絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

m-

2020.02.10

3回目の訪問

草津湯元 水春

[ 滋賀県 ]

サウナ:12分 × 4(10:00.14:00ロウリュウ)
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

薬草サウナ20分

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
32

m-

2020.02.07

2回目の訪問

雪がチラチラ舞っている京都の朝
祇園までチャリで出発
冷え切った体をしっかり洗い、ジェットバスで温めてからの〜サウナ!

自動ローリューの時間ともピッタリあって3回とも気持ちよく入れた。
屋上の外気浴も心地よい風が吹いていた。

サウナ:12分 × 3 ローリュー10分×1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃,15.7℃
50

m-

2020.02.05

2回目の訪問

東山湯温泉

[ 京都府 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

112度を示した誰もいないサウナ室。
いつもながら、のんびりサウナを楽しめるお気に入りの銭湯。
掛け流しの水風呂は体感で18度ぐらい。上の方から水が落ちているため、風呂水が揺れ、しっかりと冷たく感じられる。
今日も70年代?の邦楽・洋楽を聞きながらしっかり3セット。
1セット目からキッチリととのいましたぁ〜

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 18℃
31

m-

2020.02.02

2回目の訪問

平安湯

[ 京都府 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

吉田神社節分祭で空いてるのではと思い、平安湯へ!
ガラガラでは無かったが、いいサ活ができた!

ここのサ室は104度と一瞬で汗をかける!素晴らしい。水風呂との温度差も自分好み。
学生が多くノリでサウナ、流しカットの水風呂etc.
まぁ街の銭湯!色んなお客さんがいるよね(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 17℃
31

m-

2020.01.31

1回目の訪問

京都にいながら初のルーマプラザ
サ室は80度ぐらいと低めだが、定期的なオートローリューで湿度満点。滝のような汗をかきました!

屋上の外気浴も冬の京都の冷たい風が気持ちよかった〜

3セット終えて唐揚げ定食とオロポ。
普段銭湯のサウナが多いが、たまにはサウナ施設利用もいい!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃,16℃
46

m-

2020.01.29

1回目の訪問

東山湯温泉

[ 京都府 ]

久々にやってきた!
20時からのサウナ。貸切!
サ室の70年代?ぐらいの音楽は少し音量大きいけど、のんびり自分のペースでサウナ、水風呂入れるのはやっぱ最高。

じっくりサ活出来ました。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
28

m-

2020.01.27

2回目の訪問

草津湯元 水春

[ 滋賀県 ]

休みの日恒例の朝イチからのサウナ
10時からのロウリュ仰ぎ手1人弱かったなぁ…(笑)
そっちじゃない方で!って願ったが、座る位置が悪かった…

でもまぁキッチリ3セット
イオンウォーターのんで、リフレッシュできたし良しかな。

午後からは友達の整体予約してるし、今日は身体労りデーって事で。

サウナ(ロウリュ)8分
水風呂1分
休憩10分

サウナ10分
水風呂1分
休憩10分

サウナ12分
水風呂1分
休憩10分

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.7℃
35

m-

2020.01.23

1回目の訪問

草津湯元 水春

[ 滋賀県 ]

休みの日
朝イチからのサウナ
込み合ってはいたが、広いサ室なので問題ない。
疲れが吹っ飛んだ!

今日もキッチリ3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
44

m-

2020.01.21

1回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

今年初めての白山湯
やっぱいい!この水風呂で完璧にととのった!!

いつもは3セットだけど、休憩中に無性に水風呂おかわりの欲求が…
1セット追加した〜

サウナ 14分、10分、12分、8分
水風呂 2分ぐらいかな×4
外気浴 5分、5分、10分、5分
4セット

また行きたい

続きを読む
43

m-

2020.01.19

1回目の訪問

むらさき湯

[ 京都府 ]

15時開店と同時に入浴!
沢山の常連さんに混ざってのサ活。
温度計は上で120度、腰の高さで80度。
何となく温まりが悪かったので今日は4セット。
外気浴が出来る小さい露天スペースあり。
水風呂までの導線だけがマイナスかな。

常連さんに愛されたいい銭湯だと思う。

サウナ 15分×1、10×3
水風呂 1分×4
外気浴 5分×4

続きを読む
38

m-

2020.01.17

1回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

14時開店と同時に訪問
ずっと行きたかったがチャンスのなかったサウナの梅湯。ワクワク…

しかし、残念ながらサウナの調子が悪く、ダメでした
欲しかった梅湯タオルも無く(現在違うデザインで作成中との事)
サウナが直り、タオルが出来たらリベンジです!

続きを読む
38

m-

2020.01.14

1回目の訪問

平安湯

[ 京都府 ]

サウナ10分×3
水風呂1分×3
休憩10分×3

100度越えのサウナいい感じでした。水風呂は込み合ってて堪能とまではいかなかったかな…
近所なのでまた行きたいと思います。

続きを読む
38