絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

saunaikitaimomo

2023.11.01

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

平日サ活♡

結構空いててのんびりできました!

バズーカロウリュ→熱湯で汗を流し、
→超冷水風呂→水風呂→不感湯で整う。

のコンボを決めました…♡

チョレギサラダと豚スンドゥブ

結構辛いです!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,85℃
  • 水風呂温度 8℃,16℃
18

saunaikitaimomo

2023.10.29

5回目の訪問

サウナ飯

ミスト日和でした。

お天気も良く、見晴らしの良い露天風呂が最高!

ハモンセラーヌと柿

生ハムメロンの季節を感じられるやつ!最高に美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,90℃
24

saunaikitaimomo

2023.10.22

9回目の訪問

サウナ飯

久しぶりに訪問したらタオル使い放題がなくなってしまった;;

館内着がリニューアルされていてオシャレになっていました!
(ここのボトムスはMではやや小さいかな。笑)

サウナ→水風呂→ぬる湯黒湯がここでの最高のセット!

同じ黒湯でも、場所によって感じが違うのが不思議。
ここのは比較的さらりとしているかな。(個人の感想です)

ちょうどいい温度のサウナと水風呂。露天スペースの外気浴も気持ちのいい季節です。

薬膳鍋と生ラーメン

ほぼ毎度これ。笑 具材も多いし、やみつきになるスープ美味しすぎる。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
22

saunaikitaimomo

2023.10.14

12回目の訪問

サウナ飯

秋めいてきて、夜はお風呂の中にずっといたくなる気候になりました☺️

黒湯✖️炭酸泉は本当に大好きすぎます…

サウナ室は期間限定のキューゲルをやっていました。やっぱり私はロウリュが大好きであります…

焼きおにぎり

美味しい🍙中にもう少し味があると直よし

続きを読む

  • サウナ温度 61℃,89℃
  • 水風呂温度 12.3℃
19

saunaikitaimomo

2023.10.08

1回目の訪問

サウナ飯

以前より気になっていた施設。

機会があったので、行ってきました!

なんともムーディーな間接照明のお風呂とサウナ。
全体的に浴室が間接照明で仕上がっていて、心地よい〜

サウナも申し分ない広さで、サウナストーンも高めに敷き詰められており、
温度はそこまで高くないけど、一定間隔(何分おきなのかな。笑)で、
オートロウリュもあり、いい感じの蒸され具合に!!!
あーやっぱりロウリュが好きだなあ〜って思いました・・・♡
(サウナマットあり)

水風呂も温度は高めですが、広々していて、
バイブラが効いていることもあり、ひんやりします。
少し長めに入っても冷えすぎない良い水風呂でした。

横浜の景色を見て、横浜の風を感じながら整うのサイコー!!!笑


溶岩ドームというこちら独自の空間。こちらも柔らかいライティングの
空間で、なんと言っても、横浜の夜景を一望できるところも魅力の一つ。
(カフェテラスや露天風呂からも見れます)

岩盤浴も、女性専用と男女共用があり、
どちらも40度〜のお部屋でした。お風呂や溶岩ドームよりは、
明るめの空間です。テラスで涼むのもいいですね〜

もっと時間があったら、1日中ダラダラ過ごさせていただきたい!


レストランでは、入館料+ランチやディナーセットのプランもあり。
バイキングは多種多様なお料理がいただけます。
次は、炊き肉をいただきたいです。(鹿児島名物だそうです)

16歳以上?限定的の施設なのも特徴的。
またサウナー特化でない点も落ち着きポイントかな。

みなとみらいや横浜駅、東神奈川駅への送迎バスも有り難いです。

ディナーセット(エビマヨ)

サクサクに上がってて美味しかった♡

続きを読む

  • サウナ温度 73℃
  • 水風呂温度 23℃
16

saunaikitaimomo

2023.09.21

1回目の訪問

サウナ飯

りんくうの湯

[ 大阪府 ]

時間によってはロウリュサービスあり!
大きなうちわで正面と背中から熱波をいただけます!

水風呂もクール水になってて、温度よりもひんやり🧊

炭酸泉も大きくて良いし、露天風呂のヒマラヤ岩塩風呂はツルツルになります。

赤鍋

辛いけどこれぞサウナ飯

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃
18

saunaikitaimomo

2023.09.20

1回目の訪問

サウナ飯

天然紀州黒潮温泉

[ 和歌山県 ]

ぬる湯気持ちいい〜♨️
サウナ室もしっかり熱くて良かったです!

紀州うどんと卵かけご飯セット

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
21

saunaikitaimomo

2023.09.16

1回目の訪問

すごく雰囲気の良い銭湯!
露天風呂が炭酸泉で、ずっとここにいたい〜ってなる♨️
水風呂も温度がよいし、天然温泉なだけあって肌触りが良い。小さいのにさまざまな種類のお風呂があるのがすごい👍立派な富士山も見ものです。ドライヤーは無料。
内湯は40℃、露天風呂は38℃♨️

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
20

saunaikitaimomo

2023.09.06

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

慶應高校優勝記念の無料チケットいただきました!

次来る時は、サウナも塩サウナもゆっくり入ります(^^)

カレーうどん

美味♡

続きを読む

  • 水風呂温度 8℃
6

saunaikitaimomo

2023.09.04

2回目の訪問

サウナ飯

水風呂増設してから初めてのイン!
さすがのグルシン!つめたい!と言うか痛い!
すぐそこに熱湯があると言う動線の良さ、神!

岩盤浴エリアも充実。水の出る優温のところがお気に入り。

スンドゥブラーメン

美味しい!渇いた体に染み渡る

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
  • 水風呂温度 8℃,16℃
15

saunaikitaimomo

2023.08.26

11回目の訪問

サウナ飯

塩サウナが熱々ー!

オロポ

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12.6℃
8

saunaikitaimomo

2023.08.08

3回目の訪問

サウナ飯

ひさびさにイン!アロマサウナで2セット!

露天の不感湯と、屋内のぬる湯でだらりん♨️

広いお風呂ってほんとにいいなぁ〜

ネギDXとモツ煮セット

満足なセット

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
21

saunaikitaimomo

2023.07.29

12回目の訪問

今日も熱いサウナ室と、冷たい水風呂に癒されました。

ちょうど良くぬるい炭酸泉は、本当に気持ちいい…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
19

saunaikitaimomo

2023.07.26

10回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナチャンス!念願のサウナハットもゲット!

水風呂が、ハッカ油かついつもより冷たく?て、
最高でした…♡

気づいたら、女性の方のドライヤーがリファやらナノイーやらにアップグレードされていました!!
最高やないかい!!!(しかも全部黒なのがかっこいい)

日中帯は、露天風呂の源泉掛け流しに皆さま群がっておりました。

しっかりサウナで温まったからか、岩盤浴での滝汗が半端なかった。夏だからなのか、出ても身体がギュンと冷えることなく、天然の化粧水を味わうことができてよかったです。(岩盤浴あとの汗は洗い流さないほうが良いらしい)

お食事処は、夏限定のメニューを選んでしまいました。(もちろん美味しかった)次こそは浮気せずに焼きおにぎりにするぞ!🍙

盛岡冷麺とチョレギサラダ

チャーシューがでっかい!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,91℃
  • 水風呂温度 11.2℃
14

saunaikitaimomo

2023.07.23

8回目の訪問

すっかり梅雨も明け、浴室内もあったかでしたので、

ぬる湯に20分たっぷり浸かり、スタート♨️

サウナ3セットで、ゆーったり過ごしました。

薬膳鍋の雑炊セット🥣🍲

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 19.2℃
21

saunaikitaimomo

2023.07.16

1回目の訪問

サウナ飯

控えめに言って最高😀笑

新しい施設ということもあり、全てが綺麗!

いわゆるスーパー銭湯よりは、こじんまりしてはいるものの、申し分ない設備が揃っています。
(炭酸泉、水風呂、天然温泉、漢方サウナ(個人的に大変お気に入り)、外気浴、寝湯)
45℃前後の岩盤浴(スチームありと、なし)、50℃の三つのお部屋、クールダウンルームは冷え冷えで良い!

場所柄お高いのですが、一般のお客様は岩盤浴にも入れちゃいます。

何より、施設が窓ガラスに囲われていて、
どこからでも絶景が拝めるのは素晴らしい✈️✨
(お風呂からは富士山も!🗻)

旅の前後でも、旅に行かなくても、贅沢な時間を過ごせます。

豚の生姜焼き

大盛りはだいぶボリューミー!笑

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
17

saunaikitaimomo

2023.07.15

1回目の訪問

サウナ飯

SOLA SPA 風の湯

[ 愛知県 ]

空港内の温浴施設ならではの特別感!

ここでしか感じられないものを体験してきました。

サウナ室もしっかり熱くて、とっても⭕️

個人的には、
サウナ室近くの熱い掛け湯→隣の水風呂→そこまで遠くない露天スペース(最高のととのい場所)、という動線の良さに大変感動しました!

空港独特の音(呼び出し音や、飛行機の発着音)を聴きながらととのえるのはここだけではないでしょうか。

牡蠣の味噌煮込みうどん

牡蠣がたっくさん入ってた♡

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.2℃
14

saunaikitaimomo

2023.07.14

1回目の訪問

サウナ飯

KIRIKABU いい!
らかんの湯と比べて、床の熱さがまとも!(褒めてる!)
そして虫がいない!(そりゃ室内だからな!)
ウィスキングサウナも、入れないのかと思ったら、
予約が入ってないからなのか解放されており、
堪能させていただきました!!!
RestAreaの個室、とってもお気に入りすぎて本当に長居してしまった…お食事も取れるよ!出来立てなのもあって、木の香りも素敵。

とろろカルボナーラ

さっぱりヘルシーおいしー!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,70℃
21

saunaikitaimomo

2023.07.09

11回目の訪問

サウナ飯

またまた知らない間にアップデート!

整い椅子が、全部斜めになる整い椅子!

あとシャワーヘッドもほぼ取り替えられてて、
一つミラブルが導入されている!すごい〜!

ざる中華とミニマグロ丼

ざる中華好き

続きを読む

  • 水風呂温度 12℃
21

saunaikitaimomo

2023.06.24

1回目の訪問

80〜90度と揺らぎはあるものの、湿度も充分なサ室。
個人的には結構好き。
#サウナ


こちら体育座りで2人が入れそうなサイズ感。
温度はぬるめ?設定だが、ちょうど良い。
#水風呂

露天風呂に2つ、ロッカールームに横長ベンチあり。
また脱衣所を出ると、リラックススペースが!男女別であります。
#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
14
2月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
2月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00