絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Dunk Sauner

2022.08.05

5回目の訪問

金夜だけに混んでる。サウナも列をなしてた。列がたまたま消えたタイミングでワンセット。あとは寝湯でゴロゴロ。それが最高に快感。三日連続サウナは流石に初か。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
12

Dunk Sauner

2022.08.04

1回目の訪問

橘湯

[ 神奈川県 ]

最近、はじめての良い銭湯が続く。新しくはないと思うけど、しっかり管理されている。サウナは中央に柱がある、やや特殊な形状。出て目の前がシャワーなのが良い。サウナは90度、水風呂が14度と絶妙。2階の露天風呂横を始め、色んなところに整い椅子あり。どれもしっかりしてて座りこごちが良い。近くに学生寮でもあるのか、大学生が多い。歩いて行くとアクセスが少し悪いけど、その分激混みしなくて良いのかも。ここもまた来る。この界隈、良い銭湯多し。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
17

Dunk Sauner

2022.08.03

1回目の訪問

水曜サ活

多賀良湯

[ 神奈川県 ]

初めて行ったけど、なかなか良い銭湯サウナ。店員さんの愛想が良い。比較的空いている。サウナは熱め。昭和の歌謡曲が流れてる。時計はなく砂時計。水風呂ややぬるめで長く入ってられるので個人的には好き。あと外の整いスペースが旅館の露天風呂のような綺麗さでナイス。また行きたい。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
9

Dunk Sauner

2022.07.31

43回目の訪問

歩いてサウナ

今井湯

[ 神奈川県 ]

昼サウナからの市営プール。最高の日曜。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
12

Dunk Sauner

2022.07.23

1回目の訪問

久が原湯

[ 東京都 ]

夜に実家の車を借りれたので、電車だとアクセス悪そうなここに行ってみた。結果、すごく良い。サウナは狭いけどしっかり熱い。あまみ全開。アクセスのためか土曜の夜なのにそこまで混んでない。水風呂もほんとに20度かという冷たさ。脱衣所のベンチで整い。風呂も種類が多くて、巨大なTVが観れるのも良い。半屋外の露天風呂もあり。車がある日は、こういった車じゃないと来にくい銭湯に行くの良いな。普段とは違う気分転換にもなるし。夜風を浴びながらドライブして帰るのもまた良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,94℃
  • 水風呂温度 17℃
13

Dunk Sauner

2022.07.06

42回目の訪問

水曜サ活

今井湯

[ 神奈川県 ]

平日の朝サウナ。空いてるし最高。これを覚えると混んでる金夜とかにもう行けん。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
12

Dunk Sauner

2022.07.02

1回目の訪問

ハワイアンズに大家族旅行。初日、男性がドライサウナの日は疲れ果てて寝てしまい行けず。二日目に家族で入浴時にミストサウナをクイック2セット。ミストサウナだけどサウナストーンが置かれてて部屋も広い。水風呂はないけど冷水シャワーが部屋の外にあり、それが最高に気持ちいい。福島県での貴重な初サウナになりました。

続きを読む

  • サウナ温度 48℃
19

Dunk Sauner

2022.06.08

41回目の訪問

水曜サ活

今井湯

[ 神奈川県 ]

平日休み取って朝からサウナ!ガラガラ、綺麗、窓から入るそよ風が最高。久しぶりにあまみ出た。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
21

Dunk Sauner

2022.05.30

4回目の訪問

午後半休とって来店。昔来た時より熱くなったと思ったら、10度上げましたの貼り紙が。これはこれは。天気も最高で外気浴で寝湯で爆睡してしまった。風通しが良くて最高に気持ち良かった。また自分へのご褒美としてたまに昼間から来よう。最近仕事も週末も頑張ってる。ちょうどいいリフレッシュ。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
16

Dunk Sauner

2022.05.21

11回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

久しぶりに来た。やっぱ良いよね、ここの銭湯。寝不足で変なテンションなのが一気に治った。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
19

Dunk Sauner

2022.05.07

40回目の訪問

今井湯

[ 神奈川県 ]

土曜の夜だけど意外と空いてた。相変わらず良いサウナ。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
14

Dunk Sauner

2022.04.30

1回目の訪問

鶴亀湯

[ 福岡県 ]

福岡県で初サウナ。泊まったホテルのすぐ近くに銭湯発見、これは行くしかないっしょ。銭湯はすごくレトロな雰囲気で、最初は少し戸惑う。昔ながらの番台スタイル。徐々に慣れ、この雰囲気が心地よくなる。昔からあるだろう脱衣所の大きな鏡、扇風機、カゴ、漫画、常連さんのと思しきシャンプー。整った状態で眺めていると情緒があって良い。番台のおばちゃんが良い味出してる。子供におすすめの飲み物を教えてあげてる。俺は石鹸借りた。サウナはしっかり熱く、水風呂はキンキンに冷たい。椅子に腰掛けて飲む瓶牛乳は最高の癒し。地元の人達の会話も方言混じりが新鮮で、旅行感が出て良い。旅しながら銭湯に入るって楽しいんだな。これから旅のマストになりそう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
25

Dunk Sauner

2022.04.06

39回目の訪問

水曜サ活

今井湯

[ 神奈川県 ]

9-15分を4セット。そのあと二ヶ領用水を花見しながら散歩。この時期に最高のパターン。気持ちもすっきりして考えも纏まった。良い水曜日の過ごし方!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
13

Dunk Sauner

2022.04.03

38回目の訪問

今井湯

[ 神奈川県 ]

今年まだ4度目のサウナ。最近調子が良すぎてサウナに来る必要性がなかった。やや仕事の風向きが変わった(鈍った)からサウナで調子をリセット。これで週明けに向け回復。11-15分を4回。ガッツリやって心身共にリセット。疲れもだいぶ飛んだ。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
18

Dunk Sauner

2022.03.05

10回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

見ると暫くぶりのサウナ。銭湯だけはたまに行ってたけど。久しぶりだから水風呂冷たい。軽めに3セットで充分リフレッシュできました。やっぱりたまに行くのが回復度的にもベストだな。

続きを読む
2

Dunk Sauner

2022.01.23

37回目の訪問

今井湯

[ 神奈川県 ]

朝風呂に来たけど、サウナ室は混んでるなぁ。定員きっちり入ってる感じでした。週末の朝に来る幸せ。そして相変わらずこの時期の水風呂は冷たい。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
3

Dunk Sauner

2022.01.16

36回目の訪問

今井湯

[ 神奈川県 ]

今年初サウナ。津波注意報で釣りに行けなくなったので。9分x3セット。この時期の朝風呂は水風呂が冷たい。いつもより2度位低い。昨日は火山の噴火で気圧が日本もおかしかったらしい。どおりで体調がおかしかったわけだ。俺の場合、そういう日はよく寝て銭湯行ってサウナ入るに限る。今年もがんばる!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
28

Dunk Sauner

2021.12.28

3回目の訪問

みんな商事納めだったからか、すげぇ混んでた。年末にサウナで一年を締め括るのは良いね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
8

Dunk Sauner

2021.11.25

9回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

久しぶりに行った。7分の短いセットを3回。軽く気分転換するには短時間のほうが良さそう。でもって水風呂がガチ冷えしてた。この時期だからか?

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
7

Dunk Sauner

2021.11.23

1回目の訪問

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

サウナは利用せずに入浴オンリー。サウナめちゃくちゃ良さそうじゃん。次回は利用します。

続きを読む
1