ジョニー

2024.05.03

1回目の訪問

5月1日岸和田のとんぼ池公園横にオープンしたワタワン内にある温浴施設ソコトトにやってきました。ジョニー家から車で25分と近いのでまずは視察ですね。いきなり駐車場が満車で隣のとんぼ池公園臨時駐車場に止めて10分歩いて12:00にチェックイン。料金はキャッシュレスで2,500円です。値段に見合った施設かどうかがポイントです。

オープン2日目ですが誰も入ってなく完全貸切です。信じられない!洗体して自慢の量子水のお風呂で寛いだら早速サウナへ。新しいので木の香りが心地良いです。並列3段で16人は座れます。ストーブはMETOSのikiストーブで、10:30から40分に一度のオートロウリュがあります。しっかり蒸されて15.7℃の量子水の水風呂へ。なんか滑らかな気がします。

外気浴はリクライニングチェアが7つあり、誰もいないので使いたい放題です。2セットは完全貸切で贅沢な時間を過ごせました。結局4セットして最後は量子水のお風呂で温まって終了です。

#料金が高い問題
梅田か難波ならまだしも周りに広い公園しかない岸和田の山奥で2,500円はないですね。雰囲気も良く空いてそうなのでたまには来ようと思いますが暫くは来ないかな。

#犬と一緒に食事する問題
ここは愛犬と一緒に楽しく過ごせるのが売りみたいでフードコート内も犬OKです。でもレストランで隣に知らない犬がいるのは勘弁して欲しいです。

#サウナ4セット
 湯通し:3-0-10-10分
 サウナ:11-15-12-14分
 水風呂:2-2-2-2分
 休憩:9-9-12-11分
 水風呂心拍数:88-82-83-85
 最大心拍数:142-136-139-145

#ととのいレベル
 2.5-3-3.5-4
 レベル4:ととのった
 レベル3:ちょっとととのった
 レベル2:気持ち良かった
#ととのい値:90
 90-84-95-90

施設は黒を基調とした落ち着いた雰囲気で、サウナ、水風呂、外気浴共に文句はないです。庭園みたいなお風呂も落ち着いていてgood!この値段設定だと絶対混む事はなさそうなので、貸切レベルでサウナを楽しめる事を考えれば納得できるかもしれません。でも暫くはほとぼりか覚めるのを待った方が良さそうです。

ジョニーさんのソコトト-SOKOTOTO-のサ活写真
ジョニーさんのソコトト-SOKOTOTO-のサ活写真

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15.7℃
8
107

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2024.05.03 20:18
2
た…たしかにアクセスが… 近隣の人でないとコストの壁が…。 動物好きとしてはお隣に犬は抵抗ありませんが(人見知りする犬だと、たぶん飼い主さんは連れていかない…と思う)、動物苦手の人もいるワケですし。 かなり人を選びそうな施設ですね。
2024.05.03 20:48
2
革ジャンさんのコメントに返信

革ジャンさんはわざわざいく事はなさそうですよね。遠いし高いし!ジョニーは比較的近いので再訪の可能性はありますが、食事はしないでサウナだけにしようと思ってます。
2024.05.03 22:05
1
岸和田にこんな施設が出来てたんですねー隣なのに全然知らなんだ😳 値段に見合った施設かどうかがポイントです。←施設側からしたら緊張の走る名ゼリフですね🤣でもご指摘通り2,500円は高いし知らん犬とご飯食べたくないのも同意です🤭
2024.05.03 22:36
1
あさちゃんさんのコメントに返信

サウナは本格的なサウナ特化型と同じで十分満足できます。お風呂もあるので、もしここが心斎橋なら納得の価格ですね。まあいつも行く事はなさそうですが、近くにこんな良いサウナはないのでまた行ってしまうかもしれません。
2024.05.03 22:15
2
ジョニーさん ここテレビ📺でやってました😳 サウナは空いてたのですね🤭
2024.05.03 22:38
1
ちーこさんのコメントに返信

テレビでもやってたんですね。通りで人が多いわけです。サウナはガラガラで最初は個室サウナみたいでした。でもこのままだとやばいかも、、、。
2024.05.04 11:14
1
ジョニー ジョニーさんに37ギフトントゥ

新施設レポありがとうございます!独占使用いいですねー!確かに皆さん書き込んでるように最初のプライシングって難しいですね。高すぎても来ないし、安すぎても投資したお金回収できないし。ちょうどいい納得価格、また次に来てもらえる価格がいくらかなのか? なんでしょうね🤔
2024.05.04 14:13
1

サウナーズさん、ありがトントゥです。ここは明らかに値段設定が間違ってますね。ガラガラですし、、。ジョニーの独断と偏見では休日で1,500円ぐらいでしょうかね。高くても2,000円までかな。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!