絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

のだい

2023.03.24

16回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

今日はBUMP OF CHICKENデイ!!
告知出たときから楽しみにしていた!

10:40くらいに到着したら救急車が。
ヒートショックなのかわからんが倒れられたっぽい。

邪魔にならないようにすみっコでソフトクリーム食べておく。

今日の為に作戦をたてていた。
なるべく多くの曲を聞くためにボーナス→一旦水通し→MLを1セットとして戦おうと!!笑
人が少ない昼間だからこそ出来ること💪
後はいつもは持ち込まない大きめのタオルを!
GOLD GLIDERのタオル!

今日のセトリ
1セット目:車輪の唄(ML)
2セット目:友達の唄 カルマ(ML)
3セット目:花の名 なないろ(ML)
4セット目:ダンデライオン 月虹(ML)(水通しなし)
5セット目:Aurora Small World(ML)

今日も最高のたかの湯だった😊
BUMP OF CHICKENデイを開催してくれたたかの湯さんありがとうございました!
回数券も使い切ったので次行ったときまた購入します💪

ソフトクリーム

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
28

のだい

2023.03.22

1回目の訪問

桜館

[ 東京都 ]

14:50入店 サウナ代込600円
朝からWBC見ながらジムでトレーニングをし、天気がいいし外気浴したいなと初訪問の桜館さんへ!

ここは月前半と後半で展望風呂がある「壱の湯」、桜が見える露天風呂「弐の湯」があるらしい。
男性側は本日は壱の湯でした。

浴室入ると地元の方たちでかなりの賑わい!
体を清め、早速サウナへ!

サ室は96℃で多湿な状態。
大きめのテレビがあり相棒が流ていた。
雰囲気は京都の白山湯を少し大きめにしたような感じかな。
サ室にはマット類など引いてないのでサウナ入る人たちが貰うタオル持ち込みでマット変わりに引いていた。

水風呂は20℃なのでゆっくり浸かって体を冷ます。

その後は外気浴!と急いで3階に行くもまさかの立入禁止!!笑
帰ってきて調べたら3月は金土日祝のみ展望風呂に行けるらしい。
個人的にあまり調べずに行ったほうが色々発見があって好きなんだけど今回に関しては悲しみ😭

内気浴をしつつスチームサウナにも入り合計3セット。
今度こそ展望風呂に行きたいと再訪を決めた次第です!!!

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,96℃
  • 水風呂温度 20℃
21

のだい

2023.03.21

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

ライオンサウナ初訪問!
19:15入店 1時間半休日利用2100円

最近話題になっていていつもサウナの話する方に一度行ってみるといいよと言われたので友達と訪問者!
総括すると小さいかるまるって感じかな?

1セット目:獅Lionサウナ(最上段)
10分感覚のオートロウリュでサ室の湿度マシマシ!
ちょうどライオンロウリュの時間だったのでウキウキ!
サバンナチャンスのBGMと共にロウリュが2回!
1回目ぼーっと見てたら結構な量のロウリュでこれはやばいやつ!と咄嗟に肩にタオルをかけて事なきを得た。
体感的には96℃たかの湯>>ライオンロウリュ>>>スパメッツァドラゴンロウリュみたいな感じ。

2セット目:メディテーションサウナ
セルフロウリュ出来る静寂なサウナでそこまで暑くないのでゆったり。

3セット目:獅Lionサウナ(最上段)
10分に1回のオートロウリュを受けていたらまさかのゲリラアウフ!
この時点で9分ほど入っていたので下段に降りたが途中でギブ。
その後ブロワーまでやっていたっぽい…笑

水風呂は6℃だけどかるまるみたいな水流がないからそこそこしっかり入れる。
隣の18℃水風呂冷冷交代浴が気持ちよい。

外気浴スペースはウグイスのBGM流してるのかな?ホーホケキョと流ていたここは本当に新橋か!?となりました。

個人的には若干高すぎる気はするがサウナだけササッと入るにはとても良い施設だと思う!
ただ喋ってる人らが多いのでそこだけは注意点かな〜

歩いた距離 1km

餃子の王将 新橋駅前店

麻婆豆腐定食

麻婆豆腐好き😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,96℃
  • 水風呂温度 18.7℃,6.7℃
19

のだい

2023.03.20

5回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

12:40入館 クーポン使用¥2160

1ヶ月ぶりのゆいる!
何度行ってもクオリティ高すぎてニコニコしちゃう☺

1セット目:13時たきぐち。さんアウフ
タオルさばきとしっかり技も決めてすごい!
完走したあとちょいと足りなくて湯通ししてオートロウリュサウナへ!
ゆいるのオートロウリュは一気に襲ってくるから凄まじい。

2セット目:オートロウリュサウナ

3セット目:剣持さんアウフ
今日のハイライト!!!
剣持さん初めてアウフ受ける。
まさかのドラクエ回!
まずはドラクエ序曲から始まる。
剣持さんのキレのあるタオルさばき、風の強さ、これは魔王ですわ…。
次は街のBGMから戦闘BGMへ!
サ室も一気にロウリュによって蒸されて熱波攻撃!
その次は魔王戦!
ゾーマ戦BGMだった気がする!
戦闘は一時負けて新しい氷ロウリュにてホイミをかけてもらい再び戦闘へ!
体感一気に上がり気持ちええ〜!!!楽しすぎる!!!
一旦終わったあともBGMだけ流れていたので終わるまで楽しもうと最後までいたら魔王剣持さんまさかの帰還!笑
ドラクエ序曲にておかわりアウフ!
完走した真の勇者は3人だけでした。
クソ楽しい&気持ちいい&バチバチにととのった〜
剣持さん推しになりました🤟

その後は昼飯食べて3階でブルーロック読んで17時回アウフ(たきぐち。さんアウフ)受けて帰宅!

満足度高すぎるゆいる、剣持さんがいる時に近いうちに行こ!!!

生姜焼き唐揚げミックス定食

うますぎて馬になった🐴

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,103℃
  • 水風呂温度 13℃
23

のだい

2023.03.18

11回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

多賀良湯

[ 神奈川県 ]

実家のような安心感のたから湯が好き!

今日は知っている曲が多くて良き。
若い世代もちょこちょこ増えてきたから昭和曲から少し若い世代の曲も流すと増えそうな気がする。

歩いた距離 1km

ラーメンとん太 川崎小向店

味噌ネギラーメン

ピリ辛で美味しい😋

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
18

のだい

2023.03.17

2回目の訪問

13時半入館 LINE友だち追加クーポン900円

夜雨が降りそうだったから近場のユー鶴!
先日初めての来館からまた行きたくなった🤟

サウナ×4セット
サウナ→ビックリシャワー→水風呂→天然温泉のクールダウンバス→寝湯の流れが最強かもしれん。

天然温泉の質もいいし高濃度天然温泉の炭酸泉もあるし安いしでこんないい施設が近くにあったのに行ってなかったの勿体なかったな…。

終わってから雨降るまで4階で漫画読んで〆!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
29

のだい

2023.03.16

3回目の訪問

サウナ飯

小松湯

[ 神奈川県 ]

小松湯〜!!
ここは仕事終わってジム行ってからでも行けるほど遅くまでやってくれているから本当に好き!

サウナ×3セット
120℃からのシングルでドックンドックン深く落ちていく感あって強すぎる。
4日連続のジムで全身筋肉痛の体を緩める!

定期的に行きたくなる良い銭湯です♨

ラーメン天下一品 川崎店

ラーメンライス

😋

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 8℃
21

のだい

2023.03.13

5回目の訪問

サウナ飯

早朝の3時起床。

せっかくの聖地北欧で人のいないサウナを感じたいという一心で頑張って起きる。

予想していた通り浴室にはまばらに3-4人、サ室はほぼ貸切!!
人の出入りもほぼ皆無だから115℃、水風呂も昨日よりも冷たい!!

軽く3セットして貸切トゴールの湯でプカプカ浮いて幸せ〜

起きてからは朝風呂に入って朝ご飯を食べて9:50には出る。

幸せな北欧宿泊でした〜!!

目玉焼き定食+納豆

朝食にしっかりタンパク質摂取😋

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 12℃
41

のだい

2023.03.12

4回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

19:30入店
全国旅行支援3200円 クーポン2000円

仕事終わりの宿泊北欧!
やっぱりここのサウナは喋ってる人、皆無だし110℃にしてはゆったり入れる〜

20:30の白樺タケルさんのアウフで華麗なタオルさばきも見れてよかった😊

外気浴も丁度よい風が心地よすぎる。
朝早起きしてまた入ろうかな!

歩いた距離 1km

味噌ラーメン大盛

コクがすごい。美味しすぎた😋

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
19

のだい

2023.03.11

4回目の訪問

平和湯

[ 神奈川県 ]

仕事終わりの平和湯♨
今日は90℃のサ室にヴィヒタ!
ヴィヒタサウナは初めてだったけどめっちゃいい匂いで癒やされた😊

ここのサ室は100℃以上ある気がするのは気のせいなのかな?

水風呂もまさかの12℃切っていて平和湯の進化が凄まじい。

いつも通りインフィニティでととのった〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
19

のだい

2023.03.08

1回目の訪問

歩いてサウナ

みどり湯

[ 東京都 ]

チェックイン

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 25℃
8

のだい

2023.03.08

1回目の訪問

サウナ飯

12時入店 入館料1210円

今日は暖かい快晴だし外気浴出来る場所…ゆいるに向かう途中そういえばユー鶴も出来るって聞いたな…。
初めてだしユー鶴行こうと方向転換!

サウナ×4セット
サ室内すごくいい香りがする。黄土サウナ。
平日昼間だし人もまばらでみんなWBCの報道を見ている。
100℃にしてはかなり熱く、なのにカラカラかと言われればそこそこ湿度もあるようなそんな感じ。

水風呂
サ室横のビックリシャワーがすごい!
汗も何もかも一気に洗い流してくれる勢いに驚く!笑
13℃水風呂!

外気浴
ととのい椅子に背中にちょろちょろ温泉がかかってめっちゃきもちいい寝湯もありかなり充実している。
寝湯で背中は温泉お腹側は気持ちの良い風が通り抜ける感じで最高!

上がったあとは食事をして、14時からのビンゴ大会も参加した!当たらなかったけど。

いや〜いい施設ですね。
LINE登録したので3月中のクーポンあるし近いうちにまた行こうかな。

唐揚げ定食

😋😋

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
22

のだい

2023.03.07

15回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

サウナの日ということで2日連続たかの湯へ!
サウナマットも貰えた😊

今日はあまりにも多すぎたので1セットのみで早々に帰宅!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14℃
12

のだい

2023.03.06

14回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

13:40入店
お腹空きすぎて先にソフトクリームを頂く🍦

本日のセトリ
1セット目:サイレントロウリュ
2セット目:小田和正 言葉にできない 松田聖子 SWEET MEMORIES
3セット目:米米CLUB 浪漫飛行
4セット目:フレデリック オドループ

久しぶりのたかの湯で1セット目上段で爆風ロウリュに耐えられなかった…笑
90℃超えるとタオル1枚じゃ勝てない。
2セット目からはML10分前に入ってしっかり体の熱を上げてから2段目完走!
たかの湯はほぼ毎回強制深ととのいになるからヤバイ。
平日の昼間だったら人もそこまで多くない!
3/24にBUMP OF CHICKENデイあるから絶対に行きます〜
サウナの日の明日はポータブルサウナマット先着700名貰えるらしい

ソフトクリーム

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
20

のだい

2023.03.05

10回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

多賀良湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
19

のだい

2023.03.04

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日は新しいサウナハット、ピーナッツくんとサウナボーイコラボはじめということでSKC!


10時入館
本当は先行入館で行くつもりだったけど少し寝坊してバスのアクセス悪くまぁこんな日もあるさと早朝ジムで体を虐める。

時間もあったのでついでに草加駅から徒歩でSKCへ!
ここは浴室の匂いも好みで薬湯と草津湯のブレンドなのか落ち着く匂い😊

2セット+静寂のロウリュ×4
静寂のロウリュとは名ばかりの静寂さでアロマロウリュから始まる。
デカ団扇も駆使しつつ一気に体感があがる!
KmRさんが出ていくときに団扇でめっちゃ扇がれた…笑

以前桶ロウリュだったものという30分 45分にありブロワーも登場しつつ焼かれる!
熱いけど気持ちいい〜!!!

水風呂も15.5℃のバイブラで冷やされて気持ちよい。

後は炭酸泉や薬湯に浸かって〆。

ここはSKCは最高だ!
若干遠いけど行く価値はありすぎるからまた行きます!

歩いた距離 3km

カツ重

ヒンナヒンナ😋

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.5℃
33

のだい

2023.03.02

3回目の訪問

平和湯

[ 神奈川県 ]

仕事終わりの3月最初のサウナ!
平和湯は今日も平和でした。

サウナ×3セット
インフィニティ+扇風機ありで最高!
サ室は湿度マシマシのオートロウリュで気持ちいいし良きサ活でした。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12℃
14

のだい

2023.02.27

1回目の訪問

歩いてサウナ

巣鴨湯

[ 東京都 ]

初訪問 15時in タオル付き1050円

巣鴨エニタイムで筋トレをして時間を潰し開店20分前に着いて並んで待つ。
15時開店時には結構な人の並びになっていた!

中に入ってみると浴室も含め畳敷きになっており凄い!

サウナ×3セット
20分に1回のオートロウリュがある。
富士見湯と似ているしもしかしたらデザイナーさんが同じとかなのかな??
1セット目はしっかり100℃あったが人の出入りが多くて3セット目には92℃まで下がっていた。
オートロウリュはチョロチョロと落ちる程度でそんなに多くない印象。
一気に蒸されるというよりも徐々に湿度が上がる感じ。
個人的にはもう少し多くてもいい気がする。

水風呂は16℃
このくらいの温度だとゆっくり体を冷やせるので少し長めに。

外気浴
外気浴スペースにインフィニティ×2
ととのい椅子×5
脱衣場にととのい椅子×3が置いてある

リニューアル銭湯で人気が出るのも頷ける。
帰りには男性のみだけど待ちが出来ていた。
また近くに行ったら寄りたい施設でした!!

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
26

のだい

2023.02.27

4回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ☀
快晴で気持ちよい。
朝の通勤時間に入るサウナ最高やな!
サウナ×2セット

ととのった〜

タリーズコーヒー 大塚店

卵サンド カフェラテ

朝から優雅😋

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
24

のだい

2023.02.26

3回目の訪問

歩いてサウナ

初CIO宿泊! 仕事終わりにin
6連勤の疲れを取るべく上段4セット
非常階段外気浴×3
内気浴×1

やっぱりここの外気浴めっちゃ好き!
明日も朝ウナやりたい〜!

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
17