絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

狂オシキ博

2023.11.09

3回目の訪問

サウナ飯

妻が好きなにじさんじコラボということで今日はこちらへ

コラボメニュー、相変わらず破壊的に高い…が、
味はよかった!

コラボの時にたまにくる程度だが、今日は空いていた


これくらい空いてくれてると夜メインにしたくなるんだけどなー

夜の方がととのえるしね

カレー

続きを読む
61

狂オシキ博

2023.11.06

6回目の訪問

サウナ飯

ゴジラを見てきました

映画とサウナの両方を楽しむならここしかない!

相変わらずサウナも外気浴も最高
唯一水風呂だけがもう少し深いほうが嬉しいかな

ガラガラで貸切の時間もあり

少しずつサウナブームも落ち着いてきたかな

カツカレー

続きを読む
61

狂オシキ博

2023.10.30

137回目の訪問

ホームサウナ

久しぶりだったがやっぱり最高だな…


サウナも水風呂も悪い言い方すれば 普通 なのだが何がこんなにいいのかわからない

温泉は県内でもトップクラスだとは思うが


何回来ても本当のよさがわからない、そこが魅力

続きを読む
56

狂オシキ博

2023.10.27

42回目の訪問

レッツ高浜

[ 愛知県 ]

久しぶりにレッツ高浜

この時間は空いてていいねぇ


サウナ、水風呂、露天ともにめちゃくちゃレベル高いわけではないが地元高浜市にサウナ施設があることに本当に感謝

続きを読む
57

狂オシキ博

2023.10.20

5回目の訪問

久しぶりの夜サウナ

相変わらずレベル高い施設!

でもレベルの高さゆえか客が多すぎる…
もう少し遅い時間ならいいのかな?

夜に落ち着いたととのいができる施設だとホテルサウナくらい?

大人しく平日休みの利点を活かして昼間にゆっくりが妥当なのかも

続きを読む
61

狂オシキ博

2023.10.16

1回目の訪問

初訪問

噂通り恵みの湯、レッツ、アサヒ乃湯に似てる感じ

サウナは温度低めのじんわり系
水風呂は導線が素晴らしい


似ている他の店舗と違うのは露天が広い!

続きを読む
48

狂オシキ博

2023.10.13

31回目の訪問

久しぶりのアカスリからのサウナ

相変わらず最上段は熱々でいい感じ
めちゃくちゃ空いていたのもありがたい

10月はやっぱり1年で1番のサウナ月だと思う

続きを読む
51

狂オシキ博

2023.10.09

2回目の訪問

道の駅の旅の帰りに2回目の来訪

やはりめちゃくちゃオシャレにリノベーションされたアサヒ乃湯だなー

内装も外装も昭和レトロな感じなのにハーブ推しでオシャレ

そして何よりもお客さんの質が高い
落ち着いてととのえるのは魅力!

続きを読む
57

狂オシキ博

2023.10.02

5回目の訪問

投稿忘れてたので備忘録

続きを読む
18

狂オシキ博

2023.09.22

6回目の訪問

おかざき楽の湯

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

狂オシキ博

2023.09.15

30回目の訪問

2週間ぶりのサウナ



この2週間で猫を飼い始めました

休みの日は猫と遊びたい、豪雨で家から出たくない
で久しぶりになってしまった…


やはりサウナはいい…
最近は10分も入っていられなくなった
夏だからかな

続きを読む
61

狂オシキ博

2023.09.01

136回目の訪問

サウナ飯

久しぶりのホームサウナ

全てに安心感がある

1番最高のサウナではないけど1番ととのう
何がいいのか?
イオンウォーター?水風呂?露天?
いまだに正解はわからない

とろろ蕎麦

続きを読む
62

狂オシキ博

2023.08.28

23回目の訪問

約20日ぶりのサウナ

8月は妻と休みが合うので道の駅巡りをやっていたのでサウナの機会がなかったのです

久しぶりのサウナに選んだのはキャナル
相変わらずレベルが高い施設

夏休みも終わりなので客足も少なめ
平日の朝キャナル、おすすめ

続きを読む
78

狂オシキ博

2023.08.07

29回目の訪問

久しぶりの夜サウナ

外気浴、風があって気持ちいい

続きを読む
53

狂オシキ博

2023.08.04

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

狂オシキ博

2023.07.31

1回目の訪問

ずっと来たかったこちらへ
いよいよ愛知県内でも有名どころはおさえられてきたかな

浴室が広い!
間接照明でおしゃれ!

露天がないのかな?と思ったら上の階にある


サウナは意外にも昔ながらのタイプ
高温でいい感じ

水風呂、ととのい椅子の導線もいいが露天でととのいたい時はちょっと不便かな


正直わざわざまた来るかと言われれば微妙なところだけど名古屋で遅くまでやってて安いのは魅力的!

続きを読む
64

狂オシキ博

2023.07.21

16回目の訪問

サウナ飯

めちゃくちゃ久しぶりの竜泉寺


ここは愛知県全体のレベルがインフレしてしまったことで相対的に足が遠のいてしまっていた

何よりも遠い…


でも相変わらずサウナはレベル高い(前よりも温度高め?)し水風呂はバイブラが効いてるしなんといっても露天の景色は全国でも上位レベル!

サーモン丼

続きを読む
60

狂オシキ博

2023.07.19

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

水曜日休みは新鮮!

今日はおいでんへ

高音、高湿度のタワーサウナ
シングルの水風呂
手狭だけどととのいスペース充実の露天

やはりめちゃくちゃレベル高い
愛知県内でトップクラスの施設になったと思います

台湾まぜそば

続きを読む
54

狂オシキ博

2023.07.17

135回目の訪問

かきつばたで朝ウナ

月曜が祝日だと嬉しい
何気に8時に入ったのは初めて?


結構な客足でサウナは空いていたけどととのい椅子が満員!

続きを読む
60

狂オシキ博

2023.07.10

5回目の訪問

サウナ飯

おかざき楽の湯

[ 愛知県 ]

今日はたこ焼きを食べに岡崎へ

久しぶりに安城コロナに行こうと思ったけど道が混んでたので岡崎楽の湯へ♨️


みどりでもらった入泉券、ここでも使えるのか
嬉しい

リニューアルされてて右側がメトスの小さいストーブに変わってたが温度はあまり変化なし

元々ここは湿度がめちゃくちゃ高いのでさらに強化された感じ?


やはり夏は10分もサウナに入れない…



それにしても岡崎の家康推しがすごい

幸せのたこ焼き

マヨハラ

続きを読む
52