2020.02.11 登録
[ 千葉県 ]
いつもの夜勤明けの120分ふらるです。
浴室ですれ違いでお客さんがあがってからは贅沢な3セットソロいただきました。
水風呂3分経過すると良〜い感じに天井がぐるぐるしてくる。
ふらるの風呂上がりはビックルソーダが美味い。
男
[ 千葉県 ]
夜勤明けのふらる120分です。
浴室に2人程来るもサウナ入らずで3セットソロで過ごしました。
3セット目の水風呂中に天井ぐるぐるでした。
外気浴のそよ風もとても気持ち良く最高でした。
男
男
[ 千葉県 ]
休日、運動不足おじさんボディに鞭打つ為、酒々井のアウトレットまで自転車で買い物。
サウナ用に買ったAmazfit T-Rex Proによると往復で45km程でした。
ロードレーサーに乗ってるスネ毛ツルツルの日焼け脚ムキムキの人なら楽勝でしょうが、クロスバイクのスネ毛有りの色白プニプニおじさんにはキツかった〜。
酒々井で湯楽も考えたんですが、帰りが暗くなるのも嫌なので明るい内に帰り、ふらるでも行くかと思ったら、電気工事で3日間休みなのを失念してました。
ならばと本日は同じ栄町サウナのパーマンです。
最近、他の方のサ活を拝見してると温度が10℃程上がってるみたいなので気になっていたんですよね。
以前に来たのは12月で換気に浴室窓も開けてたのとサウナ室が80℃位だったので中々身体が温まらなかったのですが、今回はサウナ室は90℃でしっかり熱があり、10〜12分程居ても苦しくなく気持ち良く汗かけます。
3、4セット目はソロだったので久々に寝サウナしちゃいました。
疲労した身体も楽になりました。
今回コンディション大分良くなってました。
コレは今後選択肢に入れていこうかな。
後はサウナ室出たとこの空きスペースにイス2脚程置けば申し分無しですね。
風呂上がりの飯は富喜製麺所で魚介まぜそば。
相変わらずメンマと麺が美味い。
帰宅中の信号待ちで栄町のNホテル前で警察官が数人、中年女性に対して「身柄確保!」とか言ってて凄い気になる〜!
気になったけど信号が青になったのでその場を後にしました。
男
男
[ 千葉県 ]
久々にチャリでおでかけふらる。
ふらるへ行く前に笑がおの湯へ寄り道。
車が停まってない笑がおの駐車場なんて初めて。
やっぱり閉館したんだとしみじみ感じます。
ふらるに着いた頃にはちょっと汗ばんでいたので風呂に入りたくてうずうず。
本日は風呂の日でお風呂メンバー210分の館内着付きのコースにタオルセットをプラスして総額1300円!
コレはお得です。
12時20分イン。
既に先客が5名程。
1〜4セットは大体MAX 3名位で回す感じでした。
5、6セットで2階全体をソロの至高の時。
ソロになったので5セット目の水風呂を縁に頭を預け長めに浸かってると3分過ぎたあたりで天井が縦にぐるぐる。
気持ちいい〜。
KVニーロック並みに極まっておりました。(言ってみたかっただけ)
風呂上がりは畳スペースでゴロゴロ。
FF3、少し進んだと喜んでたらセーブしてないのに全滅して進行ゼロ!
帰って汗かいて再びシャワー。
気持ちいい〜。
男
男
男
[ 千葉県 ]
夜勤明けふらる120分です。
本日は贅沢な久々の3セットソロでした。
サウナも絶好調の108℃。
ストーブ前の奥の角の位置で熱さを存分に味わいました。
今日はぬる湯のジェット風呂の温度調整が絶妙でした。
外気浴しながらのコーヒーも美味しい。
冷蔵庫の上にタンブラー忘れちゃったから、今度の時に取りに行がないと。
男
[ 千葉県 ]
ストロングふらる復活のツイートを見てから気になってたので確認に来ました。
今日はサクッと入って、家で酒飲みたいので60分コース。
浴室利用者5人程、サウナ室はMAXで3人の利用でした。
少し人が増えてきてくれて嬉しいですね。
温度は107℃表示、確かに私が来た中では最高温度でした。
東京電力の節電要請から暫く92℃位になってましたが、やっぱりふらるはこっちの方が好きだなぁ。
2セットで休憩はインフィニティ1のぬる湯1で。
サッパリして、久々に買ったちょっと良い日本酒の醸し人九平次で風呂上がりの一杯。
男
[ 千葉県 ]
仕事上がりにラスト笑がお、ラスト羽衣です。
本日も15時半頃イン。
思えば今の会社に勤めだした20年程前も仕事上がりによく笑がおに来ておりました。
あの頃は若く、サウナに入ってなかったのでサウナ室の記憶は全然ありませんが、うきうきぶろで身体が浮かぶのが楽しく、とても気に入っていたのは覚えております。
今では私もすっかりおじさん、そりゃ施設もあちこちくたびれてきますよね。
高温5、スチーム1。
とても賑わっておりましたがサウナは回転良く待ちも無く快適。
本日も高温サウナ、熱湯流れるスチームの足元、いつもどおりアチアチでした。
最後にシンプルに白湯の主浴槽で締め。
お風呂上がりに季節の天ぷら十割そば。
最終日も食せて良かった。
ありがとうございました。
笑がおでおわかれです。
[ 千葉県 ]
仕事上がりの笑がおです。
いよいよ泣いても笑っても今週木曜が最後です。
15時半頃で駐車場はかなり奥の方までいっぱい、平日のこの時間で凄いなぁ。
本日は大海。
おそらく、これが私のラスト大海になるでしょう。
浴室は駐車場の様子よりは混んでる訳でもなく、快適に過ごせました。
今日は1セット目からガツンときました。
景色ぐるぐる、めちゃ気持ち良い。
高温4の塩1。
後は大海のお湯を記憶する様に一通り浸かりました。
後は最終日の羽衣に来る予定です。
男
[ 千葉県 ]
およそ1月半振りのただいまです。
今日は朝の4時前にちゃんと起きれて5時頃インです。
ブランクがあったせいか、浴室のもわっ!が予想を上回っていて身体がビクッと驚いてしまいました。
大分暖かくなってきたので洗体からの水通ししてサウナ室へ。
早朝の100℃、良いコンディション。
EV前休憩とトゴール休憩を織り交ぜながら朝メシ前の5セット。
最初の2セットは私ともう1人のおじさんだけ。
6時前位から人が増えてきました。
風呂上がりの飯と酒は焼きそばと中生からスタート。
追加で鶏皮ポン酢と小松菜ハイボール。
更に追加であさり酒蒸しとモヒート。
ほろ酔いで4階仮眠室で3時間ほど仮眠zzz。
帰る前にもう1セットで12時前に退館。
その後はシャポーぶらぶらして、京成船橋のドトールでアイスコーヒー、海老そばまるはで海老まぜ麺を食し飲酒後8時間程経ってから帰宅。
あ〜やっとFGSと船橋でダラダラのんびり出来た〜。
満足満足。
男
[ 千葉県 ]
夜勤明けふらるです。
ジェット風呂がぬる湯になったのと2Fにインフィニティ1台設置との事で確認にきました。
本日のサウナ室、照明は消灯。
インフィニティのリクライニングMAXで目を閉じるとやっぱ浮遊感あります。
3セットして、ラストはジェットぬる湯でゆっくり浸かって締め。
男
[ 千葉県 ]
久々の夜勤明けインです。
このご時世で500円から600円になってました。
これは仕方ないですね〜。
EV前自販機の脇に新たな照明器具、これはインパクトあるなぁ。
サウナがビート板使用に。
休憩用のバスチェアが3脚に増加。
窓に目隠しシートが、でも隙間から余裕で見えちゃう!
ちょこちょこ変化がありましたが、ここの静寂は何ら変わりなく…。
歩いた距離 1.3km
男
[ 千葉県 ]
夜勤明けふらる120分です。
本日、サウナ室の明滅が復活しておりました。
自分は朝7時台に外気浴してるのにみんな通勤通学してるんだなぁ〜と下衆な考えを廻らせながらモノレールや総武本線を眺めてると気分が良いです!
男
[ 千葉県 ]
仕事上がりのふらるです。
サウナマットがブラウンになり、漆黒の度合いを増して、明滅を止めたサウナ室はよりメディテーションサウナ色が濃くなっておりました。
人間無いものねだりな物で、あの明滅も無くなるとまた寂しいと感じます。
ふらるのサウナは熱いけどキツくないので気持ち良く4セット。
脱衣所でお爺さんに話しかけられたけど、お年をめしてるのに東金から月一で来てるとかやるなぁ〜。
因みに4月は電気工事で臨時休館があるようなので注意ですね。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。