【閉店】漢方薬湯 旭川健康ランド
温浴施設 - 北海道 旭川市
温浴施設 - 北海道 旭川市
5時台からの入浴。風呂入って寝て、起きて風呂入って。幸せの極地。
昨晩から、サウナ室ではNHKが流れている。6時台に、佐賀県は武雄市の児童デイサービス施設、ガラパゴスの活動が番組で取り上げられてた。先月、通りかかった際に、目立つ綺麗な看板とともにちょっと気になっていた施設。
子どもと向き合う現場ではどこでも、毎日、小さな奇跡の連続が起きていると思っている。そんな奇跡の一端を垣間見せていただく。
1,800kmくらい離れてて、全く接点のない暮らしだけど、たまたまサウナで旅して通り過ぎて、また別のサウナ室のテレビで再会するとか、こういう情報の交錯に私の琴線は弱い。
朝の冷えた外気と、脱衣場のアリーナ席でサウナ後の素晴らしいふわふわタイムをいただく。ごちそうさまでした。
男
サウナを通して広がった世界、間違いなくあると思います。今まで目にしていたはずなのに見えていなかったものも沢山あるなと思いますし。ちょっとしたきっかけで出会ったサウナがもたらしてくれた+α、今ではこの恩恵の方が大きいかもなんて😊こちらの施設も行ってみたかったですが、叶うことはなさそうです😢存分に満喫されているようで羨ましい。よきサウナを❗️
私も閉まっちゃう前に行きまーす! 昨日のレポートも素晴らしすぎで、行かずにはいられない。
サ旅の準備をしながら偶然私もその番組観てました。
九州には沢山の良い施設があり、よかとこよ😊まだ当然さんが足を運べていない、九州のサウナ施設が、当然さんを待っとーよ😆笑
レポート2つあったのでダブルトントゥです! 数年前旭川在住の時土曜日は丸一日お世話になってること多々ありました。閉店前に一度訪れてみます。館内着てレストランでご飯食べてリクライニングで寝る!いい思い出だなー。無くなるの寂しいです、、
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら