絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

なかの131

2024.05.06

33回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

GW最終日、コチラへ。
12時前にイン。
12時からの新人さんの熱波に参加。
個室80℃サウナに10分、13時、山本さんのアウフグースに最上段で参加。

蘭丸で昼食。
生中、串カツ、ポテサラ、メガレモンサワー、高山ラーメン。腹パンにて、4階にて永眠😁

17時過ぎに起きて、スチームサウナへ。
18時はサたつさんのアウフグースに参加。
またまた、たつ西とおるさんに遭遇😆

個室80℃サウナ9分、
19時、窪田さんの熱波。ロウリュの香りがキツすぎたが、気持ちの入ったタオル捌きでした。

蘭丸にて、晩ご飯。
豚焼肉定食にて、フィニッシュ。

今日も半日楽しみました。

21時の佐野さんの熱波受けたかったなぁ🥹

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,80℃,102℃
  • 水風呂温度 25℃,15℃
24

なかの131

2024.05.05

3回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

ゴールデンウィーク3回目
すっかり、ハマってます😆

11時前にイン。
中段8分×4、上段7分×2の6セットで終了。

未だに、バレルデビュー出来ず😅

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14.6℃,16℃
33

なかの131

2024.05.04

6回目の訪問

ドライブがてら、コチラヘ。
道中も混んでたが、施設内も今までで1番の混み具合😅

90℃のサウナ、16℃の水風呂、気持ちいい外気浴。淡々と4セット。ヌルヌル泉質の温泉も堪能してフィニッシュ😄

ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
20

なかの131

2024.05.03

2回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

早くも再訪☺️

10時にイン。
まあまあ人は多いけど、外気浴で困る事なし。
6セット、炭酸泉もキツマンしてフィニッシュ。

今日も、バレルデビュー出来ず😅

麺亭まきた

特製しょうゆラーメン 若鶏つるし焼きTP

うまし

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 14.6℃
31

なかの131

2024.04.29

1回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

初めての訪問。
11時半にイン。
洗体後、ロウリュサウナへ。
下段、イズネズ前に着席。
84℃くらいだけど、表示温度よりもかなり熱く感じる。すぐに滝汗💦7分で退散。
激流水風呂へ、かなり激流😅
露天スペースへ。凄い椅子の数で、外気浴難民にはなら無さそう。
1セット目から、バッチリキマル。最高です!

そのあと、5セット、炭酸泉もキツマンしてフィニッシュ😁

次回はバレルサウナに入りたいなぁ。

続きを読む
29

なかの131

2024.04.27

32回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

約1ヶ月ぶりのネギモー。
5時過ぎにイン。
まずは、熱さが戻ったと噂のスチームサウナから。
生姜とレモングラスの香りも良く、温度も良い感じ☺️

6時の熱波は、ストーブの調子が悪いらしく、紋次郎さん持参のモバイルを使った特別回。
メチャ熱い訳では無いけど、ずーと熱さが持続する感じ☺️

8時の熱波も参加したけど、紋次郎さん今日もタオルを一回も振らんかったなぁ🤣
それでも、充分熱いです😁

来週もよろしくお願いします😄

続きを読む
24

なかの131

2024.04.24

7回目の訪問

水曜サ活

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

ワイフにおつかいを頼まれ、約1時間かけてコチラへ。
受付にて、おつかいを済ませて入館。

サ室は118℃。おかげで、水風呂で昇天しそうに😆

3セットして、晩ご飯。
馬刺し、ネギマ、牡蠣フライを食べて、フィニッシュしようと思ったけど、118℃をもう1セット😁

ゴールデンウィークは混むよなぁ🤔

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 14℃
33

なかの131

2024.04.20

48回目の訪問

久しぶりのホーム。
11時過ぎにイン。
空いてるぅ。

いつも通り、下段2セット、上段3セット。
今日の外気も最高です😃

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃,12.6℃
23

なかの131

2024.04.14

5回目の訪問

12時前にイン。
サ室の温度は92℃。水風呂は約16℃。
ストーブ前で、8分、9分、10分、9分、9分の5セット。
今日も外気浴が最高です😄

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.1℃
16

なかの131

2024.04.13

3回目の訪問

昨日の21時過ぎにイン。
テレビ有る方のサウナ4セット。
23時にワイフと待ち合わせて、味仙へ。
この時間に10名ほどの待ち😅
でも、それほど待たずに入店。
ビール×2.青菜、あさり炒め、ライス、カニ玉、台湾ラーメンで腹パン😆
1時過ぎに就寝。

8時前に起きて、3セット。
焼き魚定食、ビール。
リクライニングでうたた寝して、退館時間に。

金曜、仕事終わりからの、このパターンは最高です😄
また、来まーす。

続きを読む
25

なかの131

2024.04.07

31回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

ワイフの仕事の都合で、3週連続して日曜日の新岐阜サウナ。

11時45分にイン。
山本さんのアウフグースからスタート。
個室80℃サウナ9分、服部さん熱波13分。
蘭丸へ。
生大、冷奴、唐揚げ、メガレモンサワー、飛騨牛カレー。腹パン😅
カレーがメチャうま、インド人もびっくりの味😆
16時のサたつさんのアウフグース。
18時のたつにしトオルさんのアウフグース😁
19時の佐野さんの熱波。
うーん、キツマン🤣
最高の週末でした。

