絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナ:10分 × 3
水風呂:5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:泊まりの仕事明けで夕方帰宅後、サウナイン
ジワジワと効いてくる。水風呂も長めに入らなきゃ次のセットが辛い。
本日、外は32℃、天然サウナ🧖‍♀️

エアコンでととのう。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 28℃
47

サウナ:10分 × 3
水風呂:5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:1週間早いプレ金をもらう^_^
床屋行ったりしてから早めにチェック。

平日夕方前は貸切で2時間ほどいても独占でした。

外気浴できないし整いスポットないけれど、狭い更衣室のエアコン16℃設定にして扇風機使えばそれなりに風で冷やされととのうかもという5回目の気づきでした。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 28℃
42
シギラ黄金温泉

[ 沖縄県 ]

サウナ:12分 × 2
水シャワー:3分 × 4(出た後、入る前)
休憩:15分 × 2
合計:2セット

一言:朝から地域の清掃活動で汗と埃まみれになったので着替えを持ってこちらへ

今日は気温が暑かったので2回でお腹たくさんになりました、無理は禁物です^_^

個人的に休みを取る機会が多い月曜日木曜日が休館日になり候、ガッカリです。冷水器の水冷たいからその水の風呂があればいいのになー!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
43

サウナ:10分 × 3
水風呂:5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:宮古島にきてから初の連日サウナ🧖‍♀️

昨日おしゃべりしたお父さんも来ていて今日もお話しました。サウナ室の砂時計⏳五分メトス製、温度計メトス製

更衣室にクーラーと扇風機があるのでそこで休憩しましょう!

スタンプカード4回行ったら5回目タダだと思ったら、3回行ったら四回目がタダ😏今週から100円上がっても全然問題ない!

また来まーす!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 28℃
28

サウナ:10分 × 3
水風呂:5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:コロナ関係で6月1日から再開、約2カ月ぶりのこの施設

ぬる〜いとはいえ水風呂も2カ月ぶり、長く浸かる事である程度は火照りをなくせます。身体重くなりますので注意^_^

サ室は宮古島で一番好き^_^高温です^_^

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 28℃
12
シギラ黄金温泉

[ 沖縄県 ]

サウナ:10分 × 3
水シャワー:1分 × 6
休憩:20分 × 3
合計:3セット

一言:約三週間ぶりのサウナ

札幌にいた頃は週5回とか行ってたから、月に2、3回しか入れなくなりサウナ室の中が短時間でもキツく感じるようになってしまった😮

全国移動ができるようになるまで県外はおろか島外へ移動出来ずワイフの元へホームサウナ(ニコーリフレ)へ帰れないのでもう少しお世話になります^_^来週からオアシティ共和も復活らしい^_^

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
35
シギラ黄金温泉

[ 沖縄県 ]

サウナ:10分 × 3
水シャワー:1分 × 6
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:人が少ないのでサ室もいつもより高め。観光客はいませんでした。地元人のみ

みなさん、も少しでホームサウナ行けそうな感じですね、サ室3密ならないよう気をつけて行きましょう^_^

単身赴任元の札幌はまだまだ解除されないから自宅に帰るのもホームサウナ、ニコーリフレに行けるのも先だなー。

今日で5回目、スタンプ5個の特典はドリンク券ゲット🥤ちゃんとカフェが再開してから使えるようにしてくれてありがたいです^_^

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
30
シギラ黄金温泉

[ 沖縄県 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 8
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
あまり風が吹いていなくて外気浴が厳しい日でした

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
37
シギラ黄金温泉

[ 沖縄県 ]

サウナ:12分 × 3
水シャワー:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
コロナ対策で12 時から18時までの稼働になりました。それでもやってくれるだけありがたい^_^
ゴールデンウィーク終わるまでは行かないようにします。
こんな時でもわざわざ観光来るやつと遭遇したくないので。
各々地元オンリーかステイでいきましょう。

続きを読む
39
シギラ黄金温泉

[ 沖縄県 ]

サウナ:12分 × 3
シャワー:12分 × 3
外気浴:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
37
シギラ黄金温泉

[ 沖縄県 ]

サウナ:12分 × 3
シャワー:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:宮古島サウナ3施設目

島の南のリゾート🏝施設の温泉♨️
サウナは結構低温でカラカラ、サウナ時計が一周するとジンワリきます^_^

水風呂はなく、出たとこのシャワー🚿
まあまあ涼しく感じます。

ここは外気温が高い土地柄ですが海辺に近いので海風を感じてオーシャンビュー外気浴、風強めなので気持ちいいですよ👍
日光浴もできます。

どうしても水に浸かりたい方は、水着をきてからプールへ行きましょう!
プール地域は男女問わずの地域なのでみんなでワイワイカフェしながら外気浴もありだと思います👌

宮古島にはコロナが上陸していないのですが、皆さんも気をつけて常識あるサウナライフを🧖‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
36
みやこの湯

[ 沖縄県 ]

サウナ:15分 × 2
水風呂:3分 × 2
外気浴(露天に佇む):5分 × 2
合計:2セット

一言:
単身赴任の私の様子を確認しに奥様が宮古島に来てくれました^_^
島内ドライブのついでに本日はレンタカーがあるのでこちらへ。

天然温泉♨️

サウナ室は温度低めで天井高めという感じでした、でも時間をかけるとしっかり汗出ます💦扉も自分で閉めなきゃ勝手に閉まらないので注意が必要です!

