2020.01.19 登録
[ 山梨県 ]
橙敷さんがオススメしていた「初花」に初めてin☺️
大浴場を通り、外にでるとサウナ小屋が!サ室は小さめですが、雰囲気がよく木製の壁に寄り掛かれ、テレビ無しのためサウナと向き合うことができました🧖♂️
樽の水風呂は17℃🚰これがメチャクチャ気持ちいい😍
外気浴はベッドに!ハンモックのように優しい寝心地で3セット目に激ととのいしました🤣
.
サウナ→水風呂→外気浴の動線が見事の施設でした🧖♂️また再訪します🙇
[ 山梨県 ]
おそらく混んでいるだろうなぁ😅と思いつつ…でも祝日も関係なく仕事だったご褒美にどうしてもサ活をしたくてホームに🏘️
駐車場の混み具合いから覚悟を決めて19時前にin🧖♂️サ室は満室近くになるものの、当方は待つことなく3セットをこなし、外気浴は譲り合いながらゴザの上でまったりと😍
ただ今日は何故かサ室がぬるく感じたのは気のせいなのか🤔
[ 山梨県 ]
平日休みの夕方は近くの紅椿の湯に♨️
サ室は最大でも2名のため、またもやストレッチサウナ🤣
外気浴は…露天にタ○ゥーの若者が元気に談笑していたため、前回発見した中温浴の隣のスペースで休憩😊本日はスミの日だっけ('_'?)スミの日(23日)が出来てから、スミの日以外でもタ○ゥーの方を見かけることが多くなっている気が😅
.
紅椿のサ室では何故か最上段に座らず、一段目に座り寄りかかりながらストレッチしながら過ごすことが多いです🧖♂️
[ 山梨県 ]
GOTOキャンペーンを活用して泊まりでサ活🧖♂️
9日15時過ぎにチェックインしてから、まずは3セット❗まさか1回目の外気浴のベッドで激ととのい😲より道のオートロウリュの最上段はやはり半端ない🤣そしてビール飲んだ後に部屋で仮眠😴
次は8時の熱波に向けて、炭酸泉で下茹♨️
熱波もちろん気持ち良かったけど、その後の外気浴中に熱波のお兄さんが「さっきはありがとうございました」と大うちわで風を送ってくれたことに感激しました😆
夜の部でも熱波を含めて3セットこなし、その後またまたビール🍺つまみに馬刺しと牛すじ煮込みを食し部屋で就寝💤
10日は宿泊者限定の楽しみしていた朝サウナに🧖♂️6時半~4セットをほぼ貸し切り状態で😍その後朝食をいただき、より道をあとにしました🚘
より道に宿泊してのサ活は計10セット❗
コスパ🙆GOTO期間中にまた行きます🙇
[ 山梨県 ]
約1週間ぶりのホームサウナ18時過ぎにin。
イオンウォーター900mlを私以外に2名棚に置いている方がいました😃
本日は5セットのサ活🧖♂️前半はゴザで大の字の方がいたので、外気浴できず😢
でもやっぱりホームは落ち着くなぁ🤣
.
従業員の方がこまめにタオル交換と更衣室の消毒をしてくれていて頭が下がります🙇
[ 山梨県 ]
12時前にin。やはり平日の昼間は空いていて快適😍桜湯のサ室で漫画を読んでいる人を見たのは2回目😲自由だな~
日陰にととのい椅子を移動して外気浴💺
サ飯は近くの「麺やつか田🍜」でつけ麺を食しました❗
[ 山梨県 ]
久しぶりの紅椿の湯に17時にin♨️
.
サ室では一段目に座り、人も少ないのでストレッチをしながら蒸されました🧖♂️なぜか紅椿のサ室ではストレッチをしたくなりまして🤣
.
その後24℃のぬるめの水風呂では羽衣を自ら剥がすように、手でゆっくりバタバタしながら浸かりました🚰
雨のため外気浴は控え、中温浴の横のスペースで休憩😌狭いスペースですが、体育座りで壁に寄りかかりながら無事にととのうことができました😍今後はここが休憩のマストになりそうです!
.
3セット後、高温浴↔️水風呂の温冷交代浴にチャレンジ!かなり気持ち良かったので、紅椿でのサ活に温冷交代浴を今後は追加していきます😆
いやー今日は色々な発見があって楽しかったー🙆
[ 山梨県 ]
日曜日の夜にくるのは久しぶり♨️
サ室は混雑してるかな?と思いきや最大でも5名で2~3名のことが多かった😲
最近は暑さのせいか、サ室内6~8分と短くなってきていますが…水風呂→外気浴の調整でととのうことができています🙇
[ 山梨県 ]
平日の午後休みだったので、迷わず桜湯に♨️13時過ぎにinするとサ室で1人になることも🤣上沼恵美子のおしゃべりクッキングをぼんやり眺めながら3セットをこなしました🧖♂️
サ室は94度。何故かいつもより発汗多く、水風呂が気持ち良かった~🙆
平日空いている時間がの桜湯はやっぱり最高ですね😍
男
[ 山梨県 ]
前回ととのわなかった(休憩中に心臓の鼓動が感じられない)ので、本日は少し心配しながらホームサウナに18時頃in🧖♂️
洗体・洗髪後に湯通ししてからサ室に!
最上段では8分、2段目では10分が最近の定番に🤣小雨が気になったので、中のベンチで休憩…本日は1回目から無事にととのうことができました🙇
4セット後に最後は気泡風呂でしめました♨️まるたん棒が新しくなって木の香りが心地好かった😍
[ 山梨県 ]
祝日であるため、混雑が懸念されましたが、以前山梨サウナーさんから教えて頂いた情報をもとに13時前にin🧖♂️
.
サ室は最大でも5名程度で待ちは全くなく快適なサ活ができました😍
.
桜湯でサ室の待ちが全くなかったのはいつぶりだろう(-ω- ?)
.
やはり時間帯は大事ですね🙇
[ 山梨県 ]
久しぶりの桜庵♨️甲府を朝6時半に出発して、道の駅富士吉田で水汲み後に8時過ぎにin🧖♂️
最大でも3名で、久しぶりのセルフロウリュを満喫😍
水風呂は相変わらずキレッキレでした👍
アロマ水の香りが心地よく、5セットこなし、最後は炭酸泉でしめました♨️
.
サ飯は甲府に戻り、天下一品のラーメンを食しました🍜
ラーメン同様、濃厚なサ活ができて幸せな平日休みでした🙆
[ 山梨県 ]
8月にはいって初めてのホームサウナに18時過ぎにin🧖♂️
サ室は最大でも4名と混雑なく、4セットこなしました☺️
.
サウナ後の気泡浴の「ぬる湯」は最高でした😍ぬる湯は夏限定みたいなので、しばらくはサウナ後のぬる湯がてっぱんになりそうです♨️
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。