駒の湯
銭湯 - 東京都 世田谷区
銭湯 - 東京都 世田谷区
こここ駒の湯!すすすすごかったー!
ずっと東京に住んでるのに、職場からも近いのに、通り道でないだけでたぶん初めての三茶。笑
駅から近くのビル銭湯。見た目は地味。
おふろばは超コンパクト!地味!
そこにギュッとつまった魅力!
あっついお風呂!
あっついボナサウナ!BGMもあちい!
冷たい冷たい水風呂!
…ていうと普通ぽい。悔しい。全部温度計見るたび嘘でしょ!?ってなる。
■お風呂
43度!?そんなわけない。47度の蒲田温泉の高温湯にも入ったあつ湯好きな私だけど体感45度くらいありますけど!
しかもそれだけ。ぬる湯なんてものはない。
■サウナ
84度!?そんなわけない。すぐ激アツ!1セット目は3分で逃げた。人の出入りだって結構あるはずなのに。なんで?ボナのせい?湿度?サ室小さいから?脱衣所の給水器、ありがたやありがたや。
BGM演歌?中村浴場ほど渋くはないけど全然曲分からない!天童よしみの「珍島物語」しか!最後は意識高いお姉さんがマッサージ器具のゴロゴロ音で邪魔するからいない隙に逃げた!
■水風呂
15度!?もっと冷たく感じる!20秒で足しびれる!やばいやばい!
掛水のために水出すと水温が上がるからやめてって書いてあってみんな水シャワーするからかすごい水綺麗。
細長い浴槽なんかかわいいな。
■休憩
洗面椅子で。
1セット目からすぐほわわわーん。
あまみすごい〜。
よかった。サウナイキタイでの女性サ活は少ないけど常連さんに愛される銭湯。
入口入ってすぐおばちゃん達おしゃべり。
脱衣所でも話しかけられたと思ったら自慢話が止まらない笑
そういえばサ室内もマスク着用って投稿みた気がして厳しいのかと思ってたけどなんのことはない、きっとおばちゃん達のおしゃべりがすごすぎるんだな。
感じのいい受付の女将さんからはサウナは5人まで、とだけでマスクのことは言われずだった。ただサ室内にはマスクかタオルで口おおって、と貼り紙あり。ちなみにサウナは貸切か2人にしかならず。皆さん一様に空いてると言ってた、ラッキー。
かるまるレディースデーでキャッキャしてた日に、かるまるもいいけど駒の湯という素晴らしい銭湯に是非行ってほしいという方の投稿を見て行きたいおふろやさんリストにメモってたけど、人気でいつも混んでるらしいし、コロナ騒ぎで休業、そんなこんなで早4ヶ月。やっと攻略。あの投稿の方にありがとうと言いたい。
減っては増えるリストには、今日予定が変わって行けなかった月島温泉が足されてあと18箇所(銭湯のみ)。次はどこに行けるかな♪
女
なんかこんなにサ室と水風呂に翻弄されたさうなりおんさんのサ活、初めて見た気がします😂
初めまして。 駒の湯は、確かさうな姫様のホームみたいな銭湯で、温度では語れない素晴らしい銭湯と何度も仰られていたので、イキタかった東京銭湯です。 さうなりおんさんのサ活を読み、更に想いが膨らみました😊 生憎新型肺炎で当分東京へは行けませんが😢
おおおおお!!! 駒の湯の魅力がとっても伝わる投稿ありがとうございます!! よくリアルでも駒の湯は良いんだよーって話すこと多いのですが実際に行ってくれてかつこの熱量での投稿はとても嬉しいです!笑 女性側は壇蜜さん(常連さんに聞きました。笑)やあの清水みさとさんもたまにいらっしゃるみたいですよー!前に行った時みさとさんのラジオのステッカーもらいました。笑 さうなりおんさんの投稿みたら自分も行きたくなってきたのですぐ行ってきます!笑
平日狙ってみます!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら