水風呂土左衛門

2023.10.17

1回目の訪問

15:00in

サウナ大遠征四軒目
大垣と迷ってこちらを選択。

群馬前橋の毎日サウナに近いものを感じる。

セルフロウリュのサウナ、この仕組みは面白い。
ストーブを守りつつ均等な水撒きができるなあ。
将来自分の家にサウナをつくるとしたらこのサイズ感だなと思いながらしっかり温まる。
しかし、明らかにストーンに掛かったニオイじゃなくて少し残念…

グルシン→通常水風呂→寝水風呂の冷冷冷交代浴は圧巻。
ととのわざるを得ない。
通常水風呂も15℃くらいなのだろうが、長良川の恵みのお陰で柔らかく、長く居られてしまう気持ち良さ。

アウフグースのサービスもしっかり受けてフィニッシュ。

  • サウナ温度 60℃,80℃,100℃
  • 水風呂温度 25℃,15℃,7℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!