2020.11.28 登録
[ 福井県 ]
週一は来てます越鯖。
財布開けたら回数券が切れたのに気付くしかし、ちゃっかりLINE3倍スタンプをいただき19時半すぎイン!
受付には、まさよさんと凡愚さんとかわい子ちゃん🥰
凡愚さんにタダで入る裏ワザを聞いたが遠慮なく断りました🤣
洗体してると凡愚さんがお隣りに😏
近況報告と雑談をし、湯通し無しで20時オートからスタート🔥
サ室はいつになく空いてる😳
段々日中暑くなってきたから、お客さんもこれから落ち着いてきますかね。
セルフはさんで、20時半凡愚さん🔥
参加は20人ぐらいだが、最上段はいっぱいなんで3段目に鎮座🧎➡️
ツカミの口上オケ🤣
見たことない技やったり、タオルもほとんど落としてないから今日はお見事でした👏
セルフを挟んで一旦休憩🚬
21時半北野師。
凡愚さんの時もそうだったけどサ室熱かったね〜🔥
やっぱ人が少ないとあーもサ室が熱くなるんですね。それでも20人強いるんですけどね〜😓
北野師も途中から素手から手袋に変えて体制は万全!こちらも見たことないねじり技など見応えもあり、また進化してますね。
越鯖は今日元気だ🙌
本日もアザス😄😄
[ 石川県 ]
日曜湯めパス📕
子供を図書館に送ってそのままドライブ🚗
11時すぎイン!
受付で半額500円支払い、ロッカーキー、タオルとバスタオルを受け取り脱衣場へ🚶
ロッカーは縦長で左右も広めでリュック持参の吾輩には有り難い🎒
ガッツリ洗体し、寝湯や露天風呂で湯通し、サ室へ🚶
久しぶりだが、こんなにTV大きかったかな⁈って思うぐらい見やすい大きさ😁
日村散歩?やTVタックルなど見ながら4セットいただきました〜🙌
サ室内も2〜6人ぐらいで快適空間👍
昭和ストロングで100℃弱と18、9℃の水風呂で快適温度👍
露天プライスでそよ風吹く中、岩に足を預け軽く仮眠してフィニッシュ。
5階にある休憩室も静かで人もほとんどいない贅沢な空間で有り難い🙌
本日もアザス😁^ ^
[ 福井県 ]
古巣ホームへ久しぶりにライドオン😁
10時すぎイン!
玄関のところに等身大よりちょい小さい○サカさんと○トウさんの大団扇を持つ 壁紙が😳
スタッフロウリュに力を入れてます感は出てるな〜👏
毎週毎月何年も貢献してる2人なんでこれからも頑張ってもらいたいですね😁
そんなスタッフロウリュを久しぶり受けたが担当は壁紙の1人、コサ○さんとカト○さん。
スタッフロウリュ前に朝から来てたというじゃんぼさんと偶然偶然😁
もちろんセッションで🙌
サ室はほぼ満員御礼の21人!
相変わらずゆ〜遊も人気あるな〜と思いながら上段スタート🔥
口上が相変わらず上手いコ○カさん、パンカールーバーからの風も併せながら団扇で仰ぎ、ロウリュされた熱風が徐々にヒートアップ🔥
久々だったけど、今日は1-3から熱さが急に上がったような🥵
それと胡座かいてたけど足裏と太ももがアチチだったんよね〜😭
越鯖とはまた違う風の巡り。
1-4でジョウロでガッツリロウリュ🚿からの団扇で撹拌🔥🔥🔥
下半身に刺さってあえなく離脱〜
久しぶりに、そこのけそこのけで水風呂に😡
至福〜🫠🫠
アフターも受けたが、今日はテンションが上がっていたのか2-4でロウリュウしてまたアチチ空間とワッショイコール🔥🔥
もういいやと思い、出ようとしたらドア前でコ○カさんに立ち塞がられる…
しばらくコ○カさんの顔に近づけながら大声でワッショイコール🤣🤣
楽しかった〜笑
2階さいさいでじゃんぼさんとサ飯をいただき、13時オートロウリュをいただき〆
1ヶ月ぶりぐらいだったけど、相変わらずク○熱いサ室とコ○カさんに大満足🙌
ゆ〜遊は今日も元気😄
本日もアザス😁😁
[ 石川県 ]
久しぶりの湯めパス😁
相方に寄り道するとTELして山中温泉へ♨️
リニューアルしたみたいだが、それ以前から来たことない吾輩にとっては新鮮でしたかない🌸
というわけで…
山中グランドホテル 初見参!
