絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

isokun

2024.05.04

4回目の訪問

キャンプ場から朝ウナ
辻わくさんで朝から蒸される
6:30-9:30

114℃のサ室
長居はできない
6-8分で150bpmを目安に8セット

朝から混んでますねー
座れないことはないけどポジションは選べない😥

水風呂気持ち良すぎてすぐ入りたくなるw
12℃で1分我慢
外気浴したいなー

さて戻ってテント撤収しますか⛺️
また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 12℃
30

isokun

2024.05.03

26回目の訪問

サウナ飯

GW後半戦初日
バッカ近くのキャンプ場でテント泊
設営終わって汗かいたのでバッカIn!
12:00-15:00

お昼の時間帯はGWといえどヨユーで座れた👍

オールやまごや
92-98℃と好きな温度帯❤️
7セット蒸されまくる

久しぶりに160cmの土管水風呂に飛び込んでみたやっぱ気持ちええ
やっぱ土管に飛び込むべきだな
完全にキマって視界ぐるぐる😵‍💫

高濃度炭酸泉にじっくり浸かって〆!
薄寒いキャンプ場でもポカポカだった

また来ます!

麺家なると 黒部店

鰹香る醤油ラーメン 麺大盛り

大盛り無料!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
14

isokun

2024.05.02

25回目の訪問

GW後半戦前にバッカ
空いてるかな?と思ったけど
空いてたラッキー!
19:30-22:00

山小屋85-90℃2セット
あなぐら70-75℃2セット

やまごやは安定👍
最近は山小屋の方が好きだなー
入り口側の上段キープで蒸されてました💦

あなぐらのししおどしオートロウリュがバグってて温度が上がらない😓
が、湿度はいい感じ
20分位平気で入っていられる
滝汗💦💦💦

どちらも特緒があってよき🤭

また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃,14℃
9

isokun

2024.04.29

18回目の訪問

昭和の日
祝日なのに仕事だったので憂さ晴らしサ活
歩いて近くのサウナへ
19:30-21:45

連休中締めの夜
空いてる

今日は軽めに130bpm越えたら水風呂へ
ととのわなくていい
只管12℃の水風呂に入る前戯をこなす
羽衣纏いながら4分入るとか

我慢しないサウナ
欲望に任せたサウナ
てきとーに7セット
これもまたよき

また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12℃
21

isokun

2024.04.28

5回目の訪問

サウナ飯

三条のスノーピークを後にして向かったのは越後湯沢
今日はコチラで昼サウナ
12:00-15:00

宿泊者限定のホテルサウナなので、チェックイン前のこの時間はサ室に誰もいない貸切状態🤭

誰もいないサ室
じゃ寝ますかってことで寝サウナ
あっという間に時間が過ぎる
気がつくと滝汗で心拍数アラームが鳴ってるし
150bpmまでわずか8分
さすがメトス

水風呂は掛け流し
水量が多いので羽衣剥がされる
温度計壊れてた
多分12℃くらい
2分入ると足がガクガクする🥶

外気浴
イスがないので風呂のフチで
少し風があってちょうどいい
山も見える
今年は苗場山登りたいな

7セット3時間ととのいました
また来ます!

猿倉山ビール醸造所

ベーコンエピとライディーンIPA

今まで食べた中で最高のベーコンエピ❤️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
20

isokun

2024.04.27

8回目の訪問

GW 初日
14:30-18:00
下道でつらつら寄り道しながら辿り着いたこちら💁
キャンプしてもいいんだけど
テントも道具も全部あるんだけど
焚き火したいけども
今日はサウナだけ楽しみに来た

キャンプ場はテントがびっしり⛺️⛺️⛺️
さすがGW
こりゃ風呂も激混み覚悟だな

と思いきや意外と空いてる😲
時間帯が良かったのか、サ室も座れないことはない

92℃のサ室上段でロウリュを受けるとすぐに熱が降りてくる🤒
これはよき❤️

水風呂は16℃くらいか
深めで長く入っていられる

外気浴も天気が良くて虫もいない
快適!

また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
16

isokun

2024.04.24

24回目の訪問

サウナ飯

水曜アウフグースに参加!
19:30-22:00

20:00の回に間に合ったと思ってたらアウフギーサーが仕事の都合で遅延。。。

急遽支配人水越さんが20:00の回にマキタバズーカを持って登場!
既に10分入ってたので仕切り直して出ようかと思ったけども
上段ストーブ横のベスポジキープしてたのでそのままアウフグース凸入!
95℃のサ室でバズーカ被弾🌪️🌪️🌪️

左右の乳首持っていかれ2セット目で離脱

すぐにHATの西岡サンと392サン到着!
20:30から2つのサ室で同時アウフグース開催だって?
どっちに入ろうか悩んだ末に出雲へ転勤するらしい西岡サンの山小屋サウナへGo!

混雑を予想して10分前にIN✌️
3種類のアロマで3セット
ベルガモットしか覚えてない。。。
3セット目、ヤバTの肩have a nice dayが流れた頃、心拍数が160bpmを超えたので退室😩

21:00の回、あなぐらで西岡サンが灼熱アウフグースをしている頃、やまごやで392サンのハーバルアウフグースを受ける👍
コチラはノーミュージックで香りを楽しむ会😋
鹿児島の、、、なんだっけ?
青森の檜葉、最後は京都のお高いアロマで安土桃山ってやつ。
どれも濃い香りでリラックス😍
392サンのアウフグースで意識飛びそう汗ダクダク💦
灼熱アウフグースのあなぐらサウナからは
悲鳴が聞こえるwww

21:30の回も参加したかったけど女湯のレディース達との待ち合わせもあったので断念😩

なかなかカオスなバッカでした🤣🤣🤣

価格改定で値上げしたけどもサービス爆上がりでチャラなんじゃない?

また行きます!

ローソン 黒部荻生南店

からあげクンレッド

揚げたてだったのでラッキー✌️

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,95℃
  • 水風呂温度 13℃,13℃
15

isokun

2024.04.21

23回目の訪問

午前中からサ活
10:30-13:00

本日はやまごやサウナOnly
設定を145bpmにしたけど15分経っても120bpm程度しか上がらないので諦めて水風呂へ💦

14℃の水風呂はちょうどよき
2分で60bpm

外気浴は5分程度
気持ちよく外気浴できる時期になったなー

本日は5セットをこなして帰ります♪

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
32

isokun

2024.04.20

17回目の訪問

時間ができたのでサウナチャンス!
12:30-14:10
お昼の時間帯なので空いててよき

サウナ:約9分 x 4 140-160bpm
水風呂:約1分 × 4 60bpm
休憩:4分 × 4
合計:4セット

ここは心拍数上がるのが早い
水風呂もキンキンでよき

また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 10.5℃
14

isokun

2024.04.17

22回目の訪問

サウナ飯

水曜アウフに参加するためバッカへ
アウフギーサーはHATの392さん
20時回、21時回共に満席🈵

アロマオイルを使わない自然素材だけのロウリュ
高岡産の生ローズマリー、熊本産の桑の葉、朝日産のラベンダーなどなど、ほんのり香るハーバルロウリュもまたよき

満席が予想されたので早めの10分前に入室
22分サ室で熱波を受けて水風呂休憩でガンギマリました

心拍数アプリのログが飛んでて記録なしが残念
多分148-60bpm位だったと思う

しばらくbpmサ活を続けてみようと思うよ

また行きます!

マクドナルド 8号線入善店

ポテトL

ジャンク!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
21

isokun

2024.04.14

21回目の訪問

サウナ飯

ホームで2時間
今回は時間じゃなくて心拍数でトライ
Apple Watchのアプリを使って計測してみました。

結果、いつもより長い時間サ室にいていつもより長い時間水風呂に入ってまして。

その他今朝テレビで観た温冷交代浴もやってたら2時間で3セットしかこなせず。。。

頭で考えてちゃダメだな
Don’t think. Feel!でいいのかな?

ま、しばらく試してみようと思ったよ

サウナから上がったら支配人が焚火してくれた
感謝!!!

また来ます

お食事処 いわた

やきとり

サウナ後に食べたいナンバーワンかツーのどっちか

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,69℃
  • 水風呂温度 14℃,14℃
22

isokun

2024.04.07

1回目の訪問

サウナ飯

長野市まで出かけたので帰りにこちらへ
ボナサウナぎもちえー😃

サ11分10分8分12分
水1分
休5分

また来ます!

おやきファーム BY いろは堂

おやき(あざみ)

いろは堂のおやきはうますぎる

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13.3℃
20

isokun

2024.04.06

20回目の訪問

サウナ飯

朝ウナからまっすぐ帰れず寄り道サウナ
10:00-12:00
開店直後のサウナは初めまして
人少なくゆっくりゆったりサ活

あなぐら75℃ サ15分 水1 休5
やまごや92℃ サ12分12分15分 水2分 休5分

今日はやまごやサウナがバグツンによかったよ

腹が減ったのでメーランでも食べて帰るか

ラーメンショップ みやき

特製ラーメン(支那そば風)

あっさり塩分補給 切れてない長ネギもまたよし

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,92℃
  • 水風呂温度 12℃,12℃
25

isokun

2024.04.06

2回目の訪問

朝ウナ辻わく
6:30-9:30

105〜110℃のサ室
熱い🥵

12℃の水風呂
冷たい🥶

サ12分8分8分10分8分6分6分
水1分
休3〜5分

朝から気持ちよき🥴
また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 12℃
27

isokun

2024.04.03

19回目の訪問

ホームでサ活

19:30-22:30

本日はアウフグースの日
アウフギーサーはHATの392さん

1回目は下段ストーブ前。満席🈵
輻射熱で足がヤバくて2セットで退室😢

2回目は上段角席で余裕あり
サ室の状態が最高との事で3セット目は激アツ仕様の熱波いただきました♪

また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃,14℃
8

isokun

2024.03.29

18回目の訪問

ホームでサ活
19:45-22:00

あなぐらサウナのオートロウリュが2分弱の間隔で落ちてた
そのせいかサ室は65℃と低め

うーん。。。

ま、たまにはいいか🙃

やまごやサウナは設定通りの85℃
今日はやまごやメインでフィニッシュ!

また来ます

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,65℃
  • 水風呂温度 14℃,14℃,14℃
28

isokun

2024.03.24

17回目の訪問

おかわりサウナ
帰りにホームで蒸される

20:15-22:00

あなぐらサウナが復活してた
ストーブでっかくなって輻射熱パワーアップ

某筋肉芸人のキメ台詞を思い出す

あなぐら 12×3
やまごや 12
4セット

また来ます

続きを読む
21

isokun

2024.03.24

1回目の訪問

37BASE

[ 富山県 ]

初37BASEさん

お出迎えの看板がスゲェ
多分夜は光るんだろうな

外観はソリッドな感じでオサレ感漂う
店内はモノトーン基調でシックな感じ
やっぱりオサレ

浴室もモノトーンで落ち着いた感じ
温泉と人口炭酸泉のお風呂

軽く下茹でしてからサウナエリアへ
サ室は2段座席でMETOSの小さめストーブが2台

これで100℃💯
ロウリュはないので湿度は50%ほど
カラカラサウナを楽しむ

水風呂はおひとり様用なので順番待ちが発生するのはちょっと残念😢

外気浴スペースはインフィニティチェアが6台
こちらはいつでも座れた

18:40頃、「アウフグースしまーす!」と聞こえてきたのでサ室へ
スタッフと名乗る常連さんが不定期でゲリラアウフグースをやっているとの事
運良く参加できた
いい風でした😊

岩盤浴と酸素カプセルもあるとの事で見学させてもらった

施設を出たら日も落ちてすっかり暗くなってた


やっぱりあの看板は光ってた✨

また来ます

続きを読む
23

isokun

2024.03.17

16回目の訪問

サウナ飯

ホームでサ活
16:30-19:30

18:40に支配人水越さんのゲリラアウフグース
いい風でした👍

4/23から値上げの告知😥

今までが安すぎたのよ
痛いけどしゃーないな

マクドナルド 8号線入善店

ポテトL

小腹が空いたので塩分補給も兼ねて

続きを読む
22

isokun

2024.03.09

15回目の訪問

サウナ飯

雪がチラつく外気浴
多分これが今冬最後だろうなと思いなからととのう

哈爾濱料理 紅鶴楼

鶏タンメン

あっさり

続きを読む
1