2020.11.28 登録

  • サウナ歴 6年 1ヶ月
  • ホーム 越のゆ 鯖江店
  • 好きなサウナ ドライサウナ ローリュ、広くて深い水風呂
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

野人

2025.02.19

40回目の訪問

越のゆ 鯖江店

[ 福井県 ]

雪降る中、久しぶりの運転🚗
病み上がり14時イン!

でもちゃっかりラインクーポン100円キャッシュバックはいたします🙇‍♂️

😳😳😳
平日昼間の脱衣場…なんで10人も居んだよ!思わず数えちまったじゃね〜かよ!それも2人連れかソロばっかで!働けや!(# ゚Д゚)(お前がな!😭)
…と思いながらそそくさと脱衣し、浴場へ🚶
病み上がりなんでしっかり洗体してから、ジャグジー、シルキー湯をいただく。いつも熱いシルキー湯も雪が降って丁度良く、体感41℃ぐらい。

それからセルフと高温を下段で10分ぐらいずついただき、最後にまたシルキー湯でフィニッシュ!

帰ろうととしたら久しぶりのまさよさん🖐️😁
👩「身体をぶっ壊してました…🐻(1、2分ほど)」
勝手な推理だが日曜女性ロウリュが休みになった理由も納得した。

まだまだ男性もそうだが女性熱波師が足らないから起こったこと。
予定は決めてもいいが、無理なら店側も出来無いことを客に知らせればいいだけなんで。

やっぱ身体が1番☝️
これに勝るものは無し!

まさよさんこれからもよろしく🖐️

本日もアザス😁^ ^

続きを読む
67

野人

2025.02.16

2回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

全く行く予定は無かったが、友人2人がスパアルプスでワンコの犬部屋🐶とお泊まりするということで、嫁さんにお伺いたて来店🙇‍♂️
19時すぎイン!

ガチャは安定の1200円チケ😭

館内着に着替え乾き切った、ノドを潤す為、🐶犬部屋開始〜。

いや〜美味しいお酒と美味しい料理、楽しい会話と最高ですな😀

ガッツリ食べて飲んだら、21時からHATのゴンさんが振るということで、参加😁10分近く前からもう一杯なんですけど😅ゴンさんと別に初顔合わせの団長も助っ人として参加スタート。
なんの匂いか忘れたけど、落ち着く〜。
タオル捌きも流石って感じの安定。
後半は団長も一緒にアウフグース笑
頑張れ〜!それっぽく見える〜🤣と皆さんから応援📣
やっぱ愛されてますね〜👏

イベント楽しんだら犬部屋リスタート🤣2人とも強いからガンガン飲む〜🍺🤣負けずに飲みたいけど無理〜😭
ラストは何故かワンコさんの友人も参加し、閉店まで🍶😚
寝る前に渾身の2セット!
あっ犬部屋中にも1セット笑

リクライニングチェアで朝まで爆睡したが、風邪引いたみたい😭
5時30分から2セットいただきフィニッシュ!
高速で2時間かけて帰宅🚗

ワンコさん、ジャンボさんお付き合いありがとうございます🖐️

本日もアザス😁😁^ ^

色々

胃袋が喜ぶ〜

続きを読む
105

野人

2025.02.15

1回目の訪問

太閤の湯

[ 富山県 ]

あんま期待して無かった分ガツンと来た!

大門で思わぬ友人2人に会ったが、これから太閤の湯に向かうと言う。
「一緒に行きます!」
ということでやって来ました〜。

太閤の湯初見参!

17時ごろイン!
立派な建物に立派な内装。
お客さんも一杯💦
2階ロッカーで脱衣し、いざ入場!
中は左にカラン多数、ドライサウナ、16℃ぐらいの水風呂、天然100%塩温泉露天にはミストサウナ、ジャグジー湯、寝湯、天然100%温泉。

まず内湯の塩温泉に浸かると、ピリッとする。ゆっくり浸かってたいが、露天の温泉にも浸かったが、移動とサウナ疲れしてる吾輩にはめっちゃしみる〜🫠
からのミストサウナ。
まあそれなりです笑
しばらく休憩して、18時のドライサウナAL タイム😁
正直これ目的で来たが、そこまで期待してなかった。
中は4段ストレートタワー型で20人ぐらいかな、TV有り、12分計有りで温度は忘れた笑
3人で最上段に鎮座してると、正面にデカいメトスにストーンたっぷりのストーブに上部から円形のALシステムなのだが、降り注ぐ量がヤバイ😰
1発目から正面、背後から熱波が🥵
2発目は更に刺さる😭
2人に戦線離脱を告げ、1段目に🤣
3発目もたっぷりのロウリュに喰らい、水風呂に🏃

とける〜🫠🫠🫠

まだ見ぬ強豪が富山に!
いつかリベンジしたいですね😁

本日もアザス😁😁

続きを読む
81

野人

2025.02.15

2回目の訪問

ひみのはなを出て、駐車場で悩んだ。
次の施設を決めてないからだ。
ここを出ると北の七尾・輪島方面行くか⁈南の高岡・小矢部方面に行くか⁈

輪島方面は未開の地だからイキタイけど、土地勘も無いし今回は断念🙇‍♂️いつ以来か覚えてないが、2回目の訪問🚗

14時30分イン!
軽く内湯に入って、専用キーで
露天サウナエリアへ!
露天サウナエリアへ!
露天サウナエリアへ!

…2回目だがやっぱこのキー嫌い😭
何度かトライ後、露天に出て○ーすけさんが居ないかキョロキョロ🤣

いないことを確認し、まずは優しい方から🚶
中は70℃と期待した分、なんじゃこれ⁇
ん〜とりあえず入ったし、店員さん待ちしよ〜としたら、バレルの前を見たことある人が!!😳
ジャンボさん!
これこそ偶然偶然!
するとワンコさんもいるではないの!😳

いや〜福井以外ではイベントでもないとなかなか合わないですが😭

そこから70℃バレルで貸切り20分オーバーおしゃべりタイム笑
いや〜楽しい時間😁

隣りなバレルで130℃ロウリュや追加した水風呂もいただき満足👍

久しぶりにアマミたっぷりいただきました〜🙌
恐らく5、6セットでフィニッシュ!

本日もアザス😁😁

続きを読む
85

野人

2025.02.15

1回目の訪問

朝まで仕事してそこからトコトコ🚗
受付で湯めパス持参を伝え、やってきました😁

ひみのはな 初見参!

11時すぎイン!
以前Dらさんのサ活で勉強済みだが、1階ロッカーで荷物を置き、2階の脱衣場に服着たままお風呂セットを持って行くシステム。
ん〜確かにちょい無駄足的なとこがありますかね笑

浴場内はカラン多数、ジャグジー付き大きめ内湯1、露天に腰掛け湯1、露天風呂1、壺風呂2、水壺風呂1、サ室1。

露天風呂からはちょい奥に富山湾、その奥に立山連峰が。
天気も良くて綺麗に見える〜👍

サ室はストレート2段タイプで5、6人までかな〜。
12分計有り、TV無しで2段目頭付近で94℃前後のややカラカラタイプ。
サ室の前面に大きなガラスが有り、座る場所次第で海と山が綺麗に見える大好物なタイプ😍

水壺湯は手動で水を足すタイプで、おそらく10℃くらいのキンキン🥶
水風呂がヤバイので、サウナでは毎度12分オーバーで貸切りのタイミングでスタンもしつつ笑、ギリギリまでアチチにしてからの水風呂はタマランね🫠
湯量浅めの腰掛け湯が良い感じでマッタリ出来ました〜🙆

本日もアザス😁^ ^

続きを読む
81

野人

2025.02.12

3回目の訪問

水曜サ活

子供の習い事送って20時すぎイン!
湯めパス使って500pay支払いタオルとバスタオル付き🙇‍♂️
本日の露天は落雪で中止😭
蒸気が立ち込める中、内湯から♨️
サ室のコンディションはいつも以上にストロングでカラッカラ😱
ストーブ近くで1セット目は耐えれたが、2セット目はタオルで顔マスク😷
3セット目からは入口近くで鎮座。

水風呂は優しい17、8℃ぐらいに感じたかな😁ただ以前はバンバンオーバーフローしてたのに今日は穏やかな水風呂…なんでかな🤔
22時までの駐車場なんで4セット➕温浴まで。

本日もアザス😁^ ^

続きを読む
93

野人

2025.02.10

3回目の訪問

多分わかった!

本日も晩飯食ってから夜な夜なお出かけ🚗
20時すぎイン!
今日はサービスデーで1枚あたり337円は安い!
とりあえずスルーですが笑
お客さんも常に10人ぐらいいてまあまあの混んでる。
洗体して、一つしかない内湯に浸かってからマイルドサウナはスルーで高温サウナに🚶
今日は90℃前後でなるべくストーブ横上段でじっくり鎮座🧎‍♀️
そうこうしてるとストーブのストーンに上部からAL噴射🚀
フワッと熱波が😁

水風呂は13℃ぐらい。店員さんに聞いたら水道水は10℃ぐらいで水風呂の吹き出し口はなかなかの冷たさ🥶

内湯横の畳スペースで背もたれし、まったり😁

そんな感じを4セットしてたんだけど、2回目もAL噴射。
たまたま12分計みたらさっきと同じ10のとこで。
もしかしてと思い、3回目も10のとこで見てたらやっぱりAL😁
今まで来た時もいつ動くか、AL間はどれくらいなのかわからなかったが、おそらく24、5分おきに発動。…多分😁

まあフワッとですがね笑

本日もアザス😁^ ^

続きを読む
84

野人

2025.02.09

2回目の訪問

サウナ飯

あっ宝んど

[ 福井県 ]

昼すぎに家を出て、あっ宝らんどに行く前に大野食堂で腹ごしらえ🍚
オススメがイマイチわからなかったので無難な醤油カツ丼。
思った以上に普通でした。

あっ宝らんどには14時着🚗
今日は越鯖から北野さん、凡愚さん、WINGさんがイベントすると聞いてたので、参加させてもらいにやって来ました♪
受付でアウフグース参加を告げるとロッカーキーのようなリングをいただき入場💍
本日は左側洋風風呂で、以前来た時の反対側♨️
浴場はぬる湯やジェット湯など数種有り、大きな露天風呂に小さな打たせ湯みたいなのが3カ所から有り。
寝チェアが2つあったが雪が多すぎて立て掛けて使えなかったのが残念😢
サ室はL字の2段と3段タイプ。TV有り、12分計有り、天井付近で90℃前後。
おそらくガス遠赤ヒーターでややカラッとした体感😁
水風呂は16℃表示だが、今日はノー水風呂デー!
サウナ後は露天周りにあった雪にダイブ❄️
ただし降り積もったのをそのままって訳じゃ無く、露天風呂脇らを集めたのをのせてるから硬い笑
ボフッて行きたいけどガツッて感じで硬いかき氷みたい🤣
まあそれでもこの時期の醍醐味を少しでも味わいました❄️

15時からのイベントには北野さんとWINGさん😁
参加者は12人スタートだがすぐ出て行く人も笑
持参の鍋にストーンを山盛り🪨
そこにアロマ水を流してタオルで撹拌。越のゆ福井でも見たことあるが、改めて他の施設でやることの難しさを感じましたね。音楽に合わせ2人が1セットずつ行い、初めてのお客さんもいたみたいだが、ほとんどの人に喜んでもらったので上々だったのでは👏
特にWINGさんのスリラーの曲に合わせタオルを振りながらムーンウォークは密かに目立って良かったかなと笑

18時からの凡愚さんが奥越のお客さんをどう盛り上げるか見たかったけど今日はここまで。

本日もアザス😁^ ^

大野食堂

醤油カツ丼ミニ蕎麦付き

想像通りの味😁

続きを読む
87

野人

2025.02.07

39回目の訪問

越のゆ 鯖江店

[ 福井県 ]

連日の雪ですね〜😁
晴れ男ならぬ、雪男の野人です。

本日シゴオワ帰宅後ホームへ🚗
今日も雪の金曜とはいえ混んでるね〜
20時すぎ右側サ室狭い方イン!
まず洗体、炭酸から、セルフ。
丁度ロウリュするタイミングで真ん中上段に、ロウリュしたとたんガツンとくるね〜😁まあ1分ほどしたら落ちつくんだけどね。

からの20時30分イベ。
本日はWINGさん💪
単独でアウフ受けた経験はほとんど無かった。
ランバージャックやパラシュート、フラッグ、エンジェルなど基本的な技が力強い!ピザも華麗に回す回す🌀2セット10分ずっと全開で体力オバケですね。また笑顔が素敵で吾輩もイチコロよ🤣
水風呂あとにクールスウィングもいただき、ちょい楽しい雑談も😁

21時30分も続けてWINGさん単独かと思いきや助っ人凡愚さん。
WINGさんオススメのイーグルスのホテルカリフォルニアに合わせて6分半🤣なげ〜って本人も嘆く笑
WINGさんはエリッククラプトンで仰ぐが途中でempty切れ🤣
2人とも体力つけるように走り込みをして下さいね😤

あっ
21時ALの○ソ熱い中、凡愚さんが瞑想サウナというシンギングボールではないが、リンみたいな(WINGさんに道具名聞いたが忘れた😔)のを鳴らし、タオルを振りやがる!
「熱いわボケ〜!」と思いながら上段で
耐えた吾輩🥵
また新しいイベのはじまりなのか⁈🤔

本日もアザス😁😁

続きを読む
46

野人

2025.02.05

5回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

雪の降る中、21時前イン!
天井付近で94℃、湿度もやや有りサ室はなかなか出来上がってる。
結果2セットのみだったけど、満足😁
水風呂もこの時期だと体感15℃以下でいい感じ👍
露天は横殴りの雪🥶
露天風呂に足湯で精神統一。
さみー
これを2回して、露天に浸かり顔だけだして雪見風呂😁

真冬の楽しみかた😊

本日もアザス😁😁

CCレモン

400mlしかないのね😭

続きを読む
66

野人

2025.02.03

38回目の訪問

サウナ飯

越のゆ 鯖江店

[ 福井県 ]

シゴオワから20時すぎイン!
本日は右側サ室狭い方。
久しぶりのアウフグース無し。
電気と炭酸湯からスタート。
21時AL完走できず😭
あとはセルフと通常の3セット、ラストも電気と炭酸湯で♨️

本日もアザス😁^ ^

恵方巻き

毎年恒例行事

続きを読む
91

野人

2025.02.01

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

今池でまだまだガッツリ滞在するか、移動するか迷ったが、ウェルビーはしごしたくなり移動🚗
ウェルビーといえばまずここ!って言うくらいの名店😁
何度もSNSでも拝見してるがやっとこれた!
…というわけで、

ウェルビー栄 初見参!

渋滞や駐車場探しに手間取り13時15分イン😂
ははロッカーに着替えを入れたら今池と違い、館内着がロッカー内に。館内着を着て浴場前に行ってまた脱ぐ。
このくらいなら脱いだまま、館内着持って行った方がいいような…
今池でもあったが、ジャグに入った麦茶を口に含み、入場🚶

2時間勝負と決める中、色んなことを体感したいので、まずは森のサウナから🌳
正面に2段、左が1段で6人も座れば一杯かな、その間にストーブがあり、セルフも出来る。全体的に暗めで近くにいる人の顔も見えないぐらいで没頭出来る🧎‍♀️

からのとなりのグルシン水風呂。
思ってたとおり冷たく10秒も入ってられず😂
隣りのととのいスペースには色々イスが並べてあったが今回はスルー😅

次に高温サウナ、正面にゴロっとストーンがのったフィンランドサウナ、右は寝サウナ3ヶ所と2段➕3段1人掛け、左はU字タイプの変形1〜3段タイプ。
タイミング良く右側3段1人掛けが空いてたので、鎮座🧎‍♀️

滝汗かいたところで左1段のところに移動し、足湯しながら座るとこに。サ室で水風呂はあったが、サ室で足湯は初体験💕
ん〜微妙笑😅
サ室でたとこにある円形水風呂でしっかり冷やしたら、サウナシアターでイベントがあるとのアナウンスが📣
慌てて館内着に着替えて3階へ🏃

男女共有休憩スペースのRest Areaを横切り、サウナシアターへ。

14時の会はWATの佐野さん👩
一昨年コンビで世界一になった女性。
たまたま来たのに超ラッキー🙌
まず、シアターって言えるぐらいのサ室の広さ、中央にある6角形のデカいストーブに圧倒された😳
アロマ水やキューゲルなど惜しげもなく使用し、音楽に照明を併せてタオルを振る。
広い空間を利用し、女性ながらダイナミックなタオル捌きは流石です👏
途中目の前のお客さんの頭にタオルがのったら皆さん笑顔に笑
やっぱ上手い人でも失敗することあるんですね✨
吾輩は一瞬○愚さんを思い出し苦笑い🤣
演技後は皆さんで出入り口の隣りにあるアイスサウナ⁈へ🚶
ゆっくり冷え、佐野さんにもお礼してまた浴場へ。
14時30分からの灼熱ロウリュ🔥🔥
なかなかの長時間の激熱だったがなんとか完走✌️😭
15時サウナシアターに戻ると黒川さんアウフ👨‍⚖️
これまた佐野さんの元相方で世界一をとった1人😳
ラッキーな時に来たな〜✌️
当然素晴らしい演技でした👍
文字数😂

本日もアザス😁😁^ ^

松屋 おろし牛丼

安定

続きを読む
75

野人

2025.02.01

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

以前当てたウェルビーチケを握りしめ、夜中走ってやっとこれた〜🙌
朝一で栄と迷ったが、ゆっくりお湯も楽しみたいのでコチラへ💁‍♀️
…というわけで

ウェルビー今池 初見参!

近くの提携駐車場に停め、2頭のキリンに挨拶して5時すぎイン!ちなみに日帰り利用だとサウナ利用時間中は駐車場代無料!有り難い🙇‍♀️
それもあって今池に決めたかな笑

受付で誇らしく、
🐻「チケットを使いたいのですが」
👨‍⚖️「26時までご利用出来ます」

サウイキ アッザーース🙌

ロッカーキーを受取り、ロッカーでササっと脱ぎ浴場に🚶

目の前に39℃弱変わり湯、40℃弱バイブラ、42℃くらいの熱湯。
10〜12℃水風呂、冷蔵室、高温サウナ、森のサウナ、プライス2、木製イス。
露天には、さくら温泉を利用した、露天湯、2〜3cmの寝湯、壺湯2、からふろ2、寝チェア4、プライス2。

ぬる湯から徐々に身体を下茹でからスタートし、後で競争率高くなりそうなからふろに🚶

数年前に福岡に行った時に入りたかったけどタイミング悪く順番待ちが出来て断念😂
今回リベンジ✨
両方とも畳敷の暗室て、わずかばかり光のみ。
そこにセルフが出来る小さなストーブが一つ。
ずっと座ってたけど、寝てみてもいいかも🛌
温度は決して高くない、ロウリュしても泣きも悪いぐらい😂
汗はジワリでしたが、1人の時間や空間が欲しいのならいい👍
森のサウナは2段の向かい合いタイプで10人までかな〜。12分計有り、TV無しで天井付近に温度計あるが見えず😅
ここもセルフロウリュオケだが砂時計みたいなのは見当たらず。
ここの1番の特徴はサ室内に水風呂有り!2人でもゆっくりな長方形でオーバーフロータイプ👍体感20℃ぐらいで全身使って顔だけ出すと、夏場昼間の露天にある水風呂みたいで顔だけあたたかい☀️
ちなみにひしゃくも有るのでちゃんと掛け水してから皆さん入ってます👍
サ室内でシーソーもしてみた笑

高温サウナは2段U字タイプで15人くらいまでかな〜。TV有り、12分計有りで天井付近で90〜100℃ 。
朝一だからか、湿度低めだけど6、7分で玉汗〜😁
7時、8時にタオルのロウリュ熱波有り、ちゃっかりいただきました〜✌️
水風呂も3人タイプで10℃ちょいなんでキンキン🥶からの冷蔵室で最高!

ガッツリ10セットし、フィニッシュ!
からのバイキング朝食いただき、昼前まで爆睡して、更に2セット🤣

13時にチェックアウト。
終始混まなかったのが良かった〜👍

本日もアザス😁😁

朝食バイキング

写真のを2セット😁ついついバイキングは食べすぎる笑

続きを読む
67

野人

2025.01.28

37回目の訪問

越のゆ 鯖江店

[ 福井県 ]

19時30分すぎイン!
洗体から毎度のごとく、電気でほぐし20時AL🔥
セルフからの20時30分凡愚さん😁
真面目な口上からのスタート🤣
タールのアロマから始まり、疲れもあったのか、ほとんど目を瞑り、匂いと風を感じながら瞑想🧎‍♀️
2セット目は股抜き込みのトリプルを決め拍手喝采👏
ドヤ顔してたな〜🤣
アチアチ3セット目もいただきました、
からの露天で長話😁
ほんとサウナが好きでアウフグースが好きなのが伝わります👍

21時AL、セルフ、21時30分からは北野師。
音楽無しで蒸気や熱の流れを楽しむ会😁
派手な技は無しでお客さんにサウナの熱を楽しんでもらい意思が伝わりました🙌

今日も越鯖は元気〜✌️

本日もアザス😁😁

続きを読む
73

野人

2025.01.27

37回目の訪問

サウナ飯

3週間ぶり〜!
車はかなり停まっていたが、食事時間も重なってか浴場はさほどでもないわ。
19時30分すぎイン!
本日も電気からいただき露天壺風呂をいただいてるとチリンチリン💸

本日はコサ○トウのコンビ😁
下段には誰もいない…中段と上段のみ11人!吾輩は中段待機🐻

まずはリアルタイムのフジテレビ問題から始まり笑スタート!
ALとパンカールーバーの風も利用しての1-1と2。
3にジョウロからロウリュしてのわっしょい🔥で数名離脱😅
4に残り全部をいれファイヤ〜🔥コールでかなり撹拌し、上段全員離脱😂
ラストの○トウさんからの10回仰ぎも10回以上仰がれ意気消沈😭
なんとかクリアしたが足の先まで、真っ赤🥵
全身かけ湯をしてから至福の水風呂に頭の先までドボン💦

生き返る〜😭

やっぱ瞬間的な熱さはゆ〜遊やね😁

アフター、○坂師オススメのウマミコーラ、21時ALいただきフィニッシュ!

本日もアザス😁😁

UMAMICOLA

美味いかどうかは別として、原材料みたら色々入ってるな〜

続きを読む
72

野人

2025.01.25

3回目の訪問

サウナ飯

ピュア涌泉寺

[ 石川県 ]

今日も元気に湯めパス持って〜🚗

受付前に2組ぐらいの夫婦がいて、TVに釘付け。
何かな〜と見たら大の里の取組み。
無事勝ったみたい👏

脱衣場に行くともっといた🤣
皆さん郷土愛がありますね〜🙌
浴場に行くと浴場内からもTV見てる笑
せっかくなんで脱衣場に戻り吾輩も😁
トリの豊昇龍も勝って、皆さん散り散りに。

電気で軽くほぐして、露天に向かう途中に滑り台でハシャグ子供らを横目に露天に🚶(結果親子連れ多くて滑り台無し笑)
出入口側の露天に浸かるがヌルい…
即出て奥の中高温風呂へ🚶
1番奥に気合い入れて足を入れるが…アヂィ〜
吾輩には中温が丁度いいね♨️

受付で借りた緑タオルを持ってサ室へ🚶80〜90℃で程よい湿度。
冬にこちらには来たこと無かったが、水風呂が20℃オーバーにはビックリ😳長めに入りたいが、温冷浴の人もいて早めに交代。
冷え込んだ外気浴の中、プールサイドにあるようなサマーベッドで更に身体をキンキンに🥶

3セット後、19時のロウリュは○○コーラ(忘れた🙇‍♀️)美人のお姉さんが、大団扇でサ室内撹拌し、一人一人5回ずつ仰いでくれた😁

〆に中温のところにいたら、露天風呂終了のアナウンス😅
キリもいいのでここまで。

本日もアザス😁^ ^

ポレポレ

パン屋のハンバーガー

ピロシキと食べたが、温めて食べたかった😅

続きを読む
64

野人

2025.01.24

2回目の訪問

湯めパス〜🚗
本出して450pay🙇‍♀️
20時30分イン!
以前来た時もそうだけど、浴場内の床面が全面畳は滑りにくいし、特別感あって好印象👍
露天スペースにはワイドな寝イス2とイス2は有り、団体がいなければ寝放題。寒いけどね🥶
サ室は2段L字タイプで8〜10人ぐらいまで。TV無し、12分計有りで下段顔付近で95℃前後。
サ室前に貸しマットが有り、全面板張りで座面も板張りタイプ。
カラッカラのストロングでストーブ近くは顔が痛いぐらい🥵
水風呂は円形2人タイプ。夏場に比べたら冷えて体感17、8℃ぐらい👍
冬場に長めに入れる水風呂も有りですね😁
本日は4セット〜♨️
からのデカラ無双🤣
ただ飲みホコーナーは22時で終わりみたいなんでお忘れ無く〜

本日もアザス😁😁

続きを読む
58

野人

2025.01.21

36回目の訪問

越のゆ 鯖江店

[ 福井県 ]

シゴオワ帰宅後、子供も塾送りそのまま越鯖〜🚗
 
19時30分イン!
洗体後、電気でほぐしてたらジャンボさん🖐️

近況報告し、20時ALへ。
上段に2人鎮座したが、ジャンボさんはタオルのみのほぼノーガード😳
マジ⁈って思いながらALスタート。
いや〜久しぶりのイズネスだけどやっぱコタえるね〜🥵
さすがのジャンボさんもノーガードの影響か途中離脱💦
なんとか完走したがやっぱアチィ😁
水風呂はい最高🫠

それからしばらく2人で雑談しゃべりバイバイ👋
からのセルフ、高温、21時ALでフィニッシュ😁

本日もアザス😁😁

続きを読む
59

野人

2025.01.20

1回目の訪問

サウナ飯

シゴオワから湯めパス持って波の華に向かうと定休日😂
このまま帰るのもしゃくなんで、久しぶりに泰澄の杜へ🚗

サクッとシーソー2回の4セット😁
露天の外気浴が肌寒いけと貸切りだったんで足湯しながらだと最高😆

本日もアザス😁^ ^

ジンジャーエール

甘めかな

続きを読む
79

野人

2025.01.19

1回目の訪問

サウナ飯

2年以上ぶりの来訪。
前回来た時のことはほとんど忘れてるんでほぼ新規に近い😅

本日は昼すぎに子供のバイトの送り迎えをお願いされたんで、隙間時間サ活😁
天気も良かったんでドライブがてら勝山まで🚗
10時30分イン!
受付で670円支払い、探索🚶
サウナハットはよくあるが、サウナパンツ売ってるのはビックリ😳
食事処のメニュー見ててもそれなりに揃ってますね😁

指定のロッカーキーを貰い、脱衣、洗面台横には100円ダイソンドライヤー有りでドライヤー持ち込みも有りみたい。

円形のジェット湯1、ジャグジー湯1、水風呂1、サ室1。
かけ湯が水とお湯有り👍

洗体後、ジェット湯で背中をほぐしてサ室へ🚶
室内はL字2段タイプで8人までかな〜。奥に電気ストーブが2台有り。TV有り、12分計有り、天井付近で98℃。
体感はそこそこ湿度も有り数分入ってると玉汗でるがそこまで熱くはないので、12分を2セットいただきました〜。

2人でもゆっくり入れる水風呂は16、7℃ぐらいで丁度いい👍

露天は冬季閉鎖で残念😢イスやベンチが内風呂に数個あるので無問題。
ラストにジャグジーで〆て、休憩スペースで軽くまったりしフィニッシュ。
スキージャム帰りが増えてきたので帰ろ。

ヒダマリノユ イキタカッタ…

本日もアザス😁

ラーメンまこと屋 8号線福井開発店

背脂醤油ラーメン餃子セット

辛子高菜、紅生姜、生ニンニク入れ放題😁

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
73