絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

⭐️🏆mkⅡ⊿🐬⭐️

2021.09.21

1回目の訪問

辰巳湯

[ 神奈川県 ]

フロンターレ×川崎銭湯スタンプラリー21軒目

本日のスタンプラリーラストはこちら!
部屋の中でストーブが占める割合が迫力ありました!
ただそこまで圧のある熱さではなくややカラッとしたサ室でした

ヘロヘロです

全湯制覇まで残り「14(21/35)」

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 21℃
81

⭐️🏆mkⅡ⊿🐬⭐️

2021.09.21

1回目の訪問

浅田湯

[ 神奈川県 ]

フロンターレ×川崎銭湯スタンプラリー20軒目

ここは何と言ってもサウナ無料!
しかもしっかりスタンダードセッティング!
水風呂がもう少し冷たかったら最高でしたが、今日行った中でも混んでいたところ見るとやはり愛され施設なんですね

全湯制覇まで残り「15(20/35)」

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 24℃
81

⭐️🏆mkⅡ⊿🐬⭐️

2021.09.21

1回目の訪問

山陽館

[ 神奈川県 ]

フロンターレ×川崎銭湯スタンプラリー18軒目

(投稿したはずなのに反映されてなかったので栄湯と前後します)

ここは今日イチカラカラサ室で床も座面もとにかく熱かったです。
2分過ぎたら汗がブワーっと

水風呂よりシャワーの方が冷たかったのでそちらでクールダウン。
露天休憩スペースで空を眺めてととのい〆

全湯制覇まで残り「18(17/35)」

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 26℃
81

⭐️🏆mkⅡ⊿🐬⭐️

2021.09.21

1回目の訪問

栄湯

[ 神奈川県 ]

フロンターレ×川崎銭湯スタンプラリー19軒目

スタンプラリーも気付けば折り返していましたが、ブロック攻めしてるとそんな感慨に浸る暇もございません!
なにせゆいるのラストオーダーに間に合わなくてはいけないのだからっ!

そんな殺気立った僕を優しく受け入れてくださったのがこちらの女将さん。
しかもペットのお水付き!

サ室は床熱かった記憶が1番でしたが笑
湯船は全般軟水で気持ちよかったです。
渓谷の壁画の中にある滝から直接湯船が流れ出てるように描かれていて子供ならワクワクしちゃうなーと思いながらぼーっとさせていただきました

全湯制覇まで残り「19(16/35)」

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 21℃
84

⭐️🏆mkⅡ⊿🐬⭐️

2021.09.21

1回目の訪問

美和乃湯

[ 神奈川県 ]

フロンターレ×川崎銭湯スタンプラリー17軒目

平和湯からすぐ!
こちらはややカラカラのスタンダード街の銭湯サウナでした。

全湯制覇まで残り「18(17/35)」

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 21℃
80

⭐️🏆mkⅡ⊿🐬⭐️

2021.09.21

1回目の訪問

平和湯

[ 神奈川県 ]

フロンターレ×川崎銭湯スタンプラリー16軒目

川崎攻め2日目
最後はスタンプラリー関係なしに夕食に川崎イチ美味いカレーと蒸しリーマンの風を味わいにゆいるに行く設定でスタート!

こちらは僕の大好きなロッキーサウナ!
表示は78℃でしたが、明らかに体感は95℃以上。しかもオートロウリュもそこそこな量で降りてきた蒸気にしっかり包まれる。
水風呂もサ室とバランス抜群!
ハシゴじゃなきゃ3セットしたい!
近所に欲しい!!
けど、ここは我慢。
また自分好みのサウナと出会ってしまいました。

必ずまた来ます!

