天然湧湯 吟湯 湯治聚落
温浴施設 - 兵庫県 神戸市
温浴施設 - 兵庫県 神戸市
母と叔母と3人で墓参り(毎年12月18日にお寺の行事があり運転手に)した後「どこの温泉♨️に連れて行ってくれるん?」と恒例イベントになっており『てんねんわきゆ ぎんとう とうじしゅらく』に行きました😃いつもここの店漢字だらけで読めないし覚えられない😅みんなこの店なんて呼んでるんやろ?「神戸三田プレミアムアウトレットの横」とか、「イオンモール神戸北の隣り」とか?店のネーミングはやっぱりキャッチーな方がいいかと
15時inの17時半outの4セット。スパ銭にしては旅館の温泉の雰囲気あるし、この価格(900円)はコスパ高しです。
サウナは90度で外の雑木林の景色🪟も見える大きなガラス窓のところが良きでした。ワイドショーの時間帯でテレビがやっぱりいらないかな。テレビのないサウナに入りたい願望が強くなってます!
今日もサウォッチ⌚️して入りましたがどうもまだ使いこなせてない。ととのい値が出ない失態を演じる。次はライトモードでしよう。
剣一さんコメントありがとうございます😊ジャズ流れてるの書くの忘れてました😅そのおかげで雰囲気が格段にアップ⤴️してますよね!音楽🎵って大事です!
ジョニーさんいつもサウォッチ⌚️のフォローありがとうございます😭昨日は使いこなせたと思ったのに「またやらかしてもうた」と落ち込みました。次はジョニーさんの教えを守り完璧にできるよう臨みます!
H2サウナーズさん、ありがトントゥです。是非使いこなしてととのい値をアップして下さいね。
こーじさん東京🗼遠征お疲れ様でした♪スパ銭では雰囲気良くてレベル高いですよね。確かにこの時期寒くて🥶外気浴は5分限界なのでゆっくり内気浴できるとこが欲しいです。サウナーは我儘やと思います😅
お母様たちは大変喜ばれたのではないでしょうか。テレビのないサウナはこの辺にはないような。そんな時は大阪ですかね😊
水野さんありがトントウです😃年寄りは温泉♨️好きですからね。こことか三木の延羽が理想的な温泉だと思います。まあ、これも一つの親孝行、親戚孝行なのかもしれません。
剣一さま、ご丁寧にコメントありがとうございます😭今年、一番通ったサウナが湯櫻だったことに一抹の寂しさを感じました。なかなかサウナに行けてないですが新年は宝乃湯に一回は行くつもりです😀 良いお年をお迎えください🙆
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら