時よりドバドバ掛けたり緩急つけながらレジェンドワールドを堪能し途中足の裏に熱波を入れて頂きました、プレジで受けた事があったのでその時の気持ち良さがまた体感でき良かったです🎵
優しさはここまで(笑)送風機が登場し一気に鬼熱波、スタンディングさせられてた先輩方は悶絶されてました、送風機を近くにおかれた2段目の先輩…スイマセンでした余計なこと言ってしまい(笑)
私は1段目でしたが送風機がなぜか後半ずっと隣にあり風がこちらにガンガンかかり後半キツかったけど楽しく受けきりました😀
久しぶりのレジェン道、熱波もさることながら楽しいサウナ室に癒されました🎶
レジェン道最高です、また受けさせて頂きます、ありがとうございました🙏
[ 千葉県 ]
思えば今月初の本八幡🏳️🌈
やっぱりこのサウナ室の高い温度、湿度、縦長等の環境が本当に好きだなぁ~と痛感(*-ω-)
水風呂は冷たさもさることながら水質の良さが肌感でわかる本当に良き水風呂😍💓💓
冷まし湯隣のリクライニングで休憩してると外の風が適度に入り優勝🏆️
朝から4セットがっつりこなしました☺️
最後はあつ湯へ照明具合が工夫され幻想的な明るさに癒されました🙏
〆はいつもの油そば&ライスと今日はジンジャーエールをメガで注文、200円でこのでかさ(笑)、油そばはサウナ後に良い味で私的にはまってます、ごちそうさまでした🙏
やはりホームは本八幡🏳️🌈、好きだなぁ~🎵
[ 千葉県 ]
今日の船グラ色んな意味で高低差があった(笑)
船グラへ伺う場合は100℃近くのストロング感を味わいつつ天然水で水質が良くガン冷えの水風呂で癒されるここを期待してましたが、今日は暴風雨もあり尚の事ストロングを期待したもののサウナ室内は温度低め😣(90℃) 外は寒いのにそれはないぜセニョリータ😣って馬鹿な感想を持ちつつ3セット、水風呂は本当にクオリティ高く安定の水質と16℃最高😀
この水風呂なんだからサウナ温度はいつも通り100℃前後が良い設定だよと個人的には思いながら二段目でじっくり蒸されます😀
水風呂上の窓がいつもより多く開いてて休憩してると今日は風も強いせいか風が若干入り気持ちよく良かったです🎵
船グラではストロングを味わいたいなと思いながら一人酒へ🍺 ありがとうございました🙏
[ 東京都 ]
本八幡🏳️🌈と迷うも新小岩🏳️🌈へ。
サウナの日も相まって結構入ってます👥
ロウリュ前に2セット、湿度高めでがっつり発汗します💦
2セット目で37才付近の軍団がサウナ室内でおしゃべり始まりガン見したら止まったので良しとしてロウリュへ😀
サウナ室内は満員御礼、少し遅めの入室で席なくTV下に座り開始を待ちます😃
一投目、床座りもあり体感そこまできつくなく香りを感じました、良い香りでした😀
途中退出者が続出し二段目が空きましたので移動し2投目を待ちます✨
2投目はさすがに熱い熱波ですが気持ち良く受けきらさせて頂きました🙏
魔人様今日は降臨なしだったので柔らかいロウリュも良かったです🎵
水風呂は相変わらずの冷え冷えでミストも効いて最高です😍
新小岩🏳️🌈に来るもう一つの楽しみはレインボー前の魚屋のカキフライが肉厚で美味しいのですがサウナ後だと売り切れてたので今度はサウナ前に購入しようと学習し後にしました(笑)
[ 千葉県 ]
今日はサウナの日らしいが週末しかサウナに行けない私にとってはルーティーンの日にあたっただけでいつもと変わらない🎵
サウナの日でマナー違反とかいるのかなと考えながら伺いましたが今日の船グラのお客さんマナー良くいい時間過ごせました😀
サウナ室は若干湿度あり居心地よく朝から3セットこなしました🥵
水風呂も安定の水質温度気持ち良かった🎵
〆はこちらも安定の特製味噌に半ライス🍜
チャーシューが特に旨い最近の船グラではお気に入りの一品🍜
後の席の人が豚バラ鉄板焼をジュージュー焼いてる良い音が聞こえ次は頼みたいなぁ~と思いながら後に、また来ます🙏
[ 東京都 ]
今日も辛いな花粉症と思いながら、どこに行くも時間が中途半端でちょうど時間が良いニューウイングへ。
15時過ぎに入場しましたが、前半はそこまで客もなく快適でした😀
アメニティの多さにはいつも感心させられ洗体しボナサウナへ。
湿度高めでがっつり汗が出てきます、水が回り始める音が聞こえると一気に温度が上がり体感上がり発汗が加速します、3段目だと結構いい刺激です😀
しっかり冷えた水風呂でスイミング、ニューウイングでしか味わえない醍醐味😍💓💓
窓側の休憩椅子で外の風を感じる…優勝🏆️に決まってます😀
