絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まっちゃ

2023.05.08

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まっちゃ

2023.05.03

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

まっちゃ

2023.04.27

2回目の訪問

久しぶりの天拝。
駐車場はいつもどおりかなり埋まっていたが、さすがに平日の夜ということもあり館内は混雑というほどはない感じ。

浴場は前回と違って視界クリア。前回はまだ冬であったため、室温が低かったのだろうか?
体などを洗い、湯通しのち天満宮に入室。
うん、今日もいい熱さだ。ストーブ横に座ったのでかなりアチチ。

今回は天満宮を攻めて3セットほど。
外気浴の際にインフィニティチェア(でしたっけ)を利用したが、近くに桶がなかったため、湯を汲んでいる間に次の人がもう座っていたのが申し訳なかった。
ご自分で流されたのかもしれないが、流さずに立ち去るつもりはなかったのだ…!

風呂上がりはオロヤク。オロポが一番メジャーなのかもしれないが、私はオロヤクが好きだ。大概の施設ではスーパーとかで買って自宅で作るより高くつくサウナードリンクだけど、ここではほぼ同じ値段であろうこともいいところ。

続きを読む
23

まっちゃ

2023.04.16

2回目の訪問

2回目の訪問。
前回は和風のほうだったので次はバリ風を…と考えていたが、タイミングが合わず初回から数ヶ月も間が空いてしまった。

和風のほうの脱衣所も大変きれいであったが、バリ風のほうも同様であった。
さて浴場に足を踏み入れる。

和風と構造が同じで意匠が異なるのかと思っていたら全くの誤りで、こちらは露天風呂でない方も屋外のような雰囲気ではないか。
中央の熱くて深い風呂が自分好みでよかった。
ただ、足がつくかつかないかくらいの身長のおぼっちゃんをここに連れ込むお父さん、大丈夫か?

サウナについては和風と似たようなつくりでそれなりに熱く、文句はない。
ただ、テレビが暗いのは気のせいだろうか?テレビ自体があまり大きくないことと、私が目が悪いこともあり、二段目に座っていても何が写っているのか見づらかった。

かの天拝や筑紫の湯など強力なライバルが近くにあるこの地域であるが、また気が向いたら訪れたい。
今回は時間が合わなかったが、前回は和風レストランの日替わりランチも楽しめたため、次の機会はこちらもまた味わいたいところ。

続きを読む
9

まっちゃ

2023.04.08

1回目の訪問

ここ数回サ活をチェックインだけで済ませていたので…

昼過ぎに訪問。通算では昼朝朝昼で4回目くらいの訪問だろうか。
昼食はここのサ飯で挙がっていたあづまやさんで定食を。ボリュームがあってうまい。

フロントのあたりで既に香る薬湯がこの温泉に来たなぁと感じさせる。
車がそれなりに多く、ちらりと見た食堂の客数も多かったため、浴場も混んでいるかと思ったが、
皆さんお風呂から上がったタイミングだったのか浴場はせいぜい10人程度であった。

いつもどおり体など洗い、普通の湯船で少し温まったのち薬湯へ。
濁っているため水中の状態がわからず、蹴ってしまった他の方に謝りつつ隅っこにお邪魔する。

そしてサウナへ。こちらも割と空いていた。
他施設の似たようなサウナよりも体感温度が高いのはミストサウナではなくスチームサウナだからだろうか?
サウナイキタイで福岡県内のスチームサウナがある施設を調べると、訪れたことがある施設がここだけであった。

外に出ると以前来たときはなかった寝そべり椅子が!…しかし、ひとつしかなく、ずっと使用中であったためテレビの前の椅子で外気浴。

そして今回初めて仮眠室に足を踏み入れた。
かなり暗いためスマホなどを見ながら休むには少々難がありそうだが、名前のとおり仮眠するには好都合。
今回は後の都合により長時間滞在することはできなかったが、次は寝るために早くから来てもいいかもしれない。

続きを読む
0

まっちゃ

2023.03.31

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まっちゃ

2023.03.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まっちゃ

2023.03.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まっちゃ

2023.03.11

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まっちゃ

2023.03.03

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まっちゃ

2023.02.23

1回目の訪問

24日に休暇が取れたため小旅行でカッタの湯を泊まりで初めての訪問。せっかくなので個室カプセルを選んだ。

温泉部分への入店前にまずは2階を覗く。
おぉ、広い。温泉のゲームコーナーはせいぜいクレーンゲームが少しというところが多いが、ここはひとかどのゲームセンターといっていい充実度。
バッティングセンターもあり、ゲームだけ、バッティングだけという利用もできることを考えると温泉施設としてはかなり珍しいのではなかろうか。

取り急ぎ部屋に荷物を置き、お風呂へ。

ふくの湯系列のお店ということで、福岡県内のふくの湯各店は浴場の雰囲気が似ているところがあるが、ここは全く異なる風情。
浴場のど真ん中に湯船があるのはふくの湯各店では見かけなかった配置。形も四角ではなく丸みを帯びていて面白い。

いつも通り体など洗い、少し湯に浸かってからまずはメインサウナから。
スタンダードな三段のスタジアム型サウナ(というのかな?)で、客の入りはそこそこ。
この前のふくの湯春日店と同じく、極端に温度が高いわけではないが、体調によるものか早めに汗が出る。

水風呂に入り、露天風呂へ。
建物の構造の都合か、面積自体が狭めで四方を壁に囲まれているため若干圧迫感があるが、広くない面積の中に相当な数の椅子が置かれている。
露天風呂湯船の手前だけではなく、橋を渡った奥にも椅子がたくさん置かれており、座れない心配はあまり要らなさそうだ。

その後、ミストサウナも体験し、一度上がり夕食を済ませ、日が変わる前あたりに再度入浴。
夕食は定番の蕎麦&唐揚げセット。ふくの湯でも何度か食べたが、やはり安定しておいしい。

朝風呂も利用できるとのことであったが、その時間は大浴場ではなく家族風呂を開放しているとのことで、どのように入ればよいか分からなかったので断念。

お風呂も十分いいが、休憩施設や付帯施設の充実がすごい。
漫画も4万冊と非常に多く、一泊程度では読みたい本を読み切ることができないかもしれない。
また、宿泊者の外出も(門限はあるが)自由。何しろ真上にゲームセンターとバッティングセンター、ビリヤードや卓球コーナーもあるので、
それらで汗をかいたら戻ってきて流すことができる。

カプセルホテル部分も千円程度奮発して個室を選べば、広くはないものの「個室」という呼び方に相応しいスペースを使うことができる。

いい施設だ。
前回のサ活で隣のサウナは熱いなどと訳の分からないことを宣っていたが、温泉+αの「+α」の部分で考えると、現時点で私が訪れたことがある施設でこれに比肩するところが思い浮かばない。遠いが、また訪れたいものだ。

続きを読む
7

まっちゃ

2023.02.19

2回目の訪問

今日は獄炎ロウリュと歌舞伎熱波がまさかの合体!…ということらしいので訪問。

まずは夕食を、ということで期間限定メニューの石狩鍋をいただく。

…しかし、自分が石狩鍋というものを食べたことがないからか、こんなものかなぁという印象。
一匹まるごとのエビは見栄えはいいが、お弁当などと違って煮えて熱々のものを殻剥きするのはなかなか大変。
やはり次は定番のホルモン鉄板にしたいところ。サ飯報告にも結構出てくるあたり、やはり人気なのだろう。


さて、予定では20時からの回に参加する予定がずれてしまい21時の回になってしまったため、前回同様早めに待機。
イベントについては、獄炎ロウリュで使用するアロマ水にてロウリュを行ったのち、歌舞伎熱波を行った「のだろう」。

…実は、早めの待機が悪い方向に影響し、歌舞伎熱波の小噺1つ目が終わったあたりで退出することになってしまった。
待機時間が通常の1セット程度になってしまうと、既に蒸し上がった状態で熱波を受けることになり厳しくなってくる。
外気浴中に一気に出てきた方々との時間差を考えると、全プログラムの半分程度は受けられたとは思うが、やはり無念ではある。

開始直前に入室できればおそらく最後まで受けられたのだろうが、開始直前ではそもそも席がなく、難しいところ。
とはいえ開始直前に座席整理があり、参加者は詰めた着席に快く応じており、自分のような初心者はこれに甘えるのも手だろうか。

何にせよ、修行が足りないようだ。
これから修行し、そののちはひとかどのさうなぁとなれるよう 一生懸命相勤めますれば、どうぞよろしくお願い申し上げ奉りまする。


歌舞伎熱波の外気浴後はセルフロウリュの方を少し味わい退出。
イベントの開始時刻が遅いうえ、土曜ではなく日曜の開催であるため、遠方から参加するのはなかなか大変なところではある。
近隣にお住まいの方が少し羨ましいところではあるが、在住地周辺もよいサウナはたくさんあるため、隣のサウナは熱いというところか。

余談
歌舞伎熱波に小学生くらいのお坊ちゃんが参加しておられたが大丈夫だったのだろうか?
親御さんとご一緒だったようなのでお節介ではあるが、その歳で常連であれば大したサウナーである。

続きを読む
21

まっちゃ

2023.02.18

2回目の訪問

思い立ったので23時頃訪問。
金曜日だからか、こんな時間なのに駐車場はほぼ満車に近く、自分と同じタイミングで入店する方もちらほらと。

浴場内も人が多く、サウナ室もかなり混んでいたが、なぜか春日席とやらは空いており毎回座ることができた。
春日席に座ると当然熱いが、ここでなくてもストーブ正面に座ると十分熱く、早めに蒸し上がるのがありがたい。

週末の夜ということで大学生あたりとみられる若い方が多く、浴場内は多少騒がしかったが、サウナ室内では黙々と蒸されており、
そのあたりをきちんと分かっておられるようだったのが印象的だった。

サウナも当然いいのだが、個人的には露天風呂の洞窟風呂?がよかった。
そういう設定なのかたまたまなのか分からないが、洞窟に見立てた屋根・壁付きのゾーンは湯気がこもって顔が熱い。
…という以前に何やら湯が熱い!

露天風呂の最も大きい湯船と地続き(この場合湯続き?)だが、どうもその一帯だけが熱い。
個人的に熱めの風呂を好むのと、露天風呂で熱めのところはあまり見かけないのもあり満足した。いいところだ。

この施設は2回目であるが、また訪れたい。

続きを読む
15

まっちゃ

2023.02.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まっちゃ

2023.02.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まっちゃ

2023.01.28

1回目の訪問

本日21時にサウナイベントが開催されるとのことであったため、20時前頃に来店。

まずは夕食を、ということで鉄板ホルモン定食をいただく。
鉄鍋で提供されるため十分熱く、量も味もよい。他のメニューも試したいが、頻繁に来るのがちょっと難しいため、しばらくはここで食事をするときは毎回これになりそう。

お腹が満足したところでいざ浴室へ。

浴室内は…すごく…モクモクしちょる。
自分が訪れたサウナはここ数回どこもなかなか湯気が立ち込めていたが、今回のここはかなり凄かった。
お子様などが走ったりしたらちょっと危ないかもしれない。足元注意である。

さて、本日は昼に別の温泉を訪れたため既に髪や体は洗ったのだが、一応ここでも同様に済ませ、メインサウナ室にて待機。

この施設は2回目の来店であるが、サウナイキタイ登録前でサ活など書いていなかった前回は昨年12月の「獄炎ロウリュ」の日に訪れ、無謀にも最上段に座ってしまった結果、最後まで参加できず途中退室してしまった。

これを省み、今回は下から二段目にて待機。これなら少し前から待つことができる。
15分ほど前にはまだ空きがあったものの、10分前から一気に人が増え、満席に。外にだいぶ待ち人の列ができていたようで、店員さんが「2回目やる?」などと協議されていた。

時間となりイベント開始。今日は「歌舞伎熱波」なるものらしい。

…今回が初開催とのことで詳細を書くのは控えたいところであるが、熱意は感じられた。熱波も感じられた。歌舞伎感は…うーん。担当のお兄さんはすごく頑張っておられたので称賛を送りたい。

2~3セット目はメディテーションサウナにて。
正確な定義が分からないところだが、暗めで、テレビがなくて、セルフロウリュができるところなのだろうか。県内では他に数ヶ所しか訪れたことがないが、おとぎの杜はちょいと照明が明るめである。
とはいえ、満席の状態でも特に騒がしくなることもなく、セルフロウリュ間隔も概ね守られていた。
また来たいところだが、自宅から遠いため、またイベント開催日を見計らってくることになるだろうか。

続きを読む
6

まっちゃ

2023.01.28

1回目の訪問

シーサイドスパ

[ 福岡県 ]

