2020.02.16 登録
[ 岩手県 ]
もう今後は残業する気ないもん!笑
19時定時にあがったとしたら
21時リミットまでにどれほどサウナできるかな?とお試し。
出てからが何かと時間かかるんだよな…
よし!もうドライヤーかける時間は捨!
ダラめったまま帰ろう!(我が家語
どーせ家まで近いし!(風邪完治しきってない
そしたら余裕で3~4セットできたぁ~嬉し🤤💓
[ 岩手県 ]
風邪引いたり生理ちゃんになったり
またしてもまんまとメンタルをやられてしまったり。
貴重な平日休み。
遠出する気力がなかったから一番近いココに決。
相変わらずシャワーヘッドでけえな。
古戦場の5倍はでけえ🤣
久々のサウナは多幸感が。すごいよ多幸感。
まじで今日は千秋閣チョイス正解。
18~20時までサウナ完全独占。
ゆっくり堪能。贅を味わい尽くしたぜ。
落ちるだけ落ちたから、あとは元気になれる!
ありがとうサウナ&ファミリー☆☆☆
女
[ 岩手県 ]
祝☆サウナイキタイ岩手第1位✨
ということで古戦場行こう。と昨日から計画。
新人ちゃんに手渡しましたが、アレはスタッフさん達のまかないなどでどうぞご賞味くださいませ💛
なんかもしかしてそろそろゆっこ上回るかも?と数日前から注視しておりました。おめでとうございます。POP作り直した方がイイですよ笑
シャッチョさんの行動力やスタッフさん含め改革に関わる方々、古戦場を支えるお客さま。この際ジョーレンズも含めようか笑
そのどれかひとつでも欠けていたら、1位獲得までにはもう少し時間がかかっていたかもしれませんが、さすがです。
今後は順位の変動もあるかもしれませんが、
いろんな優良施設が、たくさんの人たちに愛され続くよう、
切磋琢磨していってほしいなあと思います🤗
オレンジロウリュで今日はさわやかなサ活🍊
柑橘系だいすき💓
女
[ 岩手県 ]
昨日から本日にかけて。
身体的にも精神的にもだいぶ死にかけていたわたしを
姉とゆっこが救ってくれました。
ゆうべはソーシャりながら楽しい会話と美味しくごはんやお酒をいただきまして。
今日も朝ウナ後におでかけ。
おかげさまで、完全復活。
ケータイ上だけどちょっと人間関係をリセット。
優しさのない人とは
人の気持ちを考えられない人とは
グッバーイ
女
[ 岩手県 ]
先週は古戦場だったので今週はゆっこ。
スチームでハラ突っ伏してぽかぽかぁ。幸。
身体があったまってるはずの炭酸泉、
冷たい感覚にも思える爽快感がとてもすきだ。幸。
宿泊予約も完了でひと安心。
えびすけラーメンおいしゅうございました。
また金曜に来るね~
[ 岩手県 ]
ゆっこ行くか、それとも古戦場へ行くかで
午後のお菓子作り中はずっと悩んどりました
雑念だらけで出来上がったチョコバナナマフィン、ちゃんと美味しかった奇跡w
お外の様子がどう変わったのかも見たいし
そして何より
百年茶がわたしを呼んでる気がする
フラワーロールシティからはるばるやってきたよぉ~~
決断すんのが遅くなったので18:30イン
せっかくお茶ロウリュできる日なのに
手桶の湯をぶっかける人がいて驚!さらにばっさばっさ扇がれたw
香りを楽しむために来てんのに何してくれとんじゃ
最終セットでやっとロウリュできたけどさー
前日のなごみは残念なサ活だったので
今日取り返せて良かったぁん
やっぱり湿度あるのとないのではどえれー違いますな
女
[ 岩手県 ]
身体に異変があって様子見のため数日間サウナ控え。
また新たに病気になってないといいなあ。
全然自覚症状もないし元気なんだけどなあ。
どーも、デリケーターサウナーかっちゃんです。自己紹介なが。
YouTube中田裕二の期間限定公開ライブ観てたらどちゃくそ興奮してあっつくなってしまったので、よっしゃ~~このままサウナでますますアツくなるわ!とワケわからんテンションに🙉
明日も早出だから1時間程度で切り上げ。
今月週末どこかで久々に宿泊してみよーーあのプランお得!
[ 岩手県 ]
あ、例の常連いるし。この時間はやっぱ早かったかー
洗い場でもサウナ室内でもずっと喋ってる人。声量も大。
傍らには毎回お連れ様もいますがお連れ様の声が聞こえることがほぼない。
ひとり漫談 の称号を授けよう。
サウナ中、連休明けの仕事について目を閉じながら考えていました。鑑か。
おお、気づけば10分経過している。
今日は電気風呂へのアプローチを少し変えてみた。
坐骨神経イカレポンチ。痛ででで。
でもちょっとだけ攻略できました🤣
まーすにも炭酸泉欲しいなあ。
最近は炭酸泉とスチームサウナが気になる存在です…キャッ
[ 岩手県 ]
一時94度まで上がる。わりとカラカラ系!
電気風呂で使用する椅子をずっと疑問に思ってたら今日はあんまりサウナに集中できませんでしたw
電気風呂2か所あるんですが、そこの前にね、鎮座してあるんです2つの椅子が。
洗い場用のを沈めて使ってんのかよ~きったねーなあと思いきや、
その2つだけ少し色とサイズが違うんですよ。
てことは施設側が電気風呂用にセットしたんだなと。
使用後に水切って椅子を斜めにセットしていく人もいました。
おもしろいですねローカルなルールって。
女
[ 岩手県 ]
浴場めっちゃぽかぽか。
まるでスチームサウナのような空間🤗
炭酸泉を求めてインしてみたが
炭酸の出方が不安定。
10秒に一度、大きめな炭酸がボコッと出てくるので
でっかい屁をしてる人みたいに見られてたかもしれません。
メンテしてないのかなー残念
サウナは相変わらず100度以上。いつ来ても安定ね。
東和に来ると風呂上がりは、なかなか汗が引きません。
厚着してきたのを後悔!
[ 岩手県 ]
ソフトクリームを食べ、身体が冷えたところでイン!さみぃぃぃ。
全面、青い。貸出でかサウナマットを持ちサウナ室へ。
84~92度を上下してる。あれ以上は上がらないのかな。
最初だけチョットにおいがしました。鼻づまりの自分にもわかるくらいの。
泉質も良。露天の方が内湯よりも若干とろとろ感強めに感じました。
外にも椅子あればなあ。一脚でも良いから。
女
[ 岩手県 ]
だるだるの午前。昨日だらだら飲酒したせい。
あーーもうサ活は夜に地元のどっかでテキトーに済ませっか。くらいに思ってたのに
インスタで甥の頑張ってる姿を見たり
風くんの何なんw武道館verを観ていたら急に気分が高揚!
なんか今日は県南を攻めたい気分だったん。
場所取りジョーレンズがいなくなる頃は18時頃かな~なんて思いながら入店。
ほら!やっぱりほぼ人いなーい♡
途中前沢イオンで時間つぶしといて良かったw
ロウリュ前と後では10度も違ーう。
ロッカーキーがスライド式の収納タイプじゃないので、ちょっと動いて肌に触れたとき、あっちい!ってなったw
あの外気浴スペース。寝そうなイキオイ。風もそこそこ強い日で幸。
女
[ 岩手県 ]
日付変わっちまったい。
4/23の12時に帰宅。
どうも、シンデレラガールです。
ほんとは喜盛の湯へ行くつもりでした。
一応HP見といて良かった……まさかのおやすみデー!
なのでいつものまーす。
今週1回目サ活なのでフラつきました。あぶね。
明日までガマンすっか…?とも思ったけど
イキタイトキガ~
イクベキトキーー!!
徳井さんの名台詞ぽくしてみました。
そーいやまーすはいつもロッカーキー奇数。
使わせてくれるのはいつも上段。
下段は一度も使ったことないや。
ハラがつっかえることがなくて助かります。
ありがとうございます。
[ 岩手県 ]
16時からの日帰りプラン。
第一部は2時間も浴場におったよ。
やっと全部の風呂コンプリートしたぜ。
明るい時間に外気浴でキマって最&幸。
第二部は21時から1時間チョイ。
帰るのダルかったから、今度は泊まる💛
天津木村氏も来てたのね~お会いしたかった~
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。