絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ガネ

2023.02.16

1回目の訪問

来ました、ニュージャパン梅田

しかもニュージャパンが発祥とされるカプセルホテルにも泊まってきました

こちら、サ道でも出ていた施設ですごく気になっていたので来れてすごく嬉しい!

残念ながら2階の浴場、水風呂は点検の為使用はできませんでした‥‥😭が、にしても満足!!

1階のサウナ室はどちらも照明が良い感じ。星空のサウナは綺麗だったなー✨

高温サウナの方もサウナストーブの存在感がかっこいい!どちらのサウナも湿度は低め?に感じ、カラッとした暑さで個人的にはすごく好きでした!

そしてお気に入りだったのが3階露天エリアにあるフィンランドサウナ!あのコンパクトさ、天井の低さ、好きでした!露天のお風呂もとっても気持ちよかった☺️入ったのが夜だったので朝早く起きて明るい雰囲気も楽しもう。あ、ちなみにこちらの外の床結構滑りやすいので行かれる際は気をつけてください。

そして最後にサ道でも話してた「マッサージ」
こちらもとても良かったです☺️観光で色々と歩き回って腰、足が辛かったのですが、さすがです!一気に痛みなくなりました!マッサージしていただいている間も色々と面白い話もしていただき、京都のサウナ施設なんかも教えていただきました!そんなこんなであっという間に時間が過ぎてしまいました。もっとマッサージしていただきたかったー😭また来ます!!最後はサービスドリンクがあり、ビール🍺を頂きました!しみるー!!!これから先のサ旅も楽しく行けそうです🚃

チェックアウトまで存分に楽しみます!!

続きを読む
35

ガネ

2023.02.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ガネ

2023.02.13

1回目の訪問

ついに来ました!!

神戸サウナ&スパ

まず外観のたたずまいがカッコ良すぎる!

今回はカプセルホテルに宿泊しました。

まず、驚いたのが設備の良さ!!揃ってないものないんじゃないのっていうぐらい揃いまくってる!!
しかも館内着、サウナパンツ🩳、タオル、アメニティグッズ使いたい放題!これ、どうやって黒字にしてるんだろうって心配になるぐらいの設備の良さ!!下手に安いホテル泊まるより全然良いんじゃないかな??

ロッカールームでサウナパンツに着替えていざ!!

おー!!何という解放感でしょう!!素晴らしい!

サウナルームは全て入りましたが個人的にはメインサウナルームとフィンランドサウナが好きでした!!

メインに関してはアウフグースの回数が多い!!こんなにやって大丈夫ですか!?w 今日はオレンジの香りがするアロマでロウリュウしていただきました🍊

フィンランドサウナも天井が低く、テレビがなく、薄暗くて静かに入りたい人にはおすすめ!ヴィヒタも初で気持ちよかった😊

水風呂もキンキン!!

何セットやったかわからないぐらいやり、流石に疲れ、サウナゾンビ状態でカプセルに行くと‥‥。

!!!???何ですかこの優しさ!!

ウエットシート、ミネラルウォーター、耳栓、イヤホン、そして一番感動したのが折り鶴!!よく見ると「KOBE SAUNA &SPA」の文字が!!

ゾンビから一瞬で生き返り、サウナにGOしましたw

朝の朝食サービスも楽しみ!!チェックアウトが12:00と遅めなので時間の許す限り楽しみたいと思います!!

是非また泊まりたいサウナ施設でした!

ありがとう!KOBE SAUNA&SPA

続きを読む
33

ガネ

2023.02.13

1回目の訪問

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

男性デラックスカプセルにてチェックイン

その後、神戸名物「ぼっかけ焼きそば」を食べてからのいざサウナへ!!

おっ!なかなか年期が入っていて良い雰囲気。

ほのかに香る薬草風呂の香りかな??

温泉に関しては「重曹泉」気持ちよかった。丁度いい温度でずっと入れちゃう。が、目的はサウナ!そしてその後のクアハウス名物「神戸ウォーター六甲布引の水」

てっきりサウナ室2つあると勘違いしていましたが、サウナ室はLになっており、仕切りがあり2つに分けてある感じ。サウナストーブがない方は温度が低く80℃前後だったような。サウナストーブがある部屋は100℃は超えていたような。どちらも気持ちよかったが個人的にはアツアツの方が好きなのでサウナストーブがあるサウナ室で4セット。しかも先日購入した高知のグリンピアのサウナハットを装備!!途中途中オートロウリュがあり結構熱かった💦

そして待ちに待った水風呂!大きいですねー!!しかも木!上からも神戸ウォーターが降り注いでおります!

汗を流していざ!

おおおおおー!!この感じ‥‥。以前行った静岡のしきじ に近いのでは??あまり水質に関しては詳しくないので上手く語れませんがこれは無限に入れちゃうぐらいの気持ち良さ!!

実際クアハウスの所々で水を販売していました!

僕は最後に神戸ウォーターで作ったレモネードを購入し、サウナ後に飲みましたが、かなり体に染み渡りました!!めっちゃぅい!!これ、サウナ後に絶対に飲んだ方がいい!!

朝早く起きれれば朝サウナ是非入りたい!!

続きを読む
37

ガネ

2023.02.11

1回目の訪問

高砂湯

[ 高知県 ]

チェックイン

続きを読む

ガネ

2023.02.10

1回目の訪問

SAUNA グリンピア

[ 高知県 ]

SAUNA グリンピアへ

まず入店時に利用時の注意点の説明を聞きました。初めて訪問したということもあり、ちょっとビビりながらサウナ室へ。
色々決まり事があるとは聞いていたのですが、グリンピアさんがお客様により良い環境を提供するため。それに、入る上で大切なマナーだと僕は思ったので特に「細かすぎる!」とは思いませんでした。ただ、ミスったらどうしようって恐る恐る最初は入りました 笑


▪︎CHAT(チャット):喋っていいサウナ室へ。
さすがマナーをしっかりされているだけとことはあり、めっちゃ綺麗✨照明も明るすぎずいい感じ!結構カラッとした感じで、みるみる汗が💦 こんな早く汗出たのは初めてかも!にしてもいい暑さで気持ちいい!

▪︎水風呂
シャワーを浴びて水風呂へ!広い!冷たさのチクチクもない!とても気持ちよかった!!これ、夏入ったらめっちゃ気持ちいんだろうな!

▪︎HUSH(絶対私語禁止サウナ室へ)
入った瞬間、ななななななな!!何も見えん!!メガネが曇ったせいもありますがめっちゃ暗く、目が慣れるまでは座るところが3段あるって気づかなかったです 笑 が、ここまでの静寂になると、時間が経つのが早く感じる。まるで「精神と時の部屋」のような、外と部屋の中の時の流れが違うような感覚に。こちらもカラッとしていて、ロウリュウするとさらに良い!!個人的にはこちらのサウナ室の方が好きでした!

▪︎休憩
色々な種類のチェアもあり、天井にはお月さんが🌕部屋の中だけど、外の風も入ってきてほぼ外気浴でした。こちらもマナーをしっかりされていて喋る人もおらずゆっくりできるスペース。

最後に自分の体見たら、めっちゃ甘み出まくってました!!こんなに全体に出たのは初めてかも!!

おそらく昔ながらのサウナにれている方(テレビがあるサウナ施設やサウナマットがひいてあるだけで、汗など気にしない)ような所に行かれてる方は最初は戸惑ったり、細かすぎる!!って思われるかもしれません。ただ、グリンピアのサウナで育った方やホームの方からすると他のサウナ施設どのように思われるんでしょうか?どちらも僕は素敵だと思います。ただ、グリンピアで育った方はかなりマナーの良いサウナーになるんではないかと個人的には思いました。人それぞれ好みはあると思いますが、僕は大変気に入ったサウナの1つでした。またぜひ期待です!!

最後に来る前から狙っていたサウナハットも購入!!グリンピアのロゴ好きだわ〜。むしろロゴがオシャレでそれでグリンピアのことを知ったぐらい 笑パーカー、Tシャツも欲しかったけど、これから他のサウナ施設も行く予定なので我慢。サウナ物産展で出店されることを願います!!🙏

続きを読む
17

ガネ

2023.02.06

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ガネ

2023.01.28

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ガネ

2023.01.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ガネ

2023.01.25

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ガネ

2023.01.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ガネ

2023.01.09

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ガネ

2022.12.31

8回目の訪問

入館時間23:00。

なんとか仕事を切り上げ、年越し前に来れた!!年末年始は仕事が入ってしまい、どこも出掛けられず、せめて自分の好きな空間で年を越したいと思い、スパロイヤル川口へ。

この時間帯に来るのは初。大晦日ということもあり、混雑はしていませんでした😊が、若い人が騒がしい😒 大晦日だからしょうがないか。

セット数は計3セット

サウナ:7分〜10分×3

水風呂:10秒〜20秒×3

外気浴5分×3

年越しは2セット目のサウナ室で。サウナ室での年越しも人生初の経験でした。

2022年はサウナの魅力を知った年になりました。

それまでは水風呂に入らず、サウナをちょこっと入って、むしろスパや健康ランドへ行くと温泉がメインで、サウナはサブ役という立ち位置でしたが今年はそれが逆転。こんなにも素晴らしい世界があったとは。

まだまだ少ないですが各地方のサウナへも足を運ぶようにもなりました。

そんな中、自分のホームサウナ、スパロイヤル川口はやはり行き慣れてるということもあり落ち着きます。「サウナ室の板を張り替えました」って時はダッシュで行きました 笑 新しい木の香り良かったなぁ😊

一番は外気浴スペースが好き。

2023年はどのようなサウナライフを送ることができるのか楽しみです!

続きを読む
3

ガネ

2022.12.26

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ガネ

2022.12.18

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ガネ

2022.12.09

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ガネ

2022.12.04

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ガネ

2022.11.27

3回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:30秒〜1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

久しぶりのホームサウナ。

やはり行きつけのサウナめっちゃ落ち着く〜。

スパロイヤル川口はちょっとした心遣いがあり本当に好きな施設です。

例えば、僕はロードバイクで通うのですが、ロードバイクってスタンドが着いていなく、止める所に困るのですが、スパロイヤル川口さんはちゃんとそういう方のためにスタンドがない自転車置き場も用意していただいてます。本当に感謝です。

さて、本日はワールドカップ。「日本×コスタリカ」

サウナ室のTVのチャンネルはTBSなのですが、ワールドカップ日本戦ということもあり、浴室、サウナのTVは全部ワールドカップが独占!!ありがとうございます。

そして日本戦ということもあってか3セットとも「もう1℃の椅子」座らせていただきました!あの椅子本当にありがたいです。しっかりと体が温まり、高い確率でととのいます!

水風呂もちょうど良い温度。人の出入りが少なかったかいつもより低めに感じました。

外気浴に関してはスパロイヤル川口さんの強みと言っても良いんではないでしょうか。インフィニティチェア、ととのいイスの多さ。ここでととのい難民になったことがない!ありがとうございます🙇‍♂️

久々のホームということもあり、体が喜んでましたわ 笑 甘味がハンパなかったです笑

一個残念だったのはサウナあがりに飲む、大人気の「岩泉ミルクコーヒー」が品切れだったこと🥲 やっぱり人気なんだな。

また来させていただきます!

続きを読む
19

ガネ

2022.11.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ガネ

2022.11.14

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

岩手サウナ旅最終日、盛岡駅から車で約10分。「開運の湯」

正直、今回の岩手サウナ旅でゆっこ盛岡、古戦場など有名店に行った後での開運の湯さんだったので、そこまで期待はしていなかったのですが、そんなことはなかったです。絶妙なサウナ室と水風呂の温度設定。とろけるようでした。

サウナ室
温度表示は80℃ぐらい。いつも入るサウナ温度に比べると温度は低め。ですがしっかりと汗かきます。そして80℃ということもあり、居心地が良い。テレビ無しは個人的に嬉しい。本心はセルフロウリュしたかったw

水風呂
温度表示は20℃。いつもは17℃前後ではいるのでぬるいだろうなと想像していたのですが、サウナ室の80℃に対しては良い水風呂の温度。良いバランスでした。混雑していなかったため水風呂でぷかぷか空いていました。いやぁ〜、この温度設定、とろけそうです。

外気浴
椅子3つ、デッキチェア2席。こちらも混雑していなかったので全セットデッキチェアでととのわせていただきました。天気が良かったため、午前中からお昼ぐらいまでは太陽の光がちょっと眩しすぎる。がタオルで顔を隠せばこれはこれで心地よい日差し。

なめてました。開運の湯さん。熱いサウナ!でキンキンの水風呂が良いと思っていましたが、そうではないことを教えてもらったサウナ施設でした。

店員さんの対応も優しくとても素敵な施設でした。

続きを読む
30