2019.12.23 登録
[ 千葉県 ]
去年に引き続き年末に初めて利用する場所になりました。
44度あつ湯、8度水風呂、混雑を感じさせない導線設計、広すぎる岩盤浴エリア、子供向けエリアのゾーニングなど至れり尽くせりなお店でした。
マイナスポイントは施設周辺の道路渋滞と、脱衣所ロッカーのサイズがやや小さいかなというくらいです。
ごはんを食べたりして支払いが一人5000円くらいになってしまいました。だとしても十分元を取ったと思える満足度でした。
男
[ 神奈川県 ]
アウフグースの時間に入れました。空きがあれば途中入室できるので、待機列ができていても心配なしです。通常時も温度は80度台とそれほど高くないので、じっくり時間をかけて入りました。また、上段と下段でかなり温度差を感じました。
ドライサウナも塩サウナもテレビなしでアンビエント風のBGMがかかっていました(曲の断定はできないのですが、とくさしけんごのMUSIC FOR SAUNAシリーズが近い雰囲気)。メディテーションにぴったりです。
水風呂は18度と29度(バイブラ)の二種類です。低温の方は常に新しい水が流れているので温度計以上に冷たく感じます。
どの部屋も香りへのこだわりを感じます。リラックスしきりです。
男
[ 千葉県 ]
アディロンダックチェア初体験でした。普段の椅子と見た目は大差ないのに、満足感が段違いです。張り紙には男性風呂のみ設置と書かれていましたが、老若男女問わずこの気持ちを分かち合いたいと思うくらい私はリラックスできました。元々とても疲れていただけかもしれませんが。
男
男
[ 千葉県 ]
酒々井の別の場所に用事があったので寄らせてもらいました。
火曜日はカレーうどんが割引の日なので一杯いただきました。
最近腰痛が気になっていて電気風呂が気持ちいいです。
サウナはちょうどオートロウリュの時間に入ることができました。
ワンセットだけですが水風呂→外気浴とスムーズな流れで過ごせました。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。