2020.01.23 登録
[ 神奈川県 ]
・60分や2時間コースはつくらず5時間コースでゆっくり滞在してもらおう
・ドライヤースポットは3タイプ(洗面台ありなし&立ち)つくろう
・深めの水風呂にして潜ってよしということを明記しよう
・外気?浴はインフィニティ3つではなく2つにして5席にしよう
・屋上テラスにはきれいに椅子を並べよう
すごいなぁ。コンサルがいいのかデザイナーがいいのか、決して広くはない施設で絶妙なバランス。客が増えすぎない価格設定。
ここでサウナデビューした川崎っこは他のサウナでは物足りないかも。特筆したいのは人工炭酸泉!きもちえがった!
[ 東京都 ]
青春ってすごく密なので♨️
6:00-9:00も営業してくれている貴重な銭湯。寝苦しくて早く目が覚めた日にありがたい存在。
5人の若人が湯船で輪になっていた。もはやドラクエではなく、まねきケチャもしくは嵐なのかも。
青春クインテットは、30代でトリオになり、40代でソロに。そして子育てが終わるとまたつるむ。
歩いた距離 1.7km
[ 東京都 ]
サウセンといえば、右下に生息するうさ太郎・ガマ二郎・ふく三ろう
ん…テレビの前に二郎と三ろうがいる。そして、うさ太郎がいない!?
動揺しながらもシトラスなアウフグースをしっかりと堪能しました。
うさ太郎、どうかご無事で🐇
歩いた距離 2.6km
[ 東京都 ]
肩幅広い 君たちに告ぐ
浴室内で 話すと響く
手桶の水を 肩の高さからビシャるな
出来る範囲で 構わないから
忘れてくれるな
濡れたまま サウナ室や脱衣所に
行くのはマナーよろしくない
黙って水滴 拭いてくれぇ♪
歩いた距離 1.7km
[ 東京都 ]
銭湯リノベの成功例だと思った。
30分以降ぐんぐん上がる料金は決して安くはないが納得感と清潔感あり。サ室の広さと天井の低さと水風呂の温度がちょうどいい。サ室に時計もテレビもないのも大賛成。
2階。ちょいと古びた扇風機が生み出す風がたいそう心地よい。スクリーンに映る扇風機の影や、床にうつるととのいイスの影をみつめながら「たまちー、きもちー」
歩いた距離 1.8km
[ 島根県 ]
セルフロウリュ...キンキン水風呂…眺めの良い外気浴…すごいなドーミー系
ハード面でもソフト面でも「サウナ愛」をびっしびしに全身で感じました
水風呂14-15度って書いてたけど、体感は12-13度。あまみまみ〜♪
[ 東京都 ]
もう何度目だろう萩の湯さん
サウナイキタイに投稿しないこともあるから
分からないけど、回数券を買うっきゃ騎士
休憩もせずにサ室と水風呂を往復しまくりの
びっしゃびしゃなお客さんにあきさみよー
汗だけでなく水滴も拭くのがいいさぁ。
ととのいのためにも。周りの人のためにも。
歩いた距離 1.7km
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。