全湯制覇まで残り「19(16/35)」

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 16℃
75

⭐️🏆mkⅡ⊿🐬⭐️

2021.09.20

1回目の訪問

バーデンハウス

[ 神奈川県 ]

フロンターレ×川崎銭湯スタンプラリー15軒目

行ける時に行っちゃえ!と急遽おかわりです笑

サウナは少しカラカラ系
水風呂柔らかめです

ここの最大の気持ちよさは縁側ととのいタイムです。

全湯制覇まで残り「20(15/35)」

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 21℃
76

⭐️🏆mkⅡ⊿🐬⭐️

2021.09.20

1回目の訪問

小松湯

[ 神奈川県 ]

フロンターレ×川崎銭湯スタンプラリー14軒目

本日ラストに設定したのはこちら。
事前に素晴らしいとは聞いてましたが、いやはや本当に素晴らしい。

116℃のストロングセッティングなサ室は入るとその高温よりヴィヒタのいい香りの方に先に気が行きます。

しかし入っていればやはり116℃。
すぐに汗が噴き出ますね笑
でもとても心地よい。
川崎銭湯ではかなり先進的な空間でした。

水風呂もサ室とバランス抜群のキンキン!

ここは女将さんと言うよりマダムがとても気さくで可愛らしいのでお店出るまで癒されます。笑

絶対また来ます!
(今回有名な電気風呂入らなかったのでリベンジ含め)

全湯制覇まで残り「21(14/35)」

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 14℃
71

⭐️🏆mkⅡ⊿🐬⭐️

2021.09.20

1回目の訪問

中島湯

[ 神奈川県 ]

フロンターレ×川崎銭湯スタンプラリー13軒目

政之湯のあと寄った吉の湯はサウナなしでした。
本当は吉の湯のあと孤独のグルメで有名になったつるやと言う焼肉屋に寄ろうと画策してましたが生憎のお休み。
夕食ジプシーになりかけましたが、アゼリアでステーキチャージして後半戦こちらから。

元気のいい店主さん経由で軽くお清めして湯船は黒湯。
ぬるぬるな湯触りと独特の香りが温泉♨️

サウナは2つ
スチームは無料!ドライも¥100と良心的!
特にドライは僕が周った市内で初のストーン式で温度だけでなく体感としても柔らかい浴感で好みでした。

近くにあったら結構通いたい…

全湯制覇まで残り「22(13/35)」

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
72

⭐️🏆mkⅡ⊿🐬⭐️

2021.09.20

1回目の訪問

政之湯

[ 神奈川県 ]

フロンターレ×川崎銭湯スタンプラリー11軒目

2日連続川崎攻め初日
まずはこちらから
TVなしで優しいセッティングなのでボーッと出来ました。
水風呂は貸切お一人様サイズでしたが、ここらじゃ珍しく?ライオンの口からジャーっと水が出てます。

もし次くる時は場所が場所なので違う浴場に行かないように気をつけます。

全湯制覇まで残り「24(11/35)」

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
67

⭐️🏆mkⅡ⊿🐬⭐️

2021.09.18

75回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

前日のりくさんのアウフ後に宿泊を決意。
永井テツヤさんのプレミアム2本&坂口さんのお泊まりランバスティング

永井さんプレミアムはとにかくレア!
スカイスパで男性向けはなんと初!

1本目は青森アウフ改
東北青森を感じる演歌BGMにヒバの香りが夕方のスカイスパのサ室に充満します(もうここからレア!)
いつにも増してパワフルなランバージャックに肩にかけていたタオルが吹っ飛びそうになりました笑
この演目は普段の永井さんの「らしさ」がベースで短時間で最後はアチアチで締め
終わった後は放心よりなんだか正体不明の笑顔が止まらない状態に笑

食事休憩(期間限定きじ重おいしかったです!)を挟んで2本目はのっけから「いつもと違います」と高らかに宣言のもとスタート

BGMはこのアウフに間に合わせて来た永井さんの新曲『アウフグースパーティー』
我々が予想していた『朝からサウナに行かないで』を先読みして見事に裏切られました😂
序盤からノリノリな空気感の中、永井さんが用意していたモバイルの散水機が登場。
過去にサトシさんや坂口さんが使用してくれていましたが、冷水がピンポイントで大量に浴びられる為クールダウンアイテムの中でも僕は個人的に一番好きな安心アイテム!「よかった!これがあればどんなに熱くなっても最後までいける!」と思ったその時!
永井さんはシャワーの蛇口をサウナストーブに!!なんちゅーフェイント!!笑

ある種の絶望感に包まれながらふと出入り口のガラス越しにこちらを覗くマッチョマン。
そうあの岡見さんです。
状況的に僕の目には傭兵、ヒットマンにしか見えません😂
そして散々裏切られた僕の予想はここで的中。傭兵が戦場に見参!
JN流ランバージャックで我々を袈裟斬りしていきます。
永井さんもキャノン方のようなランバージャックで応酬、そしてまた散水機でロウリュ!
さらにさらにロウリュキングもランボーよろしくの参戦でカオス化するサ室!
サ室の中は熱波の嵐!ギャー!
嵐が過ぎ去ったのはBGMが終わった時。
先程とはうって変わって水風呂後はただただ放心。なにも考えられませんでした笑

永井さん、りくさんと同様、今後もプレミアムお願いします!!

〆は坂口さんのランバスティング。
夜中の暗いサ室でのランバスティングは本当に聖なる儀式。
ヴィヒタを五感で感じられる贅沢。大袈裟かもしれませんが邪なる魂が浄化されるような時間でした。
教祖さま…間違えました。キング。
我々に健やかなる夜をありがとうございました!

スカイスパ最高!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
49

⭐️🏆mkⅡ⊿🐬⭐️

2021.09.17

74回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

鈴木陸さんのプレミアムを受けに行ってきました。

北欧でのりくさんを彷彿させながらもホームサ室でのアドバンテージでフルブースト

序盤〜中盤はりくさんの代名詞的な華麗な舞のタオル捌きを目で楽しみながら心地よい風を堪能していると徐々に体感温度が上がったところで中継ぎ米田さんとスイッチ。
米田さんの堅実で一定のリズムを刻むような風が我々の体温をフィナーレに向かってゆっくりとでも着実に向かわせてくれます。

再び登場したりくさんは「僕が一番やりたいひたすら熱い風を送りたいと思います」と添えた後に送ってきてくれた風は杉本さんやサトシさんに一歩も引けを取らない、いやむしろ勝っていたのではないか?!と思えるほどの超灼熱熱波!!しかも足を正確に狙うスナイパーの如く笑
2列に1つ設置されたクラッシュアイスはこの為だったのか!と納得するも気付いた時にはアイシングが間に合わない程の刺さるような感覚がまさに全身を襲いました😂

結果的にこれまで経験のない足の甲まであまみが出る現象が!笑

いつもスペースなどでプレミアムにあまり乗り気ではなかったりくさんでしたが、なんのなんの!素晴らしいパフォーマンスを披露して下さりました!

来週もあの極限の世界に挑戦したいと思います!

りくさんありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
27

⭐️🏆mkⅡ⊿🐬⭐️

2021.09.15

1回目の訪問

バーデンプレイス

[ 神奈川県 ]

フロンターレ×川崎銭湯スタンプラリー10軒目

本日のラストは以前も訪問したことのあるこちら
しきじの笹野さんも訪問されてましたね

サウナに慣れたお陰か前に来た時はサ室で結構のぼせた記憶がありましたが、今回はしっかりセッション出来ました

水風呂は体感の方が表示より冷たくて気持ちいいー

外気浴も静かで本日の締めに最高でした!

全湯制覇まで残り「25(10/35)」

続きを読む
82

⭐️🏆mkⅡ⊿🐬⭐️

2021.09.15

1回目の訪問

松の湯

[ 神奈川県 ]

フロンターレ×川崎銭湯スタンプラリー9軒目

正直、衝撃的な出会いでした
スーパー銭湯のスペックをギュッと銭湯に詰め込んだようなバラエティ豊かな湯船の数々、立ちシャワーや打たせ湯まであって言うことなし!
浴室のレイアウトも関西的?な中央に浴槽があって壁側にカランがあるタイプで新鮮でした

サ室もコの字型で銭湯にしては広め
モバイルでアウフも出来ちゃいそう!

