なにわ健康ランド 湯〜トピア
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
子供の頃にはふれあい祭り、
中学生の頃には自転車で
ポッポアベニューをブラブラと。
思い出深い布施界隈。
昔からあるこの施設へは、
地図に頼らずとも
記憶と感覚で向かうことができました。
皆様のサ活投稿を拝見し、
絶対いい施設に違いない!
「なに健さんにはぜひ丸1日、
ゆっくりダラリと来れる日に…!」と
思っていました。
しかし日付は変わり昨日11/23は、
やまピー監督とミーのカーさんが
開催してくださった
『なにけんだヨ!全員(じゃないけど)集合』
の日。
これは今日行かずしていつ行くの?
お会いしたい!と、
会の終盤30分程の参加となってしまいましたが
仕事帰りに少しだけお伺いする事ができました。
次にこのような機会があった際には
ゆっくり飲みながらたくさんお話しできると
嬉しいです。
会を後にし浴室へ。
今日は時短サ活、次訪れる際への備えとして
視察のつもりで挑みましたが、
浴室に入るや否や
薬湯の香りと視界に入り込むととのいチェアで
早くもノックアウト。
ゆっくりしていこう…。即座に魅了されました。
コーヒーのような色をした薬湯。
これが後ほど体感する
芯から冷めない体を醸成する基礎となります。
高温サウナ。
上段でも足が伸ばせる稀有なつくり。
汗が出て熱いけど苦しくない。
心地よさについつい長居してしまいます。
しっかり時間管理をしないと
気づけば干からびてしまいそう。
要注意です。
水風呂は広く、体を横方向にくるくる回転させ
移動しながら冷やします。
独り占めできたからこそのお遊びです。
さあ休憩、外気浴。
この季節、冷めやすい体の私でも、
表皮は冷えてはいるものの、
なぜか芯はポカポカが続きます。
ととのい時間がやけに長い。
ずーっとととのいます。
幸せをありがとう。
監督とミーさん、
そして交流させていただいた方々のおかげで
初めましてと懐かしいとありがとうが
融け合う貴重な夜となりました。
監督、ミーさん、
本当にお疲れさまでした。
ありがとうございました。
次の機会にはぜひ私にも
お手伝いさせてください😉
女
お疲れさまでした💗 なんだか浮気現場を目撃した気分でソワソワ…!?(笑)横線ナシの○修正版もらわないと!!! 毎月やってください🥇
名簿を書いてる時に名前を見てビックリしまくり、凄く嬉しく感動でした(^^)
麓水さん!来られてたんですねー!私早目に帰ってしまったのでお会い出来なくてめちゃくちゃ残念です😭 私も子どもの頃、ふれあいまつりとか行ってました!麓水さんもこの辺りにいらしたのかな? 今度は是非是非お会いしたいです😊
ご来店ありがとうございました。また、次回逢える日を楽しみにしております。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら