2019.12.27 登録
[ 千葉県 ]
久しぶりのユーラシア。タイムズナイトパックで2030頃in夢の国帰りの人にまぎれて入浴。
前回からフィンランドサウナが超パワーアップしてた。座面の木も張り替えられてるし何よりめっちゃ熱い!以前より10℃アップしてるとのこと。8,9の2セット。
強風吹き荒れる外気浴堪能して温泉でだらけて終了。今週は疲れたなー
[ 東京都 ]
横浜からの帰り途中下車で初訪問。居酒屋スナック街を抜けた謎の立地にちょっと迷いました。2030頃、混雑度情報からちょっとびびってましたが普通に空いてた素晴らしい!中も綺麗で周りの居酒屋スナック街とのギャップすごい。
サウナ
入った瞬間内装といいキャパといい金春にそっくりと思いましたがセッティングがだいぶ違う。西小山の東京浴場おこもりサウナを大きくした感じ。匂いとかめっちゃ似てた。
ロッキータイプ100℃でオートロウリュ付き、そんな大きくないのでオートロウリュでかなりアツアツになりました。9,9,10の3セット堪能。
水風呂
15℃くらいちょうど良い。無状態でだらけてたら排水溝に左膝持ってかれてビビった。
整いスポット
風呂内に椅子が4つ。空いてたからストレス無いけど混んでたら難民発生しそう。
これだけ周りに飯屋あるのはすごいな。食べログ調べで永楽の飲めるチャーハン食べたかったけど、閉まってたのでまんぷく食堂で瓶ビールとつまみをちらほら。満たされた。
[ 東京都 ]
友人から新しいサ室が出来たと聞いて久しぶりの訪問。1830頃in入場制限ギリギリの感じでした。
ボナ9分1セット、ジールサウナ10,12の2セット。新しく出来たジールサウナかなりよかった。座面がかなり高いので、表示温度通りの熱さを体感できる。そして100℃!下茹で有無でだいぶ印象違ったけど、カラカラストロングで肌にささる。個人的にはもうちょっと押さえて長居したいサ室でもある。神田サウナラボのセッティングから温度上げて、でレイアウトは天拝の郷って感じ。BGMの昭和ラジオがなんかしみる笑。右奥の没入ゾーンは特に素晴らしくて背もたれ付きで熱々没入空間。こちらは五反田℃の仏壇スペースの上位互換という感じでした。
水風呂は相変わらずキャパ、温度ともに素晴らしくて足あまみ全開でした。気持ち良かったー
飯は目の前の居酒屋馬力。メニューに馬力ついてるやつ大体美味い!こんなん家の近くあったら最高やな。超満たされた。
[ 東京都 ]
仕事終わり乗り換えついでに1930頃inかなり混んでた。前来た時は超空いてたのに様変わりしてました。
セルフロウリュサウナ10,10,9の3セット、ドライサウナ12分1セット。セルフロウリュは相変わらず威力凄い。そして15分砂時計とわかり良い注意書きのおかげで秩序が守られてて素晴らしいけど、これもはやオートロウリュじゃないかと言うくらいに正確無慈悲。
21時ごろには山ほど人増えてきたのでマンガ読んで退散。3時間で1300円とコスパも良いな。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。