2020.01.25 登録
[ 東京都 ]
19回目の投稿させて頂きます。
雨も止んで春みたい!!
自転車で5分圏内2回目の妙法湯!!
6人用サウナはJazzが流れて
2名だったり、4名だったり!
満室の時は無言で譲り合う感じ☺️
待ってる時に
軟水炭酸マイクロナノバブルの湯で半身浴!!
サウナは
温度計は105℃体感は上段で90℃
って感じでした!!
手を伸ばすとさらなる熱さが!!
8分→10分→12分→10分
✨ととのう✨
冷水浴は3分→外気浴スペースは脱衣場
ですが5分位!!
地下水掛け流しの軟水の水風呂
でとにかく気持ち良いあまみもジワジワと...
塩素の匂いが皆無!!ヌルヌルに感じました
ずっと入ってられる... 前回より
格段に気持ち良かった✨ショートな気分の時は
妙法湯オススメです!!
[ 東京都 ]
18回目の投稿させて頂きます。
今日はお休みでサウナ本2冊購入
読んでたら...行きたくなりますよね笑
20時前にはかるまる到着!!
平日月曜日だからか?
思ってたより全然空いてました☺️
岩サウナ→蒸サウナ→ケロサウナ
→岩サウナ(アウフグース)
→ケロサウナ
4分→5分→10分→10分→10分
サンダートルネード→やすらぎ→外気浴
30秒→1分→5分
3.4回目はアクリルアヴァント
→露天外気浴
で✨ととのう✨
あまみもうっすらと☺️
サンダートルネード→やすらぎより
各サウナ→アクリル~の方が
私には合うかも!!
で薪サウナ→アクリルアヴァント→外気浴
11分→1分→5分
予約無くなった薪サウナは順番で
並んで座ってるの理解せずに
入ろうとする人々😓
そして1~5番の席の5番側の
封鎖してる扉側から岩風呂の
話し声が響くのですよね?😓
タイミングが悪いのか
何を話すことがそんなにあるのか?
難しい問題です!!
初めの岩サウナも私と2人組の
2人組がペラペラと!!
3人しかいなくて「お静かに?」も
どうかと思い空いてた蒸サウナに
こちらが移動!!21時で終わってしまう
ので結果良かったのですが笑
ケロサウナは狭いせいか無言の
空間が良かった!!
あと21時からのアウフグース
めちゃくちゃ良かったです!!
担当の方(お名前失念)凄く良かったです🙆♂️
折角空前のサウナブーム
月曜日夜でこれなので
週末はどうなるのでしょうか?
悪気無く全くととのわない
話し込むグループの人々をどう対応して
行くのか?岩サウナは話してOKとかに
しちゃうのか?
自宅から近いかるまるは
本当に便利なので..平日遅い時間に行くか
耳栓の購入を検討しようか
迷います!!。
「裸になったら無言」いやこの立地では
無理ですよね?
次々と無理難題を軌道修正していく
かるまるさんに期待してます。
なんか食べて自宅で
サウナ本の続き読もう☺️
男
[ 埼玉県 ]
17回目の投稿させて頂きます。
草加健康センター 湯乃泉
コロナに翻弄されて疲れて
爆睡起きたらまだ3時半
LaQuaトラウマ払拭させるべく
朝4時から草加に!!高速道路課金したら近い!
朝風呂650円😳
高濃度炭酸泉→草津の湯
効仙薬湯は清掃中!そしてサウナへ
やはりパワフル上段がもう体感100℃
7分→8分→10分
サウナ→水浴3分→外気浴5分で..
たったの3セットで完全に
✨ととのう✨ あまみギンギンで
いつも書きますが...
高出力ガスヒーターと
遠赤ヒーターの2基構成の麦飯石サウナは
都内近郊で屈指なのでは?パワフル過ぎる😳
ガスヒーターがうねりをあげる音で
ゾクゾクしませんか?
全ての動線が完璧でクーラーボックスの
氷を一つ口に入れて!!
水風呂のバイブラない箇所も好き
外気浴中の流れる水の音と風が最高!!
6時半からの初の暁ロウリュを楽しみに
休憩しています!!いや楽しみ!!
あっちこっち行って草加に戻ると
本当に驚きしかないですね...
追記します!
暁のロウリュは😳スペクタクルな
80分でした!!爆風より好きかも😳
6時半にいつの間にか満室のサウナ!!
4セットしたのか?もう覚えてない位の
気持ち良さ!!水風呂からの外気浴
求めてたのはまさにこれ!
最後見たら上段95℃でしたが
蒸される感じ😮これ何ですね...
最大級のあまみ...
ありがとうございました!!。
男
[ 東京都 ]
16回目の投稿させて頂きます。
仕事もキリが良く
サウナ4種類!スペックも高いのか?
土日は混むのかな?と
期待しながら...
初めてのLaQuaへ
高温サウナ オールドログ→ フィンランドサウナ コメア→ 高温サウナ オールドログ→ 中高温サウナ ヴィルデンシュタイン→
→ フィンランドサウナ コメア
10分→12分→12分→10分→12分
かるまる的に
サウナ→水風呂17℃(1分)→水風呂22℃(2分)
→外気浴(3分)
サウナハット0名
グループの方が多くて
サウナ内で話す施設みたいですね!!
ペラペラベラベラ
だいたい5分位で退出する感じ
メンソールの
セルフロウリュも気持ち良さげ
何ですが...4人組いきなり
7回かけてびちゃびちゃ
スチームサウナ状態笑
水風呂の動線も外気浴も
遠くてサウナ好きには不向きかも!!
運が悪いのか5分入らないグループの
出入りが激しくベラベラ
書いてあるスペックよりも
マイナス10℃位な体感!
カップルやグループ向けの
施設かと思います!
サウナ内施設で話し込むには
最適な空間!!
おひとり様向けでは無いですね...
かるまるみたいにサウナ内お静かに
が欲しいですが、話す空間?
✨全くととのわず✨
深夜1時までやってるので
もう少しゆっくりしてから
またやり直してみます!!
最善を尽くします😇
男
[ 東京都 ]
15回目の投稿させて頂きます。
仕事で喜怒哀楽が
一度に来るような水曜日
楽→哀→怒→喜の順番で良かった!
かるまる行くには時間無く...
雨も止まずに..自宅近くの
ゆーザ・中井さんへ
階段を登るとサウナと水風呂が!!
偶数奇数日で入れ替わるみたいですが
テレビの無いサウナでした!
しかも15人は入れそうな2段L字スペース
4セット中ほぼ1~2名であぐらかいたり
ストレッチしたり!!サウナマシーンが
こっち向いてたらもっと良いのにな!!
でもジワジワと汗はゆっくりとダラダラに..
12分→13分→14分 →12分
サウナ→水風呂(2分)→外気浴(4分)
✨ととのう✨
80℃(体感75℃)水風呂20℃(体感23℃)
最近その場所、そのスペックで
どれだけ自分が気持ちよいか?を
追求した方が楽しめるなかなと🤔
半露天風呂の窓側の角で2セット目で
窓を少し閉じたら良い風が直撃!!
私は外気浴がとても大切だなと...
水風呂も塩素の匂い無く掛け流し風
な感じで気持ち良い✨
一人で浮いてました笑
帰る頃雨が止むの期待してましたが
雨足が酷くなり何も食べずに帰宅!
自宅でまたお風呂入って
あー気持ち良い!!
本当にサウナは奥が深いですね!
いやースッキリしました☺️
月曜日までしばらく行けなさうな
仕事量な感じですが、頑張ります✨
男
[ 神奈川県 ]
14回目の投稿させて頂きます。
月曜日は仕事がお休み!!絶起して雨だし
かるまるは止めて夜から
TwitterでSKCのSSKさんの爆風ロウリュが
SKC笑で受けられる事を知り(ややこしい)
初めて 湯の泉 相模健康センターへ
サウナ自体のスペックは恐らく
草加の方が上だと思いますが
全然関係なく...
21時からの爆風ロウリュから静寂へ
のフルコース1時間弱の
完璧なるまさに✨ととのう✨
爆風一回目であまみギンギンで
びっくりしました!!
水風呂から外気浴までSSKさんに
あおがれてると本当に天国へ
誘われますよね!!
ありがとうございます☺️
餃子とメンマラーメン食べて本当に満足!!
