絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

鉄之助

2021.12.21

12回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:30票 × 3
休憩:4分 × 3
合計:3セット

一言:
お久しぶりのヌーランド。
シングル水風呂が衝撃すぎる。
冬の銭湯サウナの醍醐味。

サ飯の串カツで二重にととのう。

歩いた距離 1km

大衆酒場あげもんや雑色店

うずら串

サクッと美味しいヤツ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 8℃
52

鉄之助

2021.12.18

34回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:4分 × 3
合計:3セット

一言:
二週連続で休業日に当たり、久しぶりのコチラヘ。
いつものセットにて。

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 19℃
62

鉄之助

2021.12.17

1回目の訪問

歩いてサウナ

第三玉乃湯

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:4分 × 3
合計:3セット

一言:
ついに第三玉の湯に来たぞ!
立地もさることながら盛況な銭湯。

サ室の広さが素晴らしく、水風呂やじ外気浴も心地よい。
炭酸温泉がピリピリ辛めの歯応えで、こちらも気持ち良い。
総じて大変満足度の高い銭湯サ活でした。

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
74

鉄之助

2021.12.15

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
ボーッと電車に乗ってたら立石に着いた。
仕方ないので銭湯に行こう。
そしてたどり着いたイルカちゃん。
可愛い。

サウナはアチアチで
冬の銭湯の水風呂はキンキン。
ガーデン風呂の外気浴で落ち着く。
サクッと3セット。

少しリフレッシュできた。

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
65

鉄之助

2021.12.12

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:4分 × 3
合計:3セット

一言:
いつものジムが休業日につき、こちらへ。
なんと5年ぶりの訪問。
5年前は週2で通ってたのにサウナには一度も入らず。

リニューアル後とのことだが、サ室4人制限でサ待ちが発生。
サウナーの皆様は人数制限は守るし、
黙浴徹底の上、独自ルールでワイパーで汗を拭き取るのも徹底。
さながらマナーの塊のような素晴らしい対応。
見習わせて頂く。

水風呂は相変わらず広くて気持ち良い。
20℃表示ながら体感は18℃くらいか。

会員証作り直したので、また来ますね。

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
60

鉄之助

2021.12.11

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

えごた湯

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
念願のえごた湯に来たぞ!

リニューアル後、機会を伺うもなかなか来れず。
サ室はストロングアチアチタイプで水風呂は深め青めの15℃とベストセッティング。

何よりシャワーのお湯が長めの時間出てくれるのが地味に嬉しい。

家からも駅からも遠いのがネックだけど、またイキタイ。

歩いた距離 3km

生ビール

キンキンに冷えてやがる

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
68

鉄之助

2021.12.09

1回目の訪問

歩いてサウナ

弁天湯

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
仕事帰りに立ち寄り銭湯サウナ。
男性露天の日で外気浴が気持ち良い。
テレビを見ながらの3セット。
良き銭湯でした。

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 21℃
60

鉄之助

2021.12.06

39回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
なんか最近よく来る。
今日もティルティルした。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
56

鉄之助

2021.12.05

55回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:4分 × 3
合計:3セット

一言:
スキを見て家から脱出。
銭湯か迷ってコチラヘ。

王→塩→王の3セット。
相変わらず混んでたけど、サ室の黙浴は徹底されてた。

歩いた距離 1.5km

STAND KIYOSUGU大井町店

うずらの浅漬け

うまし

続きを読む

  • サウナ温度 62℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃
65

鉄之助

2021.12.04

3回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
大井町店がお休みにつき、相互利用で久しぶりにコチラへ。
マシンのメーカーが異なるとセッティングの違いで戸惑う。
サウナおよび外気浴が相変わらず良き。
炭酸泉で〆。
今月初サウナで師走感になんだか心ざわつく。

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.5℃
59

鉄之助

2021.11.27

33回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:4分 × 3
合計:3セット

一言:
いつものやーつ

歩いた距離 1.5km

麦酒宿 まり花 大井町

刺し盛り

モリモリ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
55

鉄之助

2021.11.25

38回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
久々のアスティル。
おしゃべり裸族が多少発生した程度で平常運転。
強制ととのい装置でよくととのいました。

歩いた距離 1km

大衆酒場 馬力

馬力漬け

コリコリ

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 16℃
42

鉄之助

2021.11.23

32回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:4分 × 3
合計:3セット

一言:
いつものセット

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18.9℃
53

鉄之助

2021.11.22

3回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:4セット

一言:
久々のラッコちゃん、劇アチやった。

歩いた距離 0.5km

唐揚げ

茶色いヤツ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15.8℃
82

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:
お久しぶりの💧
1時間きっかりのオロポ無し

歩いた距離 1.5km

麦酒宿 まり花 大井町

とりわさ

うまいとりわさ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
72

鉄之助

2021.11.15

2回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
久々のオリ2。
椅子に揺られて、自転と同期した。

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 14.1℃
79

鉄之助

2021.11.13

31回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
いつものセット。
今日はやたら疲れた。

歩いた距離 1.5km

麦酒宿 まり花 大井町

とりわさ

うまし

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18.8℃
61

鉄之助

2021.11.11

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

巣鴨湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
巣鴨湯に行くぞ!
っと意気込んだ日々は過ぎ去り、全くいけないまま秋を超え冬になろうとしている。
雪が降る前についに来れたぞ!

サウナ、アチアチ!
バイブラ水風呂、気持ちいい!

ととのわないワケがなかった。

歩いた距離 2km

焼鳥どん 西巣鴨店

煮込み

伝説の煮込み

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
74

鉄之助

2021.11.06

30回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
いつものセット
今日はおしゃべりおじさんの襲来日

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
74

鉄之助

2021.10.31

1回目の訪問

歩いてサウナ

大黒湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
雨の中、トボトボ歩いて大黒湯へ初訪問。
なかなか奇妙な作りで冒険感あって楽しい。
昼からの銭湯はセント酒感増しましで申し訳ない。

サ室はストーブのあるエリアと前室的なエリアでそれぞれ楽しめる。
水風呂も心地よい。
とてもよくととのいました。

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,90℃
  • 水風呂温度 19℃,20℃,19℃
78