19時すぎイン!
旧湯快リゾートを含めて吾輩が訪問してる大江戸温泉物語は入口から入って横に受付があるが、ここは正面で何か新鮮😁
それもリニューアルしたからなのかとても綺麗😍
湯めパス出して450円🙇♂️
受付横のロビーに1テーブルだけ火が出てるとこが有り、近くには大江戸premiumならではの飲みホも有り👍
B1の浴場へ🚶
ちなみにこちらの出入り口にも飲みホ有ります😁
脱衣場は他の大江戸と一緒でめっちゃキレイ👍
浴場はオール畳敷でここもリニューアルされたばかりか綺麗😍
カラン多数、大浴槽1、壺水風呂1、シャワー1、サ室1。
露天が2ヶ所有り新旧な露天風呂が1つずつ。木々に囲まれて癒されるが、眺望は無し。
サ室は2段ストレートで8人ぐらいかな〜。TV無し、BGM無し、5分?砂時計有りで天井付近で90℃強、上段胸ぐらいで80℃ぐらい。
オール板張り、出入り口に貸しマット有り。
ドライな感じで熱さも有り、湯通ししてたからか玉汗💦
2セット目は貸切りだったので寝サウナいただきました〜🛏️
週末なので食事前後の家族連れがちょいちょいきて騒がしかったのが残念だが、こちらは日帰りの身分なので、全て見て見ぬふり😪
安定な施設で綺麗な分オススメ出来ますね♪ととのいイスが一切ないのが残念かな〜
着衣後、デカラ片手にキングダム75巻を再度読み直して〆
本日もアザス😁^ ^
[ 福井県 ]
今朝出勤途中に目の前をイノシシ🐗が横切る……2日連続……
こちらに向ってこないことを祈るばかり🙏
野人です。
20時前イン!
浴場でKさん🖐️
本日は偶数日サ室広い方🔥
20時オートからセッション。
サ室内は10人強で珍しく空いてる🙌
く〜
空いてて風の巡りもいいからかなかなかの熱さ🔥
水風呂後は恒例のおしゃべり笑
20時30分らむださん。
着実に上手くなってます👍
凡愚さんやウイングさんを脅かす存在になってもらいたいですね😁
21時オート後、セルフに入ったららむださん🖐️
貸切りだったんで少し裏話🤭
ラストは炭酸電気で〆
着衣後、Kさんにドリンク🥤いただきました〜🙇♂️
本日もアザス😁😁
[ 福井県 ]
昼一から地域の会合が15時まで😰
そこからたきのゆへ🚗
15時30分イン!
土曜だけどこの時間だとまだ空いてる🙌サ室で3、4人なんで上段は確保できる👍
相変わらず気にいらないサ室の備えつけマット上げ下げシステムだが、今日はマットにサウナ用タオルを敷いて嫌な思いからは回避。
TVは阪神中日戦、なんか阪神のピッチャーが良すぎて完封したみたい。(以前濱の湯で見たドジャース戦も阪神のピッチャー良かったな〜)
水風呂は相変わらず優しい冷たさで2分ぐらい堪能😁
からのプールはマスト🫠
露天ブライスでとける〜✨
17時までゆっくり5セット➕電気炭酸、薬湯をいただき〆
本日もアザス😁^ ^
[ 福井県 ]
シゴオワ帰宅後、子供を習い事に送りいつものルーティン🚗
19時30分すぎイン!
ささっと洗体してサ室前でジャンボさん🖐️
セルフをいただき、ゆっくりしてると…20時AL出遅れ〜😭
慌てて、水風呂から高サに入ると満員御礼😓
しゃーなし、ストーブ奥にスタンディング🧍♂️
ALの時に初めての初体験💕
このエリアが熱いのなんのって🔥🔥
普通のALって上から熱いのがくる感じなんだけど、前から熱さが来るのよ〜🥵
タオルで久しぶり顔抑えたよ🥵
最後は熱くてしゃがんだくらい🧎➡️
まだまだ奥が深いね越鯖😁
その後はKさんも交えて3人でおしゃべりタイム🤣
それも21時まで🤣
ジャンボさんとはここまで🖐️
21時AL時に是非Kさんにも味わってもらうべくスタン要請🙏🤣
…すんと立っている😳
確かにさっきより熱さは柔らかいような…
それにしてもKさんが熱くない顔してるのがなんか悔しい😭
さっきめっちゃ熱かったのに〜😭
と炭酸電気で2人で喋りながら〆
久しぶりのアウフ無しでしたが、2人とも楽しい時間をありがとうございます♪
本日もアザス😁😁
※やっと…ついに…順位アップしてる🙌
[ 福井県 ]
朝から社畜は無償で仕事〜😡
昼まで働き、一旦帰宅して16時すぎイン!
昨日の越鯖はGW最大のお祭りで13時30分から1時間おきパワーロウリュウを19時30分まで。
18時30分、20時30分、21時30分、22時30分はアウフグースとフル回転🔥
…参加してないですけど何か?
15時30分すぎイン!
洗体してから高温からスタート🔥
それからセルフを味わい16時ALはアチチだったな〜🔥
セルフ→高温を交互にいただき17時30分のパワーロウリュウ🔥
相変わらずの満員御礼の中、上段で2セット喰らい、はい最高🙌
それからも休憩挟みつつセルフ、高温AL、セルフと味わい18時30分北野師。
今回は上段に鎮座🧎➡️
隣りには凡愚さん🤣
隣りからヤジのような応援を聞きながら3セット😁
北野師は連日の疲れもなんのその!
キレッキレでしたよ!
とここまで。凡愚さんの回はまた今度いただきます🙇♂️
6日までイベやってるみたいなんで時間があれば皆さんドゾドゾ🔥
熱波師の人らもたまにサ室にいるんで、喋りかけると喜びますよ〜😁
身近に感じる越鯖〜♨️
今日は初めて⁈の13セットで干からびた〜😱
本日もアザス😁😁
[ 福井県 ]
湯っぷるを後にして、そのまま帰ろうとトコトコ走ってたんだけど、GWということもあり、そこそこ渋滞😅
ん〜と思ってたらきららの湯の看板が♨️調べたら本日男側が縄文湯で高温サウナみたい。
はい寄りましょ。
湯っぷるもそうだったが、駐車場パンパン。650円券買って入場🎫
1階が食事処や休憩処で2階がお風呂♨️混んでる脱衣場でサッと脱ぎいざ浴場へ🚶
以前来たのはサウナ好きになる前だから数年ぶり。
以前の記憶が薄いので改めて確認。
浴場入ったら左右にカラン多数。大浴槽1、中浴槽源泉1。
露天は露天湯2、舟の形の足湯1、水風呂1、サウナ1。
まず内湯の源泉で湯通し♨️
からのサウナ🧖♀️
中はL字の2段タイプで10人ぐらいまで。TV有り、デジタル時計有りで天井付近で80℃くらい。
ストーブにゴロッとストーンがのったフィンランド式で温度以上に体感高めだが、入口ドア下部に隙間が有り外気が入ってくるのが残念、冬場は更に温度下がりそう😅
水風呂は20℃弱でぐらいで長めにクールダウン🧊
露天にブライス3あるが、今回は座らずシーソーで3セット。
ラストに露天源泉をいただきフィニッシュ。
施設内の記憶の修正が出来たから良かった。
本日もアザス😁^
[ 福井県 ]
GWどこも行かないのはつまんないのでドライブしてこちらへ💁♀️
本日の希望はシーサイドスパおおいの湯だったが下調べせずに訪問した為断念…また次回やね…
11時30分イン!
3回目ぐらいの訪問だが、脱衣場の違和感で気づいたが初めて右側。今日来た甲斐があったね😁
左側と内湯の大きさ、種類、露天湯、ととのいスペースのいずれも全く違う。高温、ミスト、塩とサウナの3室は一緒だが、中の広さも違う。熱さは…忘れました😅
今日は菖蒲湯デーで内湯にある2つのジャグジー湯にドッサリ。
ある意味ハーブ🌿やね笑
菖蒲にドライブ疲れを癒され、塩サウナから🚶
ただ本日は塩が有料(受付で100円)の為、1段タイプ普通の中温サ室🤣
天井付近で90℃あったが、体感低めで1セットのみ。
ミストサウナはよくあるタイルベンチタイプ。ミストもそれなりにあり、悪くないが1セットのみ。
高温サウナはストレート2段の向かい合わせタイプで10人までかな〜。
TV有り、12分計有りで、天井付近で92℃ぐらい。
湿度もいい感じで、数分で玉汗で熱すぎないいいコンディションのサ室。
ただ向かい合わせなんで、向かいの人と目が合うことが多いかな😅
水風呂は、年中18〜20℃らしいがぬるすぎず良かった👍
露天には木のベンチ2と寝チェアが1、それと左側になかった6畳くらいのウッドデッキが有り、今回は全てウッドデッキでゴロ寝🛌
時間的に日陰で気温も良かったんで寝落ちしそうになったぐらいとけた〜🫠
計7セット➕ラストに菖蒲まみれにしてフィニッシュ。
休憩処の畳やリクライニングチェアは変わらないがマンガは撤去されてた〜😅
ん〜総評として左側が好みかな🔥
本日もアザス😁^ ^
さて帰るか〜🚗💨
※シーサイドスパおおいの湯♨️の写真を少し、こちらは先月バレルが新設されたみたい。ただ1200円でプール込み料金、バレルもプール横から出たとこに設置してるので、水着着用必須とのこと🩳
今回水着も持ってきてないし、断念😂どなたか体感したらサ活お願いします🙇♂️
[ 福井県 ]
やっと仕事終わり〜(-。-;
ほとんどの皆さんがGWの中、やっと明日から休み🎌
その前哨戦とホームへ🚗
21時前イン!
21時AL、セルフをいただき、21時30分ウイングさんイベ😁
吾輩の世代に刺さるハマショウで1セット、
7分は長い笑
2セット目はまたどストライクの尾崎でしたが途中力尽きた🤣
手の負傷の中、ありがとうございました🙇♂️
そこから22時30分までジャンボさんとトークタイム、話しが尽きません🤣
22時30分凡愚さんイベ😁
ウイングさんと時もそうだが、サ室パンパンよ😳
その中、見事な口上とタオル捌き、途中コケたのはビックリしたが、リカバリーの言い訳は見事🤣
最後まで力を出し切って終わるのが凡愚流😁お疲れ様でした〜👍
とここまで。
GWは越鯖もイベント満載!
皆さん遊びに来てね〜。
本日もアザス😁😁
[ 福井県 ]
子供の習い事のお迎えにいき、帰宅。そのままスタコラサッサ〜🚗💨
21時前イン!
光速洗体から21時AL狙いでサ室に🚶
上段には必然のKさん🖐️
ただ一杯なんで中段に鎮座😏
パチパチ言ってかなりアチチ🔥🔥
15人以上いたが逃げるニゲル🤣
中段で丁度良かった〜😁
水風呂をガッツリいただきジェット湯横でKさんとマッタリタイム🩵
話しが尽きないまま凡愚さん登場で21時半のアウフ🏳️🌈
後で知ったが、20時半にも突発でアウフしてたみたい🤣
そんなことも知らずのアウフスタート😁相変わらずの見事な口上で滑り放題🤣
しか〜し、もうタオルさばきはお見事!至福の水風呂をいただき、軽く喋ってたらクールスウィングしていた凡愚さんがアフター(ここはゆ〜遊か笑)もやるみたいで、再度サ室に🙌
クタクタながらも全員にランバージャック🏳️⚧️
本日もお疲れ様でした🙇♂️
ちなみにGWはパ○ンコ負けたらしいので、越鯖に出勤するらしいです🤣
ラストに22時AL喰らって、炭酸で〆。
Kさんとも言っていたが、時間によってオートロウリュウの威力が違うのも確認。
Kさん退館するまでお付き合いありがとう🖐️いただいた恵みの湯シールも早速スマホに貼り付けました✨
本日もアザス😁😁
[ 石川県 ]
早起き金城〜😁
今朝は4時半起き笑
ふとXを見てオギ熱波を受けたくなり出発〜🚗
丁度6時着。
入口には1番風呂狙いに面々が😁
660pay支払い脱衣場へ🚶
脱衣してると、受付にいたオギさんがやって来てジッと見てくる👀
🐻ん?
🥷木札出して下さい!
🐻あっ……申し訳ないです🙇♂️あとで熱波お願いします♪とご挨拶。
浴場内は10人以上、洗体後、ジェット湯、2階露天湯をいただき、サ室へ🚶
天井付近で90℃、いつものようにストーブ上に鍋にパンパンの水が入って湿度管理はバッチリ👌
水風呂も冷たすぎない井戸水掛け流し仕様で柔らかい🚿露天湯横のアディロンちゃんに座りホケ〜🫠
を2セットして、7時3分前にサ室に入るとパンパン😱
下段5人座ってるのに狭い隙間にそこのけそこのけで座らせていただきました🙏
オギさん登場!
実際オギさんの熱波を受けるのは越鯖に金城温泉さんが来た時以来😁
ラドルで2杯ずつロウリュウを4セット。
タオルで撹拌してから1人3回ずつ仰いでもらったが、仰ぎの強弱も徐々に上げていくスタイル🏳️🌈
途中に水掛けサービスや讃美歌もあり味変も楽しみつつアチチを堪能🔥
1日の始まりにいいサービスですね😁
ラストにモール泉を再度いただき〆
帰りに山岡家で朝ラー🍜
本日もアザス😁^ ^
[ 福井県 ]
20時前に習い事に送りそのまま越さば〜🚗
20時15分イン!
やっぱ電気風呂はいいね〜と堪能していたら凡愚さんのアナウンス📣
相変わらずの人気っぷり、広いサ室で30人弱😁余裕のあるアウフでタオル捌きもなかなかで熱さやアロマを堪能🔥
セルフ→21時AL→セルフをいただき21時30分の石鹸水さん😁
と思ったら凡愚さんも登場!🤩
久しぶりに2人のコラボ🏳️⚧️
いや〜
いい時きたな〜って感じ🙌
2人で流しながらもそれぞれ魅せてくれる感じ👍
アロマもイランイランを2回目に入れてくれて最高😆
最後も熱さ増し増しでいただきました〜♪
まず熱波甲子園でて欲しいな〜と思いながら水風呂堪能してフィニッシュ!
本日もアザス😁😁
[ 福井県 ]
やってらんね〜😡
今日は久しぶりの早退…
理由は言いたくない…
そんな吾輩を癒やしてもらいたく、久しぶりのやしろ湯へ♨️
16時イン!
ラリ活で得たタダ券とサウナ代60円を支払い浴場へ🚶
この時間は先客が4人ほど。40℃ぐらいの薬湯、少し熱めのジャグジー湯とジェット湯でガツンとアッタマリ〜♨️
久々のサ室はほどよく熱く天井付近で100℃表示だが、体感はマイルド🔥
座面には長めのバスタオルを複数重ねて敷いてるのが良い感じで好き😍途中交換してるのか知らんけど笑
水風呂は20℃ぐらいの優しい感じで1分以上入るのが必須😁
休憩無し4セットして、薬湯で目にツメシボ当てて〆
明日からまた頑張るか〜
本日もアザス😁^ ^
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。