2023.03.01 登録
[ 秋田県 ]
初めて行きました。風呂もサウナも整いスペースも意外と広々していて、良いところでした。ただ、横手市だと思ってナビ通りに進んだらけっこう遠くて!!立地悪くて地域民しか行かないよね。
[ 岩手県 ]
みちのくサウナ一人旅、初日。
本日3軒目のサウナは道の駅雫石に併設された新はしばの湯。某書の無料クーポンと半額クーポンを駆使して3軒はしごで総額260円。立地的に森林浴っぽい外気浴ができるので存分に癒される。都会ではなかなか味わえないんだろうな。
[ 秋田県 ]
大浴場にサウナが無く、小浴場にのみサウナ設置という仕様。繋がっていないので一度上がる必要がある。しかも小浴場は12時から開始という時間差攻撃により只今待機中(T-T)
平日朝一大浴場は誰もいないので撮影。サウナ1人旅のブログを順次更新します。
[ 秋田県 ]
初めて行きました。ちゃんとととのいました。お客さんはいるけど、サウナを利用する人が少なかったです。最近のマイブームはミニチュアサウナを作ることです。Twitterフォローしてね。Twitterやってない人はブログを見てね。
[ 秋田県 ]
サウナは高温サウナ92℃と低温サウナ60℃がありました。水風呂は2人用の他に6人くらい入れるものもありました。大人350円ですが4月から500円と大幅値上げになりますね。近いうちにブログ記事を書きあげます。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。