絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

なかの131

2024.11.09

68回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

朝来れなかったので、11時過ぎにイン。
まぐさん、ダイスケさんと偶然😊
熱湯→スチーム→スタンダード水風呂。
12時の日向さん熱波。
2段目で完走。スタ→ゼロ水風呂にて昇天。
蘭丸へ。
ゆってぃさんご無沙汰です☺️
生大、牡蠣フライハーフ、まぐろの山かけハーフ、軟骨豚バラトロトロ煮込み。メガハイボールを追加してほろ酔いにて、お昼寝💤

15時30分に起きて、木村さんの熱波へ。
何故か最上段へ😅ダイスケさんと並んで参加。流石に激アツで完走直前に離脱😇

17時山本さんのアウフグースへ。
流石のタオル捌き🤩
3段目で完走。

18時佐野さん熱波。
やっぱり激アツ。
ストーブに水かけてから、蒸気が降りてくるまで、タオル振らないのが、ええんよー👍
今日もイイ風きたでぇ😄

蘭丸へ。
生大、おでん、冷奴。

20時しもさんのアウフグース。
何故か最上段に😅
隣のダイスケさんが、熱いっスよ。と🥹
最初は合法的な葉っぱ😁の香りを楽しんでいましたが、サンセット目は、非合法なロウリュにより、激アツに🤣
完走出来ずに退散😭
ダイスケさん曰く、マイルドでした。と😇

21時は小池さんの熱波。
2段目で、1、2セットはマイルドでしたが、3セット目は、激アツの個人攻撃で、撃沈😇

22時はしもさんのアウフグース。
またまた、最上段に😅
サンセット目を迎える前に、ストーブ前地べたに避難。何とか完走。

蘭丸へ。
豚焼肉定食食べてフィニッシュです。

今日も1日ありがとうございました。

#スペシャルサンクス
スタッフのみなさん
しもさん
まぐさん
ゆってぃさん
ダイスケさん

続きを読む
34

なかの131

2024.11.03

7回目の訪問

サウナ飯

天気が、良いのでドライブがてらコチラの施設へ。14時にイン。
洗体→湯通し→サウナへ。88℃のドライ。
9分→水風呂→外気浴。外気めっちゃ気持ちいい☺️
5セットし、炭酸泉、檜風呂など堪能してフィニッシュです。
ここのとろっとした泉質がとても良いです🙆

また、来ます

豚骨醤油チャーシュー麺

家系ラーメンうまし

続きを読む
28

なかの131

2024.11.02

67回目の訪問

サウナ飯

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

今朝も5時過ぎにイン。
いつも通り、熱湯→スチームスタンダード水風呂。大部屋→スタンダード→休憩。
ロクモンへ。
下段キープ。今日のラヴッィトはイマイチなので、サウナに集中😁
最後は残った水を全部ストーブにかけまくっていたので、メチャンコ熱かった🥵
シングル→スタンダードで超脱力🙃

HPゼロで蘭丸へ。
イツメン達と相席。
朝ラーにんにくトッピングで。周辺にニオイを撒き散らしてすみません🙇
腹パンにて、休憩💤

8時30分過ぎに起きて、2階へ。
熱波後の紋次郎さんに遭遇。
ハチモンはレア回だったと、最初からタオル振ったよ って、自慢げなあたおか熱波師、
最高です🤣
寝てる場合じゃなかったな😇

今朝もありがとうございました

スペシャルサンクス
誕生日の紋次郎さん🎉
イツメンのみなさん
スタッフのみなさん

朝ラー ノーマル、ニンニクトッピング

にんにく全部入れたら、にんにくの味しかしない😅 たが、ごはんは進む🍚

続きを読む
41

なかの131

2024.10.31

66回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

20時過ぎにイン。
いつも通り、熱湯→スチーム→スタンダード水風呂。10℃アップの大部屋へ。上段は106℃。8分→スタンダード水風呂。
21時大湾さんの熱波へ。
10℃アップなのに3段目へ着席😅
1セット目は安全地帯(ワインレッドの心)、2セット目は米米CLUB(浪漫飛行)、
3セット目はドリカム(決戦は金曜日)って、アラフィフ世代にドンピシャな選曲🤩
ノリノリ、激アツで、個人扇ぎをおかわりしてフィニッシュです😁
スタンダードからゼログラでしばらく放心状態😇
お腹空いたので、蘭丸へ。
生大、冷奴、けいちゃん単品。
ちょっとカプセルで休憩して、気付けば、0時15分😅
サウナ入って、ビールは飲めん時間になってたので、そのまま朝まで寝てました💤
5時過ぎに起きて、スチームと個室80℃の2セットしてフィニッシュです。
仕事に間に合わなくなるので、朝ご飯は食べずに退館😭
館内着のLサイズは売り切れでした😣

また、明日来ます。
ありがとうございました。

続きを読む
35

なかの131

2024.10.27

2回目の訪問

こまき楽の湯

[ 愛知県 ]

仕事の合間に、近くのコチラへ。
106℃のドライサウナ。
水風呂が13.7℃。以前来た時よりも、温度が低くくて、良い感じです☺️
外気浴も良い季節ですね🙆
中段8分、上段8分、9分のサンセット。
もう少し楽しみたいけど、仕事に戻ります😓

また、来ても良いかも🤔

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 13.7℃
26

なかの131

2024.10.26

1回目の訪問

四日市で行われる南海キャンディーズ山里さんのライプを観るため、ワイフとコチラの施設へ。

駐車場は車でいっぱい😅
しかし、浴室内はお客さん少なめ。
まずは、大きめのサウナへ。
カラカラの90℃くらい。
汗かくのに時間かかるし、鼻の粘膜にも負担が😅
8分ほどで水風呂へ。14℃くらい?ちょうどいい温度です。
近くの椅子で休憩。
次からは、セルフロウリュのサウナへ。
80℃くらいで、湿度があり、居心地の良いセッティングです。
コチラでサンセットし、各種のお風呂と泥パックも堪能してフィニッシュです。
ありがとうございました。

続きを読む
23

なかの131

2024.10.26

65回目の訪問

サウナ飯

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

今週も5時過ぎにイン。
いつも通り洗体後、熱湯に入っているとスチームから、タカさん、おぷさん、アカイさんが出てきて、ご挨拶、おはようございます。
入れ替わりでスチーム入場。
ヤスさんと相席。5分後スタンダード水風呂→大部屋→スタンダード水風呂→休憩→大部屋→スタンダード水風呂
→6時の紋次郎さん熱波。満員御礼。ラストの下段をゲット。14分過ぎてから2個目のキューゲル投入😇 個人扇ぎ、ハイ、激アツです😅何とか完走し、水風呂三段活用にて、今日も昇天😆
蘭丸で朝ラーです。
ちょっと休憩して、8時の熱波にも参加。
今回は空いてます。余裕で下段キープ。
お客さんが終盤でも残ってるため、紋次郎さんの顔色が・・ヤバい焼き◯◯される😇
身の危険を感じ、完走前に退散。
今日はこの辺で、帰宅します😁
ありがとうございました😊

朝ラーメン

今日のはかなり濃い目😍

続きを読む
33

なかの131

2024.10.23

64回目の訪問

水曜サ活

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

今日は今年最後の夏休み。
なんの予定もありません😁
コチラでゆっくりするだけです。
11時半にイン。
熱湯→スチーム→スタンダード水風呂。
休憩カットで100℃の個室→スタンダード水風呂→休憩。
休憩してたら、ダイスケさんと偶然😄
12時の安倍さん熱波へ。
3段目で完走。
蘭丸へ。
生大を頼んだところで、ダイスケさん合流。
楽しくおしゃべりしながら、冷奴、味噌串カツ、メガハイボール、えびとニラの焼きそば、麦焼酎ソーダ割りで腹パンに😁
4階で永眠💤 
17時前に起きて、辻さん熱波へ。3段目で完走。
休憩後、18時の服部さん熱波へ。2段目で完走。前よりもタオル捌きが上手くなってました👍
休憩後、19時の曽束さん熱波へ。最上段で、激アツのため3セット目に下山😅
なんとか完走し、水風呂三段活用にて、見事に昇天😆
蘭丸で久しぶりの飛騨牛すき焼きのユッケ丼を食べてフィニッシュです。

今日もありがとうございました。

続きを読む
33

なかの131

2024.10.19

63回目の訪問

サウナ飯

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

18時45分にイン。
佐野さんが受付に、18時に熱波をやったそうです🥲残念🙂‍↕️
熱湯→真ん中の個室→スタンダード水風呂。
1セット目から、メチャ気持ちいい👍
さっさと蘭丸へ😁
生大、枝豆、ビビン麺下段。ビビン麺辛くて、トマトジュース追加。
カプセルにて、一旦休憩。
気付けば、23時😅
スチーム→スタンダード水風呂→蘭丸😆
メガハイボール、美濃ヘルシーポークの生姜焼きと牡蠣フライのハーフ。腹パンのまま、24時のしもさん熱波へ。
土曜日は朝専門なので、実は初めてしもさんの熱波をうけました。
香木の香りやアロマのロウリュ、アウフグースを堪能。こりゃあ、土曜の夜も来ないといけませんな😏
25時の岩舘さんの熱波。こちらも初めてましてでした。ガンガン熱波するタイプね。下段でも激アツでした🥵
この時間まで熱波やってくれるなんて、やっぱり神施設です🥹

カプセルで永眠💤
6時前に起きて、スチーム、大部屋、80℃の個室の3セットで終了。仕事の都合で、8時の西垣さん熱波は、受けられず🥲
焼き魚定食食べてフィニッシュです。
今日もありがとうございました。

ビビン麺 下段

下段でも中々の辛さ😅

続きを読む
20

なかの131

2024.10.18

1回目の訪問

今日は栄でお泊まり。
サウナフジがお休みだったのでコチラの施設へ初訪問、
仕事終わり、20時15分にイン。
90分のコース。
先客は2人組のみ。
サウナはセルフロウリュが出来る86℃くらいの部屋とオートロウリュの90℃超えの部屋の2つ。
2人組と一緒にならないように、セルフロウリュのサウナから、スタート。
居心地の良いセッティング。セルフロウリュしながら、約10分。バイブラ水風呂へ。20℃超えてるので、時間がかかります😅
すぐ隣のインフィニティチェアへ。
コンパクトな施設なので、動線は良いです。
後は、セルフロウリュ×2、オートロウリュ×1の4セットで終了です。
今回は空いていたので、良かったですが、お客さんが多いと水風呂、休憩難民になりそうです。
値段もそこそこするので、栄に来たら、サウナフジに行くと思います。

続きを読む
11

なかの131

2024.10.14

11回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

9時過ぎに新岐阜から帰宅。
夜勤明けのワイフと合流して、コチラへ。
11時過ぎにイン。
ロウリュサウナで7分、8分、8分のサンセット。
天気良く、外気浴が気持ちいい〜😄
温泉と炭酸泉もマンキツし、フィニッシュです。
マッサージも受けて、明日から仕事頑張れそうです🫡

ありがとうございました。

続きを読む
34

なかの131

2024.10.13

62回目の訪問

サウナ飯

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

初めてのカプセル泊。
19時前にイン。
熱波スケジュール表にて、21時の佐野さん熱波にロックオン😁
熱湯→スチーム→スタンダード水風呂→大部屋→スタンダード水風呂。
うん、ビール飲もう😁
唐揚げハーフ、冷奴で生中を流して、一旦休憩。
大部屋ワンセットしてから、佐野さん熱波へ。
何故か最上段へ😅
サンセット目は、激アツにて、一段下山😅
それでも熱いので、完走出来ずに退室です🥵
あの熱さでタオル回してる佐野さんに拍手👏
水風呂三段活用にて、はい、昇天。ゼログラから、動けなくなっちゃいます😅
もう一度、蘭丸へ。
メガハイボール、おでん、まぐろの山かけハーフ、生大、えびとニラの焼きそば、トマトスライス、麦焼酎ソーダ割り。
カプセルにて、永眠💤

6時過ぎに起きて、焼き魚定食を食べていると、ママさんから、6時に西垣さんのゲリラ熱波があったとの情報が、残念🥲

8時の堀さん熱波へ。
おしゃべり熱波🤭途中、落語もあったりして面白かったです。オチを聞いたところで、最上段から、退室です。

今日も1日楽しめました。
ありがとうございました。

エビとニラの焼きそば

味は良いが、ニラともやしがもう少し多い方が好き

続きを読む
26

なかの131

2024.10.12

61回目の訪問

サウナ飯

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

5時過ぎにイン。
今朝は混んでるぅ😅洗い場満員。
熱湯→洗体→スチーム→大部屋→スタンダード水風呂。ちょっと変則的😄
大部屋→スタンダード水風呂、の後紋次郎さん熱波へ。
皆さん5分前から入場開始、早すぎ😁
2分前に入場し、いつメンに場所を開けて頂き下段をゲット☺️
ラヴッィトを見ながら20分、最後はタオルを振りたく無い男が振ってくれました🤣
今日も激アツでした。

蘭丸で朝ラーメン食べてフィニッシュです。
ありがとうございました。

朝ラーメン

今日も生姜トッピング

続きを読む
28

なかの131

2024.10.10

60回目の訪問

サウナ飯

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

仕事終わり、19時45分にイン。
熱波スケジュールを見ると、Xでは載っていなかった佐野さんのプレートが、21時に‼️
そこまでは適当に2セット。熱波まで時間があったので、蘭丸前の新調されたエロ本を閲覧😁
21時の佐野さん熱波へ。
2段目に着席。大部屋10℃アップはヤバい😅
いつもよりはロウリュ少なめのスタートでしたが、3セット目は、いつも通りの氷アンド水にて、激アツに🤣
サンセット終了後、最上段の方と自分を残して2人に、おかわりロウリュのサービス。
まだ退室しない2人におかわり扇ぎ😆
限界でーす😇
水風呂三段活用にて、無事昇天😁

蘭丸にて熊野さんの味噌ラーメンを注文。
生姜、ニンニクトッピングで優勝🏆
ご飯よりもビールを欲する味でした。

短時間でしたが、今日も最高でした。
ありがとうございました。

味噌ラーメン

ビールと頂きたい

続きを読む
37

なかの131

2024.10.06

59回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

11時過ぎにイン。
熱湯→スチーム→スタンダード水風呂。
久しぶりに個室80℃→スタンダード水風呂。
12時の山本さんのアウフグースへ。
最上段で完走。スタンダード水風呂から、氷を頭に乗せて休憩。気持ちいい☺️
ビール飲みに蘭丸へ。
喰快メニューは15時からとの事なので、生大、唐揚げハーフ、冷奴。
少し休憩して、14時の無限熱波へ。
最下段で受けることに。
12分ほどでギブ😅
15時に蘭丸へ。
飛騨牛の炙りたたき、穴子の天ぷら、ホルモン唐揚げ、白子ポン酢、バイ貝の旨煮、おでんの盛り合わせをとなりのお兄さんとシェアしつつ、メガハイボール×2、麦焼酎のソーダ割りをやっつけて、腹パン&ほろ酔いにて、永眠💤
19時の佐野さん熱波へ。
今日も最高っす👍
20時の西野さん熱波へ。
実は初めてでした😅
ものまねっぱ、中々面白かったです😁

最後は、蘭丸で豚焼肉定食食べてフィニッシュです。
今日も新岐阜は最高でした🫡

スタッフの皆さま、お声かけくださった皆さま、ありがとうございました。

続きを読む
34

なかの131

2024.09.29

58回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

11時15分にイン。
昨日の朝と同じルーティン。
熱湯→スチーム→スタンダード水風呂。
大部屋→スタンダード。
小池さんの熱波へ。
今日は2段目で、完走。激アツでした😆
スタンダード→頭に氷を乗せてゼログラに。
チョウ昇天😇

休憩後、蘭丸へ。
生大、肉豆腐、マグロの山かけハーフ、唐揚げ3個、メガハイボール、麦焼酎のソーダ割り、高山ラーメン食べて、腹パンあんどほろ酔いにて、4階で永眠💤

17時半に復活にて、18時のKazさん熱波へ。
ジャッキーチェンの映画音楽でテンションアゲアゲ👍
下段にて完走。
休憩後、19時の佐野さん熱波へ。
びーふさんの隣、2段目で熱波をマンキツ。
タオルをあれだけ振れて、あんなに熱いのは、中々無いですね。最高です👏
グルシン→スタンダード→ゼログラの三段活用にて、昇天デス🤣

休憩後、20時の増井さん熱波へ。
昨日のリベンジで、上段へ。
やっぱり熱い🥵完走まじかで、無念の離脱😭
出直します。

蘭丸で豚の生姜焼き定食を食べてフィニッシュです。


今日も1日ありがとうございました。

スペシャルサンクス

ダイスケさん
びーふさん
スタッフの皆さま

続きを読む
30

なかの131

2024.09.28

57回目の訪問

サウナ飯

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

いつも通り5時過ぎにイン。
熱湯→スチーム(今日は温度高め)→スタンダード水風呂。
大部屋8分→スタンダード水風呂。
そして、6時の紋次郎さん熱波。
満員のため、討ち死に覚悟で、最上段へ😆
久しぶりの最上段。案の定、途中退室😅
スタンダード→ゼログラにて見事に昇天。

休憩後に蘭丸にて、朝ラーメンを食べてフィニッシュです。

ご一緒したみなさん、ありがとうございました。

朝ラーメン 濃いめ、生姜トッピング

今日も当たり🎯

続きを読む
28

なかの131

2024.09.23

10回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

11時半にイン。
下段8分、中段7分、中段8分、上段8分の4セット。今日は露天の水風呂が16℃。長く入っていられます。天気が良く、外気浴は最高です😃
最後に豹華ももさんのアウフグースに参加。
下段で完走。3種類のアロマを堪能し、身体の芯まで温まりました。
グルシン→ジェット水風呂→外気浴→昇天😆

今日も最高でした😀
ありがとうございました。

続きを読む
35

なかの131

2024.09.21

56回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

土曜の朝、いつも通り5時過ぎにイン。
受付の辺りに、警察官が数人😅
今週は何があった?
物騒な雰囲気も2階に上がれば、いつもの平和な朝です。いつメン達に挨拶して、
熱湯→大部屋→スタンダード水風呂
スチーム→スタンダード水風呂
6時の紋次郎さん熱波。
下段でラヴッィト見ながら完走。

3階で休憩後、8時の熱波へ。
6時の回よりお客さんは少なめ。
TVがNHKのため、熱波に集中🫡
今までで一番口上が短く、3分後にはロウリュが始まりました😆
瞑想タイムに音叉の波動を感じ、集中した状態で完走。
グルシン→スタンダードで昇天👍

蘭丸でラーメンを食べようと思ったが、売り切れにて、ハムエッグ定食を注文。
コレはコレでありですな😊

今日もありがとうございました。

続きを読む
39

なかの131

2024.09.18

1回目の訪問

昨夜は奥飛騨温泉郷の温泉旅館に泊まり、サウナ無し。
高山でラーメンを食べて郡上経由で帰路に。
途中にあるコチラの施設に初訪問。
今日はワンコインの日らしく500円でイン。

洗体後、サウナからの動線を確認。
ますは下段から、約80℃のドライ、ゆっくり入れる仕様。9分で退室、すぐ隣の水風呂へ。
約15℃、しっかり冷えます。
外気浴は出てすぐの椅子でリラックス。
中々いい😄
あとは9から10分をサンセット。
ドライブの疲れも取れました🫡

ありがとうございました。

続きを読む
33