絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

がん

2020.07.07

1回目の訪問

箱根湯寮

[ 神奈川県 ]

水風呂が心地よい。
箱根の空気で外気浴、たまりません。

続きを読む
39

がん

2020.07.06

5回目の訪問

サンダートルネード、やっぱやばい。
メシもうまい

続きを読む
13

がん

2020.07.05

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

がん

2020.07.04

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

がん

2020.03.25

1回目の訪問

水曜サ活

10度の水風呂に頭までザブン。
赤坂見附駅からすぐなので最高。ポカポカ

続きを読む
36

がん

2020.03.24

1回目の訪問

水風呂の深さ最高。
秘密の外気浴は完璧に整えます。

サウナ室は狭いので行く時間帯には注意

続きを読む
46

がん

2020.03.23

4回目の訪問

8℃の水風呂、サンダートルネードたまらん。
ケロサウナの方がいい汗が出てる気がします。

続きを読む
18

がん

2020.03.21

1回目の訪問

花紋

[ 神奈川県 ]

宿泊利用にて。
水風呂が外にあるのでなかなか冷たい。
サウナも90度くらいでなかなかグッド。
朝ウナでスッキリしました!

続きを読む
33

がん

2020.03.11

4回目の訪問

水曜サ活

いい感じで汗が出ました。サウナマット交換のタイミングはもう少し工夫して欲しい。そろそろ外気浴しやすい季節になりそうですね。

続きを読む
32

がん

2020.03.09

3回目の訪問

天気が良かったので。屋上階で外気浴。最高にととのいました。
6-8階は階段の使用もできるようになり、だいぶ動線も良くなりました。すぐまた行きます。

続きを読む
46

がん

2020.03.06

3回目の訪問

もう少し温度高くてもいい気がしてきました。あと水風呂後なぜかくしゃみが止まらない。

続きを読む
40

がん

2020.03.04

2回目の訪問

アウフグースからのサンダートルネード。これに尽きる。

続きを読む
44

がん

2020.02.29

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

夜中の2時半に到着し、清掃終了後4時頃聖地入場。
その時間帯はさすがに空いていて、サウナ室独り占めのシーンもありました。
多くは書きませんが、とにかく水風呂に驚き。ずっと入ってられてしまうような水風呂は初めて。皆さんぜひ体感してほしいです。

続きを読む
6

がん

2020.02.28

2回目の訪問

ここが私のホームサウナ。
だが、この日は水風呂の塩素が強すぎて困りました。ただ水風呂は深さがあって良いです。

続きを読む
2

がん

2020.02.26

1回目の訪問

水曜サ活

ついに。北欧へ。
平日かつコロナウイルスの影響か、待ち時間なく入れました。
サウナは高温で6分ほどでじわじわ汗が出てくる。水風呂は深さがあって最高です。
霧雨のなかの外気浴が整いに誘ってくれました。
休憩スペースは残念ながら満席。
サ道を観たファンからするとニヤニヤが止まらないです。
北欧カレーも最高です。皆さんぜひ。

続きを読む
51

がん

2020.02.25

1回目の訪問

河津桜見物の帰りに。
サウナは温度低めで45度くらい、湿度は65%くらいで10分くらいいると汗が出る感じ。
水風呂は温度計が無かったが、なぜか長く入っていてもとても心地が良いまろやかな感じでした。
ご飯や、露天風呂も最高。オープンしてからあまり年月が経っていないので綺麗でした。

続きを読む
8

がん

2020.02.19

1回目の訪問

CITY SPA てんくう

[ 大分県 ]

帰省ついでにてんくうへ。
内風呂、露天風呂、サウナ、水風呂全てから大分の景色を一望できる。最高。
サウナは通常のとアロマスチームサウナの2種類。水風呂は15℃程度で冷たかった。
1セット目で整ってしまいました、露天風呂の隣にととのい椅子エリアがあり、3セット目はそこで爆睡。大分に行った際はぜひ!

続きを読む
32

がん

2020.02.14

1回目の訪問

サウナ:10分.8分
岩盤浴:10分
水風呂:2分.2分
パノラマサウナやヒーリングなど各数分

とにかくお洒落な空間でした。バレンタインということもありカップルが多かったです。
サウナは90度くらいで温度は十分ですが湿度がイマイチ足りない感じがしました。

水風呂は深くて気持ち良かったです。
個人的には、池袋かるまるの方が良かったかな、、笑

続きを読む
33

がん

2020.02.07

1回目の訪問

6分、12分、12分#サウナ
1分、1分、1分#水風呂
5分、5分、7分#休憩スペース

1セット目が一番いい汗出ました。2セット目以降は汗は出るものの体がイマイチあったまらないという不思議な現象。

いろいろな経験を積んで立派なサウナーになりたい。

続きを読む
34

がん

2020.02.03

1回目の訪問

蒸し風呂やアウフグースも含めて計4セット。10℃の水風呂は身が凍るがクセになる冷たさ。飲料水の設置場所やととのい椅子も豊富で、サウナーには最高の環境。

サウナ後はオロポと生姜焼き定食を堪能しました。

続きを読む
43