2020.02.02 登録

  • サウナ歴 7年 0ヶ月
  • ホーム サウナ&カプセルホテル 北欧
  • 好きなサウナ 今まで北欧がホームだったけど、いつも混んでるし、静かにサ活できないのでNEWホーム捜索中です。 サウナ、水風呂の温度も大事ですが、私は静かな昔ながらの昭和的なところが好きです。
  • プロフィール のんびり、マイペースでサウナ楽しんでます。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まさよし

2020.09.27

9回目の訪問

今日は朝ウナ‼️

外気浴が気持ちいい季節になってきましたね。

今日の水風呂13度くらい。いつもなら1分30~2分くらい入ってるけど、ちょっと涼しくなってるから外気浴で冷えすぎないように短めにしました。

外気浴も良かったけど、今日はトゴールに入ってる時間のほうが長かったかも。

今朝もマナーの良い方ばかりで、静かにゆっくり楽しめました。

次は夜に来ようかな。

続きを読む
30

まさよし

2020.09.22

8回目の訪問

今日は北欧朝ウナです。

今朝の水風呂は13度くらい、いつもよりちょっと高め。と言ってもキンキンですけどね。この前は11度だったので30秒でギブアップだったけど今日は2分くらい入れました。
このくらいがちょうどいいかも。

ととのい椅子で休憩してると、爽やかで涼しい風が吹いてきて、とても気持ち良かったです。危うく寝落ちしそうだった。

徐々に秋が近づいてるなぁ、なんて思いながら5セット楽しみました。

北欧の朝ウナで四季を感じるのもいいかもね。

そういえば、今日ちょっと神がかったことがあって。
トゴールでまったと浮遊してた時に、洗い場のカランの音も水の流れる音も無くなった瞬間があって、外の車の音も無くなって、なんだこりゃ、って思ってたら寝落ちしてた。

これも北欧のなせる技です。

また行き蒸す。笑

続きを読む
34

まさよし

2020.09.19

1回目の訪問

島田蓬莱の湯

[ 静岡県 ]

今日は島田蓬莱の湯です。

島田に出張したので伺いました。
昨日も行ったんですけど書き込みせずに寝てしまったので、と言うか思ったより良かったので今日も行って来ましたので2回目です。
男女入れ替えのようで2日間で両方入ることが出来ました。浴室は反転ダイブでレイアウトは一緒ですが、水風呂はバイブラ?有りと無し、露天のシルキー風呂の有り無しの違いがあります。
サ室は三段のストレートで30名くらい入れそうな大きさ。温度は上段で80度くらいのマイルドセッティングですが湿度がそこそこあるので10分でかなり発汗できます。
サ室の正面が、坪庭と露天が見える大きなガラス張りになっていて、雰囲気は最高ですね。
水風呂は18~17度くらいかな?2~3分かけてゆっくり冷やす感じです。
バイブラ(美泡って書いてあったかも)有りの方は羽衣できないので、もう少し冷たい感じがしました。
天然水+ナノ水でしたが、富山のアルプスさんや東京のロスコさんのような、天然水凄いなって感じは無かったです。
広さ深さは満足レベルですが、浴槽の縁に頭が置けない点はなんとかしてほしいかな。
外気浴は露天スペースにととのい椅子4脚と寝そべりデッキがありました。
サ室が混んでてても、水風呂、外気浴で気遣うこともなく、のんびり5セット堪能出来ました。凄くととのうって感じはないけどスパ銭としてはレベル高いと思います。
明日も行こうかな。

続きを読む
30

まさよし

2020.09.17

2回目の訪問

今日はオリエンタル1です。

90分800円とコスパの良い施設。
フロントで今日は空いてますよって、ほぼ一人状態じゃん!
久々のオリ1ですが、100度のサ室が異様に熱く感じ、6分もたずに水風呂直行でした。2セット目も上段は無理って感じで下段で蒸されてたけど、おじさんが手桶でロウリュウ3杯やりやがってサ室は灼熱地獄。
もう、やりすぎ!!!
そんなこんなで90分5セット楽しみました。
また来たいと思います。