明日からまた頑張れる!!
最高のお休みをありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
13回目の投稿させて頂きます。
✨ととのう✨感覚を知ってから
昨夜初めてととのわなかった衝撃😳
一夜明け早速リベンジ!!
岩サウナ→ケロサウナ→岩サウナ(アウフグース)
→ケロサウナ
8分→10分→10分 →12分
サンダートルネード→やすらぎ→外気浴
30秒→1分→4分
4回目はケロサウナ→アクリルアヴァント
→露天外気浴
で無事に✨ととのう✨
一時間休憩後に..
予約した...
薪サウナ→アクリルアヴァント→外気浴
9分→1分→5分
ラストに
ケロサウナ→アクリルアヴァント→外気浴
10分→1分→5分で完璧でした!!
あまみもじんわりと☺️
今まで書いてませんでしたが
薪サウナは夜がオススメです!!
薄暗い中パチパチと焚き木の音...
白樺とブナの匂い...
本当に気持ちが良いです!
身体の内側から柔らかく暖まる感じ!!
10分入れるのですが、9分で出て
アクリルアヴァント一番に入るの
オススメします!!5番目だと
体が冷えてしまうので!!
雨が降って来たのでかるまる内お食事処で
十勝豚ロースカツ丼を美味しかった!
自宅から自転車で15分ずぶ濡れで帰宅でしたが
内側から温かい!!スッキリしました!!
新型コロナウィルスへの対応対策で
昨夜は心身ともに疲れてたのか?
ととのわ無かった昨夜のサウナでしたが
良く眠れたのと朝から気持ち切り替えたのが
良かったのでしょうか!やっぱりサウナ最高!!
暗い話題ばかりですが、強い気持ちで
乗り越えて行きましょう!!
男
[ 東京都 ]
12回目の投稿させて頂きます。
連休明けから新型コロナウィルスの
対応に追われて昨夜も行けずで
今夜はショートコース!
4日ぶりのサウナでしたが..
✨ととのう✨
感覚を知って初めて
ととのわなかった😳驚き!!
ケロサウナ→岩サウナ→ケロサウナ
12分→10分→12分
サンダートルネード→やすらぎ→外気浴
30秒→1分→3分
時間も長く汗もだらだら
ケロサウナで
ベラベラ喋る(しかもおじさん2人組)奴に
イライラ😡普段気にならないのに..
ビール→ハイボール→ハイボール→休憩
予約した
薪サウナ→アクリルアヴァント→外気浴
10分→1分→5分
ラストに
ケロサウナ→アクリルアヴァント→外気浴
10分→1分→5分で
かなり気持ち良かったのですが...
でもととのわず!!あまみもでず!!
初の感覚でした!!でお恥ずかしい話
ですが、お会計後にサウナハット忘れて
気がついてフロントのお姉さんに伝えたら
対応がめちゃくちゃ良くて嬉しかった。
代わりに内線で見つけてくれて
無事手元に!!ありがとうございました🙇♂️
サウナは奥が深いですね!!
自宅帰って来たらいつもの良く寝れそうな
感じなのに!!また一つレベルが
上がったような気もします精進します。
[ 東京都 ]
11回目の投稿させて頂きます。
6連勤からの完全オフ!4日振りのサウナ!!
かるまる池袋11時半オープンから
訪問!!既にエレベーターに列が!!
岩サウナの安定感、蒸サウナも朝だったので
少しの待ち時間で入れました!
ケロサウナのセルフロウリュ気持ち良い
岩サウナ(10分)→ケロサウナ(12分)→
蒸サウナ(4分)→ケロサウナ(10分)
全て...
サンダートルネード(30秒) →安らぎ(2分)
→外気浴(3~5分)で✨ととのう ✨
ランチはつまみながら、ビールと肉つけうどんを
チョイス!一枚で充分なボリュームでした!
塩辛、いたわさも美味しくて特に三陸わかめの
おひたしが美味!!
リクライナースペースで
ゆっくりお昼寝してから
夕方から楽しみにしてた
4番目のサウナ!!「薪サウナ」
本場フィンランドの伝統的な
薪ストーブサウナとの事
一回に5人しか入れず、事前予約が必要で
参加証をエントランスで貰うのですが
きっと薪笑可愛い😆5分前集合で
抽選で席番号を決めるのですが..嬉しい一番!
