2022.12.13 登録
[ 長野県 ]
#サウナ
2名様限定のサウナ室
14時頃からは常連の方が順番待ちになるそうです。
サウナマットが2枚ありマットの利用状況により室内の利用状況を確認する慣習がある?そうです。
#水風呂
20℃ぐらい?水温計なし 一定間隔で水が注がれ温度が維持されています。
#休憩スペース
外気浴 ととのい椅子三脚。ベンチ複数
地元の常連の高齢者の方でピークタイムは混み合っています。食堂はやっておらず食べ物はおつまみが売っている程度です。
[ 長野県 ]
#サウナ
8名ぐらいのスペース 温度100° 12分計
ドライサウナ 板に直接マット履くスタイルでした。退室時に自分の汗を備え置きタオルで拭く方が多かったです。
#水風呂
水温計9〜10℃ サウナ室出てすぐにあり。その奥にシャワー二つ。
#休憩スペース
室内4脚 野外で長椅子3名程度
月の眺めが良かった。
正月の帰省帰りに立ち寄りました。
地元の方で混み合ってました。
サウナはあったらいいな程度の期待度でしたが入口にサウナグッズ販売があり、あれもしかしてと思ったら水風呂の攻めた水温設定等にいい意味で期待を裏切られました。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。