続きを読む
39

まさよし

2020.09.13

1回目の訪問

北欧朝ウナ~の初めてのサウナはしご旅です。

北欧出たあと、急にアカスリがしたくなり、サウナイキタイで千葉の人気店?だと思われるユーラシアへ。ベネッセのクーポンで1710円と安くなってたので初訪問しました。
施設の内容は皆さん書いてるので特に書きませんが、マナーの良い方が多い落ち着きのある施設でした。
期待していた外気浴は天気が悪く残念な結果となりましたが、サ室、水風呂、良かったです。
最高のととのいはなかったけど、アカスリ、リンパマッサージできたのですっきりしました。(全体的にちょっとお高いけど)
もう少し気温が下がった晴れの日は最高の外気浴室ができそうな感じなので、10月過ぎたら、また来たいと思います。

続きを読む
29

まさよし

2020.09.13

7回目の訪問

今日は北欧朝ウナです。

ちょっと寝坊して7時イン。日曜の朝ウナは初めてだけど、ちょっと混んでた。
と言ってもストレスはなかったけど、休憩の時に二人組の会話が気になったかな。

それ以外は、いつも通りの北欧で言うことありません、最高です。

目玉焼き定食でフィニッシュ!

ありがとうございました。

また、平日朝ウナ行きます!

続きを読む
40

まさよし

2020.09.09

6回目の訪問

水曜サ活

今日は早起きして北欧で朝ウナです。
6時~しっかり4セット。
110度の熱々サ室、11度のキンキン水風呂、早朝の涼しい風が吹く外気浴、ボケーっと入れるトゴール湯。
この流れが非常に良い。
北欧の朝ウナでは晴天の時が多く、今日も雲ひとつ無い青空、優しい風が心地よく、しっかりととのいました。
7時くらいからサ室に朝日が入りはじめると、リゾートに来ている感じがしてちょっと不思議。
さぁ、これから仕事だ。

続きを読む
53

まさよし

2020.09.06

1回目の訪問

続きを読む

まさよし

2020.09.04

1回目の訪問

ここは凄い。
大阪出張で夜時間がとれたので訪問しましたが、ちょっと感動するくらい良い施設だった。
また、行きます。

続きを読む
47

まさよし

2020.08.30

1回目の訪問

やなぎ湯

[ 東京都 ]

今日は我が家のすぐそばにある「やなぎ湯」さんです。

こんなに近くにあるのに今日が初訪問。

他にも電車で少しのところに良施設が沢山あるので、なかなか行く機会がなかったんですよね。

男女入れ替えのようですが、今日はロッキーサウナのほうでした。サ室は90度でそんなに熱くはないですが、湿度高めで10分入ればしっかり発汗できます。その気になればず~っと入っていられる感じです。オートローリュウは5~6分間隔でちょろちょろっとした感じで、ぐわーローリューだ~~って熱波な感じはなしです。
サ室内もきれいで、古いサウナにある変なにおいもなくマットもふかふかで快適でした。4セットで1時間30分くらいいましたが、その間にマット交換2回もしてくれたので多分1時間に1回交換ですかね。いつも綺麗なマットなのはうれしいですよね。

水風呂は17・5度って書いてありましたが、ブクブクありなので結構冷たく感じました。ロスコよりは確実に冷たいです(ロスコの水風呂は別格ですが)
大きさ的には北欧より一回り大きいくらいかな、深さも北欧とおんなじ感じです。
あまみ全開ってわけにはいきませんでしたが、しっかり冷やすことはできました。

休憩は露天スペースにととのい椅子が4脚と、浴室内にベンチなのか5名くらい座れるところがあります。

もう少しサ室が熱くて、もう少し水風呂が冷たくて、あとは、ととのい椅子で壁に頭を当てて休めれば最高なんですけど、まぁ、多くを求めちゃいけませんよね。

また行きます。

続きを読む
24

まさよし

2020.08.29

5回目の訪問

また、朝ウナです。

早起き苦手なはすが、北欧行くと決めるとなぜか目覚めてしまう。不思議です。


今日もしっかりととのいました。

続きを読む
40

まさよし

2020.08.27

4回目の訪問

朝ウナ最高ですね!
早起きは苦手だけど北欧にいくなら苦にならない。
5時半イン。最初の2セットはソロサウナを満喫させていただきました。
あまみ全開で4セット。
また、行きます。

続きを読む
62

まさよし

2020.08.22

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まさよし

2020.08.15

6回目の訪問

待ち合わせまで少し時間があったので、サクッと入らせていただきました。
ちょうど熱波タイムで、レジェンドゆうさん、ミッキー山下さんの熱波浴びることが出来ました。ラッキー!
優しい熱波に癒されました。どこぞの暴風熱波も悪く無いけど、私にはゆうさんの優しい熱波があっているようです。
今日は水風呂がキンキンじゃなかったけど、こんな日もあるよね。
ミッキー山下さんのステッカーいただきました。「腰を振るよりタオル振れ」にやられました。

続きを読む
39

まさよし

2020.08.04

5回目の訪問

今日はTwilightHealing。
2週間ぶりで、どこに行こうか迷ったけどプレジで正解⭕。
サ室で瞑想して水風呂で浮遊して、水の音を聴きながらゆっくり整って、最高でした。
今度は金曜日だな。

続きを読む
40

まさよし

2020.07.22

2回目の訪問

水曜サ活

以前のホームだった北欧。
昨年から異様に混みはじめ、騒々しい方も増えたため、もう行くことはないと思ってたが、まさかの平日休暇となったので皆さんの書き込みからよい雰囲気が感じられたので13時に予約して約1年ぶりの北欧満喫いたしました。

サウナ→水風呂→外気浴→トゴールのスパイラル。
サウナアッチッチで水風呂キンキン、あまみ全開、たまらないです。
水風呂、トゴールでプカプカ無重力状態で意識は遥か宇宙へ。
二人組の会話がなければ完璧だったかな。

北欧は完璧だけど、プレジデントかロスコが落ち着く感じがする。

でも、また行きますよ‼️

続きを読む
54

まさよし

2020.07.12

4回目の訪問

19時30分から3時間コースで。
今日は空いてたなぁ。
水風呂冷たかった~‼️

続きを読む
38

まさよし

2020.07.11

2回目の訪問

ロスコ訪問2回目。水風呂の気持ちよさが忘れられず、またきちゃいました。
21時30分からショートでサクッと3セット。前回混んでたので覚悟してたけど、ガラガラでした。
2セット目は貸し切り、こんなこともあるんだなぁとのんびり蒸されて、お楽しみの水風呂へ。
この優しい感じがいい!とっても気持ちいい!水温高めだけど全然大丈夫、だって天然水だもん。
ガッツリととのうことは無いけど、別の気持ちよさを感じることができる都内唯一の施設だと思います。

続きを読む
34

まさよし

2020.07.07

1回目の訪問

仕事帰りに行ってきました。
初アスティルです。
1階のパチンコ屋は行ったとこあるけど、なぜか行ってなかったアスティル。
TVの無い静かなサ室は良いですね。
スチームの方はそんなに暑くないけど、椅子の形が妙にフィットしたので、のんびり入ってたら大量発汗、息が苦しくなくてちょうど良かった感じ。
水風呂がもう少し冷たければなぁって思った。
650円の酸素水?が気になって飲んだけど明日の健康診断の数値が良くなってると良いなぁ。

続きを読む
53

まさよし

2020.07.05

3回目の訪問

ここは騒がしくなくて良いですね。
今日もしっかり5セット、整いました。
さぁ、選挙だ!投票して帰ります。

続きを読む
42