座る席も背もたれもフカフカのタオルが
引いてありもう最高!!暖かく柔らかい!!
薄暗い中、ストーブの焚火がゆらりゆらりと
10分しか入れないのが残念ですが最高
じっくり柔らかく汗かく感じは初体験でした!!
これは夜だと更に雰囲気でるのでは?
そしてアクリルアヴァントは薪サウナの為の
ものでしたね!!薪サウナからシャワー浴びて
アクリルアヴァントに足から頭まで!ドボンと
非現実的空間過ぎて一瞬😳
ここがどこだか分からなくなりますよ笑
皆様是非お試し下さい!!
出る頃にはますます混雑でリクライナースペース
に立って待ってる人続出でデイユースプランに
切り替えで5時間480円でカプセルタイプに!!
ここはゆっくり出来る!そして夜の時間の
薪サウナもしっかり予約しちゃいました!!
長くなってしまいましたが...
油断も隙もない..かるまるで!!
久しぶりのおやすみまだまだ満喫します☺️
男
[ 東京都 ]
10回目の投稿させて頂きます。
明日から仕事がハードな4日間
サウナ行けないな...とまだ22時
さやの湯のホームページの混雑状況を確認
急遽、車で前野原温泉 さやの湯処へ
温度計は100℃体感は上段で90℃
って感じでした。
8分→12分→10分
✨ととのう✨
冷水浴は1分→外気浴スペース3分くらい
水風呂が16℃くらい
23時以降はサウナ室も空いてきて
熱さも良い感じに!!
外に椅子が欲しいですが
薄暗い外気浴スペースは最高ですね!!
頭の中がスッキリ!
あと最近髪の毛をドライヤーで
しっかり乾かすと帰宅後にさらさら
気持ち良いなと!!ショートでしたが
明日からまた頑張れる😇
今日も一日お疲れ様でした!!。
男
[ 埼玉県 ]
9回目の投稿させて頂きます。
草加健康センター 湯乃泉
ラッコ会員2月限定一回のみ
10時半に1000円で入場!!
19時からの爆風ロウリュに標準を
合わせて!!
名物餃子とビールと
軽めの食事の後に...
高濃度炭酸泉→効仙薬湯→草津の湯
でまったり!!
お腹空いて食べたナポリタンが
また絶品で!!ゆっくり昼寝して..
いよいよ爆風ロウリュ
上段がもう体感100℃
中段でも体感90℃超えてるのでは?
ブローされて逃げるように水風呂へ
めちゃくちゃ気持ち良い
爆風ロウリュ後のセルフロウリュで
7分→7分→8分
サウナ→水浴3分→外気浴7分で..完全に
✨ととのう✨
締めに特製ラーメン食べました!!
これがまた美味しい!!
前回も書きましたが
高出力ガスヒーターと
遠赤ヒーターの2基構成の麦飯石サウナは
都内近郊で屈指なのでは?パワフル過ぎる😳
ただでさえサウナが凄いのに
温泉も食事も完璧過ぎます!!
本当におすすめです!!
男
[ 埼玉県 ]
8回目の投稿させて頂きます。
久しぶりの完全オフ!!
かるまるの薪サウナかな?と思いながら
3時位にに目が覚めてしまい
『しきじ行っちゃう?』
と思いましたが、5時からやってる
竜泉寺の湯 草加谷塚店→
→湯乃泉 草加健康センター
はしごしよう!!と閃きました!!
朝5時オープンで結構人がいて
びっくりしましたが、サウナは空いてました!
温度計は88℃体感は上段で88℃
って感じでした。
久々に来て見たら
結構パワフルですね!
8分→10分→10分
✨ととのう✨
冷水浴は2分→今朝も暖かい!
外気浴は5分→8分→5分位
水風呂は15℃くらい!!
かるまるのサンダートルネード→やすらぎ
みたいに水風呂→不感の湯してみたのですが
違いました笑露天風呂に出る右側出入口の前に
あるチェアがかなり良いですね!!
2セット目に空いてたので座りましたが
気持ち良かった!!
