当然さん

2022.11.21

264回目の訪問

歩いてサウナ

レッスン前ののんびりサウナ。

旅の目的とするようなスペシャルなお風呂サウナの特別感はそれは素敵なものだけれど、普段のお風呂サウナもまた格別なものだなって。ここで過ごしたたくさんの時間の積み重ねが気持ちよさを増幅させてる。

そんなことをぼんやり考えて入るサウナ。ふとタオルを手に汗を拭うと、刺激的な火薬系の硫黄臭。先月、岩手の八幡平で入浴したなかやま荘の濃い硫黄泉の残り香でファイナルアンサー。1度洗濯してひと月経ってもこの香りのしっかり具合。思いがけないお土産に、やっぱ旅はいいな、って思いながら、サウナ上がりに個室の立ちシャワーでいつもの50度弱あちちシャワーブーストに興じてから水風呂に向かった。

歩いた距離 1km

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18.7℃
8
164

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
シャワー50は刑罰レベル
2022.11.22 12:15
5

毎日がスペシャル。
2022.11.22 20:53
4
Everyday is a special day !
2022.11.22 23:53
2

そんな毎日がエブリデイ。
2022.11.22 21:53
5
ワタシは屁の残り香で登別温泉を感じることができます。今日も元気です!
2022.11.23 00:00
3
半額王子さんのコメントに返信

王子、(主に腸が)元気すぎ!
2022.11.23 22:34
1
当然さん 当然さんさんに37ギフトントゥ

こんばんは。なかやま山荘、私的に硫黄度数はまだ低めの方ですがさすが敏感ですね❣当然さんタオルでなかやまサ活がしたくなりました🎀🍓 八幡平パノラマスキー場、オープンまであと少しです!
2022.11.23 23:20
1

サナティ🎀さんこんばんは!サナトンありがとうございます!透明でくせはなさそうでいて、硫黄の香りただよう素敵なお湯の記憶がよみがえりました。そちらももうすっかり冬支度なのですね。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!