2019.12.05 登録
男
男
男
男
男
[ 岐阜県 ]
15:00in
サウナ大遠征四軒目
大垣と迷ってこちらを選択。
群馬前橋の毎日サウナに近いものを感じる。
セルフロウリュのサウナ、この仕組みは面白い。
ストーブを守りつつ均等な水撒きができるなあ。
将来自分の家にサウナをつくるとしたらこのサイズ感だなと思いながらしっかり温まる。
しかし、明らかにストーンに掛かったニオイじゃなくて少し残念…
グルシン→通常水風呂→寝水風呂の冷冷冷交代浴は圧巻。
ととのわざるを得ない。
通常水風呂も15℃くらいなのだろうが、長良川の恵みのお陰で柔らかく、長く居られてしまう気持ち良さ。
アウフグースのサービスもしっかり受けてフィニッシュ。
男
男
男
男
男
男
男
男
男
男
[ 山梨県 ]
急な休みは何をして良いか分からない。
てなわけでサウナへgo
12:15in
高速道路の混雑で、今日が世間ではお休みなのだと感じる。
相変わらずサ室は温度と湿度のバランス良し。
水風呂素晴らしい。
気持ち良すぎてベンチで寝てしまった…
最近交通費がヤバいな
男
[ 群馬県 ]
15:30in
遠くても来ちゃうんよなあ。
パヤットモンスターの失笑たるや。
でもゲームBGMは世代的にはヒットしたし、ライムの香りが好きだった。
本当にここの施設大好き。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。