2020.02.16 登録
[ 岩手県 ]
昨日の宝珠、37活目ゲットン💓うれし🤩
身体にまとわりつく炭酸泉に入りたくて喜盛イキたかったけどちょっと時間なくてラフランス。
初の洋風。普段あまりこちらには来ないので、和風と何が違うのかわかりませんでした笑
薄暗い方のサ室は常に人の出入りが激しいので、煌々としてる方でサ活。
一時は100度以上あったはず…久々に鼻が痛かった💦
水風呂はパンダさまの言ってた通り冷たくて確かに痛い感じ!でも気持ち良いし広いし、またまた水風呂で暴れん坊将軍になっちゃった(ひとりで入ってるときのみね)
急いで帰ってきたけど予定は18時過ぎだって。だったらもーちょいゆっくりしてきたかったぁ。
17時、よめぞうさまオススメの富良野ビールを飲みながら迎えを待っておる。
さっさと飲んで明日に備える。明日もサウナへゆく。うん。イケるときにイッておくの。
[ 岩手県 ]
温度計94度のまま。ブレることなく、ずーーーっと。
もしかして壊れてる?でもまあそんなんどーでも良き。
今日こそワンチャンサウナ…!と先週から平日はずっと思っているのですが、盆前なので忙殺されっぱなし。久々に12時間勤務の日も💀
やっとサウナへ来られた幸せを噛みしめ、あーーこの時間のために平日あれほど頑張ってんだよなとも思い、仕事にも少しだけ感謝。でもできればホドホドが良いわい笑
帰りの信号待ちの車内から見る西日と、風くんの旅路がだいぶエモかった。
明日もわたしは、サウナへゆきます。
女
[ 岩手県 ]
え、テレビがある。まじすか。
上がった後に気づいたけど、大浴場出入り口にサウナ内テレビ放映タイムテーブルの立て札が。全然タイムテーブル通りじゃなかったけどw
オリンピック期間のみなのかなあ。それともずっと?
うーん、迷走してんのかなあ。
まあサウナがあるならそれで良いんだけどさ。
今日も大変好みなコンディションでござい~
けれども、あのステキなBGMの意味!!(ラブホみたいにテレビの音声とダブり
女
[ 岩手県 ]
14時到着。確か宝珠も3度目。でもサウナははじめまして。
入浴券買ってからJAFの特典に気づいちゃった…50円割引。
5時間券だと550円になるのね…今度はちゃんと言おう…😇
あれ、こんなに人いないんだ。混むのは夕方からかな。
おばさまが2人。あとは自分のみ。
浴場広々としてるから一層際立つ。
カラカラサウナを勝手に予想してたけど、湿度もちゃんとあるし94度☆
5分もいると結構な滝になりました✨
水風呂も今回のプチサ旅では一番気持ち良かった笑
ホースから勢い良く出てるし。
サウナは暑くて入れない~あなたよく来てるの?と老女の方から聞かれ、サウナは初めてですっ!とコミュニケーション。
そろそろ90歳を迎えるらしく、あと何年こうしていられるか…なんて仰ってたので、100歳目指しましょう!とだけ言ってその場を後にしました。
こんなに空いてるならまた近いうち来よ~
そしてまた会えたら、90歳おめでとうって言うんだもん🙈
[ 岩手県 ]
12:00到着。こちらもはじめまして施設。
そこそこ車があるーえーこんな時間でも混むのかーと思ってたら食堂が賑わってました。
あーカレーの匂い…食いたいけどまだハラくるしい。カレー欲発散できず💔
お風呂はなんだか嗅いだことのない香り。色もほんのり茶色かな?
身体のどこかには効きそうな気がするのでココもちょっと熱いけど入っておこう笑
サウナの扉が開かない!扉が重いってんじゃなくてギシギシってる笑
扉の感じでわかったけど中も年季入っておりますね。
下段は全く暑さがない!コンパクトだから上段なら奥でも手前でもしっかり汗が出ました。
水風呂はビリビリしてなくてまろやかだったなあ。1人用サイズでした。
女
[ 岩手県 ]
10:30のオープンと同時に。はじめましてです。
ずっと気になっていた施設のひとつ。ミストサウナがあるということで。やっと来ました。
フロントでLINEお友達追加させてもらい、クーポンでお会計を済ませ(入湯税のみ)ウキウキしながら2Fへ。
通路のお知らせコーナーを見ていたら、固まりました。わたし。
いつ貼りだされたのかはわかりませんが
「ミストサウナは諸般の事情で改修困難につき廃止させていただきます」
ショックだったけど仕方ない。
維持管理するってのはそれほど大変なこと。
75円で利用しているわたしはブーブー言う立場にありませんわよ笑
それでもお風呂はバイブラやハーブ湯などバリエーションもあります。(全部そこそこ熱い笑)
サウナがないなら二度と来ないだなんて思ってないよ🥴
またこっち来ることがあれば立ち寄りましょーかね。
秋が深まってきたら紅葉観ながらお風呂もいいなあ🍁
今日はセミの大合唱で耳がおかしくなりそうでした笑
女
[ 岩手県 ]
大槌で凛々家ってごはん屋さんでランチ後に姉と初ますと☆(ちゃんさんsorry🙏)
全てが良い香りを放ち、休憩スペースの雰囲気は一瞬水族館に来たっけ?と思わせるステキ空間…好
湿度高め?と感じたわたしに対し、姉はカラカラだと感じたらしい
サ室前のお塩を塗布してサウナに入った姉は、帰りにお肌がすべすべなのを感動して興奮気味!
わたしの大好きな炭酸泉!ちょっと風呂ん中で寝たし笑
首まで浸かるもんだから、水面から炭酸がパチパチはじけてるのが見えるの!
ジェットバス部分に腰をあてがい爆裂炭酸としばらくの時間遊んだ38歳
外出たらチラッとうみねこが見えて
頭の中で中田裕二の海猫
これまた幸せ感じる外気浴
[ 岩手県 ]
渡り温泉行こうとしたら機器故障のため7/31まで日帰りは利用不可!
やっぱ事前の確認て大事。そして大事なことを逐一HPで更新してくれるのはほんとに助かりますし好印象!HP何年も更新ほったらかしの施設もそこそこありますもんね。
じゃあドコイコカナ~てことで
久々にまーす。
夜に同僚と居酒屋メシデートなので14~16時に利用。
おお、フルフラット!しろさんが言ってたやつだーー
あの場所にね。なるほど。確かにずーーーとデッドスペースだなあと思ってはいたんですよね。
両方に寝てみました。向かって左側の方が照明が控えめで好。
反対の方は事情聴取されてる犯人に向けられてる照明かっつーくらいに顔面に直撃しますね。
タオルで顔覆わないと仰向けでは寝られないかな🤐
でもこーして、何かしらの変化をもたらしている。
だから、これからもお世話になりますぅ☆
女
[ 岩手県 ]
あれ、チェアがまた湯船に沈んどる笑
移動させたのは何だったんだ…
身体拭かないでサウナ入る方に遭遇する率高め。
マットをムダにびちゃびちゃにしやがって!と思うので、わたしはマットびちゃ子と呼んでいます。サ室入ってきたあねっこがびちゃ子。兼そのまま水風呂どぼん。
これまでは大体優雅に過ごせていたのでちょっと残念な出来事でしたん
でもでも。サウナよ、今日もありがとう。
今後のプチ遠征サウナ予定 7/17or18ますと&4連休のどこかで蔵ホテル泊♡
女
[ 岩手県 ]
最近は2連休すら貴重。ずったり働きマン。もー疲れたっちゅーの。
家から出ない予定でグダグダしとりましたが
たくさん寝たら元気が出てきて夕方にイン。
渡り温泉は、わたしが子供の頃にいとこが勤務していました。
当時は女性客をターゲットにした温泉が人気だったそうですが、今や花温やシドに比べたら知名度あんまりないと思います。
土曜だとゆーのに駐車場ガラガラ。宿泊客もあまりいない様子…
前に一度サウナ利用したのが1年以上前。
あのときは水原希子軍団がいたんだっけ。
そしてまだ水風呂に入れなかったわたしがいました笑
今日あらためて思ったけど、お風呂も広々としてて水風呂もそこそこ広くて
泉質も多分悪くなさそうです。
鼻づまりの自分にも若干イオウっぽい香りをキャッチできました。
だからなんだかもったいない!
サウナは80~84度でゆっくりじっくり汗ジワる。
好みのサウナはコレだと気づきました。
先日の紅葉でモヤモヤしてたので本日やけにスッキリ。
いとこに思いを馳せるサ活🌸
さつきの日帰りも時短だったり通常営業だったり結構バラついておるようなので、HPで確認の上お越しください(どの立場
なお、別邸楓は8/1より営業再開とのことです。
[ 岩手県 ]
なんか今日は結露してるだけのサ活でしたん
汗出てる感じがない。こんなんだったっけ紅葉館て。
ひたすら湿度しかない感じ。
ま、こーゆー日もあるさね。それでもまた来るさ。
紅葉館はいつも営業していますが、千秋閣はどうやら平日はお休みのことが多いようです。
ホテル花巻も夕方以降?は出入りはできますがフロント不在で、利用する場合は連絡通路を通って紅葉館で精算になります。
[ 岩手県 ]
友達が第一子を出産
ひっそりとお祝いサウナ🐣
不妊治療がんばったもんね
ほんとにおめでとう
友達に似て超しゃべり倒す女の子になるのかな~と思ってたらまさかの男の子
2年前にはわたしと友達が同じ婦人科疾患で似たような時期にハラ切り手術
お見舞いをあげたりもらったり、傷口を見せあいっこしたり笑
大切な友達だから、お互い市内に住んでるけどもう1年以上会ってないね
ベイビー君に早く会いたいな
お初のときは、わたしもママよっつって混乱させようと企んどります🤣
そんなことを考えながら、いつも以上に気持ちの良いサ活になりました
珍しく12×5セット
[ 岩手県 ]
ドーミーインでサ活!
略してドミ活~…ドミカツ…
美味しそうなメインディッシュみたいな🤤
水風呂のんびり入っていらんない!チメたい!!
でもテンション爆上のため毎回暴れながら入浴。そして10秒くらいで上がる🙉
じゃ○ん様から戴いたポイントで駐車場代とほぼ変わらない金額で宿泊。
なんて贅沢。ボンビーガールにはありがたき幸。
サウナは夕方も夜も朝も、一生ひとりだけのものでした。
女
[ 岩手県 ]
夕飯食べたり買い物したりで遅くなっちゃった。滞在時間1H
疲れを一旦リセットしなくては。あと2日持たんw
サウナ上がりのカゴメトマトジュースは美味しすぎるぅん
そしてメロンまで食す23時過ぎ
身体が水分を欲してるようだからしかたないか🤤
[ 岩手県 ]
労働後サ活
あら、寝湯のリクライニングが取っ払われてる…
おおっ、サ室と水風呂の間に移動してんじゃん!
花温も時代の波に乗り始めた模様ですね。
でもね、座ってはみたけどね、だいぶ使用した感が気になる…。
座っててすごく安定感はあるんだけどね。寝湯のときよりガタめかないよw
浴場はそこそこ人が出入りしてるけど、今日も2時間もの間、サウナ完全独占。
あの空間を800円で独占できるなら安い。
あの静かな空間でうっすらと聴こえるBGM。
最終セットで流れていたのはオーケストラVerのムーンリバー。どちゃくそ幸。
待てど暮らせど誰も来そうにないので横になっていたわたし。
もはや寝そう……やべえ…寝る!(起きれ
今日もありがとうサウナ。
サンキューセンシュー
[ 岩手県 ]
半日有休を使って
やることもやってスッキリして
スッキリついでに久々のまーす。
ていうか、ちょっとガッツリめに堪能したかったん。
こないだのマリンちゃんが不完全燃焼だったからだな多分。
あのときは特筆することないなと思ったけど、まあ少しだけ。
マリンちゃんは外観がサスペンスチックで、館内もちょっと不気味な雰囲気。
サウナ室は程よい湿度と薄暗さ。
ご当地ジョーレンズの声でかサウナトークを聞きながら10分。
1セットのみで終了。
なかなか行くことがない沿岸サウナ。五葉温泉も気になるぜ。
まーすのハンドメイド雑貨も見て幸。かわいい😳
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。