サウナ道場
温浴施設 - 東京都 渋谷区
温浴施設 - 東京都 渋谷区
~変態サウナーの秋休み~
関東サ旅 vol7
サウナ道場で~ ♪
道場破り~ ♪
押忍!ってちゃんと言える~?🤪
はい!最初は照れちゃった😅
関西のこーじです😠押忍!
分かり難い所にありますの。。😅
Mapに嘘ばっかりつかれて、また迷う🥲
運送業の方に聞いてようやく分かった。
東京難しいなぁ。。
でエレベーターで8階に上がり受付で
「関西から道場破りに来ました」😎✨
と伝えると共にサ友のタルタルくんの
名前を出す😁
受付の方も良くご存知のようで
こちらも一安心☺️
コースは60分コースと90分コース。
シンプルで分かり易い。
90分コースで。
13時20分イン!
浴室に入る前に道場のルールをしっかり
読んでと。
先ずは身体を洗浄。
さっき洗ったばかりなのでスキップ🤣
サ室へ~🤪どんなの?
中央にデッカイストーブが鎮座。
部屋はアッツイ!🥵
湿度もタップリ。オートロウリュウも
頻繁だし20分毎の道場破りでそりゃ
そうなりますな😁
そうこうしている間にすぐ最初の道場
破りの時間。
勝手がわからないので人の振りしよう
と思うがサ室には4人のみ。
少し不安😅
道場破りはロウリュウ後の全体撹拌の
後に個別扇ぎが欲しい方のみに押忍と
受けてが言うまで扇ぎ続けてくれる
らしい。。
で、全体撹拌の後に希望者が手を~
挙げない😂😂
他の3人は挙げてくれない中で私は
挙げた!🤪
扇いでくれてますが止め時がわからない
のでどうしたものか。。🙄
結局30秒程扇いでもらって
「押忍!で!」😉っていらない"で"を
付けちゃった。。
照れもあってボソッと声を発したので
正直カッコ悪かった。😂
何だか楽しいよね😉
こういうので良いのかも。
20分おきに開催されるので忙しい!
2シーソーして一回休憩のパターンで
半ダースこなせました。
サ室が熱いのですぐ発汗できるのが
良いな。
楽しかったです!
で、帰りの駅までの人混みがとんでも
ないなぁ。。😩
流石東京の観光地!
では次!🙋押忍!
世の中広いな〜🤣 道場なんて初めてききましたよ😳 熱い中、30秒って結構長いし🤣ぜひ黒帯になって帰ってきてください!
ここ通うと面白いと思いますよ😉浴室内にお風呂、水風呂、サ室とシンプルなんですよ。無駄なものがないので一時間コースでもしっかり楽しめると思います。トントゥありがとう~😚
テヘヘ🤭格闘技とかやってたんなら押忍と言う言葉は何も恥ずかしくないだろうなぁ。。😅と思いましたね。久々に緊張して熱さが気にならなくどうしようかと。。😅扇いでくれてる人に「空気読めよ~😡」て言われそうで怖かった🤣🤣
洗濯大変だって~🤣🤣🤣でも発想ひとつでロウリュウサービスも楽しく出きるなぁと思って感心しました。面白い施設でしたね☺️
全員やってたら大変なので師範以上だけ着れるようにするとかネ❣️😜気合い入って「押忍‼️」も出やすいと思いますよ⁉️🤣🤣
嘘ばっかり🤣🤣🤣
面白かったですよ!😉👍ウォーリュウとかやってくれるのかなぁとか思ってましたが残念なかったですね。願わくばジョーロでロウリュウ時にもう少しストーブに掛けてくれると嬉しかったかも😅ヒイィィィ!って言ってみたい🤣🤣それから、押忍!で🤭
今回どこに変態要素があるのよ~😂😂😂至ってノーマルサ活なのに~😭
道場破り〜お疲れ様ですW(`0`)W 澁谷なんてやんて事ないしでしょ♬
渋谷の人混みに疲れました。。外国の方も大阪の難波と同様、外国人比率高過ぎて日本とは思えないですね。サウナより人混みが疲れました。トントゥ毎回いいのに。。😅ありがとうございます😆
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら