2022.09.22 登録
[ 神奈川県 ]
体が疲れてる
今日はやめようかな
昨日7セットも浴びたので
疲れが
と23時ごろ会社を出ると
何故か厚木に向かってました
サ室から水風呂を連続
3セット入り終了
今日は全然だめだった
明日からメンタル鍛え直しです
[ 神奈川県 ]
楽しみにしていた
満天の湯さん 春の陣へ
厚木ラッコさんとのコラボイベント
テントサウナ
姉妹ロウリュウ
SSKロウリュウ
LIVEロウリュウ
焚き火の外気浴
堪らないイベントばかりだ
テントサウナが緩過ぎで
ちょっとガッカリでした
姉妹ロウリュウ
SSKロウリュウさんは
流石ファンを楽しませるプロでした
場所が変わったサ室でも最大限
爆風ロウリュウ楽しませて頂きました
LIVEロウリュウは
俺たちサウナーの歌を聞くながら
のんびりウォーミングアップ出来ました
7セットも浴びてかなりクタクタ
次は夏の陣かな
今回はロウリュウ時間が10分程で
上段確保の為 ちょっと忙しなかったので
整い席でゆっくり出来なかった
次回夏の陣は改善してもらえれば幸いです
でも熱波師さん達が倒れてしまう
難しい問題ですね
結論 楽しかった
[ 神奈川県 ]
横浜にサウナ王君臨
という事なので楽しみにしていた
ハレタビさんに行ってきました
16日20時ごろチェックイン
入り口でショットジンジャー頂き
やばっ
体が芯から温まる
なるほど
赤レンガ調のthe YOKOHAMAって
イメージの作り
口コミある通りシャワーの水圧弱いなw
サ室は86℃表示
湿度のせいか汗が垂れ流れる
水車が回るの見ながら楽しむ
水風呂は13℃表示だが漢方のせいなのか
少しまろやかで冷たさを感じつつ
整い席へ
インフィニティ 椅子が多数あり
上にはファンがあり
ずっとドローンが回ってる感じで
少しうるさくも感じる
0分30分とオートロウリュウあり
水車が逆回りになり
そこから水を吸い上げ開始
だいたい2分ぐらい遅れて
1発目がスタート
厚木のはるちゃんみたいだ笑
という感じで5セット程
結果
コスパ悪
この金額なら他行きそうなぐらい
魅力に欠けた
これからの変化に期待しながら
待つ事にしよう
[ 神奈川県 ]
連日のラッコさんへ
目的は爆風姉妹
ロウリュウ前1セットこなし
サ友と合流
モトキ&姉妹
まずは3回ブロー
水風呂挟み行列の為
整い無視しまた並び
2回浴びて終了
サ友お勧め 山岡家に初来店
旨っ✌️
それも24時間営業
これは通うな
ありがとうございました
[ 東京都 ]
行って来ました
赤坂湯屋さんへ
23時頃赤坂到着だが時間が悪かった
町中タクシーにて渋滞
駐車場もやったの思いで着きました
エレベーターにて上がると
まるで高級旅館に行った感じ
薙サウナ へ
AIがオートロウリュウをしてくれるのうたい文句
温度計は78℃ぐらい指していたが
湿度がある為ジワジワと爆汗
3セット入ったが
1度もオートロウリュウ発動せず
荒サウナへ
ここは90℃ぐらいだが
熱い熱い熱い
セルフロウリュウもできるが
上段なら必要なしでした
ここは5分3セットしか入れなかった
水風呂は16℃
整い席も多数あり
やっぱり行った時間帯が悪く
若い酔っ払いの子が
サ室でも整い席でも結構な声で
仕事の武勇伝を話しているので
逆に疲れて大分怒りを覚えてしまった
黙浴なくなってきてるらしいが
限度がある
次は昼間行ってみようか
でも駐車場高いし
行かなそうだな
[ 東京都 ]
オープンとほぼ同時にチェックイン
2度目だがやはり良施設
今日は人も2.3人だったので
静かも静か
真ん中上段を自分の席という感じで
5セット 10分→10分→10分→8分→8分
水風呂はグルシンなので30秒ぐらい
整いの席から見えるタコの壁画を見ながら
グラングランのグラングラン
タコが踊ってましたわ笑
あまみもフル全開で終了
めちゃくちゃ良いな
[ 神奈川県 ]
鮭鱸さんのアウフグースを浴びに
スカイスパさんへ
19時30分チェックイン
20時まで時間ない為
1セット目は 10分→1分にて
着替えシアタールームへ
整理券71番なので端っこかと思いきや
ど真ん中上段へ
世界大会団体日本予選の演目
過去と未来の入り混じるドラマ仕立て
スーツでの演目熱そう笑
これからシンクロ率上げて覚醒して
行くんですね
頑張って下さい
月曜日の北欧に行きたくなりました
頑張って予約してみようと僕も頑張ります
[ 千葉県 ]
千葉で食事後 サウナイキタイアプリで
近場の良サウナを探すと
レインボー本八幡店を見つけて
22時30分チェックイン
雰囲気がニューウイングさんぽい感じ
サ室は2種類
まずは高温サ室へ
温度計120℃ 上段を確保
温度計程熱さは感じないが爆汗
水風呂が18℃でもう少し低いと嬉しい感じ
整いチェアにて休憩し
2セット目は中温毎時0分のオートロウリュウへ
中温なので余裕と思っていたら
ビックリ こりゃやばいと上段から下段へ
我慢我慢と耐えるが心折られ6分で退室
皆さんのコメント通り かなり痛い
その後の水風呂が最高に気持ちよく
ベッドにてグラングラン
3.4セットと高温サ室
10分→1分→5分と
内気浴だが扇風機ある為気持ち良か
帰りにフロントでステッカーありますかと聞くと
イベントのみ配っていると返答だが
奥から1枚余ってるよと言われ
頂きました
なんて良い人だ
また千葉行く際はよらせて頂きます
[ 神奈川県 ]
今日は社長がサウナを楽しみたいとの事で
ゆいるさんへ 11時30分チェックイン
体を清め12時の剣持さんの高温アウフグース
まで炭酸泉にて待機
少し前に上段2人とも確保
今日のテーマはドラクエ
タオルの舞いに見惚れながら完走
11分→1分→10分
社長ちょっと前に退室
2セット目も高温2段目にて
12分→1分→5分
そして待ちに待った40分のオートロウリュウ
社長を上段に案内して私は安全の2段目
オートロウリュウ噴射後数秒にて社長退室
私2段目10分→1分→5分
今回このオートロウリュウ上段を
浴びて欲しくゆいるさん訪問でしたので
上段案内出来て良かったです
痛い 痛いと言っていました
これでハマってくれればと思ったが
月一で良いと言われてしまいました
4セット目中温アウフグース
完走し炭酸泉にてくつろいでいると
社長5セット目の高温オートロウリュウに
リベンジ 2段目3分で終了
何かリベンジ精神嬉しかったです
次は厚木LEPOさんにご一緒したいです
[ 東京都 ]
仕事終わりに都内のサウナへと
第三京浜を走りながら
何処に行こうかと
文化浴泉に行こうと思ったが
今日の天気だと外気浴をと思い
ROOFTOPさんへ
21時チェックイン
1セット目 10分→2分→5分
2セット目 団扇ロウリュウ
10分→2分→10分
ここでグラングランになり
電車の音が気になったけど
気持ち良い外気浴
この時期は寒くも無く気持ち良い
3セット目 12分→2分→10と
これにて退室
22時越えると人も少なく
寝サウナしてる人もチラホラ
帰りロッカーキーを持ち帰ってしまい
また戻るのも しゃーない笑
また来ます
[ 神奈川県 ]
子供が昼寝した隙をついて
アプリで気になっていた銭湯
ひばり湯さんへ
受付で850円払い
バスタオルと小タオルを受け取り
チェックイン
銭湯サウナ特有のフック式鍵でサ室へ
1段のみで詰めて7人ぐらいでキツキツかな
小テレビありで音無しで静かで良き
温度は80℃ぐらいかな
湿度がある為そこそこの熱さあり
10分程入り水風呂へ
温度は14℃温度計指していたが
もう少し高い気がする16℃ぐらい
整い先は手作り感がある階段を上がり二階へ
チェア4席あり窓から入る風と
扇風機の風が心地よい
客層も良く静かで良いが
動線がちょっとめんどくさい感じ
2セット目も10分→2分→10分と
短時間ではあるが楽しめました
ありがとうございます
家近くの為また来ます
[ 神奈川県 ]
久しぶりのホームサウナ ラッコさんへ
今日は客層も良く
空いてた
最高だ
23時訪問
8分→1分→10分の上段3セット
最近ドラクエ族多かったので
久しぶりに落ち着いて入れて
あまみ全開
サウナ1日行かないと
ニコチン切れみたいな
不安な感覚になって来た
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。