2023.03.08 登録
[ 千葉県 ]
お姉さまに連れられ、初の薬湯市原!
最近ストレスのせいなのか、蕁麻疹がひどいので
薬湯とサウナでぶっ飛ばそう大作戦です
施設はやや古さを感じるけど、きれいでディープで
本当タイプだった💖
一日中いたい、、、
サウナはドライの時間帯と
ロウリュウ後の湿度高めの時間帯のギャップがたまらん
確かに熱いんだけど、優しく全身を包み込むタイプの熱波
じんわり汗止まんなかった!
あと今回は年末恒例のアカスリもやったよ!
カラダすべすべになるし、アカスリのあとサウナ入ると
たくさん汗かけるからうれしい😆
毛穴からキレイになってる感じ❣️
今年はなかなかサウナにいけなくて、
お気に入りサウナハットばかりが増えてしまう一年でした、
来年は、お気に入りたちを、名門サウナに連れて行きたいですね♨️
やっぱり風呂とサウナは、命の洗濯ーーー!!!さいこう✌️
[ 千葉県 ]
イェーイ✌️
ジートピアレディースデイ💖感謝
まず大人気すぎて、入り口で10分ほど待ち!
受付してロッカーで着替える
味のある階段登って2階の浴室へ
競走馬の名前がついてるロッカーに館内着をぶちこんで👊
いざ浴室へ✨✨
今日は常連とかいないからみんなまわりを見回して
ジートピアのお作法を確認しつつ、体流す
少し温まったら、やっほーい😆サウナへ
もう、今日は、女がギチギチに間髪開けず座ってる!
全部の段に座ったけど、上下の温度差半端ない
あとテレビうるさい😡笑
呼吸のしやすい空気で過ごしやすい、キツさがない!
真ん中段だと10分くらいがわたしは気持ちいいなぁ〜
最上段は、干からびちゃってダメだった
脈が普段の2倍になったところで水風呂へ!
これまたつらさのない温度でいつまででも入っていられる!
なんとか切り上げて休憩❣️
浴室内のイスに座ると、この狭い空間に流し場と風呂×3と高温サウナと低温サウナがあること、そしてあの混雑、ウィスキングとアカスリ、てきぱきスタッフさんたち、、、、みんなが共存していることが面白すぎてカオスすぎた!!!!!!!!!!!
3000円払ったので、6セットしました(?!)
さいごは、予約制のアウフグースのため退散したんだけど
アウフグース待ちしてる勝ち組の列
をあつ湯から眺める負け組
アウフギーサーに興奮する勝ち組
窓からでもアウフグースを覗きたい負け組
の構図が面白すぎて、この構図を眺める諦め組になりました
ちょこっと館内覗いてきたけど
まぢで泊まりたいし、ご飯食べたい!ダラダラしたい!
レディースデイと言わず、
隔日で男女入れ替え営業のご検討よろしくお願い致します
[ 山梨県 ]
ポップでキュートで、どこかレトロなどこか近未来な、統一感のある空間づくりに感動しました!!!もう!また行きたい!
今回は富士山側のお部屋に泊まらせてもらいました!
お部屋にサウナがあるって、サイコー!!!
あいにくのお天気で富士山は見えなかったけど、お部屋のなかを見渡しているだけで、うきうきわくわく✨✨
お部屋サウナはコンパクトなつくりですが
普段はできない寝転がりサウナができてうれしい!
富士山の湧水の水風呂もきもちい〜!
ととのいイスでゆっくりするもよし
ベッドにダイブしてもよし
お部屋の中なので、どこでもくつろげるのがうれしい!!!
そして大浴場のサウナですが、、、
これまたサイコーー!!!
サイコーすぎて、部屋で4セットキメたあとなのに、休憩しながら5セットもキメてしまった💦
コンパクトなつくりのおかげで
ロウリュウですぐに温度があがる!!
湿度もちょうどよくて、熱さもよい!
水風呂は、かなり冷たい!しばらく入っていても体が慣れないくらい冷たい!!!
そして露天にはインフィニティチェアがあるので、星の綺麗な夜空を眺めながら、ぶっ飛びました❣️
スタッフさんたち、みーんなニコニコで
とっても気持ちよく過ごせました
かわいすぎる富士山サウナハットをゲットして、るんるんです
また絶対いく!!!!!!!!!
てか、自分で家建てるときは、しずくの人たちにデザイン内装おねがいしたいです
サウナ付きの家作ってください
その際は、ぜひよろしくお願いします
[ 千葉県 ]
大スコな先輩友だちと久しぶりに会う日!
9ヶ月ぶり、2回目のedenでした
お昼ごろ到着
前回の経験を活かして
すばやく着替え、すばやくSPAへ向かう
よく晴れた日、オーシャンビューを楽しんだ後
いざサウナへ!
お水たくさん飲んでいったので
汗がすごくたくさん出た!!!きもちいー!
ロウリュして、追い汗だして、またきもちいー!
水風呂はそこまで冷たくなく
気を抜くと永遠に入ってしまう
体を冷やして、ととのいソファへ寝転んで
第一ととのい✨✨
そのあと、プールでゆっくりするのも最高だけど
お風呂につかるのも最高なんだよな
3セットで優勝!ありがとうございました
そのあと、お昼ごはんには
勝浦の老舗、レストランこだまさんへ
最高の町中華をからからのからだにぶちこんで
パワー全開になりました!
おしまい
[ 千葉県 ]
自分でもびっくりなのですが、
3月以来サウナに入っていなかったらしい!!!
その間にせっかく貯まったポイントカードも
期限が切れてしまいました、ざんねん
久しぶりのサウナで汗と一緒に
老廃物とストレスを流して
水風呂で精神統一したら元気でました!!
この2ヶ月はサウナに行く元気が出なかったんだけど
今日のサウナで元気でたので、またすぐサウナ行けそうです
好循環です!!!
久しぶりのホーム
ドライヤーがRefaのものになっていました!!!
すごい!!!うれしい!!!
あと水素風呂の説明看板が設置されていました!
看板に誤字がありました!なおしたい!
やっぱり気持ちが落ち込んだときは
サウナ一択だな!
おしまい
p.s.常連のおばさん、うるさい💢
1日で湯楽の里と極楽湯ハシゴしてるらしい、
なんのために、、?クレイジーだな
[ 熊本県 ]
同期の転職祝い旅行 in 熊本㊗️
いざ西の聖地へ✨✨✨✨
もう、本当に本当に最高で
実はアウフグース中に感動で涙出てきました、、
よかったところをぜんぶ言います
熊本中心から近くて行きやすい
シャワーが永遠に出るタイプ
そこまで広くないのに、おふろの種類がたくさん
まんなかの風呂がでかい
サ室も大きくないのに、なんと2個ある
テレビがなくて集中できる
まさかのサウナinサウナ
セルフロウリュで、アチアチ
みんなで協力、セルフロウリュ
アウフグースが気持ち良すぎる
レモンのアロマ、よかった
アウフギーサーのお姉さんがかっこよすぎる
アウフグース中、音楽かけてくれるのうれしい
水風呂が日本一深い
水が冷たすぎずやわらかい
水風呂の滝きもちい〜
そこまで広くないのに、がんばってととのいイスたくさん置いてくれててありがたい
スペースの有効活用して、露天作ってくれてありがたい
狭いのに、ドライヤーたくさんあってありがたい
ロッカーにコイン不要なのありがたい
グッズがたくさんあって楽しい
今度はお泊まりして
何回もあのアウフグースを
体験したいと思いました!!!
家の近くにあったら、週9で通っちゃいそう
あぶない、あぶない
[ 北海道 ]
アヴァントの投稿をしなおしました!
ごめんなさい
アヴァント終わり、そのままレイクインに泊まりました!
こちらのサウナも最高だった✨✨✨✨
アヴァント終わって、大浴場で体をあたため
少し早いけどお部屋の準備ができているとのことで、チェックインさせてもらいました!
ごはん食べてお部屋でおひるね〜
豪華な夜ご飯をいただきました
そのままお風呂へ
午前中にアヴァントしたあとだったので
軽めにしよ〜と思ったんだけど、、、無理!!!
中規模のサ室にごついストーブひとつ
セルフロウリュで温度も湿度も一気にあげます
このストーブが、いくら水をかけても
へっちゃらそうなあつあつストーンで
本当、一気に熱くなります🔥
お客さん少ないから、自分好みに
どんどん熱くできるのがいい!!!
かなり汗かいたところで
水風呂入って、、、
(この水風呂もやや深めで良い!温度の表記はなかったけど、アヴァント後なのでちょっとぬるく感じます)
氷点下の外気浴!!!!!!!
これがぶっ飛び〜〜〜
夜なので外気は-12℃くらい?
タオルはしばらく置いておくと凍ります
ととのいチェアも凍ってます!
が、しかし!
体はポカポカ、
心臓どくどく、
ぼーっと眺める空には無数の星です
もうね、最高すぎーーー!!!
てことで3セットキメる!
飽き足らず、朝も早起きして
3セットキメる!
朝の方が寒くて(-16℃)
ぶっっっ飛んだ〜〜〜!!!
レイクインさん、
お部屋もお風呂もサウナも綺麗で最高で
ごはんも豪華でおいしくて
特に芋と米がまじで美味くて
絶対絶対絶対また行くーーー!!!
[ 北海道 ]
師長さんから突然与えられた3連休
暖かい海外に逃げようかとも思ったけど
冬にしかできないこと、やろう!と思い立って
北海道くったり湖へ
覚悟を決めたはいいものの
AVANTOはひとりでは予約できず(当たり前)
他の方の予約が入っている時間帯を探してもらってようやく予約が取れました!
札幌から電車に乗ること2時間弱
新得という町に辿り着き、前泊
朝タクシーに乗って、くったり湖まで。
私の他に団体のお客さんがたくさん!
ワクワクワクワクドキドキドキドキ
今日死んでもいいなぁ〜と思いながら
ポンチョを受け取り、水着に着替えます
温泉内の脱衣室からサウナに辿り着くまで(50mくらい?)がめちゃくちゃ寒い!
でもストーブのついたお部屋に
あたたかいスタッフさんが招き入れてくれます!
サウナの説明を聞いたあと、いざサウナへ!
サウナは四種類
いずれもセルフロウリュができます
外気が-10℃ほどなので
扉の開け閉めですぐに温度が下がってしまいますが、スタッフさんが適宜薪を焚べてくれます
あとはみんなで協力してロウリュします!
比較的狭いサウナはすぐに温度が上がって
10分程度で汗だらだら
80度前後なので、限界だ〜!という気持ちにはならないけど、外気がマイナスなので大丈夫です
意を決して、凍った湖へ
はじめて体験する冷たさ
息ができない!体動かない!痛い!!!
10秒も入れば体凍ります
水から上がると、スタッフさんがすぐにバスタオルを渡してくれます
すぐに体を拭かないと、体が凍るからです
髪の毛は瞬殺で凍ります
水から上がった瞬間は寒さがMAXなんだけど
不思議と体を拭いたあとはすぐにぽかぽか
最強無敵モードです✨✨✨✨
熊が現れても勝てる気がします
その後は回る氷上のととのいイスへ
無敵モードなので水着一丁でも寒くないですが
ポンチョ着た方がいいですね
雄大な自然のなかでぼーっと過ごしていると
1〜2周したところで、まじで寒くなります
そそくさと次のサウナへ!
2時間で4つのサウナに入ることができ、
水にも4回ダイブしました!
何回水に入っても、絶対に慣れない!
最高にきもちいい〜〜!!!
サウナ終わったらあったかいお風呂にも入れる!きもち良すぎて出れなくなります
猿が風呂に入っている光景と同じです
スタッフさんはとても親切で
快く写真や動画を撮ってくれます
サウナ入っていると、勝手にアウフグースしてくれます💖本当にありがとうございました!
一緒にサウナに入っていた団体のみなさん
日本各地から集まっていて楽しいお話ありがとうございました!
とてもとても素敵な貴重な体験でした!
また絶対絶対来ます!!!
[ 千葉県 ]
久しぶりサ
おやすみサ
今日は朝からおうちのエアコン工事
新しく白くまくんになったので
この冬は快適に過ごせます
工事おわって
バイク乗ってララ来たよ💖
バイクのエンジン掛からなくて、あせった〜
まずは準備運動の56℃岩盤浴
30分寝落ちして、死ぬかと思った
そのあとまったりお風呂でふやかして
年末恒例のアカスリ〜(o^^o)
アカスリのおばちゃんに
アナタ恋人イル?25歳ダイアモンドね!
クリスマス、ヒトリだめよ!
アナタとてもウツクシイ!ガンバル!
と励ましてもらって
からだはツルピカ、心はポジティブになりました
色白にもなりました
アカスリしてからサウナに入ると
毛穴が開いて
汗がたくさんでるらしい!
ということで3セット!
さすがに外気が寒い
けど気持ちいい〜✨✨
そのあとも岩盤したりサウナしたり
ご飯食べたりで
リフレッシュできました
年末年始がんばるぞ〜〜〜
大谷翔平のインタビューのニュースばっかり
テレビで流れていて、興奮しました🫶
おしまい
[ 千葉県 ]
夜勤明けの、サ活ゥ〜クリニック❗️
なんだかこの頃忙しかったり無気力だったり旅をしていたりして、本当〜にお久しぶりのサウナでした
ヤキンが忙しくて
あんまりお水を飲めなかったから
サウナ入ってもあまり汗かかない
今日はほどほどに2セットにしました😌
久しぶりに行ったら
倒れないタイプのととのいイスが
一個追加されてました
あとにじさんじっていうのとコラボしてました
謎でした
また風呂がピンクになっていました
平日の昼間にしちゃサウナが混んでました
サウナの中のテレビがミヤネ屋で
ちょっと嫌な気持ちになりました
さらに、今週末から寒くなるみたいです
もうバイクに乗れなくなりそうなので
サウナにも来れないかもしれないと思うと
涙が出てきそうな悲しいきもちになりました
でもあまみ出るくらいととのったので
元気になりました
おしまい
いまから昼寝します
[ 千葉県 ]
おやすみサ!
最近忙しく過ごしていたので
今日はとことんゆっくりするぞ!
と意気込んだ休日
でもリフレッシュのためには
適度な運動がめちゃくちゃいいことに
気づいた最近なので
チャリで来た💪えらい
平日なのに、すごく混んでる!
そう今日はポイント2倍DAYでした
湯通しからの
まずは3セット
今日はおニュウの
ハンギョドンサウナハットを
初めて使う日です❣️
誕生日プレゼントでもらった💖
ありがと〜ちゃんぽんぐらむ
今までちゃんとサウナハット使ったことなかったんだけど
サウナハットのおかげなのかわかんないけど
今日はあつくてもうだめだ〜って
サ室を出ることがなかった
サウナハット偉大だ✨✨
すこし休憩して
16:30のスタジアムロウリュウに合わせて
追加2セット🥺
今まででいちばん混んでた!
パワフルなおばちゃんたちのアウフグース
めちゃ元気でた☀️いつもありがと💖
今日は帰って映画見て
まったりするぞ!
みんなおやすみ〜😵💫
[ 千葉県 ]
明けサ❣️
重いからだを持ち上げて
バイクに乗ってホームへ!
今日はいっぱい汗かくぞ!
まずは汗を流して
軽く2セット
いつものことながら
水風呂のぶくぶくが邪魔すぎる!
一回あがって
岩盤エリアで爆睡します
ぬる岩盤とあつ岩盤を楽しんだあと
2回目サ
夕方のスタジアムロウリュウに合わせます
あかすりをしたあとにサウナはいると
いっぱい汗かけるらしい
からだスベスベになるし
いいことばっかりだよね
夕方スタロウはパワフルなおばちゃん熱波師さんが気合い入れて息切らしながら
めっちゃ盛り上げてくれます
あの、宗教みたいな感じがスコスコ💖蘭々教💖
いーっぱい汗かいて
気持ちいいサ活でした🥰
[ 千葉県 ]
今日は勝浦に行って
おいしいおいしい海鮮丼を食べました
その後守谷海岸へ行って
海水浴をしました
勝浦に来た本命はedenのサウナです!
念願のおしゃれサウナ💖
受付説明のあと
着替えをして2階のスパへ向かいます
オーシャンビュー&よく晴れた空☀️
平日ということもあってか
そこまで人はおらず
いっぱいお水を飲んでから
サウナ突入!!!
ん?ぬるいか?
と最初思ったんだけど
セルフロウリュウし放題のため
何回かロウリュウすると
あっちあちに❣️
サ室すぐ脇にある水風呂も
19度の表記はありますが
体感15度くらいだと思う!
冷たくていい!!!
ととのい場所がたくさんあるので
好きなところでゆっくりできます
中央にあるソファは
カップルが終始イチャイチャしているので
隙を見計らって寝転がりに行くかんじ
過去最多のあまみ出たし
雰囲気も最高
サウナの間に
インフィニティプールで遊ぶのも
とても良かったです
2時間3000円と少しお高くて
場所も遠いので
ご褒美サウナとして
これからも使いたいな〜と思います
カップルだらけで
みんなイチャイチャしてるので注意!
[ 千葉県 ]
おしごとおわりサ!!!
明日がお休みなので、気合い入れてきた!
もちろんチャリで!
(痩せたいから)
今日の病院の特別食がグラタンだったので
とってもおいしそうで
サイゼでグラタン爆食してからの
サウナです💖幸
ひっさしぶりのララ
あ〜やっぱりここがわたしのアナザースカイ
っていうか実家
マイホームサウナ
しばらく極楽湯に浮気してたけど
やっぱララだわ
なんせ、サウナがいいにおい
今日はラベンダーの香りですごく良かった
あと、適度なあつさ
サ室がでかいのもいい
なんといってもスタジアムロウリュ
バイトのおねえちゃんたちが
一生懸命おおうちわであおいでくれるのよ😭
けなげに🥹
よいしょ〜よいしょ〜って
あの健気さがいい
そして、あつくていい
わたし、看護師やめたら
ララで熱波師になる!!!
バイトのおねえちゃんたちが
少しでも楽になるように🥹
ただひとつ、ララの欠点は
羽衣を一切作る気がない、ぶくぶく水流水風呂
水流強すぎて、流れるプールみたいになってて
普通に流される
羽衣ができる気配が全くない
あの、ぶくぶくを、いつか、止めたい
回数券を買ってしまったことだし
ホームをララの湯に戻して
またいっぱい通うぞ💢あと痩せるぞ💢💢
今日は家帰ってビール飲んで映画みて寝よ
おやすみ😘
[ 千葉県 ]
夜勤明けサ!
本当は岩盤浴にでも行って1日過ごそうと思ったのに、夕方まで昼寝してしまったので
少し遠出して法典来た〜✨✨
サウナに入りに、というより水風呂に入りに💖
今日はいっぱい汗かきたかったから
12〜15分の5セット
むくみ気味なからだもスッキリしました
ちょうどサウナマット交換の時間だったので
マットがふかふかでうれしかったです
[ 千葉県 ]
しごおわサ活!
おうちでTikTokでサウナに入っているひとたちをみていたら、いてもたってもいられなくなり、チャリを30分こいで、やってきました
痩せたいから、チャリで来ました
それにしても、サウナの動画をSNSにアップしているひとたちの充実度がはんぱない
ビキニ来て汗かいて水風呂入って整って、、、
わたしもあんな風になりたい
サウナ入って動画アップすることを生業にしたい
楽しいことだけして生きていきたい
とまぁ愚痴を言っても仕方がないので
嫌なことはすべてサウナで忘れよーう!
ハッピーサウナ💖
今日は途中でマット交換してもらったので
3.5セットです!
水風呂ぬるかったから、
いっぱい入った〜
きもちいい〜🥰
週末の夜だからか
もう0時を回っているのに
ちっさい子どもがいっぱいいて
びびりました
8時には寝なさいね、こどもは
おやすみなさい😘💤
[ 千葉県 ]
きのう、お誕生日だったので
じぶんお祝いはぴはぴサウナをしに
遠出をしました☆
10時ごろ着
平日午前なのに、
やっぱりメッツぁは賑わってるなぁ〜!!!
1日滞在したので
ドラゴン5セット
medi3セット
塩1セット
でガチととのいでした💖
お誕生日お祝いなので
エステもしました
贅沢でした
ご飯も2回食べちゃったもんね〜
うまい!!!
25歳もサ活がんばるぞ!!!幸
[ 山梨県 ]
梨バックサ活🍑🍇♨️
免許更新のため帰省しているので(住民票移してないからわざわざ帰ってきてど田舎の免許センターにいかないといけない)
みたまの湯にやってきました✨
地元の人たちの憩いの場であり
最近はゆるきゃんブームで県外の人も多いらしい
サウナはテレビなしで景色がみられる窓つき
湿度はそこまで高くないけど、
なんか結構熱い
2〜3人がかわるがわる入っている感じで
すいていました
水風呂は26度くらいなので、
長く入っちゃったヨ〜気持ちええ〜〜
高台にあるから、景色がとてもきれい!
ととのいチェアも10個くらいあってよいです!
3セットでおしまい
あまみいっぱいでた😳
温泉の湯質については
「地球の体液」
と説明書きがありました!なんかええな🌍
地元甲府は世界的に珍しい盆地なんだぞ!
なんちゃらプレートの狭間にあって
二つの温泉がブレンドされてるんだぞ!
って看板にかいてありました
地元が褒められている気がしてうれしかったです
レストランの他に
馬鹿でかい座敷が二つもあって
地元のおじいおばあがゴロゴロ寝ていて
とてもよかったです
P.S.風呂桶がケロリンなのが、最高でした💖
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。