2023.02.08 登録
[ 山形県 ]
朝イチ寒河江にてお仕事。
午後は南陽行きます。
その間のサウナチャンスを逃さない。
滞在10:00〜10:50
ここはサ室内マット無しのマイバスタオルルール。いわゆる山形式。
足下の汗を拭かない人が注意されていた。
注意してくれる人がいることに感謝。
サ活はいかに周囲に不快感を与えないか。
みんなで心地良く汗かきましょう🙋
今日もありがとうございましたm(_ _)m
[ 山形県 ]
昨晩飲んでる中で話題はサウナ
皆イキタイ言うのでじゃあ行こうということで目指せ月山
私以外サウナとは縁のない人生だったようで何とか良さを感じて欲しい。そんな心配をしながら現地入り。
結果、私の心配は要らぬ心配だったようです。
サウナはもちろんスタッフ皆様の対応がすごく良かった(毒舌熱波含む)との感想を帰り道にいただきました。
またイベントある際は同じメンバーでお伺いします😊
予約の段階からワガママを受け入れていただきありがとうございましたm(_ _)m
[ 山形県 ]
春のような青空と気温。
最高の外気浴ができる気しかしない!
奇数日。よしあそこだ!と思ったがまさかの定休日。
寒河江に用事があったので道中のこちらへ。
滞在14:55〜16:10
サ室の室温計はいつも通り100℃を指す。
冬期間は水風呂も申し分ない冷たさ。
外気浴まで少し距離はあるものの椅子に座れば関係ない。
普段温浴は一切挟まないがここでは別。
外気浴の後は必ず檜風呂でもうひとととのい。
ここだけのマイルール。
今日もありがとうございましたm(_ _)m
[ 山形県 ]
仕事で長井市なので348号線を駆け抜ける。
俺としたことがアポイントの2時間前に来てしまった。サウナにハマってから頻繁にあるんだよなー
そんなときはサウナサウナー
滞在13:10〜14:35
まず浴室からの景色にビックリ。天下を獲った気分。
サウナ室が100℃なことにもビックリ。
水風呂多分シングルなことにもビックリ。
外気浴の気持ち良さにビックリ。
なんたって入浴料に1番ビックリ。
また近くに来たら寄りたいと思います。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。