絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Hide

2023.06.03

8回目の訪問

萬歳湯

[ 兵庫県 ]

チェックイン

続きを読む
33

Hide

2023.06.01

1回目の訪問

入船温泉

[ 大阪府 ]

山王園を出てgoogle見ても 右に左にフラフラ『おにーさんこっち見て』との声掛け 遊廓に寄り添いながら😅やっとの思いで
入船温泉へ♨️

券売機で入浴➕サウナ790円を支払い 
フロントで説明を受ける。

サウナ専用のバスタオルを巻いて入室する事

頂いた番号札と同じ番号のフック🪝にタオルをかける事

等々説明を受け かーるくカラダを清めて
いざサ室へ


全3セット 

サウナ→9分✖︎2 11分✖︎1

水風呂→全1分

休憩→全5分


暗くて落ちついてるサ室
マットが本当フカフカ 入ってしばらくするとオートロウリュウが始まり熱いし
刺すように痛い

2セット目
14時になりアウフグース
アロマ水はアールグレイ タオルでいい風を送ってもらってあまみ大発生

とても親切 愛想良く一生懸命仰いで
くれました


水風呂も深く 軟水を使ってるが素人の私にはただただ気持ちいいっ♪
浴場内で休憩

しかーし😅カラダに独特のペイントがある
おじさんに絡まれる?

私の目の前に立って
左の太腿に『人』右の太腿に『生』 其の外
所々に何かの模様?

私に向かって『これは自分で彫ったんやー!』
『痛みに耐えて!』ドヤ顔されても。。。

愛想笑いで誤魔化すも『にーちゃん なに笑ろとんやーー❗️』💢💢 知らんし。。。

ここでもにーちゃん? オジサン私と歳変わらないのでは? その場を何とか切り抜け

3セット目は同席した若者3名が偶然した模様
昔話に花が咲き乱れ💐🌸
静かに🤫してよー

そんなこんなで終了☑️

本当に独特で楽しませてくれました。
昔よく大国町には仕事で出入りしてたので
免疫がある模様😁

コチラでもミーハーな私はステッカー&皆様石鹸(入船温泉カード付)購入。。。

楽しい1日でした‼️
今度は皆さんお薦めの焼肉屋さんデスね

本日はありがとうございました😊

続きを読む
40

Hide

2023.06.01

1回目の訪問

サウナ飯

日之出湯

[ 大阪府 ]

皆さんのサ活を読んで行きたかった銭湯♨️
天井画 鯉が108匹泳いでるらしい?
日之出湯さんへ

前に🚗で なんばに用事で来た時についでに日之出湯さんの駐車場を確認しようとして ひどい目に。。。あれはアカン🥹道が狭い上に
チャリン🚲の止め方が醜い せめて🚗が通れる様に停めてほしかった 

なので 入船温泉♨️近くの30分100円の🅿️に停て歩き🚶googleを見ながら。。。
でも極度の方向音痴の私は大正時代築かれた飛田遊廓に足を踏み入れながら 昭和初期貧困の為 身売りされた女の子が強制労働させられ 脱走防止に廓四方に高く囲った壁
「嘆きの壁」と呼ばれたコンクリートの塀
(今も名残り)に想いを馳せながら歩き
何とか到着

全3セット

サウナ→全8分

水風呂→全1分

休憩→全5分

ガッシャンシャワー 初めて体験しました

水素露天風呂? 初めまして 入りました
うーん🧐 身体が軽くなってる?うーん🧐

黄金の水風呂 はい‼️ 気持ちいいー


3セット目休憩中に地元のおじさんから

『にーちゃん どっから来たん?』

※にーちゃんと呼ばれる歳では。。。
 明らかに私より歳下のハズ……

『神戸から🚗で』

『よー来れたのォー 道狭かったやろ』

『いや 以前大変な目にあったので
 入船温泉の近くの駐車場🅿️に停めて
 歩いて来ました』

『来る順番間違ごーとる 先 入船行かな 12時に仰いでくれるのに』

※この時12時半過ぎ

『この後 入船温泉♨️に行く予定です』

『そやったら2時の仰いでくれるヤツに
 合わせて行けや でも12時と違って
 おねぇーちゃんが仰ぐから 物足らん
 けどのぉー』

『ありがとうございます そうします❗️』

ミーハー私はステッカーとタオルを購入😅
日之出湯を後に 山王園で昼食を取り
(よく辿り着けました コチラ サバンナ高橋がYouTubeで挙げてたらしい?)

お店を出たところで 先ほどのおじさんに
偶然偶然

『にーちゃんまだ居ったんかー 早よ行かな
間にあーへんで』

『中華をコチラで食べてまして 今から向かいます‼️』

そんな訳で今から入船温泉♨️デス💨〰️💨〰️

山王園

焼飯&ギョーザ

サバンナ高橋 訪問?

続きを読む
35

Hide

2023.05.27

7回目の訪問

サウナ飯

萬歳湯

[ 兵庫県 ]

チェックイン

🍢おでん これで300円也

昨日の御礼をと思いましたが、 写真の通り。小ぶりのごぼ天、厚揚げ、こんにゃくセットで100円でした

続きを読む
30

Hide

2023.05.26

6回目の訪問

萬歳湯

[ 兵庫県 ]

体調がすぐれず3週間近くお預けで
満を持して開店12時30分に昼食も取らずに
萬歳湯♨️さんへgo‼️

今日は26日(風呂の日) 入浴料金半額
私は回数券&サウナ券なので関係無し。。。
半額の日があるなんて初めて知りました😢

まずは掛け湯槽 底を泳ぐ鯉君達にご挨拶🫡
ご無沙汰デス

全3セット 

サウナ→全9分

水風呂→全1分

休憩→全5分

暑さに対する耐性が低下?
心拍数が上がるのがいつもより速い……
ランニング🏃と同じで少し休むと
心肺機能低下で長く速く走れなくなるのと
同じなのか? 知らんけど🤣

この後いつものコース 第一平和温泉♨️に
塩🧂🧂サウナへ行くエネルギー切れを起こす事態に🥹

気を取り直しておでん🍢でもと マスターに
できてますか? 大根以外はあまりしゅんでないけど?との御返事
(あまりお出汁が染みてないの意)
関西人はわかるよね?

マスターのお好みで3つほど見繕って あと
ノンアルもお願いしますと返す 

しばらくして運ばれて来たのはおでん🍢5つとノンアルだったのですが あろうことか半分ぐらい食べてから あら?🍢数OHおおーないと気づく失態 しかもおでん3つとノンアルの料金500円を支払った後で。。。

御礼を申し上げるタイミングを失った。。。
ヘタレな私はそのまま無かったかのように
完食してしまったのでした🙇🏼‍♂️
写真🤳取る余裕もナシ🈚️

早いうちに出来れば今月中に必ず再訪して
御礼を申し上げようと思います‼️

体調の悪さは遂に頭の中までキテたようで
情けない事で本当にすみません🙇🙏

ヘタレついでに本日の電気風呂は米油と
オリーブ油の香り?をブレンドした
お湯らしかった♨️
色は昔のバスクリン色の緑を少し黄色🟡に
近づけた色で お気づきでしょうが
電気風呂のスイッチは押せずに浸かるだけでセーイッパイ 感想を書くことが出来ません
申し訳ありません。

本日も本当にありがとうございました😊

続きを読む
40

Hide

2023.05.08

3回目の訪問

第一平和温泉

[ 兵庫県 ]

萬歳湯さんから車🚗で10分ほど 温泉♨️北側の広い駐車場に🅿️ (20台ぐらい駐車可能)

全3セット 

サウナ→10・11・12分
水風呂→全1分

休憩→全5分

1セット目は私と他1名おられましたが
2セットは貸切りでしたが 1セット目に
居られた方の青いマットが二枚置きっ放し💢
ハイハイやりますよー 後片づけ そんでもって
床ロウリュでしっかり蒸し上がり👍

3セット目も貸切り 床&必殺壁ロウリュで
フラフラになりながら水風呂へ。。。

休憩は露天ベンチではなく 煙突が見える岩🪨の縁に腰掛けて🤣

煙突を観ながら 煙が出てる所をこの場所で
見てみたいと想いながら 自分が煙の如くゆっくり空に消えて行きました 🫥

本当に癒されました❤️‍🩹
本日も本当に感謝 ありがとうございました♪

続きを読む
47

Hide

2023.05.08

5回目の訪問

萬歳湯

[ 兵庫県 ]

ここの銭湯♨️タイル絵🎨はないと思ってましたがありましたよー⁉️
浴場入って左側の掛け湯 水場の底に
2匹の錦鯉が泳いでおりましたよ
お宝発見した気分😁 女湯は知らんけどwww

全2セット 

サウナ→10・12分
水風呂→全1分

休憩→全5分

今日は偶数日 次に向かうは勿論
ソルティサウナ第一平和温泉♨️である
では行って来まーす😆

続きを読む
35

Hide

2023.05.07

4回目の訪問

萬歳湯

[ 兵庫県 ]

チェックイン

続きを読む

Hide

2023.05.05

3回目の訪問

サウナ飯

萬歳湯

[ 兵庫県 ]

ハンデキャップのある息子と何年ぶりかの
銭湯にやって来た
小さい頃は良くキャンプへ連れて行き近くのお風呂屋さんによく連れて行ったりもしたが
環境変化に過敏でなかなか入れずに
大変だったなぁー
 (テント泊🏕は平気 ホテルの部屋は入れず 家族旅行いつもキャンプ場😭)

今日は子供の日 菖蒲湯があると思いコチラへやって参りました

脱衣所 浴室での他のお客さんの怪訝そうな
表情 突き刺さるような視線はいつもの事で
もう慣れはしたが。。。

無論サウナはスルーでしたが
湯舟にはしっかり菖蒲の葉も浮いており
いい香り しかも家風呂では観れない息子の嬉しそうな表情で癒された😊

これも半年ほど前にサウナにハマったおかげ
で 息子の銭湯チャレンジ♨️
パニクらずに入れて良かった💮

これからも頑張れそうな想いが溢れた久しぶりの子供の日であった👍

うーん?サウナ入ってないやないかーい
の声が聞こえてきそうですが
悪しからず。。。

アップルジュース&ノンアルで乾杯🍻

続きを読む
43

Hide

2023.05.02

5回目の訪問

GW真っ只中 お天気いい日は露天外気浴
サイコーのコチラへ
本日はもみじ側? 露天水風呂有りの方
毎週水曜日に入れ替わりらしい
ホームなのに本日知りました。。。

こちら勿論シャンプー リンス ボディソープ
泡メイク落としはどこのカランにも置いてあるのですが 酒粕洗顔とコラーゲンピーリングジェルむきたまご肌洗顔剤は全てのカランには置いてありません

まずは酒粕洗顔のあるカランで身体を清め
酒粕で洗顔 しっとりする感じWWW🥹

全4セット 

サウナ→全12分

水風呂→全1分 

休憩→全5分

フィニッシュは洗髪してコラーゲンで仕上げました 😎

いい歳した私は何をしにコチラへ来たのでしょうか 誰か教えて下さい😅
本日もありがとうございました🙇🏼‍♂️

続きを読む
31

Hide

2023.04.28

2回目の訪問

第一平和温泉

[ 兵庫県 ]

今日は偶数日デス
皆さんの昨日のサ活を拝読してたら
まさに時空を超えてオープン早々昼2時過ぎに訪問していました🤣

全4セット 

サウナ→全10分

水風呂→全1分

休憩→全5分

1セット目は先人がおり 背中アート有りの方
と少しだけ被りましたが あとのセットは全て独り占め❗️
サ活にあった床ロウリュ&壁ロウリュ
やり放題www
4セット全て完璧に蒸し上がりました😆

穏やかな天気 風情ある煙突 時間がゆっくり
流れ本当に癒されました
良い施設を教えて頂き本当にありがとうございます😊

続きを読む
38

Hide

2023.04.24

2回目の訪問

サウナ飯

萬歳湯

[ 兵庫県 ]

本日おでんを食べに萬歳湯さんへ。。。
サウナがメインですwww
前に扇港湯さんで購入した回数券を
使い+100円でサウナIN出来るそうですが
サウナ回数券10回分が400円との事なので 
勿論購入😎