4セットこなしました、一週間ぶりのサウナでしたが凄く癒されました最高です😍💓💓
[ 東京都 ]
今週も日曜恒例のレインボー新小岩🏳️🌈へ
1セット目2段目で蒸されてると隣のおっさん執拗に汗をまさぐりピチャピチャ気持ち悪い音を頻繁に発してるかと思えば兄ちゃんはきつめに座ってる人の間を通るのに何も言わず接触しても無視… サウナ入る前に道徳学べよって思いながらロウリュ前に2セット。
今日はそこそこな人入りで3段目までびっちりで少し早めにサウナ室へはいり2段目で開始を待ちます😃
ファーストは香りを楽しみんで下さいって言われましたが鼻の中熱気で痛く、それ所ではないし(笑)
撹拌でパワーアップした強烈な風を2回目うちわでフルスイングで風を受けてましたが今日はヤバかった、リタイアしそうになりながら最後まで受けきりました🎵
毎週お世話になってますが毎週顔が違うロウリュを楽しみにまた一週間がんばります、マナーを守りまた来週も伺います🙏
[ 千葉県 ]
晴天で適度に冷たい風が吹く日曜の朝、レインボー本八幡に朝サウナへ🏳️🌈
朝から130℃はきついかなと感じるもカラカラしてないから良し😀
いつも思うが本八幡🏳️🌈のサウナ室の高温ながら湿度が絶妙で週一は必ず欲する、このセッティング本当に好きなんだな~😀
水風呂も安定の水質&温度(16℃)、冷たいだけじゃなく水質が良くこれもまたはまる✨
3セットのつもりが1セット追加してしまいました😀
サウナ飯は鉄板の油そば&ライスセット🍜サウナ後にこの味は最強です、ごちそうさまでした🙏
[ 千葉県 ]
最高の水風呂で癒される♨️
最近は朝サウナで訪問することが多いが今日はじっくり蒸されたく夕方伺いました。
10数年前から船グラを知ってますが、今の船グラは施設の皆さんの努力においてカプセルサウナの暗部なイメージを変えようと奮起されてる事が頭が下がる思いで通ってます。
今日は水風呂の良さが本当に引き立ちました、水風呂の改革が船グラ改革の象徴。
水風呂の温度と水質のバランスが引き立つのでサウナ室はもう少し温度高めでも良いのかと思いながら4セットこなしました✨
こんな良い施設なんだからマナーを守り今後もお世話になろうと思い後にしました🙏
[ 東京都 ]
本日午後の部は迷ったあげくいつものレインボー新小岩👹🔥
ロウリュ前に2セット、116℃辺りでしたがそこまで熱の圧迫感がないセッティング好きです😀
水風呂はキンキンでいつもながらの壁側のミストが良い仕事してます🚿
掛水して準備万端でロウリュへファーストは1段目端で風を受けセカンドは行けそうだったんで2段目に移動しフルスイングでお代わりまで頂き乳首もげそうになりながら走りきりました、今日はアロマ水少なめに感じましたがそれでも相変わらず強烈です😀
帰りに低温サウナ前を通ったら黒く目貼りされていたので瞑想サウナに変身したみたいなので次の機会に堪能したいと思います😃
日曜日に👹ロウリュで気合いを入れられ、また来週から頑張る気力を頂きました🙏
[ 千葉県 ]
久しぶりに朝サウナで訪問🏃
今日はいつものカラカラ感が湿度で少し抑えられて朝にはちょうどよくセッティング最高です😀
水風呂は温度もさることながら水質の良さが本当によく肌感が最高です✨
3セットこなしました、途中掛けずと洗い場で立ちながらシャワー撒き散らしに遭遇し気分萎えましたが気を取り直しレストランへ🍜
安定の特製味噌に半ライスで気分を変え、サウナ後にはこの味最高です😆🎵🎵
[ 東京都 ]
前々から気になっていて機会あり初訪問🎶
駒込で降りたのも初めてでコンパクトな駅前だなぁ~と思いながら入場🏃
受付でクイックコースをチョイスし1200円払いタオル、館内着を取りエレベーターで浴室前のロッカーへ。
洗体し右端の風呂へ適度な温度でリラックスしサウナ室へ🎵
縦長のサウナ室は5人は寝転びスペースがあり1セット目は上段の寝転びスペースで蒸されます、サウナ室で寝転び最高😍💓💓
温度は95℃手前を指してました1.2セットは少し物足りなく感じましたが最後3セット目は100℃に上昇して環境良かったです🎵
水風呂は狭いですが水質軽く20℃手前でしたが体感はもう少し冷たく感じ良かったです🎵
一番よかったのは外気浴、本日風がよく通り椅子が1席ですが運良く1.2セット共に座れ爽快な時間が流れて行きます😁
他の方も書いてましたが外気浴の椅子がもう少しあれば尚良しと共感しました✨
駒込で老舗のサウナを体感し後にしました、また訪問したいと思います😃
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。