2023.03.17 登録
[ 宮城県 ]
伊達さんに会いたく、久々の別天地。
人も割と少なく、各サウナお昼を挟み6セットゆったり頂きました。平常時でも熱目だったメディでロウリュ爆汗した後の冷冷交代浴が本日のベストサウナ。
お昼に食べた麻婆ライスも美味しかったが、その前に飲んだ風呂上がりのノンアルが格別でした。
[ 山形県 ]
山形県のジオパーク、飛島へ家族旅行の帰りにあぽん西浜へ。
高温高湿なサウナで汗だくになった後に水風呂イン。水の冷たさ、肌触り、ホースからふんだんに出る鳥海山の伏流水に感動の連続!潜って頭から出る時に一瞬感じるヒンヤリ感が、薄い氷が張ってる様で堪らない!嬉しさから暫く興奮状態だったが長い帰路も考え、抑え気味に2セットで終了。
飛島の大自然、極上水風呂との出会い、やはり旅は良い物だ。そして「良い山の麓には、良いサウナがある」を改めて実感。
※2枚目 飛島のマンモス岩・鼻の所をくぐると長生き出来るとか。
[ 宮城県 ]
5時から割&LINE割で400円で入館✌️、券売機から新紙幣出てテンション上がる。2セット目の外気浴の頃には万館御礼のアナウンス、いつもながらの人気っぷり。サ飯に肉厚のもち豚がたっぷり乗った豚丼を注文、やらかい脂身とネギのシャキシャキが相性抜群!こりゃ美味い😋
満腹満足で帰宅。
[ 宮城県 ]
1セット目から調子に乗って梵の上段で構えたが、5分後に始まった灼熱乱舞に耐えきれず敢えなく下山、熱風の後のバイブラ水風呂が気持ち良すぎてお地蔵さん。
内湯と露天の間の仕切りが大解放、名取極楽のそれを思い出し、夏を感じる。
禅で早押しセルフロウリュ、水シャワーからのアディロン整い等々繰り返し、5セットを堪能。
ゴールデンタイムに麻婆、挽肉ゴロゴロでん〜まい。追い辛で、追い汗💦。
外暑すぎて🥵、出たくない。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。