本日夜にサウナイベントがあるらしい他店を訪れる予定で北九州に来たが、せっかくなので新規開拓ということで2回分の着替えなど携えてこちらを初訪問。

雪が降る荒天の影響か、お客さんはそこそこ多いようだ。

浴室は…モクモクしちょる。
季節の関係なのか、建物の構造の関係なのか分からないが、なかなかの曇り具合であった。

取り急ぎ体を洗い、まずはメインサウナへ。
隣の塩サウナとの間にサウナマットが置いてあったが、これは塩サウナ専用とのことで、メインサウナには持ち込み禁止。

三段の座面があり、前面は壁とテレビとヒーター。…なのだが、テレビが小さく、壁の右端に配置されているため、テレビの真正面に座らないとろくに画面が見えないのではないだろうか。
もっとも、テレビがあるサウナでもテレビなんか見ないからいいというサウナーも結構おられるのかも知れないが。

温度、湿度等はよし。さすがに体感100℃はなかったが、十分な熱さ。

そして恐る恐る外気浴へ。前述のとおり外は雪が降っており大変寒く、とても椅子に座るどころではないため、「外で入浴」になった。露天風呂は浅いところと深いところがあるため、浅いところに入ればとりあえず上半身だけ外気浴はできる。
長時間観察していたわけではないが、歴戦のサウナーならばこの気温でも外気浴ができる!というわけでもなさそうで、そもそも外に出てくる人の数が少なく、出てきても自分のように湯船直行であった、そりゃそうだ。

何やらボーナスタイムが終了したらしい塩サウナのほうも入ってみる。
一定間隔で上記が噴き上げるもので、蒸気が出ている間はそれなりに熱かった。
後で気づいたが、塩サウナなのに塩を使うのを忘れていた。途中で私ともう一人のタイミングになったとき、そのもう一人のお客さんが室内奥で壁に向かって仁王立ちしていたのが印象的であった。
立つと体感温度が上がるので、それが目的だろうか。塩サウナは脱衣室から浴室に入ってきてすぐのところにあり、外からサウナ室内がよく見える構造であるため、集団仁王立ちなどしていたら入ってきた人が驚くかも。

休憩室でのんびりしたかったため、2セットで切り上げた。
休憩室は思っていたより小規模であったが、利用者もそこまで多くなく、流行りの漫画本なども置いてあったため追加料金等を要しないことを考えると十分であった。

続きを読む
5

まっちゃ

2023.01.21

1回目の訪問

19時過ぎに入店。
駐車場がほぼ満車であったことから予想はしていたが、館内はかなり混雑していた。

浴場はかなり湯気が立ち込め通常より視界が悪かったが、雰囲気が出ていて問題なし。
客の多さからサウナの行列を覚悟していたが、時折一人二人並ぶ程度で扉前無人の時間も多かった。
体を洗っている間に行列ができるかと思ったがそんなこともなく、急ぐ必要はなかった。

さて、天満宮から。
いつも通り温度や湿度は良好。特に変わったことをするような人もおらず、適度にロウリュをしてくれる人もおり、気持ちよく過ごすことができた。
その後水風呂→夜空を眺めながらの外気浴で初回から気持ちよくなってしまった。

次に鎮守の森に入室。こちらに人が集中しているのかと思いきや、こちらも座席数の半分も人がいない。放映中の番組があまり好みでなかったため、ほどほどのところで退室。

3セット目を天満宮にて過ごすつもりであったが、入浴前にブッフェの予約をしており、時間が限られていたため残念ながら2セットで終了。

浴室にもそれなりの人数がいたが、どうも混雑は浴室ではなくブッフェの方が原因だったらしく、閉店の21時間際まで相当客が残っていた。
ブッフェは九州料理フェアが実施されており、十分に楽しむことができた。
平日昼でも2,400円、土日祝の夜となると3,000円とかなり贅沢な食事となってしまうが、金額に見合うだけの価値があると思える。

お風呂も食事も大変満足できた夜だった。

余談
適度な間隔が保たれているので問題はないが、セルフロウリュ時に誰も声をかけないのはそういうものなのだろうか…?

続きを読む
6

まっちゃ

2023.01.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まっちゃ

2023.01.08

1回目の訪問

筑紫の湯

[ 福岡県 ]

チェックイン

続きを読む