2022.11.04 登録
[ 宮城県 ]
お風呂につかりたいので藤塚の湯へ♨️
相変わらず気持ちいい温度と湿度で
8分くらいで最高の汗具合💦
水風呂も18℃でずっと浸かっていたい
気持ちよさー!
いい具合に冷えて外気浴で夕焼け見ながら
整う〜最高〜🥴🥴
露天風呂が少し冷えた気温と相まって
本当に気持ちよく浸かれる…
他の施設に行って久しぶりにアクアイグニスに行くと良さが再発見できますねー!
[ 宮城県 ]
久しぶりのサンピアの湯へ!
いつもより少し混んでら感じで…
10時のロウリュウ前にinしたら下段しか
空いてない状態でしたー😂😂
ロウリュウ前に何人かの方が出て行ったので
上段でロウリュウ受けられた!
やっぱりサンピアのロウリュウ強い💪💪
びっくりする滝汗→水風呂で
いい感じのあまみが🥴🥴
ジェットバスと薬湯が調整中で
入れなかったので注意⚠️
なんでインフィニティチェア無くなったんだろー??💦💦
一時期5脚くらいあったのになぁ🥲🥲
[ 福島県 ]
露天風呂と炭酸泉の修理が完了したということで行ってきました!!
まず、施設がキレイ✨
ロッカーもいっぱいあるので
使いやすいです!!
お風呂もとろみがあって肌がツルツル🤭
外の炭酸泉も天然温泉➕高濃度炭酸で
ぬるめなので気持ちよくてずーっと入ってられる気持ちよさ🥴🥴
サウナはかなりドライで102度!!
熱々で上段だと顔がピリピリするくらい!笑
水風呂も深めで14度とかなり気持ちいい!
熱々からキーンと水風呂で冷やされて…
外気浴では幅広めのデッキチェアーと海風という最高の条件✨✨
地元のおばあちゃんたちの憩いの場になってるのか…
露天風呂でおしゃべりしてますが🤣🤣笑
気にならないくらい気持ちいい施設です!
入り口にレアガチャあった🤭🤭
女
[ 宮城県 ]
本日も朝活サ活✨
7時過ぎに着いたけど
サ室は常時2人くらいをルーティーンで
広々でした🙆♀️✨✨
独眼竜よりメディが好き!
あのローリュウ後の湿度と暑さで
玉汗が💦💦
メディ✖︎1
独眼竜✖︎1
メディ✖︎1
今日は塩サウナは我慢して
炭酸泉で気持ちよく温まりました!
最後に熱湯→水風呂を3セットくらい
するのが最高ー!!!!
[ 宮城県 ]
早起きしてスパメッツァ!
ここに来るときには朝風呂がいい!
メディ✖︎1 (セルフロウリュウ✖︎1)
塩サウナ✖︎1
伊達✖︎1
どこもソロ空間で堪能できて贅沢時間✨
伊達でのロウリュウ時間って
こんなに喋ってた?🤣🤣
1回目に行ったときの記憶が曖昧になってたのか…急に音声流れてびっくりした🫢
朝の空気で外気浴が気持ち良すぎる🥴
深い水風呂がいいなぁ。
縁に手をかけて体をプカプカさせながら
冷えるのを待つ感じが最高!
色々と炭酸泉も堪能してあっという間の
朝活サ活2時間でしたー✨
[ 宮城県 ]
午前中にサンピアへ!
相変わらずのロウリュウの強さ!
ストーブ前で水が出る音聞きながら浴びるのが好きでストーブ前にいるけど
息出来なくなります😂😂
少し涼しくなって外気浴が気持ちいい🥴
最近、炭酸泉が強くなった気がするけど
気のせいかなぁ。
[ 宮城県 ]
久しぶりの瑞鳳は右側!
右はサ室が広めでストーブ大きいほう🫡
左はサ室はちょっと狭めで、お風呂がとっても充実してるほう🫡
相変わらずの入った瞬間の温度が98℃!
