絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

矢部くん

2024.12.15

5回目の訪問

サウナ飯

ココルクの湯

[ 北海道 ]

札幌帰って来てから久しぶりのココルクへ!

やはりここのサウナは、BGMも無くて落ち着けるサウナだ。

ただ人の出入りがあると冷気が入ってきて温度が少し下がる…

サ室から出て桶で体に水をかけた時に思い出した…
冬は水風呂シングルだった笑

眠気も吹っ飛ぶ水風呂に入り、露天の隅で外気浴…
やっぱり良いな…

サ飯はお決まりのBセット。
美味しかった!!

帰りにパンも買って大満足でした。

Bセット

コスパ最高です!

続きを読む
36

矢部くん

2024.12.14

1回目の訪問

サウナ飯

初センチュリオンへ行きました。

久しぶりの高温サウナとシングル水風呂にビビりながら。

サ室は予想以上に熱い…
ずっと一段目にいたが、それでも熱い笑

シングル水風呂は謎の赤ボタン押したけど反応無し。
久しぶり目覚めるキンキンな水風呂に感動。

整いスペースも充実してるしまた行きたくなった。

フードメニューが15時からなのて長居できず2時間で退散しました。

久しぶりのシティサウナでした○

麺屋 国光ラーメン横丁

味噌ラーメン

ここのラーメンマジ美味い!!

続きを読む
23

矢部くん

2024.12.11

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

矢部くん

2024.12.05

6回目の訪問

引越して来て、通いはじめて、少しずつなごみの身体になってきた。

サウナ良い感じ滝汗だ!!

そして200円オロポ

サいこうです。

たまに前ホームのアシベに行ってみようかな

続きを読む
32

矢部くん

2024.12.01

1回目の訪問

初サウナコタンへ

芦別スターライトホテルと同じ系列らしい。

サ室は親方が監修したようで雰囲気も含めかなり良い。

外気浴スペースにはものすごい椅子の数だ。

あと温泉だったらサいこうの施設だ。

続きを読む
33

矢部くん

2024.11.28

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

矢部くん

2024.11.24

4回目の訪問

朝活。

午前中空いてた。

露天風呂の温度が安定しないのはなぜなんだろう。

外気が寒くなってきたから、水風呂が冷たくなくてちょうど良い。

今日も200円オロポありがとうございます。

そして今年はサ道の放送無いんだろうか…

寂しいな…

続きを読む
30

矢部くん

2024.11.20

3回目の訪問

近所サ活

山の中で肉体労働した後のサウナ+温泉はサいこうでした。

500円でモール泉?と良質なサウナが味わえるので大満足だ。

外気浴スペースも割と空いてるから落ち着く。

水風呂も外気が寒くなってきたので20度くらいあるけど心地よい。

そしてオロポ200円

ありがとう。

続きを読む
34

矢部くん

2024.11.16

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

矢部くん

2024.11.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

矢部くん

2024.11.10

5回目の訪問

サウナ飯

ただいま札幌
ただいま石狩

引越し疲れを癒しに信玄でラーメン食べて
久しぶりの番屋へ

スタンプ溜まってたから行けて良かった!!
久しぶりのなんとも言えないサ室に塩素臭のする水風呂…
外気浴は石狩の風が吹いて懐かしい気持ちになった。

疲れすぎてたせいか死ぬほど整って2セットで我慢した。

ありがとう石狩!!

らーめん信玄 花川本店

みそらーめん

美味すぎて悶絶

続きを読む
28

矢部くん

2024.11.08

4回目の訪問

サウナ飯

平日限定のランチプランで入りました。

フリータイム+ランチで2000円はお得感がすごい。

普通に入ってるけどサウナの種類、水風呂源泉、外気浴スペース、温泉と本当にレベルが高い施設だ。
引越し後は、遠くなるけどまた休みの日に頑張って来よう。

ゴールデンカムイの続きが気になってしかたない…
フリーレン9巻ない…

漫画の補充お願いします。

ザンタレプレート

ザンギ一つ一つ大きくジューシーで美味しい!

続きを読む
14

矢部くん

2024.11.03

2回目の訪問

妻の用事で札幌へ来てます。

1.2時間あるから久しぶりに蔵の湯へ来ました。

昔近所に住んでいたので歩いて通ってた事を思い出した。

札幌のサウナは相変わらず激混みだ。
昔の特等席、ストーブ前は空いていたのでそこで蒸される。

インフィニティにアディロンダックと外気浴椅子が充実してて良い感じだった。

懐かしかったなー

続きを読む
23

矢部くん

2024.11.02

4回目の訪問

続きを読む

矢部くん

2024.11.01

3回目の訪問

大好きなomo7へ!!

道民割で2人朝食付き12000円で泊まれた。
ありがとう星野リゾート様…

そして、昨日はサ道スペシャルを見て意識あげて行きました。

なかちゃんさんと同じルートでサウナに入り、整い中にに偶然さんが言った「あの街灯の前でキスをした男女は結ばれてる」みたいなセリフ思い出して、一人ニヤついた。

本当に良いサウナだ。

喉乾いたし、飲みに行こう!!

続きを読む
19

矢部くん

2024.11.01

2回目の訪問

サウナ飯

じゃらんクーポン持って花神楽に行こうと思ったが、
雨のため、外気浴スペースに屋根があるきとろんへ!

平日の昼間は、ほぼ貸切でした。
オートロウリュ、セルフロウリュサウナ2セットずつ入ってしっかり整えた。

無料のマッサージ機も良かった。
本当良い施設だ。

東川町は、北海道でも唯一上水道の無い町らしく、大雪山の雪解け水が地下水として使われてるみたい。
旭川からのアクセスも良いし移住者が増えるのも納得だ。

サ飯で帰りに寄ったON THE TABLEのグリーンカレー美味すぎて悶絶した。

次東川に来た時も絶対行く!!

東川サいこう!!

ON THE TABLE

グリーンカレー

爆裂うまい

続きを読む
25

矢部くん

2024.10.31

1回目の訪問

じゃらんの半額クーポンを握りしめて初まあぶへ

サ室ではドジャースVSヤンキースがやっていた。
ロウリュはないけど熱いなと思い、温度計見たら100度だ!
そりぁ熱い…湿度も浴室内の蒸気が入ってるのかまぁまぁあってかなり良い!

また、独自ルールでサウナから出る前に備え付けのタオルで拭きあげるようだ。

水風呂も地下水掛け流しで体感13.4度久しぶりにキンキンの水風呂で5感が目覚めた。

外気浴スペースから見える紅葉を眺めながら、サいこうのサ活でした。

続きを読む
31
続きを読む

矢部くん

2024.10.24

6回目の訪問

引越し後のホームサウナ

700円のクオリティじゃない。

高温サウナも当然良いが、バレルがかなり良い。
毎日アロマが変わり今日は確かユーカリ。
※メガネかけてないからあんまり見えてない笑

サウナ後は、水シャワー浴びてインフィニティ
紅葉も進み外気も冷たくなってきて良い季節だ。

水風呂も少し冷たくなってきたような感じがする。

札幌と違いここら辺のサウナは空いていてレベルが高すぎる。

白銀荘
スターライト
きとろん
ぺぺル

引越し前に旭川サウナも巡りたい。
オスパとか良いのかなー

続きを読む
28

矢部くん

2024.10.21

5回目の訪問

今年3回目のヴィラへ

サウナ室80度に設定して
ゆっくりロウリュする
一気にかけるとハルビアパワーすごすぎてアツスギル
外気浴は紅葉見ながらサいこう

本当良すぎた…

毎回来るクロネコちゃんは冬耐えられるのだろうか…
可愛すぎて連れて帰りたくなった。

タープで焚き火してたら、気づいたら入ってきて暖をとってた笑

続きを読む
27