絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

しなちく

2022.05.10

20回目の訪問

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

男女入れ替えの日また参上

気温が上がるとととのいから遠くなる私。それでも温泉とシルキーバスで充分堪能出来ました。夏に向けてととのい研究始めてみます。

写真はSPYxFamilyなのですが、面白いですね。さすが集英社

続きを読む

  • 水風呂温度 15.5℃
12

しなちく

2022.05.08

19回目の訪問

サウナ飯

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

連休の最終日は混んでました

待ち行列が発生する寸前まで混んでました。皆んな考える事は変わらないのだと。温泉に入れれば良いぐらいの覚悟で訪問したが、サ室が満席と思った方は温泉にでも回避していた様子。
今日も最上段3セットでした。
サ室が暗くて温度計読めないので本格的にサウナメガネ欲しいです。

西新井らーめん

チャーシュー麺

西新井駅の下りホームにあるラーメン店 子供の頃から食べていた懐かしい味

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
16

しなちく

2022.04.28

3回目の訪問

ヤッパリスゴクアツイ

ゴールデンウィーク前の平日のうちに最上段で爆風を受けたくてやって参りました。予想と違って格段に人がチラホラで定員の3割程の入り具合。難なく最上段へ。温泉の人気と比べておかしいと思いつつ爆風タイム到来。3段目で目の前の人が居なくなった途端に風を全部受ける事に…そこからは熱い熱すぎる特に脚が。その後はSKCで乳首がもげそうになった時以上にととのいましたし、色白な肌でも無いのに甘みが出現してました。
このサウナ最強です。自分でも脚が熱いサウナって不思議でしたが耐性が無いだけなんでしょうね。ロスコさんの寝サウナで脚を高く上げた時以来でしたから。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,94℃
  • 水風呂温度 14℃
22

しなちく

2022.04.25

4回目の訪問

平日3時間コースの2時間延長サービス

18:30頃の入りで5時間まで居られるが23:00頃まで滞在した。遅い時間になるほど高温サウナだけが混んできた。洗い場とかそうでもなかったのに。
普段は持ち歩くタオルセットを忘れたときには身体ひとつでサウナを楽しめる施設は有難いですね。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,98℃
  • 水風呂温度 16℃
19

しなちく

2022.04.21

18回目の訪問

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

今日は雨予報だったので駅近定番へ

すみれに行きたかったが雨との事なので駅近サウナへ。身体を清め温泉に入った時点でリラックス出来ていたので、一セット目から整えました。サウナーと思いきや温泉も好きなので温浴のレベルがある程度ないと困っちゃうおじさんでした。

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
16

しなちく

2022.04.19

17回目の訪問

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

丁度いい気温の日 外気浴が気持ちいい

外気浴で不感の温度での風好き過ぎる。
銭湯も好きですが今日の外気浴には敵わない。
文才が無く、この素敵な体験を上手く文章に出来ないのが歯痒い

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
12

しなちく

2022.04.15

16回目の訪問

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

今日も男女入れ替え日でシルキーバスへ

15日なのでシルキーバス入浴の為に来訪したようなものです。各所のマイクロバブルバスに取り憑かれたように入ってますね。
もちろんサウナにじっくり蒸されて3セット満足です。
女性側の高温サウナは定員が少ないので満員に近い状態でした。

続きを読む

  • 水風呂温度 15.5℃
14

しなちく

2022.04.12

2回目の訪問

サウナ飯

ナンデコンナニアツイ

会社の帰りに北千住を経由して西新井のサウナに通う事が多いが、南柏も遠くないのですみれのリベンジで最上段を目指したかった。平日は待ち行列こそ無いが程々に混んでいて各段は空きは有るが好きなポジションは選べない。
一発目から最上段を選択するも98℃の割には熱い。湿度も高いと思われる。もしかしてオートロウリュウ直後かと思いきや20分毎のオートロウリュウ故の高湿度なのが分かりました。
ここのサウナは正面に向き合わないと持っていかれる気がするのだ。サウナの奥深さを改めて教わった気がする。
サウナーだったらSKCとすみれは一度は体験しておくべき。
漫画のライブラリーにパトレイバーが置いてあったので暫く通う事にします。

塩ラーメンとおにぎり

自説の塩ラーメンを美味しく作れる料理人は他も旨いを肯定してくれました。幸せになりました。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,98℃
  • 水風呂温度 14℃
20

しなちく

2022.04.09

4回目の訪問

サウナ飯

昨夜からの泊まりです。朝の方が混んでる

昨日19:00頃に入店しコタサウナと大サウナ室のオートロウリュウで蒸されご飯を食べて仮眠。朝は5:00からコタと大サウナ室のリピートでまったり。
休前日しか泊まった事ありませんが朝風呂の混み具合が凄い事になってますね。休日の朝はこれくらいが通常運転かしら?

