2023.02.12 登録
[ 東京都 ]
仕事終わりに改良湯で原田ヨギーニさんのアウフグースイベントあるとかで興味がそそられて行ってみたら、
スタッフさんが、イベントは、来週ですよって。。。
うっかりしてた。。。😅
仕方なしに渋谷サウナスへ。
アウフグースイベントない日なのか週末料金なのか、人は、少な目。
人が少ない方が居心地は、いいです。👍
今日は、woodsエリア。
TUULI SAUNA
TEETÄ SAUNA
KELO SAUNA
HARMAA SAUNAと5セット!
サウナ室は、時計ないですが、
ローリュ用の砂時計なくて、自由にローリュできるのが嬉しい。
最後に退館するとき、熱波師の柴田さんが玄関でみおくってくれたの印象的。
帰りの電車が眠い。
[ 神奈川県 ]
仕事終わりにIN
遅い時間だったので、どこにもアウフグース参加できなかった。普通にサウナだけだけど、ぎゃくに人が空いてるので、これはこれで良いです。素材を味わうゆっくり整う3セット。
サ飯も食べれて満足。今日から禁酒せねば。
[ 神奈川県 ]
麻婆豆腐食べに行った帰りに今月までで、休館のコチラへ。
ミサキさんのアウフグース受けようと思って来たら、予約枠が埋まって終了してた。。。。
男湯のサウナで3セット。
温泉がなかなか良いので、休館になるのは、残念だけども
リニューアルしたらまたいきますよ。👍
[ 東京都 ]
昨日の仕事終わりにin!
熱波師の筒井さんがかつて活動したところなので、初めて行ってみようと思い立って来てみたら、品川サウナだから、品川駅に着いてみたら、大井町やん!ってうっかり勘違いして、大井町駅へ向かってコチラにたどり着いたら、まさかの行列🙈
人気なんですねー、でもそんなに待つことなく入れました。
サウナ室は、2種類。どちらもセルフローリュが出来るのが良いですね🙆
21時台のキムタクさんのアウフグースに参加。
まさかの歌アウフグースで、みんなで尾崎豊のアイラブユーと
コブクロの(轍)と(さくら)の大合唱。なんとも言えない一体感が合って楽しかった。笑
アウフグース後に屋上の外気浴で素晴らしい整い体験ができた。スタッフさんが整い椅子に座ってたら、足にお湯をかけるサービスをしてくれて、心遣いが素晴らしいです。👍
外気浴スペースがビアガーデンのようなネオンで解放感あり、整い椅子も豊富でこれはハマりますね。
外気浴スペースのお湯に浸かって退館。
リピート確実です。筒井さん復帰したら行きますよ!👍
[ 茨城県 ]
偕楽園の観光の帰りに寄りました。
タクシーの人に聞いたら前は違うスーパー銭湯だったのをリニューアルして、オープンさせたようですね。
施設自体少し年期が入ってるなか、浴室内に新しめの白樺の木のオブジェがあってリニューアルの時につけられてたのが伺えます。
オートローリュのタワーサウナの段数が凄く高低差あり。ローリュあったら最上段いるので凄く熱くて良いです。
露天側のハーブのミストサウナの送風がものすごく熱い。。。笑
最後に、セルフローリュできるヴィヒタが浸された水にスタッフさんが定期的に水入れにきている。
こちらも香りが立って良いですね。
外気浴スペースで、ビニールハウスばりになっているシートの中のリクライニングチェアで凄く整いました👍
日帰りの予定があったので、アウフグースは、参加できず。
1時間半の滞在でしたが、また行くときは、館内レストランでランチにもイキタイ。
[ 神奈川県 ]
昨日、横浜駅の用事済ませてIN!
細部にわたって、備品が豪華。
5個のサウナ室と3つの水風呂。
2種類のお風呂。
6度のグルシンと23度ぐらいの水風呂との移動が1秒で行けて動線も完璧。
No.4のサウナ室は、20分おきのオートローリュ。
個人的に1のサウナが好み。
好みのサウナ室が選べるのは面白いとおもった。
グッズのtシャツも購入。友達と喋れるところが多いので、
友達と行くのをおすすめ致します。
ご飯食べてたら、隣のサウナ好きのおじ様3人組の会話が聞こえる。(外気浴マニア)という新しいワードを発見💡
奥が深いすね。やはりサ友といく事をオススメします。
[ 神奈川県 ]
【筒井さんLOSS。。😞🔥】
昨日の仕事帰りにIN!
火曜は、熱々熱波DAYだから、熱波師の筒井さんいるのかとアウフグース表見たらいない。ネットで調べたら筒井さん先週で卒業してるではないか。。。😢知らなかった。。。
先週の卒業アウフグース受けたかった。。。💧
今まで、感動的で、楽しいアウフグースを見せていただいてありがとう。🔥
月一のアカスリも受けさせてもらってアカスリの担当の方に色々話してもらえて、LOSS状態だったので色々聞いてもらえて気持ちが何だか楽になった。✨3セット。アカスリ後のサウナ後内気浴の風が涼しくて心地よい。
アカスリ担当の方に感謝です。ありがとうございます😊
[ 宮城県 ]
ホテルからチェックアウトして、
午前中、松島観光をしたあとに、タクシーで、すっ飛ばしてもらいこちらへIN!、汗蒸幕のゆ(はんじゅんまくのゆ)と呼ぶらしい。
こじんまりなイメージでしたが全然大きい施設だった。
サウナ室が3種あり。
1セット目ロッキーサウナ室は、小刻みにオートローリュしてじわじわ熱い。
2セット目の寝サウナ室は、室温60度ぐらいで、ゆっくり横になってお休みながらじっくり発汗。壁画がチマチョゴリ来たお母さんと小さい娘さんの絵があって、お母さんのお腹の中のイメージしてるのだろうか。。。気づいたら汗がビッショリ。
3セット目は、こちらの代名詞ともいえる汗蒸幕サウナは、ドーム状になっており輻射熱の影響なのか結構熱め。1セット10分ぐらいいた。
4セット目は、ロッキーサウナで10分
水風呂は、17度ぐらいで心地よい。
外は寒かったので、ほとんど内気浴でととのう。
整い椅子からテレビの途中が見れるのは、なかなか良いと思った。
凄く良い施設なので、グッズ購入。
またいつか来れると良いですね。
宮城サ旅観光終了。
また来ます!👍
[ 宮城県 ]
【ホテルと併設された利便性の高いスパ銭】
宮城サ旅観光の2件目は、一昨日、キュア国分町を後にして、ホテル&スパ キャッスルイン仙台へチェックイン!併設しているのが、こちらのコロナの湯なのです。ホテルの横にスパ銭があるのは、結構珍しいのではないでしょうか。
宿泊したらもちろんコロナの湯が入り放題。
こちらに来たのも、ミサキさんのアウフグースに参加するため。
サウナ室は、左がコンフォートサウナと右がイズネスサウナがあり、だいぶ熱かった。水風呂14度ぐらい。4セットできた。
そして、ミサキさんのアウフグースイベントへ。
17時回の岩盤浴、21時回男性サ室イベントに参加出来た。✨
岩盤浴エリアで新技披露されてた。間近で観れて凄く楽しめました。21時の男性サウナ室のイベントは、お酒がテーマのBGMで酒と泪と男と女?と北酒場が流れてました。アウフグースのテーマ曲って凄く印象に残りやすいですね。
旅行先でミサキさんのアウフグースを堪能できるのは凄く贅沢な時間だった。✨世界大会応援してます👍
翌朝も朝サウナ1セットできて大満足して、チェックアウト。
非常にコスパと動線の良い施設です。宿泊とセットだと満足度が高くなりますね。
[ 宮城県 ]
昨日、宮城サ旅観光として行ってきた。
一度は来てみたかったこちらへ。
ロッカーで館内着に着替えて浴場に進むスタイル。
確かに北欧のような感覚。
サウナ室は、最上段がローリュされた時、ものすごい激熱だった。
整い椅子は、やや少なめ。
水風呂が天然地下水なのか17度ぐらいでほど良かった。
2セット。
その後は、ホテルと併設したスパ銭へ。
[ 東京都 ]
友達が飲みに行きたいとのことなので、こちらへ泊まりました。(福利厚生を使って5000円引きの1500円で宿泊)
飲みに行く前に1セット丁度、辻軍曹のアウフグースに参加できた。
もともと参加する予定でなかったので、アウフグース開始する前からサウナ室ずっと入っていて、10分ぐらいして20時回のアウフグースが始まる。軍曹のアウフグース初めて経験しましたが、自衛隊上がりの掛け声を順番にするように、とのことなので、必然的に上段の端っこの私から1番を発することに。苦笑
怒涛の連帯責任熱波が続いて、限界😵がきて敢え無く途中で除隊。1セット15分位いた。
水風呂から出てととの椅子でクタクタなっていた横から軍曹の掛け声が響き渡る。。。なんとも言えないBGMのようだった。
飲みに行って帰って就寝。
朝も2セットできて満足。
コスパもいいので、また利用したい。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。