サウナ:10分×2 12分×2

水風呂:1分 × 4

休憩:5分 × 4

そして前回ビビって入れなかった水風呂横の電気風呂 本日はラベンダーの湯?
(間違ってたらすみません)に挑戦😤

電気風呂のスイッチ🔛 壁にある電灯が灯り
電磁波発動?余りの衝撃ですぐに飛び出して
しまう始末 その際サウナ扉Key🚪を電気風呂に落とした模様 気づかずに😭

その後ジェット系風呂に入り気を取り直し
サウナに向かうもロッカーKeyはあるが
サウナKeyが手首にない⁉️🥹
主湯の腰掛け休憩した辺りや サ室前 
水風呂 電気風呂辺りをウロウロしてたら
水風呂、電気風呂入浴中のお客さんに怪訝顔でジロ見される。。。
事情を説明したところ電気風呂に浸かってる方の足に何かが引っ掛かる🦶 しっかり御礼を申し上げサウナKey無事戻る🤣

何とか無事入浴を終えお待ちかね名物おでんノンアルも添えて美味しく頂きました🍢

本日受付カウンターに生けてある薔薇🌹
が見事‼️でした 
ボリューム満点で昨日お客さんからの頂き物との事 この前に行った造幣局の桜より見る価値有りと感じた 近日中にまた来たいと
思うほどに
(写メ撮るの忘れました 代わりに造幣局の桜でご勘弁を…)

本日もありがとうございました😊

おでん三品

ノンアルを添えて

続きを読む
38

Hide

2023.04.18

1回目の訪問

第一平和温泉

[ 兵庫県 ]

扇港湯さんから車で10分ほど
ここはいつも毎日サ活をUPされてる方や
皆さんの報告を見てずぅーと行きたいと
思ってた銭湯サウナです

全3セット
サウナ→全10分

水風呂→全1分 

休憩→全5分

露天のトルマリン湯?の縁の岩に座って
の休憩はサイコーでした
最後に露天のジェット系風呂から見える
煙突がなんとも言えない風情あり
本日偶数日の蒸し蒸し塩サウナも大満足
リピート確定
回数券購入してしまいました

本日もありがとうございました😊

続きを読む
32

Hide

2023.04.18

2回目の訪問

扇港湯

[ 兵庫県 ]

本日おでんを食べに萬歳湯と思ったのですが
定休日の為汲み出し洗い浴槽のある
扇港湯さんへ
(通用期間切れ回数券 先月30日購入使えましたよwww)

サウナ:13分 × 2

水風呂:1分 × 2

休憩:5分 × 2

じつはこれから第一平和温泉の塩サウナを
体験したくて今から向かいマス 
皆さんのサ活で偶数日が塩サウナと
確認しました
いつもありがとうございます😊
行ってきまーす

続きを読む
32

Hide

2023.04.11

4回目の訪問

午後から天気も良く
自然豊かで開放的な外気浴を欲したので
ホームです。
今日は昼トク割にて入浴 回数券は使わずに
4月は後13.18.20日
10:00~16:00の受付で入浴料が200円割引に
なります

さて露天宮水の水風呂→外気浴と思ったのですが本日は露天宮水は女湯……残念 
しかも残念な事がもう一つ サ室内ほぼ満席🈵状態からの体を拭いたタオルを搾る方が
おられて…
マイサウナマットを持参してる方なのに
マナーが気になりました

今日は5セット
サウナ:全10分 

水風呂:全1分
外気浴:全5分

次は
大好きな銭湯サウナ どこ行こ
いつものように皆さんのサ活でしっかり
予習し思案中 この時間がたまらんのです
至福の時ですねー 
本日もありがとうございました😊

続きを読む
32

Hide

2023.04.04

1回目の訪問

千代の湯

[ 兵庫県 ]

今日は4セット

サウナ→10分・10分・12分 ・12分

水風呂→全2分

休憩→全5分

玉津に所用があり少し足を伸ばして
お昼頃コチラに到着
皆さんのサ活でしっかり予習をして
(水風呂に何かはいってる?やらその他諸々
楽しさいっぱいの御報告)
ここの水風呂なら初心者の自分でも
違いが分かるか試そうとやって来ました