ふわとろオムレツ

美味しいです。店名にcafeが入っているほどなので何を頼んでもいけると思います。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
28

しなちく

2022.04.06

15回目の訪問

水曜サ活

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

暑くはなくてしっとりくる

東京も春めいて来ましたね。外気温の時も寒い感じがなく風が気持ち良いです。ここのサウナは昭和ストロングスタイルとは違い優しく時間をかけて過ごすのが合っていると思います。バキバキにととのいたいならサ活No.1で近くのSKCがおすすめです。ただし混雑するのは明らかですが…

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
14

しなちく

2022.04.04

1回目の訪問

みどり湯

[ 東京都 ]

銭湯料金だけで入れます。

サ室にTV無し、水風呂も無いので好みが分かれると思います。サ室のマットも無いから多くの人が腰掛けたりする場所の木が湿度でフニャフニャになってます。それでもプライベート感が楽しめました。人件費を掛けられないからですよね。サウナ使用者がマット交換とかしますのでルールを作ってくれればやりますよ。

隣の銭湯のピース湯さんに行くと必ず見かける方が居ました。配管工事で銭湯難民なのね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
13

しなちく

2022.04.01

1回目の訪問

サウナ飯

この施設の評価はもっと高くても良いと思う

温泉単体でも楽しめるし合わせ技でのサウナも楽しい。スタッフさんも丁寧だしレストランも美味しい。サウナの素晴らしさは他の方にお任せしてもサウナイキタイの低評価に納得は行かない。水風呂は冷たくしないでね(18°cでお願いね)派なのだからだろうか?

石焼き麻婆豆腐ライスセット

旨いです。幸せな気分になれます。許される事なら温泉やサウナ抜きでも利用したいレストラン。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.9℃
15

しなちく

2022.03.30

14回目の訪問

水曜サ活

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

本日も男女入れ替え

前回が25日で今回も30日の男女入れ替えでした。サウナ以外でもシルキーバスと細かい泡の出るシャワーで肌の調子も良くなる気がする。ラッキー

壺湯のヒーターも直っていて40度まで加熱されてました。

続きを読む

  • 水風呂温度 15.9℃
15

しなちく

2022.03.28

1回目の訪問

二回目の訪問です。

前回はカプセルに宿泊でしたが、今回は3時間コースです。
身体を清めて赤外線の温度が低い方に入ってみる。77度なので微妙な温度。滞在時間2分ほどで高温側へ移動してからの2セット。休憩室で漫画を読んでのんびり過ごしす。残り40分ほどからの2セットで大満足。
今日は混んでいたせいなのかサ室が少し汗臭い。濡れたタオルをサ室に残して乾燥仕掛けた様な臭いでした。数分で慣れるものでもあるのだが…

続きを読む

  • サウナ温度 77℃,98℃
  • 水風呂温度 17℃
13

しなちく

2022.03.25

13回目の訪問

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

今日は女湯に入った

5で割り切れる日なので男女入れ替えの合法です。w
シルキーバスが好き。それと男湯のサウナよりもストーブが近いので暑い気がする。サウナを愛でたいでサ室の形別に一番暑くなる場所とかストーブ別の特性とか特集して欲しくなりましたぞ。
蔓延防止解除された週末のせいなのか時間が経つにつれ混んできた。こんなものなんですかね。

続きを読む

  • 水風呂温度 15.7℃
20

しなちく

2022.03.22

12回目の訪問

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

また来てしまったぜ。

現在電力不足ですが真冬の様な気温だったので一風呂。
温泉が気持ち良いからサウナでもう一段上のステージへ上がれるものじゃないかしら。

19時台は若干混んでいて好きなポジション取るのが難しい状況でしたが、時間とともに混雑解消しました。

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
16

しなちく

2022.03.18

11回目の訪問

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

駅近なので便利

今日みたいな雨の日だと駅から徒歩3分なのはありがたい。
今日も4セットでじっくり蒸されてサイダー飲んで漫画を読んで大満足。

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
14

しなちく

2022.03.16

2回目の訪問

ピース湯

[ 東京都 ]

平常心でととのう

銭湯としては超軟水の凄い武器をお持ちだが、サウナとしては平均か少しそれを下回るくらいなのに必ずととのう不思議な施設。
ととのい方も、SKCの乳首もげそうな爆風ロウリュウが強制的だとすると、ピース湯さんは優しく受け止めてくれる感じです。日常の中で自然に存在する多幸感に気付かせてくれる感じでもある。
コアなファンが多いのも納得出来る。

4月4日〜4月30日は配管工事で休業との張り紙あり。注意されたし。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 22℃
19

しなちく

2022.03.11

2回目の訪問

サウナウイークなのでいってみた

78度は一段目の温度。でも結構熱い。湿度が高いのか?
12度のバイブラ付水風呂は体感シングル。苦手と言うか長い入っていられないのですぐに出る。鶴見の有名店の様な感じ。

人気があり過ぎて滅多に来なくなりつつあるが今回も来て良かったな。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 12℃
20

しなちく

2022.03.09

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

毎日でも通いたい。良い不動産があったら引っ越しも考えてます。

平日なのか今日は空いてました。19:00過ぎに入店して体を清めコタサウナで蒸された後すぐさま食事をいただく。食後の入浴は良く無いと母の教えから漫画休憩。2、3セット目は23:00から再開してオートロウリュウは一人で受ける贅沢。どうせ引っ越すなら自分の好きなサウナの近所だよなぁとの思いが強くなってくる。(強行すれば草加健康センターに自転車で通える距離に住んでいるのだが、混み過ぎなので苦手です。)

焼きカレー

ドリア状でホワイトソースがカレーに置き換えたような感じです。美味しいです。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
20