絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

rd

2021.10.12

24回目の訪問

長年通ってますが、ここ最近はいつでも人が多くて、しあわせさんの人気の証ですね。
サウナも水風呂も冷凍サウナも湯もどれもいいんだよなー。
また、回数券特売日早く来て欲しい。

続きを読む
104

rd

2021.10.09

6回目の訪問

温度計関係なく、すごくいい汗かけるのが、いまだ自分も分かってなく、マナー警備隊って感する人もいなく、淡々と誰も気にせず入れるのが、100点満点です。

スチームサウナの静寂感。よく考えれば、あんな贅沢に塩使えるのは有難い。

続きを読む
65

rd

2021.09.30

7回目の訪問

金城温泉元湯

[ 石川県 ]

40周年記念で色々あるみたいですね。
10月4日(火)は男湯女湯入れ替わり。

40年。

素敵な歳を重ねてると自分に言ってみたい。

続きを読む
81

rd

2021.09.13

1回目の訪問

湿度が凄く、水風呂も冷えていて気持ちよく、浴槽内も多重奏を奏でる作りで良かったです。

テレビもなく静かに。

見た事ないソーダ。見た事ないアイスクリーム。

これで460円は川北ふれあい温泉さんに次ぐリピート間違い無しの良さですね。

マルチバースの世界では、秘密社会の秘事が日々あるんでしょうね。こちらはゲーゲーとするけど、それでも苦境の銭湯業界を支えるお客さん。

時代も多様化、難問化。

良いサウナ、良い銭湯です。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
63

rd

2021.09.10

3回目の訪問

8割ぐらい、学生さん、学生友達さん、学生団体さん。
お酒飲みに行けないし、ご飯屋閉まるし、レジャー施設閉まるし、そりゃ憩いの場になるよ。

サウナで寂しく大人がいたら、その人は大人の世界のみじめさ、哀れさ、生活の苦しさ、辛さ、そういうものをどこかに漂わせてます。
漂わせてない大人がいたら、よほど金持ちのぼんぼんだと思ってよろしい。

マナーとか団体とか言うけど、人生と生活を軽蔑しきることができるのは、若者の特権です。

あーカッコよく言ってみたいなー。

続きを読む
71

rd

2021.08.27

2回目の訪問

千代野温泉

[ 石川県 ]

静寂というイメージです。千代野さん。
行く道中も着いてからも。
テレビのない静かな環境。

ここの掛け流しの水風呂は本当むちゃくちゃ気持ちいい。
ドババババーって流れまくりです。
本当、ドババババー。

この全体的な懐かしい感じも好きです。

ゆっくり落ち着けます。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 14℃
76

rd

2021.08.23

1回目の訪問

ヘルシーバス268

[ 石川県 ]

今までにない空間。

サウナ室の匂いが、懐かしい焼けたトーストの香りでした。温度は98度あって、しっかり汗掛けました。
流れてる曲が一つも分かりませんでした。
なんだろー、このNHKのみんなのうたの感じ。

水風呂はまろやかでゆっくりと長く入れる水質。

地元の中学生やご年配の方がいて、愛されてるんだなぁーと感じました。

脱衣所にもテレビがあって、退屈せず着替え出来ました。

缶のポカリがあって、懐かしさで嬉しく、一気飲みしました。

また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
55

rd

2021.08.18

23回目の訪問

水曜サ活

昼過ぎから夕方終わりに、サウナ室でヤンキー座りする、今日から俺は系の人をたまに見るけど、少し危険だなー。

大声で周りに威喝するし、目つき悪いし。
ただ声籠ってるから耳聞こえないか、少しハンディキャップある人かなー。

まーサウナなんて、そもそもお天道様の下を歩けないような凶状持ちが篭城する所って聞いた事あるし。

新参者や常連さん、スタッフさんに揉め事みたいなもんだけ起こらないように願わねば。

続きを読む
56

rd

2021.08.16

5回目の訪問

あまり何も気にせず、広々空間でゆっくりできるのがすごい好きです。

温度も湿度もそこそこ。水風呂もそこそこ。マットもそこそこ。団体も1人もそこそこ。

日高屋、餃子の王将、マクドナルド

サウナ、自由、水風呂

スタバ、GU、ユニクロ

万人受けって素晴らしい。

続きを読む
67

rd

2021.08.09

1回目の訪問

東京に用事あったので、久しぶりに宿泊含めてチェックイン。
前回はちょうどオープンとコロナが被った時だったので、時間の経過をしみじみと。

やはり、かるまるさんは大人のテーマパークですね。
童心に帰ります。
薪の匂い、下半身をガチガチに固まらせるグルシン水風呂、いつでも飲めるレモン水、湿気抜群のサウナ。
ロウリュの後の氷ロウリュって、もう身体破壊される感覚ですね。