ワニ絵を踏まず二階へ
入浴&サウナ券を購入して先にお昼ご飯
勿論唐揚げ定食です

しっかり清めて主湯で下茹からサ室へ
サ室は混んでなく3名ほど
しっかり蒸されお待ちかねの水風呂へ
さすがに温度高めは体感でき、そして何となくしっとりと柔らかい感じがしました
初めての感覚でした フラフラしながら
露天風呂にあるという椅子に一直線❗️
お天気も良くポォーっと異次元へ

そして最後にクリーミーな泡&ゆで卵を頂き
ついでにお土産のむかんを購入
そして帰路へ
水風呂の影響か知らず睡魔に襲われ
9時には就寝してしまいました
皆さん本当にありがとうございました🥹
楽しく過ごせました♪

続きを読む
32

Hide

2023.03.30

1回目の訪問

菊水温泉

[ 兵庫県 ]

サウナ:13分 × 3

水風呂:1分 × 3

外気浴:5分 × 3

扇港湯さんからのハシゴでコチラへ
早速先ほど購入した回数券を使い
+200円でサウナ ピンクのバスタオルを頂き
巻いて入るのがルール

ここはカランも軟水との事
ただ初心者の私は軟水と言われても。。。
皆さんのサ活に書かれてる様には
感じられず違いが分かるように
なるにはどうすればいいのでしょうか?
違いは分からずも露天風呂もあり
本日天気にも恵まれ外気浴は大満足でした。

でも露天風呂はホームのすずらんの湯が
やっぱりいいな
本日はありがとうございました😊

続きを読む
32

Hide

2023.03.30

1回目の訪問

扇港湯

[ 兵庫県 ]

サウナ:13分 × 2

水風呂:1分 × 2

休憩:5分 × 2

ついにやって来ました
汲み出し洗い浴槽のある扇港湯さん
壁のタイル絵(ポートタワー)昭和レトロ感
溢れてました
浴槽に腰掛けて体を清める
これがやりたかったのです 自分しかやってなかったですが使い方合ってる?

萬歳、扇港、菊水温泉等、この辺りの銭湯を巡ろうと入浴券を購入してしまいました
10枚 4,200円也 サウナ代無料
本日はハシゴで菊水温泉さんへ向かいます
では。。。

続きを読む
30

Hide

2023.03.24

1回目の訪問

萬歳湯

[ 兵庫県 ]

前々からずっと行きたくて
ようやく訪問。
4セット
サウナ→全8分

水風呂→全1分

休憩→全5分

開店30分後に訪問。
1セット目は、私も含めサウナの方
3名いらしたのですが、上手く皆さん
被らないようにサ室にIN。
2セット目以降は貸切り状態に。
浴場も一時貸切り、ゆっくり贅沢に
銭湯を満喫で大満足でした。
ビキさんのサ活のお陰でスムーズに
サ室に入る事も出来ました。
ありがとうございます😊

いつも車での移動訪問なので、駐車場も
親切に案内して頂き感謝。
名物のおでんは🍢は次回に。
しかしアップルなる飲料水は頂きました。
りんごの味がしない不思議な感じ。

近くの銭湯サウナ、菊水温泉・扇港湯さんの
駐車場も帰りにチェック。
近いうちに必ず行きます‼️
皆さんのサ活を参考にしますので、
ヨロシクお願いします。

続きを読む
34

Hide

2023.03.20

2回目の訪問

朝日温泉

[ 兵庫県 ]

今日は4セット
サウナ→全10分

あつ湯→全2分
水風呂→全1分

休憩→全5分

サウナ→黒の泉2分。意識朦朧に
なりながら。。。
水風呂までの足取りが、かなり怪しく
何回も、転けそうに。
前回のあつ湯1分と本日の2分は
雲泥差でした。
その後の水風呂は本当に極楽‼️
もう虜になりました。

皆さんのサ活で確認したのですが、
女湯のサウナ時間が、12時半頃に到着
したにも関わらず、サウナが温まっておらず
その後、1時間経過しても変わらず。。。
受付のおばちゃんには、来る前に電話して
と言われました。女性の方でサウナ開始早々に行かれる方は、注意が必要デスね。
男湯は問題無しでしたが…。
本当にサウナ→あつ湯2分、是非ご賞味下さい。個人的にデスが。。。

続きを読む
32