チャンスがあれば、また、日曜日に来たいなぁ。

続きを読む
28

なかの131

2024.04.04

6回目の訪問

サウナ飯

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

仕事終わり、高速使って7時過ぎにイン。
空いてるぅ😊
116℃ 下段8分、上段7分半、お腹空いたので、2階へ。
馬刺し、焼き鳥、牡蠣フライにノンアルビール。
焼きそばを食べたかったけど、腹いっぱいで帰りに眠くなりそうなのでヤメ😮‍💨

もう1セットしてフィニッシュ。

ありがとうございました。

牡蠣フライ

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 14℃
29

なかの131

2024.03.31

30回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

11時半過ぎにイン。
12時の山本さんのアウフグースに参加。
素晴らしいタオル捌き。
3階でお昼ごはん。
4階でお昼寝。
18時のまだやまださんの熱波。
19時の佐野さんの熱波。
1時間毎に熱波が有るのは、楽しいですな😄
3階で豚焼肉定食を食べてフィニッシュです。

続きを読む
25

なかの131

2024.03.30

29回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

5時過ぎにイン。
6時から10分経っても、タオルを振らないあたおか熱波師と対峙😆
焦らされたおかげで、1回目のロウリュで見事にに発射🤣 いや退室→水風呂→昇天😄

焦らしって大事

続きを読む
21

なかの131

2024.03.24

28回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

土曜の朝、来れなかったので、初めて日曜の午後にイン。
個室サウナ10分
13時の熱波12分
2階でお昼ごはん。
ビール、枝豆、ハイボール、さばの味噌煮チーズ焼き、ビール、高山ラーメン、ライス、うーん、腹パン🤣
4階にて永眠。
17時30分に起きて、18時の熱波を予約。
下段でサたつさんのアウフグース。
途中、たつ西とおる監督と化したサたつさんがブリーフ一丁でタオルをぶん回す、特別回😆
ナイスてすねぇ😁

その後、19時の熱波にも参加。佐野さんも凄く良い熱波でした。

このままだと泊まりになりそうなので、20時の熱波は受けずにフィニッシュ。

最後に豚焼肉定食を食べて帰宅です。

日曜の昼は、若者多いけど、意外とイイかも。

続きを読む
22

なかの131

2024.03.16

47回目の訪問

新岐阜サウナから帰宅後、ワイフと一緒にみのりへ😁
12時過ぎにイン。
こっちも若者多め、露天でずーっと喋りっぱなし😤
でも、天気が良く、外気浴は最高です。
5セットでフィニッシュ。

続きを読む
23

なかの131

2024.03.16

27回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

5時過ぎにイン。
混んでる〜😅
若者グループ多め、うるさめ😤

そんなの関係なく、朝熱波で昇天×2

紋次郎さん、いつメンのみなさん、ありがとうございました。

続きを読む
24

なかの131

2024.03.09

26回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

5時過ぎにイン。
個室100℃に10分→スタンダード水風呂
タワーに8分→スタンダード水風呂
紋次郎さん熱波に参加。
5時58分に入場したら、上段しか空いて無い😅
2回のロウリュ後、紋次郎さんが腰を振るイヤ、
タオルを振る前に退室😂
スタンダード水風呂→ゼログラにて昇天!

8時の熱波は、下段で完走。
やっぱり、下段でじっくり温まるのが好きかも🤔
今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,96℃
  • 水風呂温度 15℃
21

なかの131

2024.03.08

5回目の訪問

サウナ飯

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

夜勤明け、高速使って11時過ぎにイン。
若者多め。
108℃ 上段10分→水風呂1.5分→ドレッサー奥であしたのジョー状態😆
もう1セットして、2階へ。
赤星、馬刺し、カキフライ、熱燗、焼き鳥、赤星、カツ丼でチョー腹パン🤣

昼寝して17時に起床。
サ室は118℃ 人もまばら。
上段に座ったら、7分で撃沈。あまみバチバチ。
その後、下段で7分、8分で終了。
2階で少し休憩してフィニッシュ。

夜勤明け最高でした😄

カツ丼

あっさり、うまし

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 14℃
27

なかの131

2024.03.07

46回目の訪問

サウナ飯

夜勤前、10時にイン。
サウナの日だけど空いてるぅ☺️
下段12分→バイブラ水風呂→インフィニティ
中段11分→バイブラ水風呂→インフィニティ
上段10分→冷水→涼水→隣の椅子
上段10分→冷水→インフィニティ→炭酸泉→ゆげ温泉にてフィニッシュ。

昼寝して、出勤します

特製ちゃんぽん

ミニチャーハンとセットで腹パン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
25