水風呂ぬるし、シャワーが冷たいですね

外気浴は露天の温泉周りに立ち尽くして。
でも風が強いので外気浴として成立しています!

遠いですがまた来ます

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 27℃
33

サウナ:8分、10分、12分
水風呂:5分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:約1週間ぶりのサウナ
引越し後の片付けや夜に届く荷物の受け取り、出勤も始まりご無沙汰だったサウナ🧖‍♀️
サウナ室はしっかり汗かける💦のでありがたい。ぬくい水風呂は不感風呂の少し冷たい版みたいな感じ。長く入るとひんやりしてきますが、長く入る弊害で身体が重い。

移動手段がないわたしには歩いて20分で着くこちらはありがたい💁‍♂️サウナ終了後、A&Wでルートビアとハンバーガー🍔持ち帰りサ飯です^_^

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 26℃
35

サウナ:12分 × 2
水風呂:5分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:宮古島きて初サウナ

水風呂はぬくいので長く入りながらととのうスタイル。
更衣室の扇風機の風で仕上げるスタイル。
でもサ室はこんがりなスタイル。
新しい入り方が見出せそうです。

引越しして誰とも話してない(店員さん以外)なか、地元のお父さんが話しかけてくれて汗と一緒に涙も出ました。
人は繋がっていないといけないですね!

続きを読む
38

サウナ:10分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:宮古島へ引越しするための中継地で那覇空港に寄り、減便により時間が余ったのでタクシーに乗り汗を流す💦

時間が気になってせせこましくなりましたが、水風呂後の海風を感じる外気浴はかなりの気持ち良さでした。
来週から第2滑走路が完成でフライト見ながら外気浴できそうです^_^

サウナあれば憂いなし🧖‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
40

ロウリュサービス
10時 水池氏 ユーカリペパーミント
11時 ビーチクキラー前田 ベルガモット
12時 水池氏 プチグレン
13時 佐藤氏 ユーカリ
14時ビーチクキラー前田 オレンジスイート

その他通常運転を3セット

午前中時間取れたので駆け込みロウリュ
コロ助さんと久しぶりにお会いすることができました^_^
12時の回のロウリュでは最初から下段を確保、周りの猛者達も下段スタート。氷を配る前田君がそれを見て察してクスクス笑ってました😌細部はリフレサウナーのchiyosuさんの記事にマクラーレンからプロレスロウリュスタイルへと変貌ぶりがアップされてますのでそちらを読んでいいねしてください^_^
結果、セメントロウリュについては両者場外ノックアウト、ノーコンテストなのかなーと。
この後約20分経ったあとでも通常のロウリュ1回目くらい熱かったのと、13時の開始前でもアロマが残っていました。

13時くらいから職場の後輩と偶然出会い共に1、2、サウナーしました🧖‍♀️

ではサウナらー🧖‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
55

14時 水池氏 プチグレン
15時 エレガント渡会氏 スペアミント
17時 シェイクハンド松尾氏 ティーツリー
18時ビーチクキラー前田氏オレンジスイート

その他、2セット

多分、今日か明日でリフレ三昧がラストなので渡会さんの回に当たって嬉しかったです!ロウリュサービス終了後は握手🤝でした^_^
熱波組長とはよくお話しさせて頂きサウナに対する愛とアドバイス、感謝です^_^
青木さん、好きな熱波師ですが今年一回しか当たれなかったです。最近夕方には上がってるので仕方ないです。

明日も一度これるかな?
引越してもホームサウナはこのままで。
1、2、サウナ、2、2、サウナ
リフレ、リフレ、リフレサウナー♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
54

3セット

ロウリュサービス
16時 福田氏 ペパーミント
17時 野脇氏 パイン
18時 シバカド氏 レモン
19時 サウナスキー レモングラス
この後水風呂でサウナスキー氏と少しお話しさせてもらいました^_^
今年初のサウナスキーによる火刑に処され家に召されました🧖‍♀️

全般的に温度が上がりやすいタイプのアロマの回でした。

続きを読む
74

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:
サフレのムッチさんがメープルロッジに行くとラインくれたので奥さんとイン!

東京からの遠征サウナー、UKさんと知り合う。新しい出会い、有意義な時間に感謝です。他にも北海道サウナーの二人組ともいい話ができました。

サウナに国境なし、サウナあれば憂いなし!

続きを読む
42

ロウリュサービス×2
サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 2、10分×2
合計:4セット
午前中で人も少なかったので水風呂の温度が低め^_^

11時 熱波組長藤原氏 オレンジスイート
12時 折舘氏 ホーウッド

11時は人の入り具合が少なめでしたが、組長の軽快なトークで人数の割に盛り上がりました。12時はもはやビチビチに人が入っていて、最近のサウナ人気が伺えます。

熱波組長が言ってました。
「コロナでリフレの利用者は減ってますが、ロウリュサービスを受ける利用者は減ってない」 と。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
51