着いた時、寝る前、朝とたくさん堪能出来ました。
ベットもテンピュールで最高でした。
アメニティも豊富で。
スタッフの方もお若いのに対応良くて。

また来れた時、楽しみにしております。

続きを読む
65

rd

2021.08.06

22回目の訪問

水風呂に潜ってる人がいて、常連さんらしき人が、マナー違反や!書いてるやろーって注意し、怒られた側もすぐすいませんって謝ってました。

その後、アカスリのおばちゃんに、予約した時間より早かったのか?何が気に食わなかったのか?おかしいやろ!って怒ってました。

従業員さんも来て、あの態度はおかしい、マナー違反や、謝るのが先やって怒ってました。

その後も待合室で、オーナーさんらしき人にも計30分ぐらい怒ってました。

マナー強要がマナー違反と思って、吹いていった風の後を、追いかけた眩しい午後。

続きを読む
54

rd

2021.07.20

6回目の訪問

金城温泉元湯

[ 石川県 ]

ソロサウナしました!

外の世界とは完全遮断され、好きな音楽、好きなテレビ、好きなロウリュ。

こいつはまさに、怪物、天国、珠玉。

ずっと楽しみにしていて、久しぶりにゆっくり過ごせました。稀有で静かな優しい時間ありがとうございます。

その内、もっと冷たい水風呂入りたい。もっと身体のポジショニング変えたい。外の風吸いたい。と思ってきました。

気付いたら、いつもの一階のサウナにいました。

この天秤。このブランコ。

相反してるけど、お互いの良さがある。

次元が変わる金城さん。

この先、恐怖です。

続きを読む
86

rd

2021.07.11

5回目の訪問

金城温泉元湯

[ 石川県 ]

人少なく、ほぼ貸切でした。
皆さんの履歴見て、いいなーと思い馳せながら、じっくりとゆっくりと。
ホラン千秋さんのラジオでサバンナ高橋さんがスパアルプスのこと言ってました。
富山もいいし、石川県もいいし、北陸は水風呂いいと思います。

露天に上がる階段、足全体で踏板上がるのでなく、土踏まずを段鼻にセットすると楽に感じました。

続きを読む
90

rd

2021.07.04

4回目の訪問

金城温泉元湯

[ 石川県 ]

ふと親子さんが脱衣所で息子の買った牛乳をお互い分け合ってました。
お父さんは今活躍してない番台の近くで涼しんで。
言葉はなく。
息子にバスタオルを肩掛けて。
私はただサウナするだけで。
新参者だけど、これからも宜しくお願いします。

続きを読む
87

rd

2021.06.14

3回目の訪問

金城温泉元湯

[ 石川県 ]

貸きりんを夢見ましたが、贅沢出来ず今日。
たまたま貸切に近い状態で106度。
ふかふかマットの下にふかふか。

気持ちいいですなー。

サウナ料金関係なく、入ってくるゴットファーザー系はいつもの事で、昔から金城さんを支えてきたんだろうなーとしみじみ思います。

続きを読む
182

rd

2021.06.01

21回目の訪問

今日はありがたい事に、ほぼ貸切で満足出来ました。
温度も100℃
閉店時間早く戻って欲しい。

続きを読む
111

rd

2021.05.20

2回目の訪問

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

ストーブ入替と聞き、久しぶりにチェックイン。

大量のストーンと熱波のコンビは発汗促進抜群。

そして、スパさんの水風呂。

本当に最高ですね。

もう気持ちいいを通り越して、いつまでも入っていられる浮遊感恍惚感。

硬度高い軟水って珠玉だなぁー。

7セットしてしまいました。

ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
108

rd

2021.05.10

20回目の訪問

待合室で、家族風呂順番待ちして入る5,6歳ぐらいの女の子がサウナ入りたいサウナ入りたいって言ってました。

おーしあわせの湯。

続きを読む
78

rd

2021.04.18

19回目の訪問

人も少なく土曜の夜にたまたまか?
温度計が100℃までいった瞬間に出会えました。

息苦しくなく、心地よく、針が綺麗で静かで。

脱衣所で小説片手にコクリ眠るご高齢の方がいて。

素敵な時間でした!

続きを読む
93

rd

2021.04.17

1回目の訪問

千代野温泉

[ 石川県 ]

待合室の大きな古時計
閑静な住宅街
キンキン水風呂
砂時計のみ時間を刻めるサ室

時間の概念がなかった頃ってこうだった。

本当、良かったです。

続きを読む
73