ここまで高い温度はなかなか見かけません🤣
出入りするうちに92℃くらいになってくれますー!でも床はアチアチ🔥
温度高くて、セルフロウリュウできて、温泉入れるのにソロサ室堪能できるのは貴重✨
穴場だよなー!
値段がちょっと高いんですが…
かほぴょんクラブ入るとお安く入れるようになりますよー🐰笑
冬になると水風呂がシングルになるし、
秋保で外気浴もかなり涼しくなるので
早く寒い時期にならないかなーと
待ち遠しいですなぁ😂😂
女
[ 宮城県 ]
18日でとりあえず閉店ということで…
最後にコロナの湯へ🫡
サ室は右ストーブの調子がイマイチらしく
80℃でゆっくりゆっくり汗をかく感じ!
途中からちょっと物足りなさを感じたので
左ストーブ前で熱さを求めていました😏
ミストもモクモクで
気持ちよかったぁー!
外の炭酸泉が全く炭酸出てなかったのが
残念でしたが😢笑
リニューアルするとのことなので
どんな感じになるのか楽しみに!
少しの間さよなら👋ですねー!!
[ 宮城県 ]
ずっと、週2でサ活してるのに
投稿サボってました🫡🫡
本日、やまびこの湯にて朝活で
1発目のアウフグース受けて滝汗流して
そこから3セットして炭酸泉で癒されて
帰ってきました😌😌
遡りながらサ活書いて行こうかなぁ🙆♀️
[ 宮城県 ]
あまり混んでなさそうな朝活で竜泉寺へ✨
ほどほどの人の入りで
洗い場も空いてる、炭酸泉も埋まらず
サ室は3つ共に3人がルーティーンしてるという最高の条件でした😏‼️‼️
とにかく動線が最高ですねー!
汗かいて、サウナ用シャワーで頭から浴びて、16℃の水風呂に入り、喉を潤して、外気浴する🙆♀️そこまでの動線が最高すぎる!
水風呂も室内と外に深い水風呂があるのが
もう!最高!!!✨
あと、ミストサウナが想像以上に気持ちいいですねー!
ミストサウナちょっと苦手なんですが…
温度も少し高めで気持ちよかったー😆🤣
あと、炭酸泉が色々な種類あるのが
いいですよねー!!
そして、どこもかしこもいい香り☺️
[ 宮城県 ]
久しぶりのサ活!
一番風呂に1番サウナ🧖♀️でした!
贅沢〜🤩
今までで1番空いてた気がするー!
相変わらずの最高のロウリュウで滝汗😂
気温も上がってきてるので
もう少し水風呂が冷たいと嬉しいなーと
思いつつ外気浴で最高のととのい🙆♀️✨
[ 宮城県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
久しぶりの瑞鳳!
GW中の平日で混んでるかなー?と思ったけど…宿泊の方はいっぱいでしたが日帰りはいつもより空いてるくらいでした🙆♀️✨
サ室はずっと2人ルーティンで贅沢!
相変わらずの水風呂の冷たさだけど
この冷たさにちょっと慣れてきて
他じゃ物足りなくなってる🫠🫠🌸
96℃のサウナで滝汗からのキンキンの水風呂で気持ちいい風の外気浴さいこうー🫠🫠
これのためのサウナですねー笑
女
[ 山形県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
近めのサ旅へ!!!
中心街にあって行きやすいテルメ!
まず料金安いなぁー🙆♀️✨
中は昔ながらの感じがありますが…
清潔感はある!お風呂の種類も多い!
洗い場の数も多い!
蛇口を捻るとシャワー出るタイプなので
途中で何回も押さなくていいのが好き😊
サ室は80℃前後
(温度計が濁ってて遠目からは確認できずw)
それでも上段はちゃんと熱くて良き🧖♀️
ジワジワ汗出てくる感じですねー!
水風呂も冷たいー!16℃とかかな?
深さがあるのがいいですねー!
外気浴はイスが5つ
中にもイス2つ
風と程よい日差しで気持ちよく外気浴🥴
炭酸泉も丸いお風呂で深さがあって
浸かりやすいー!
シュワシュワ細かい感じでした🙆♀️
近くにあったら通うだろうなー🌸
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。