塩サウナも良い匂いがして良かったの
ですが、知識不足の為、割愛します。
竜泉寺の湯は岩盤浴が素晴らしく
綺麗でカップル向けと言うか!!
若い方におすすめします👍
朝5時から10時まで竜泉寺の湯、
今は11時湯乃泉 草加健康センターの3階
休憩室でこれを書いてます!!
19時の爆風ロウリュまで美味しい餃子
食べてゆっくり湯に浸かって
仮眠して最高のお休みに
したいと思います☺️
男
[ 埼玉県 ]
7回目の投稿させて頂きます。
土日祝は7時からやってるので
仕事前に朝サウナ入りに
車で七福の湯 戸田店へ
温度計は85℃体感は上段で80℃
って感じでした。
10分→4分(マット交換)→12分→10分
✨ととのう✨
冷水浴は2分→今朝も暖かく外気浴スペース
が気持ち良く雨のなか5分くらい
水風呂は16℃くらい朝だしちょうど良かった
気持ち良かった☺️
7時ジャストから行きたかったのですが
起きたら7時半😳11時から仕事なので
迷いましたが行って良かった!!
9時→10時半でゆっくりする暇、
朝ごはん食べる暇もありませんでした笑
時間にゆとりがないと、ととのいが浅い
気がします。サウナ室が狭く、結構
人が動くと言うか、混んでますし
中段だと70℃位ですかね?
サウナ室最上段3人がけの
スペースがオススメです。
もう少し熱いと良いのですが
ゆっくり入りたい方には良いかと
20分毎?のオートローリュ
もう少し水が落ちる時間長いと
良いと思うのですが...
帰る頃には駐車場かなり埋まってました
週末は子連れな御家族で大変混むので
平日がおすすめです!!
さあ!仕事だ!!土日祝が仕事な
皆様!!今日も一日頑張りましょう!!
男
[ 東京都 ]
6回目の投稿させて頂きます。
週末はどこも混んでるかな?と
さやの湯のホームページの混雑状況を
見たら意外と空いてそうだったので
車で前野原温泉 さやの湯処へ
温度計は100℃体感は上段で90℃
って感じでした。
体調も良く、昨夜のサウナで
アルコールも抜けてたせいか
ポカリスエット飲みながら
8分→10分→14分→10分
✨ととのう✨
冷水浴は2分→今日は暖かく外気浴スペース
が気持ち良くて5分くらい
水風呂が17℃くらい逆にもう少し
冷たくても今夜は良かったです。
個人的に外気浴スペースが大切で
薄暗い外が好きです!!
椅子があれば更に良いのですが
ベンチで充分でした!!
気持ち良かった☺️
さやの湯と言えば、せいろ蕎麦
蕎麦原料生産地&製粉方法記載とか
素晴らしいと思いませんか?
冷水できっちり締まっててここの蕎麦
本当に美味しい🤤
670円でこのクオリティは凄い!!
庭園を見ながら深呼吸☺️なんて気持ち良い
のでしょうか?週末は混むので
平日はおすすめです!!
1時クローズなのでもう3セット
今から行ってきます!!
男
[ 東京都 ]
5回目の投稿させて頂きます。
自宅から徒歩圏にある
妙法湯こんなに近くに綺麗な銭湯が!!
驚きました😳
サウナのサイズは6人入れるくらいの
コンパクトな感じなのですがパワフルで
良い匂い!!
温度計は110℃体感は上段で90℃
って感じでした。
一人の時間があり、下段で立って
背中むけたらこれまた気持ち良い!!
前日飲みすぎたせいか汗の出が悪かった
気がしますが、
8分→10分→12分→10分
✨ととのう✨
冷水浴は2分→外気浴スペースは
脱衣場しかないので3分位で!!
水風呂が20℃くらいあったのと
地下水掛け流しの軟水でとにかく気持ち良い
肌に吸い付いて来る感覚!!
ずっと入ってられる...
軟水炭酸マイクロナノバブルの湯もかなり
気持ち良かったです。
銭湯で生ビールジョッキが飲めるのも最高
でした!徒歩圏ならではの贅沢ですね。
店主の方もとても気さくで優しい感じ
ショートで行きたい時に
これはまたいっちゃいますね
椎名町と言えば、南天の肉そば
体内ポカポカ外は寒くて立ち食い
(ベンチに座れる)で
温かい肉そばを..なんて贅沢なのでしょうか?