ハシゴじゃなかったら普通に3セットしたかったです笑

アクセスが少し大変でしたが、必ずまた来ます!

全湯制覇まで残り「26(9/35)」

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
81

⭐️🏆mkⅡ⊿🐬⭐️

2021.09.15

1回目の訪問

水曜サ活

鈴の湯

[ 神奈川県 ]

フロンターレ×川崎銭湯スタンプラリー8軒目

本日もハシゴです🪜
前から気になっていたこちらから

浴室が天井高くて開放感
どことなく福美湯に似てる気がしました(個人の感想です)

サ室はテレビなしで仄暗い落ち着く空間、水風呂やさしめ
オーソドックスながら、だからこそ王道な素晴らしい空間でした!

全湯制覇まで残り「27(8/35)」

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
79

⭐️🏆mkⅡ⊿🐬⭐️

2021.09.14

1回目の訪問

松葉浴場

[ 神奈川県 ]

フロンターレ×川崎銭湯スタンプラリー7軒目

この日のハシゴラストは松葉浴場さん

こちらも昭和レトロ系ながら、立ちシャワーが硬水と軟水両方あったり、お休みでしたが露天があったり、魅力的設備満載でした!

サ室のレイアウトこちらもちょっと独特

そしてこちらの最大の魅力は水風呂!
とにかくまろやかでしたー

全湯制覇まで残り「28(7/35)」

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
36

⭐️🏆mkⅡ⊿🐬⭐️

2021.09.14

1回目の訪問

ヘルスよしの

[ 神奈川県 ]

フロンターレ×川崎銭湯スタンプラリー6軒目

川崎の西側をまとめて攻めようと(数が少ないので)三軒ハシゴを計画

1軒目の宿河原浴場はサウナ故障中だった為こちらから

宿河原浴場もでしたが、昭和レトロな風情ある浴室とサ室でした

変わったレイアウトのサ室も温度計より体感優しめ、水風呂も25℃とやさしめ
たまにはこんな感じもいいもんです
ありがとうございました

全湯制覇まで残り「29(6/35)」

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 25℃
36

⭐️🏆mkⅡ⊿🐬⭐️

2021.09.12

20回目の訪問

千年温泉

[ 神奈川県 ]

フロンターレ×川崎銭湯スタンプラリー4軒目

ハシゴでもここのセッティングなら大丈夫と思って本日のラストに選びましたが、まさかの入場規制。
ファミリーでごった返していました。

ただ入場してからはサウナは意外とスムーズに2セット楽しめました。

次に来るのはスタンプラリー完了後

全湯制覇まで残り「31(4/35)」

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 20.3℃
83

⭐️🏆mkⅡ⊿🐬⭐️

2021.09.12

1回目の訪問

フロンターレ×川崎銭湯スタンプラリー3軒目

先日の今井湯を皮切りに本日はスカイスパ帰りに3軒ハシゴして参りました

サウナなしの丸子温泉を経由して来たのがこちら。初訪問でした。

1セットのみでしたが、初めての施設は新鮮でドキドキしますね笑
サ室が思った以上にパワーがあるのに対して水風呂が26℃でかなり長めに入らないとのぼせちゃうので水シャワーと併用でじっくり冷やしました。
黒湯系の水風呂はぬるぬるまったり系でちょっと他にはない感じで良かったです😊

全湯制覇まで残り「32(3/35)」

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 26℃
79

⭐️🏆mkⅡ⊿🐬⭐️

2021.09.12

73回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

昨日からお泊まりでした

坂口さんのランバスティング最高でした!
白樺とオークの贅沢Wヴィヒタ
ぐっすり眠れましたー
坂口さん、秋元さんありがとうございました!

朝ウナ2セットで終了

また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,98℃
  • 水風呂温度 14℃
82