2018.08.11 登録
[ 神奈川県 ]
そしてボチボチ1797連🈂️は王様瀬谷です。
朝からなんじゃかんじゃで、昼にはお約束のゲリラ雷雨警報で1日の動きが変わってしまう。。。
結果的には、あまり蓄熱が出来ませんでした。
とは言え遅くまで負荷を掛けた甲斐あり気持ちよく2セット敢行(水風呂5回)しました。
明日もゲリラ雷雨っぽいんですよね〜。
困ったもんですねぇ。
久々の足立現場ですが、結果的にはトンボ帰りなんだろうなぁ。
男
[ 神奈川県 ]
そしてボチボチ1796連🈂️は王様海老名です。
終日バイクで蓄熱に成功しました👍
からの水通しでアイシングからの安定3セットでキマりました。
締めは、地元ラーメンささやんで仕上げて良い1日の締めが出来ました。
[ 神奈川県 ]
そしてボチボチ1795連🈂️は王様瀬谷です。
危なく王様町田に向かうところでしたが、ソコは持つべきサウナ友達が休館である事を忠告してもらい急遽王様瀬谷へ変更しました。
到着してから休館の現実を知った時の「どんより感」と他施設への移動の「精神衛生上の重さ」は計り知れません。
そんな訳で気持ちも改めて王様瀬谷へ寄れた事が幸いして充実した時間を過ごすことが出来ました。
明日はどうしよっかなぁ〜?
男
[ 神奈川県 ]
そしてボチボチ1794連🈂️は王様町田です。
昨日の蓄熱祭から冷めやらぬところで、やはり身体が水冷却を求めてました。
日曜日という事で混み合っているかと思いきや時間が早かったのかとても快適に利用出来ました。
先ずは洗体後直ぐに水通しです。
水温が16℃でとても良い感じ。
冷た過ぎずに、ついつい長めになってしまいます。
サウナでの発汗も良く気持ち良いですね〜。
さてと、これから超絶面倒なイベントへ移動するとしますか。
男
[ 東京都 ]
そしてボチボチ1793連🈂️は狛江湯です。
「報告」
無事に第3回蓄熱祭が開催閉幕されました。
朝から蓄熱日和で各参加者ご自宅を出た時点で発汗開始の行軍でした。
当初は現地入りする前に雷雨に出くわす可能性もありましたが、降られる前に参加者全員が狛江湯に入湯出来ました。
先ずは洗体するや否やの水風呂アイシングでしたが、蓄熱して待ちに待っただけあって最高超絶に気持ち良かったですね。
間違いなく本年イチの水通しでした。
その後もサウナは3セットこなすも、水風呂中心になんだかんだと10回入水してました😆
普段とは違い身体の芯まで熱を帯びているので水風呂入水時間も長く入れるところがヨシヨシでした👍
最後に。。。
第3回蓄熱祭に参加頂きました皆様、今回も方々から好評を頂きましたので来年も第4回蓄熱祭を開催する事が正式に決定しました。
今回の蓄熱祭に参加出来なかった幾人かのサウナーさんは残念でありましたが、来年は参加出来ることをお待ちしております。
会場ご協力を頂きました狛江湯様、及びスタッフ様、好環境の施設利用提供を頂き誠に有難うございました。
来年も狛江湯様を蓄熱解放目的地として決まりました。その節は宜しくお願い申し上げます。
男
[ 東京都 ]
そしてボチボチ1792連🈂️は役所サウナです。
「告知」
第3回蓄熱祭(7月20日)まで残すところ1日となりました。
参加される皆様、当日は熱射と雷雨で烈しいコンディションになりますが、くれぐれも無理なく行軍して下さい。
狛江湯で会いましょう🫡
明日に繋げるべく役所サウナでキッチリとシゴウナ2セット成功です!!
さぁてと、蓄熱楽しみですねぇ〜😅
男
[ 神奈川県 ]
そしてボチボチ1791連🈂️はYYGです。
「告知」
第3回蓄熱祭(7月20日)まで残すところ2日となりました。
やっっっと、帰って来ました。
今日は朝から強い意志と行動にてYYGへと辿り着きました。
いつ以来の来訪だろか???
いつの間にか水風呂の水温表示がデジタルからアナログに変わり、より一層のリアル感が増しましたね!
久しぶりのサ室のパワフル感は衰える事を知らないのか?凄い温圧ですw
からの水風呂は14.5℃のキンキンですがバランスが最高です👍
夏は水風呂YYGと自分の中では季節の方程式に組み込まれていますが、決して間違いでは無い事をより認識させられました。
思い起こせばですが記念すべき第一回蓄熱祭の会場はYYGだったんですよね。
そのイメージがいまだに強いのも事実なんでしょう。
またキャンペーンに従い回数券と福引きで無料券2枚もゲットしてしまいましたので、また定期的に寄らせて頂きます🙇🏻♂️
男
[ 神奈川県 ]
そしてボチボチ1790連🈂️は王様町田です。
「告知」
第3回蓄熱祭(7月20日)まで残すところ3日となりました。
今日こそはYYGと思いきや、結果的には王様町田に引き戻されました。
不満はありません😎
本日も「お水定期便」が到着したようです!
また生きながらえる事が出来ます。
蓄熱祭では定期的に摂取させて頂きます。
恐らく4ℓ近く摂取することになるでしょう。
ところで天気は大丈夫なのだろか?
男
[ 神奈川県 ]
そしてボチボチ1789連🈂️は王様町田です。
「告知」
第3回蓄熱祭(7月20日)まで残すところ4日となりました。
まだ梅雨明けてないんですね!
明日まで雨なのかな?
とは言え今週末は晴れるようなのでヨシヨシとしましょう。
ちと腰に違和感があるような感じが不安ですねぇ。
男
[ 神奈川県 ]
そしてボチボチ1788連🈂️は王様町田とです。
「告知」
第3回蓄熱祭(7月20日)まで残すところ5日となりました。
久しぶりの早朝からのロングドライブでくったくたです。
本日はサウナ1セット、水風呂3セットで仕上げました。
男
男
[ 東京都 ]
そしてボチボチ1785連🈂️は役所サウナです。
「告知」
第3回蓄熱祭(7月20日)まで残すところ7日となりました。
お久しぶりの役所サウナです。
サ室は混んだり空いたりしながらでしたが、3セット目に入ろうとしたところ満室でしたので、あっさりと諦めて退館しました。
また来まーす。
男
男
[ 神奈川県 ]
そしてボチボチ1783連🈂️は王様海老名です。
「告知」
第3回蓄熱祭(7月20日)まで残すところ9日となりました。
久しぶりの王様海老名でしたが、しっかりと水風呂が冷たいっす。
本日は蓄熱が出来ませんでしたので浅めにしておきました。
まだ体調は80%ですが蓄熱祭には100%まで持ち上げるように努めます🫡
てか明日も雨かぁ。。。
男
[ 神奈川県 ]
そしてボチボチ1782連🈂️は王様町田です。
「告知」
第3回蓄熱祭(7月20日)まで残すところ10日となりました。
ご参加者様には充分に熱中症等リスクもありますので体調管理に励んで頂ければと思います。
本日はほぼ復調しました👍
お陰様で普段通りのサウナ水風呂をしっかりと敢行する事でよりブーストが掛かりました。
本当にサウナの力は偉大ですね😆
よく分からない市販薬を飲むよりよっぽど良いです(個人的見解です)。
普段からサ活を生活に組み込んでおく事で重大にならないようです。
感謝感謝です。
さぁて明日は天候が優れないようですが夜のサ活に繋げられるよう頑張りましょう!
男
[ 神奈川県 ]
そしてボチボチ1781連🈂️は王様町田です。
「告知」
第3回蓄熱祭が7月20日(土)に決定しました。
各自宅から徒歩(蓄熱)にて狛江湯さんで水通しアイシングをする事で太陽の有難みと水風呂の素晴らしさを分かち合う事が目的です。
参加希望の方はコメント欄に申し出を頂ければと思います。
ようやくサウナ水風呂のお陰もありまして体調も復調してきました。
そのような訳で本日は2セットにして水風呂も少し多めに楽しんでしまいました。
この分だと明日はほぼ大丈夫かな?
明日はどーしよっかなぁ?
男
[ 神奈川県 ]
そしてボチボチ1780連🈂️は王様町田です。
「告知」
第3回蓄熱祭が7月20日(土)に決定しました。
各自宅から徒歩(蓄熱)にて狛江湯さんで水通しアイシングをする事で太陽の有難みと水風呂の素晴らしさを分かち合う事が目的です。
参加希望の方はコメント欄に申し出を頂ければと思います。
普段使いでお世話になっております王様町田さんですが、とうとう400回目の利用でした。
これからも安定的施設として利用させて頂きます。
本日は炭酸泉でしっかりとHPを回復させてからのサウナで浅めな水風呂で調整しておきました。
身体が暖かいうちに寝ちゃおーっと。
今週末もハードだなぁ〜😱
男
[ 神奈川県 ]
そしてボチボチ1779連🈂️は王様町田です。
「告知」
第3回蓄熱祭が7月20日(土)に決定しました。
各自宅から徒歩(蓄熱)にて狛江湯さんで水通しアイシングをする事で太陽の有難みと水風呂の素晴らしさを分かち合う事が目的です。
参加希望の方はコメント欄に申し出を頂ければと思います。
金曜日から本日までぶっ続けでジョブ対応にて逆に?体調ダウンしてしまいました。
明日からに影響が出ないように軽くサウナ水風呂して退館しました。
今日は早めに寝る事にしましょう🤲
男
[ 神奈川県 ]
そしてボチボチ1778連🈂️は王様町田です。
「告知」
第3回蓄熱祭が7月20日(土)に決定しました。
各自宅から徒歩(蓄熱)にて狛江湯さんで水通しアイシングをする事で太陽の有難みと水風呂の素晴らしさを分かち合う事が目的です。
参加希望の方はコメント欄に申し出を頂ければと思います。
本日は北海道から20年ぶりに客人会う事になり、かつサウナに入りたいとの偶然なご希望を承ったもので敢えての王様町田に向かいました。
特別感なく「普通」がいいかな?と。
意外にもウケが良かったようです😅
ま、この肩肘張らずに気軽に利用出来るところが良いですよね。
いつも有難うございます。
男
[ 神奈川県 ]
そしてボチボチ1777連🈂️は王様町田です。
「告知」
第3回蓄熱祭が7月20日(土)に決定しました。
各自宅から徒歩(蓄熱)にて狛江湯さんで水通しアイシングをする事で太陽の有難みと水風呂の素晴らしさを分かち合う事が目的です。
参加希望の方はコメント欄に申し出を頂ければと思います。
しっかりと午前中から夕方まで蓄熱に成功してからのご褒美サウナでのアイシングは全身から歓びの声が聞こえます👍
時間都合でサウナは1セットでしたが水風呂には4回入れましたのでヨシとしましょう!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。