妙法湯おすすめします。
男
[ 東京都 ]
4回目の投稿をさせて頂きます。
思ったより早く仕事が終わり
豊島園庭の湯へ
2350円かかる料金も18時以降は
土日祝問わず1320円になります。
祝日ですが、他よりは空いてるかな?
平日より当然混んでおり、扉の開閉、
冷水浴利用度により
フィンランドサウナは85℃
冷水浴は18℃ 行ったり来たりで
直近で草加健康センター行ったことも
あり..とても柔らかい感じ!!じわじわと
テレビ無うす暗めの室内で
頭の中は完全に無の境地に...
10分→10分→12分
2セット目からは
テリマリュウムサウナ(スチームサウナ)
を2分ほど追加して鼻から抜ける
メンソールの香りがとても良く
✨ととのう✨
冷水浴は2分→外気浴は3分ほど
庭の湯の外気浴は目の前が森林で
気持ちが良いですよね!!
イオンウォーター900mlが売ってる
のも嬉しい!!
夕食は九条ネギのらぼう菜うどん
優しいサウナめしって感じで美味しかった!
しかしながら時間経つの早いですよね...
時間的に3セット一回しか
出来ませんでしたが、18時以降で
ショートで行くなら
豊島園庭の湯おすすめします!!
男
[ 埼玉県 ]
3回目の投稿させて頂きます。
湯乃泉 草加健康センター
プライベートブースパック利用にて
後半戦!!ととのった後
0時半位かな?お腹空いてきて
深夜3時までやってるお食事処へ
ラーメンあるの嬉しいし
何より美味しい!!満足感に浸り
2時位に真夜中のサウナ楽しみに
してたのに、軽く横になってたら
まさかの朝6時😳
効仙薬湯は清掃中でしたが
気温2℃で露天草津の湯♨️
は本当に気持ち良かった!!
朝サウナは人も数名で常にパワフル
サウナ7分→7分→8分
地下水掛け流しの水風呂は朝キンキン
バイブラで羽衣はがされて
1分限界からの外気浴も2分位でバッチリ
まさに✨ととのう✨
プライベートブースパックの朝食券で
普段食べない朝食も!!
これまたサウナ後のしょっぱ目な
ふっくらした鮭が美味しい!!
どうしてサウナ後少し休憩後は
お腹空くのでしょうか?
少しゆっくりしたらもう朝9時にて完了
しかしながらなんて贅沢なおやすみ!
素敵な時間を過ごしました!!
次回は火金土に行なわれてる
『静寂のロウリュ』行ってみたいです。
男
[ 埼玉県 ]
2回目の投稿させて頂きます。
草加健康センター 湯乃泉
19時からの爆風ロウリュには
間に合う時間ではありませんでしたが..
明日は仕事が休みだし、朝までコース!!
混んでいるので初めて
プライベートブースを利用
1000円課金したら天国過ぎます。
名物餃子と冷奴とビールと
これまた名物の明太ジャガチーズ
美味しい!!軽めの食事の後に...
高濃度炭酸泉→効仙薬湯からの
サウナ5分(情けない)→7分→7分→8分
サウナ→水浴1分→外気浴3分で..ととのう
そして草津の湯にゆっくり浸かって
前半戦終了
高出力ガスヒーターと
遠赤ヒーターの2基構成の麦飯石サウナは
都内近郊で屈指なのでは?熱さが違う!!
皆様是非ご体感下さい。
男
[ 東京都 ]
初投稿します。
かるまる池袋 3回目20時頃訪問
いつもは朝イチ→17時まで
夜初めて来たのですが、やはり
賑わってますね!!
サウナは朝イチよりも
出入りが激しいせいか
岩サウナの温度低めに感じました
蒸サウナは清掃中のままで残念入れず
でもケロサウナがとても良かった
ケロサウナ→サンダートルネード
→安らぎ→外気浴=ととのう
10分→1分→3分→3分 ×5セット
サンダートルネード→安らぎ
にハマりそうです。
かるまる行く皆様是非お試し下さい。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。